AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(1152件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 SH-41A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面に戻った時のアイコンの表示

2021/07/01 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

買って3ヶ月経ちました。

不具合もなくここまできました。
Android11には買ってすぐにアップデートしました。

最近になってホーム画面に戻ろうと画面下の○を押すとホーム画面の待ち受けは表示されますがアイコンがなかなか表示されなくなりました。
とても悲しいです。

再起動したり、キャッシュもこまめに消しています。
今のストレージは34ちょっと使用しています。

今も文字を打ってるといきなりキーボードが消えたりします。
なんだか全体的にもっさりしてきました。。。
なにか改善策ありますでしょうか?

書込番号:24216637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/07/01 12:51(1年以上前)

>asm_lemonさん

Android11にした後に、初期化をしていないのではないでしょうか?

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360051616832
>1. ホーム画面 →[アプリ一覧ボタン]→[設定]
>2.[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]
>3.[すべてのデータを消去]
>・「SDカード内データも消去する]をタップするとmicroSDメモリカード内のデータも消去できます。
>・画面ロック解除方法が[なし/スワイプ]以外のときは、ロックを解除する操作を行います。
>4.[すべてのデータを消去]

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初期化をして、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない。SDカードは挿入しない。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

まずは、この状態で正常であることを確認されるとよいかと。
正常であることを確認できた後は、以下のようなアプリはインストールしない。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

これで問題なく利用出来ると思いますよ。

書込番号:24216644

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2021/07/01 20:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

詳しくありがとうございます!
ソフトウェアアップデートした時、
初期化してないです、、、
今までもしたことなかったです(^_^;)

まだやっていないのですが、
初期化とはもう一度最初から
(機種変したときと同じ設定が必要?)
設定が必要ですか?

書込番号:24217294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/07/01 20:55(1年以上前)

>asm_lemonさん
>初期化とはもう一度最初から
>(機種変したときと同じ設定が必要?)
>設定が必要ですか?

最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

初期化をして、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない。SDカードは挿入しない。

まずは、この状態で端末が正常であることを確認されるとよいかと。
1週間程度、その状態で様子をみて、問題がないことが確認出来たら、
1日に1,2本程度、少しずつ追加でアプリをインストールされるとよいです。
それで問題が出れば、その時にインストールしたアプリが問題と特定出来ます。

書込番号:24217308

ナイスクチコミ!11


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2021/07/01 21:52(1年以上前)

>†うっきー†さん

そうなんですね!
仕事が休みの日にゆっくり試してみようと思います。
アプリが合わないってこともよく聞きますね。
また快適になってくれると願いたいです。

書込番号:24217419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naokinnさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/03 19:45(1年以上前)

ホーム画面は何を使っておいででしょうか
変更してみても変わりませんか
ちなみに キャッシュクリアというのは ホームアプリのキャッシュですよね

書込番号:24220780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2021/07/03 20:16(1年以上前)

>naokinnさん

ホーム画面はドコモのものを使ってます。

キャッシュは、
ファイルアプリからのクリアと
設定からアプリのところで、各アプリからキャッシュクリアをしています。
ホーム画面をAQUOSにしてみましょうかね(^-^)

書込番号:24220841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2021/07/03 20:35(1年以上前)

>asm_lemonさん

私もおとといくらいから同じような状況でしたが、本日再起動してみたら収まったようです。
ジェスチャー操作で使用していましたが、アプリを閉じるとホーム画面でアプリ表示に数秒かかる状態でした。
今朝も同じだったので、再起動してみたら収まりました。

同時期からカメラアプリを立ち上げるとエラーが出たりもしていたので、カメラアプリのキャッシュをクリアしてカメラアプリが正常に起動するようになってから再起動したのですが、関連性があるかどうかは不明です。
カメラアプリは正常に起動しますか?

書込番号:24220865

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2021/07/03 21:36(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

カメラアプリは立ち上がりは遅めです。
そして少し前から立ち上げ後にシャッターボタンが
表示されなかったり、
撮ったはず(シャッター音はした)の写真が
保存されていなかったりはします。
でもたまにです。

カメラはキャッシュは削除しています。
カメラ以外は気に入ってるのでとてもショックで。。。

ホームをAQUOS HOMEにして様子を見ています(^-^)

書込番号:24220988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naokinnさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/03 21:45(1年以上前)

ドコモのホームページって
docomo live UXのことですか
初期化する前に このアプリをキャッシュクリアしてみるのはいかがですか
ホームの設定はやりなおしになりますが

設定から アプリ すべてのアプリ システム関連を表示するでたどり着けますが

書込番号:24221005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AnbasaDAさん
クチコミ投稿数:21件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度3

2021/07/10 19:30(1年以上前)

>asm_lemonさん

私もレスポンスの遅さに困っています。
方落ちでスペックの良いスマホを探す程度に困っています。

・ホーム画面の表示の遅さ
・Googlechromeの表示の遅さ
・カメラが撮影できる状態になるまでの遅さ
・ゲームのカクツキ

ゲーム起動しているときは遅いですがゲームを落としても遅いです。
Android11には購入してすぐにしたので、10の時にどうだったのかはわかりません。

初期化…、不安と手間がありますがやってみますか。

書込番号:24233240

ナイスクチコミ!2


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2021/07/11 08:25(1年以上前)

>AnbasaDAさん
すみません、返信したつもりが消えておりました(ToT)

私もiPhoneを検討中です。
しかし昨日、mydaizのアプリを無効にして、
ホーム設定でmydaizNOWの表示をオフにしたら
サクサク快適になったんです!

関連性はわからないですが、取り合えず
様子を見てみるつもりです!

書込番号:24233950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/12 17:17(1年以上前)

割り込み失礼します。
自分も同じような状態でした。
で、クチコミに助けを求めにきたら同症状があり、参考にさせてもらい同じくmy daizを無効にし再起動したら、以前のような動きに戻りました。助かりました。
何か相性が悪いのでしょうかね?

書込番号:24236536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2021/07/12 17:30(1年以上前)

>買物センス3点さん

改善してよかったです!
ショックだしストレスだし困りますよね..

ドコモの遠隔操作のLINEで質問したら
同様の不具合はないみたいです。
mydaizNOWのでこのような症状がおきるのは
ドコモアプリや、普通のアプリ、
あとソフトウェアのアップデートしていないから、
他は何らかのアプリが悪さをしていることが
原因との返信でしたが、
アップデートはしているし思い当たる節はないので私はmydaizNOWが原因と思ってます(ToT)

書込番号:24236553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2021/07/12 17:48(1年以上前)

>asm_lemonさん
>買物センス3点さん

mydaizはバックグラウンドの動作だけでも常に電池消費量ランクで1位か2位ですので、RAMを常にある程度使っていると思われます。
そのせいで動作が重くなるのは大いに考えられますね。
無効化すると他のアプリが…みたいな警告が出るので、無効化には踏み切れていませんが、気付いた時には強制停止するようにしています。
強制停止だとロック解除時にまた動き始めるので、その都度強制停止するのが面倒です。
いよいよ我慢ができなくなったら無効化してみます。

書込番号:24236583

ナイスクチコミ!3


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2021/07/13 06:20(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

無効化にするときのあの警告は踏みと止まりますよね。
今回は強行突破しました(^_^;)
今のところ無事です。
ドコモ関係のアプリが消せないので困りますが、
サクサクに戻ったのでしばらく様子見てみます!

書込番号:24237474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/07/13 14:09(1年以上前)

検索はブラウザからぐらいしかおこなわないのであれば、「google」の無効化も効果有ります。
先日のバグとかありましたし、通信も無駄に行うので、使わないなら、daizの次に効果が現れやすいアプリと思います。

書込番号:24238147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 asm_lemonさん
クチコミ投稿数:60件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2021/07/13 21:38(1年以上前)

>ACE-HDさん

Google関係のアプリが多すぎて。。。
消せないし(ToT)
次に不具合がおこったら参考にさせていただきますね。

書込番号:24238831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/07/14 00:24(1年以上前)

誤解されていると思いますが「google」という名前のアプリ1つだけです。
不具合を検索させにくい、ずるい名前と思います。

書込番号:24239134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:876件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

AQUOSsense4ドコモ版を自分で使っていて大きな不満がないため、家族用にもと考えていたのですが…
オンラインショップでいつまでたっても在庫復活しないので、ドコモのHPで確認すると、既にブラック、シルバー以外の生産終了が告知されていました。
まさか発売後半年でドコモ版が2色を残して生産終了になるとは…
sense3もこんな感じだったのでしょうか?
それともsense4の売れ行きが悪いのか、売る気が無いのか?

https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh41a/?dynaviid=case0002.dynavi

書込番号:24162169

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2021/05/29 23:33(1年以上前)

かなり前からsense4は一部カラーを除き生産終了になってました。先に限定カラーが生産終了してましたね。
唯一の直営であるオンラインショップで、生産終了していないブラックとシルバーも予約できないため、生産終了は近いと思います。
同じ2020秋冬モデルでは、ミドルハイのLG VELVET(Dual Screen版)がsense4の一部カラーと同じ頃に生産終了してますし、ハイエンドだとGalaxy Note20 Ultra 5Gが生産終了近そうです。

元々は個体共通で開発されたsense5G発売までのある意味つなぎみたいな扱いだったんだと思いますよ。
3キャリアでsense4を扱ったキャリアはドコモのみ、auとSoftBankはsense5Gのみでしたし。
sense4の販路はドコモとSIMフリーのみ、Y!mobileと楽天は一部スペックダウンの廉価版、sense5Gは3キャリアに加えてSIMフリーもですからね。

sense、sense2、sense3は1年近く販売してました。一部カラーについては早めに生産終了になったりはありましたが。

書込番号:24162199 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/29 23:54(1年以上前)

>まさか発売後半年でドコモ版が2色を残して生産終了になるとは…

この手の商品は発売期間中ずっと作り続けるわけじゃなく、過去の販売数とかから生産台数決めて作って終わりとかだし、色に関しても全台同数って作り方はしないだろうからどうしても早々に売り切れて終了っていうのは仕方ないと思うよ

書込番号:24162221

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/30 05:46(1年以上前)

昨今は在庫多にすることなく、商機があっても売り切りに販売形態が変わってきてますね。
もう型落ちの投げ売りもできなくなりましたし、
5Gの普及が遅れてても、5Gスマホが売れて値が下がると皆そっちに行ってしまいますからね。
投げ売り禁止→売れ残りを避けたいのが、一番でしょうね。

書込番号:24162385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:876件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2021/05/30 08:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>sense5G発売までのある意味つなぎみたいな扱い
なるほど、そう考えると納得できますね。

>sense、sense2、sense3は1年近く販売してました。
sense4買う直前までsense3を買うか悩んでた記憶があるので、半年で事実上打ち切りは意外でした。

かなり前から生産終了カラー続出してたのですね。昨日まで気付きませんでした。


>どうなるさん

sense3が300万台売れていて本機種もそこそこ売れている(ハズ)と思っていたので、生産が追い付いていないだけだとばかり思っていました…
無難な色だけ残したという感じですね…


>d(´(ェ)`)bさん

>投げ売り禁止→売れ残りを避けたいのが、一番でしょうね。
なるほど、そういう見方もできますね。
ソフトバンクのzero2投げ売りにも注意があったようですし…


コメントいただいた皆様有難うございます。

書込番号:24162519

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/31 16:51(1年以上前)

docomoオンラインショップで復活していますよ。

書込番号:24165057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2021/05/31 20:11(1年以上前)

>さぬきのうどんさん

今見に行ったら、もう売り切れてました…
情報有難うございます。

書込番号:24165382

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2021/05/31 23:32(1年以上前)

オンラインショップですが、生産終了機種含めてまだ機種一覧に表示されてるものは時折いきなり在庫復活するパターンがあります。

ただ生産終了機種または生産終了前機種だと予約もできないため、定期的に確認していて在庫復活してたらラッキー程度です。

在庫が復活する場合、10時〜12時、15時あたりに復活するパターンが多いですね。

書込番号:24165832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:876件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2021/06/05 14:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

情報ありがとうございます。
復活時間にもパターンがあるのですね。

書込番号:24173420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

このAQUOSセンス4と

2021/05/19 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:673件

今日発表になった4G2機種ならどちらがスペックやCPU上ですか??すごい気になってますがたいした変わりませんか?値段は安くて魅力的ですね。でもスナドラなんぼなんでしょうか??調べてもスナドラ番号まで書いてなくて。あとAndroidバージョンアップも二回位保証ありますか?マイクロSD何ギガまで対応ですか?

書込番号:24143852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:673件

2021/05/19 13:20(1年以上前)

こんな安いならAQUOSにせず5月末の2機種どちらかにすれば良かったと少し後悔してしまい残念です。自分は普通に使えれば良いので安い4G機種で十分なので!でももう4G機種少なくなり5G機種が多くなりますよね。

書込番号:24143864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/05/19 13:55(1年以上前)

AnTuTuアプリver8のスコア
Xperia Ace II
MediaTek Helio P35
107,686程度

arrows Be4 Plus
Snapdragon 460
154,231程度

AQUOS Sense4
Snapdragon 720G
273,594

https://reameizu.com/snapdragon-480-5g-vs-snapdragon-750g-5g-snapdragon-690-5g-snapdragon-460-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
https://garumax.com/antutu-benchmark-score

間違っていたらごめんなさい

書込番号:24143925

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:673件

2021/05/19 13:57(1年以上前)

まだARROWSスナドラ400番台なんですか?なかなか進化しませんね。安いので仕方ないですか

書込番号:24143930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/05/19 14:54(1年以上前)

450から進化しただけ、良いと思います
もう一つは630から更にコストカットしましたから。

書込番号:24144044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/19 15:13(1年以上前)

それぞれ同じ2万円スマホのGalaxy A21よりも上(Be4Plus)と下(AceU)ですね

https://garumax.com/galaxy-a21-sc-42a-ram3gb-antutu-benchmark

書込番号:24144076

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ126

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

sh41aのLINE通知音が鳴らない

2021/05/01 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:186件

LINEが来ても、バイブレーションしか鳴りません。
音を出すように設定しています。(LINE!!と言うように設定している)
うちの妻も同じスマホですが
妻のスマホはちゃんと音が鳴ります。
どこをどういじっても、音が鳴りません。
LINEが来てもブーブーとバイブレーションにしかなりません。
なぜ?

書込番号:24112579

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に23件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 09:21(1年以上前)

それと、どこに設定ミス(設定し忘れ)があったかも記載して頂くと、他の方も同様に漏れのチェックがしやすいと思います。
推測ですが、「電池の最適化」「点滅」「新しい通知」の3つ程度かなと推測しています。

書込番号:24115177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/03 09:26(1年以上前)

解決したようで良かったですね、すいません、先ほどの書き込みのリンクを間違えていたようです。まだ解決していらっしゃらない方で興味のある方は目を通してみて頂ければと思います、根本的な解決ではありませんが一時凌ぎはできると思います。

LINE着信音が鳴らない方向けの暫定対処
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab

書込番号:24115189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/05/03 09:32(1年以上前)

電池の最適化の漏れがありました。
ここだけですね。

書込番号:24115205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 09:40(1年以上前)

>JACKDANIKORORIさん
>権限の所は、ストレージONっていう項目がなかったので

AQUOSなら、
設定→アプリと通知→XX個のアプリをすべて表示→LINE→権限
もしくは、LINEのアイコンを長押し→アプリ情報
などになると思います。

Android標準の機能なので権限の設定がないというのは考えにくいです。
デフォルトでストレージがオンになっている可能性はありますが。
設定出来たということは、デフォルトでオンになっていたのかもしれませんね。
もしくはLINEをインストールした時にオンにしたか。


>電池の最適化の漏れがありました。

なるほどです。それなら時間がたつと通知が来なくなりますね。

書込番号:24115221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2021/05/03 20:57(1年以上前)

今日は、以前入れていたYOUTUBEの広告を非表示にするアプリ
アドブロックをインストールして
それを使用。

うっきーさんは、広告ブロックのアプリは入れないほうが良いとの事でしたが
私は入れてみました。
時間が経った、夜に再度、嫁にLINEを送ってもらいましたら
LINEの音と通知の点滅は、問題なく出来てます。

以前いれていたアプリも、ほぼすべてインストールして戻したので
アプリの問題にはなっていないという結果を報告します。

書込番号:24116573

ナイスクチコミ!1


H.RU3さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:22件

2021/05/04 02:23(1年以上前)

>牛車さん

>LEDも設定を色々やってみると点滅する時もあるけど また点滅しなくなる
トークが届く時に1回だけは点滅する

そうです、わたしも全く同じです

AQUOS sense4がスリープ状態に入ってから(電源切って30分くらい)そのまま触らずにAQUOS sense4に他の端末からLINE送るとその症状ですね
スマホ弄っててAQUOS sense4がスリープに入っていない状態の時にLINE送ると正常に通知ランプは点滅します
もちろん電池の最適化の設定は済んでます
通知音とバイブはどの状態でも正常に動作してます
通知LEDだけが問題ですね

書込番号:24117065

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/04 09:27(1年以上前)

>JACKDANIKORORIさん
現在、すべて解決しているということで、
#24114368で記載している「点滅」と「新しい通知」をオンにすることで、
LEDの点滅も問題なくなっているのですよね?


JACKDANIKORORIさんは、初期化と、設定を正しくすることで利用できるようになっているので、
他の方が正常にならない理由が謎ですね・・・・・

書込番号:24117330

ナイスクチコミ!1


牛車さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/04 22:42(1年以上前)

>他の方が正常にならない理由が謎ですね・

Android10と11の違いもあるかも

書込番号:24118725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/04 22:48(1年以上前)

>牛車さん
>Android10と11の違いもあるかも

牛車さんは、まだAndroid10ということでしょうか。
でしたら、Android11にして、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
その後、#24114368に記載のアプリを終了しない設定。

これで、JACKDANIKORORIさん同様、解決する可能性がありそうですね。

書込番号:24118740

ナイスクチコミ!0


牛車さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/05 07:47(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
Android11です
画像は現在の設定です

アプリを終了しない設定が見つかりません

書込番号:24119143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/05 08:14(1年以上前)

>牛車さん
>アプリを終了しない設定が見つかりません

最適化していないアプリと表示されているので、電池の最適化の無効化は出来ているのではないでしょうか。
本機は持っていないので私は確認出来ませんが。

Android11でも、以下の設定ではないでしょうか?
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→LINE→最適化しない

なければ、設定の一番上の検索で「電池」や「最適化」で検索するとたどり着けると思います。

書込番号:24119180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/05/05 09:26(1年以上前)

>牛車さん

画像を見る限りでは、私と同じ設定になってます。
私のスマホは、アンドロイド11にアップデートして、さらに追加のプログラムもアップデートしています。
それから、初期化して、うっきーさんの言う通りに設定して
直りました。

書込番号:24119306

ナイスクチコミ!0


牛車さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/05 09:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
LINEの通知を確認してスマホのロックを解除して
LINEを開かないで他のアプリとか見た後でスマホを閉じても まだLEDは点滅していますか?
ステータスバーにLINEのマークがある状態でです
点滅しないのが普通ですか?

書込番号:24119345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


牛車さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/05 10:07(1年以上前)

機種不明

その状態で新しいトークが違う人から届いてもLEDは点滅しません
ロック画面の設定は画像のようにしています

書込番号:24119370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/05 10:29(1年以上前)

>ステータスバーにLINEのマークがある状態でです
>点滅しないのが普通ですか?

これは機種によって異なると思います。
例えば、

Redmi Note 9S
電源ボタンでスリープ時はLED消灯
ロックアイコンでスリープ時はLED点滅のまま

nova
電源ボタンでスリープ時はLED点滅のまま
画面ロックアイコンでスリープ時はLED点滅のまま
画面上部からスワイプして通知内容を確認してスリープさせると消灯(たとえステータスバーにアイコンが残っていても)

のような感じで。


本機の場合は、#24114368で記載した通り、「新しい通知」をオン(Android11にもあるかは不明)でも挙動は異なるとは思います。
#24114368で記載した「新しい通知」があるかどうかを確認されてみてはどうでしょうか。

書込番号:24119415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/05/05 14:35(1年以上前)

通知の点滅は、通知履歴を削除したら、点滅はなくなります。
通知履歴が残ってる状態であれば点滅している。

通知履歴は、上から下にスワイプした時にでる履歴です。

LINEは見ないで、他のアプリを使って
そのまま画面閉じたら、点滅はし続けています。

書込番号:24119921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/05/05 14:39(1年以上前)

ロック画面上の設定は

ロック画面上の通知をタップして、すべての通知内容を表示するに設定です。

書込番号:24119929

ナイスクチコミ!0


牛車さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/06 08:27(1年以上前)

ロック画面上の通知はどれに設定してもLEDは点滅するときは点滅します しない時は点滅しないので関係ないと思い
プライバシーもありますので すべて表示しないにしています

スマホを長い時間触っていない 朝にLINEを送ってみると点滅しません

当然ですがアプリを終了(上にフリック)すると点滅しません (通知音は鳴る)

書込番号:24121253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.RU3さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:22件

2021/05/06 19:57(1年以上前)

>牛車さん

私も同じですよ
通知ランプが点滅しないんですよね
昨日3回くらいLINEアプリの再インストールを試しましたが結局解決できませんでした。
ヤフーメールやショートメールやアプリからの通知などの通知は全く問題ないので本体の設定は間違っていないと思います。
LINEのアプリの更新を待つしかないと思います。

書込番号:24122193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/06 21:35(1年以上前)

MacroDroidでも通知LEDを光らせるアクションはあるのですが上手く動作しないようなのでお手軽解決法は使えませんでした。通知LEDが欲しいのはロック解除しなくても通知があるか確認したいからですよね?

とりあえずごまかしで良いならNotifyBuddyという仮想LEDのアプリがあります、デフォルトでは30分で通知が消えますがStop Timerで長時間に設定し、Foce Enable NotifyBuddyにチェック入れれば長時間仮想LEDを光らせる事が出来ると思います。(消費電力を無視できるなら)

ただしこのアプリは一度ロックが解除されるとLINEの通知を解除しなくても仮想LEDは光らなくなります。お時間があればちょっとインストールして試してみても良いかなと思います。

※とりあえず液晶と有機ELの機種で30分仮想LEDが光るのを確認しました。

NotifyBuddy - AMOLED Notification Light
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xander.android.notifybuddy

書込番号:24122382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ミュージックプレイヤー(MP3)は?

2021/04/27 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

題名通りです。

音楽(MP3)を流せるいわゆる音楽アプリは入っていないのでしょうか?無料アプリを入れたのですが、いまひとつ・・・

よろしくお願いいたします。

書込番号:24104418

ナイスクチコミ!7


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:695件

2021/04/27 20:30(1年以上前)

VLC はいかがですか? ほとんどの形式の動画、音楽を再生できます。

書込番号:24104497

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2021/04/27 21:04(1年以上前)

>JAZZ-01さん

早速のご返事ありがとうございます。

こちらのVLCは気に入った音楽を複数お気に入りに設定とかできますでしょうか?

mp3音楽のなかから、例えば@ジャズAロックB歌謡曲・・・というジャンルごとに分けて聞きたいのですが。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24104559

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:695件

2021/04/27 22:12(1年以上前)

フォルダーごとに管理したいんですね?

でしたら、こちらの「無限プレーヤー」が最強と思われます。

・フォルダーでの管理可能
・フォルダーの中にフォルダーを作る事も可能(例えば、「音楽フォルダー」の中に「邦楽」と「洋楽」と言う複数のフォルダーを置いておけます
・音楽ファイルの連続再生可能
・課金でレジューム機能などの使用も可能

※私はiPhone12で使用しているので若干異なるかも知れません

https://androidapp.jp.net/apk/1265142965/%E7%84%A1%E9%99%90%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%86%8D%E7%94%9F


追加でレスが必要な時は私に「ナイス」をして下さい。 そうすると通知が来るので見つけやすいです。
今回、暇で見回りしてました(笑)

書込番号:24104694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/04/27 22:45(1年以上前)

もしパソコンをお持ちでしたらYouTube Music一択に近いと思います
時折プレミアム版にしませんか、って小さなポップアップは出てきますが、オフラインで視聴する限りでは何の問題も無いはずです
一度パソコンからオンラインでアップロードを行い、それをスマホでダウンロードしないといけませんが、その手間さえ面倒でなければ個人的には一番使い易いと思います
アップロード上限数はありますが、普通は上限数に届く前にスマホの容量が足りなくなりますのでまず問題ありません

書込番号:24104759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/04/28 06:40(1年以上前)

>bigbear1さん
ご質問の内容がざっくりとし過ぎていて、どういったアプリが欲しいのかが今一つ分かりにくいです。

「ミュージックプレイヤー(MP3)」と書いてらっしゃいますが、本体やmicroSDカードに保存されたMP3ファイルを聴きたいということでよろしいのでしょうか?

それとも、ネット上にある音楽をオンラインで聴きたい=ストリーミング再生がしたいのでしょうか?

両者では全くアプリの機能が異なりますので、そこをはっきりさせて頂けませんか?

一般的にMP3プレーヤーとして公開されているアプリは前者になりますが、様々なアプリが高評価を得ておりいずれも機能的には以前のAndroid機に標準で入っていた音楽アプリと遜色ないと思われますし、今一つということにはなりにくいと思うのですが。

書込番号:24105065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2021/04/28 07:14(1年以上前)

>ryu-writerさん

>「ミュージックプレイヤー(MP3)」と書いてらっしゃいますが、本体やmicroSDカードに保存されたMP3ファイルを聴きたいということでよろしいのでしょうか?

ありがとうございます。説明不足でしたm(_ _)m

まさにおっしゃる通り、本体に保存のMP3ファイルを聴きたいということです。最初に入れた無料アプリはお気に入り設定機能がなく私には不向きでした。。。

書込番号:24105088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/04/28 10:44(1年以上前)

VLCに「お気に入り」はありませんでしたが「プレイリスト」にお気に入りの曲を入れれば良いのではないでしょか
ジャンルごとに分けて聞くのはMP3IDタグでmp3ファイルの中にジャンル等の情報が書き込まれていたらできます

書込番号:24105366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/04/28 21:35(1年以上前)

>bigbear1さん
前述した通り、PlayストアにあるMP3プレーヤーは基本的にはほとんど同じ仕様になってます。「お気に入り」の機能がない、とのことですがそれが一般的であり、一つの「お気に入り」ではなく複数の「プレイリスト」をユーザー自身が作成し、気分に応じて選んで再生するという構造になってます。

大体の場合、ユーザーはまずライブラリーと呼ばれる音楽ファイル集(これは本体やmicroSDからプレーヤーが読み込んで、基本勝手に作られている)から曲を選んで再生します。

選ばれて再生された曲はその都度「キュー」というものに入ります。プレーヤーはキューの内容に従って再生を行う訳です。で、気に入った曲がある程度貯まったらその内容から一つの「プレイリスト」を作成して保存しておきます。その際お好きな名前を付けるので、次からはそのプレイリストを選んで再生すれば中の曲を順番に再生することが出来るようになります、

プレイリストは言わばお気に入りの発展拡張版なのです。もちろんお気に入りのように後から編集も出来ます。曲順を変えたり、曲を追加、削除したりも出来ます。

また、MP3ファイルにはID3タグと呼ばれる情報を埋め込むことが出来るようになってます。MP3プレーヤーはそれによってジャンル別、アーティスト別、アルバム別といった分類を行います。

MP3を作成する際、自動的にネットから楽曲情報を取得してタグを自動生成する機能を持っていて、それが有効になったソフトを使えばタグが付きますが、そうでないMP3ファイルに後からID3タグの情報を書き込むソフトやAndroidのアプリもあります。例えば、

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fillobotto.mp3tagger

一応、お気に入り機能そのものを持ったMP3プレーヤーも探しては見たのですが…良いのが見つかりませんでした。やはり面倒でも今利用出来るアプリの仕様、プレイリストの利用に慣れていただくのが一番かと思われます。

書込番号:24106369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


naokinnさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/29 02:02(1年以上前)

私はSDに 画像 Mp3を保存して使用しておりますが 音楽フォルダープレイヤを愛用しております

設定しだいでは bluetoothでイやホン接続すると自動で起動され イヤホンきると自動で終了します
その名のとおり 自分で階層分けしたフォルダーごとに再生できるので ありがたいです
音楽ごとの設定 音質などは不明ですが 当方そこまでこだわっていないので

書込番号:24106729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2021/04/29 07:17(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

>ryu-writerさん
とても分かりやすく説明していただいて、大変参考になりました。
ありがとうございます。

とりあえずこちらでしばらく使ってみます
https://play.google.com/store/apps/details?id=musicplayer.musicapps.music.mp3player&hl=ja&gl=US

ありがとうございます。

書込番号:24106858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:5件

AQUOS sense4 docomoを使用しています。
電話を使用するように、片耳用のBluetoothイヤホンを購入し、ペアリングをしたところ「PINコードとパスキーが正しくないためペアリングができません」と表示されペアリングができません。
再起動やアンドロイドOSのアップデートを行い最新にしてみてもダメでした。
子どものAQUOS sense5 docomoもやってみたのですが同じ症状でした。
galaxyS20にやってみたところ簡単にペアリングができました。またPCのwin10にもやっていみたのですが
簡単にペアリングできました。
機械的には問題がないとおもいますが、設定等でなおるなら教えてください。
パスキーなどの入力画面ができれば、いいのですがそれも表示されたないため
どうやって、、、、って感じです。
シャープに問い合わせを行うおうとおもいますが、回答がでなさそうで。。。
分かる人がいましたらよろしくお願いします。
(相性があるのかな。。。)

書込番号:24099076

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/24 19:37(1年以上前)

>まひ40さん
>電話を使用するように、片耳用のBluetoothイヤホンを購入し、ペアリングをしたところ「PINコードとパスキーが正しくないためペアリングができません」と表示されペアリングができません。

型番を記載(型番がわからない場合はメーカーサイトのURL等)程度の最低限の情報は提示しておくとよいです。
製品の説明書などを見て、接続方法を記載してくれる方もいると思います。

ものによってはスマホ側からではなく、イヤホン側から接続させる製品などもあるようでしたので。

書込番号:24099096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/04/24 21:04(1年以上前)

情報が足りなくてすいません。
https://item.rakuten.co.jp/meisei/929/?s-id=ph_pc_itemname

日本語のマニュアルはついていたのですが、その通りに実施して
ペアリングを行ったのでペアリングの方法については、問題ないかとおもったので。。。
galaxyS20とwin10のPCでは問題なくペアリングができていたので
やり方悪いわけではないとおもったので、製品情報はのせていませんでした。

書込番号:24099264

ナイスクチコミ!0


naokinnさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/25 03:25(1年以上前)

同じタイプのものを使用しておりますが
当機種や他のスマホやタブレットなどどれとつないでもふつうにつなげています
あとはほかのイヤホンがつなげるかどうかですが
それ次第で本体側の異常か判断するしかないと思います
もしほかともつながらなければ やはり初期化するか ドコモ問い合わせしかなさそうですね

書込番号:24099692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/04/25 06:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ほかのBluetoothイヤホンで試して見たところ
問題なく接続できました。
なぜこの片耳だけペアリング出来ないか意地悪されているとしか思えません。
リセットオプションでネットワークのリセットしてみたが改善しませんでした。
naokinnさんはAndroidのバージョンはいくつですか?
わたしは、11にアップデートしていす。
この辺が怪しいかなぁとチョットだけ期待しています。

書込番号:24099765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/25 07:02(1年以上前)

>まひ40さん
>わたしは、11にアップデートしていす。
>この辺が怪しいかなぁとチョットだけ期待しています。

Android11にした後に、端末を初期化されていますか?
まだの場合は、トラブル防止のためにも、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

>【AQUOS sense4 SH-41A】初期化したい(初期状態にリセット)
>1. ホーム画面 →[アプリ一覧ボタン]→[設定]
>2.[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]
>3.[すべてのデータを消去]

これで正常にならないでしょうか?

書込番号:24099778

ナイスクチコミ!0


naokinnさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/25 23:59(1年以上前)

当方もandroid11で 使用しております
他のイヤホンでは2機種とつないだりできえうものもありますが 私のは前の使用機種が残っているとつながりません。
 ただ やられているようにイヤホンをクリアしして一度再接続してやれば 次回からイヤホンのオンのみで自動でつながってくれます
形は同じですが たぶんメーカも異なりますし 何ともいえませんが

書込番号:24101442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/04/26 00:23(1年以上前)

返信ありがとうございます
初期化を行うか悩んだのですか、
そのためにまた設定し直すと思うとなかなか
気力と時間が必要になるため
こちらに質問させていただきました。
同時に販売店に問い合わせてみたところ
この機種はAndroidに一部対応いていない機種があるため
返金しますと連絡がありました、
相性が悪かったのかなというのがわたしの感想です。
ただ、対処があれば教えてほしいので
もうすこし解決にいないで開けておきます

書込番号:24101475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/05/05 14:41(1年以上前)

別の新しものを購入しました。
問題なく、つながりました。
色々教えてくださいましてありがとうございます。

新規でセットアップして繋がらなかったらゾッとします。

書込番号:24119931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/05 15:08(1年以上前)

>まひ40さん

>新規でセットアップして繋がらなかったらゾッとします。

何でもかんでも「初期化しろ」というのもどうかと思いますが、今回はイヤホンという外部機器でしたけどスマホ本体が突然使えなくなる可能性も無い訳ではないので日頃からバックアップ等はしておいた方が良いと思いますよ。

人によってはサブ機を用意して突然の不調に備えている方もいますし、あれこれ試行錯誤するより初期化が速い場合もありますので。

書込番号:24119984

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)