AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(1152件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 SH-41A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面に出てくる表示について

2021/03/17 09:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 kokomisaさん
クチコミ投稿数:4件

先日こちらに機種変しましたが、音量を変えると「音量を変更しました」や、ダウンロードをすると「ダウンロードが完了しました」等いちいち画面に表示され暫く消えません。
表示をしない様にしたいのですがどうしたら良いのでしょうか?

書込番号:24025734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/17 18:58(1年以上前)

>kokomisaさん
スクリーンショットや具体的な秒数が記載されていませんが、画面下部に10秒程度と長時間表示されるという意味でしょうか?

でしたら、以下になります。

トーストメッセージがなかなか消えない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030310/SortID=23440533/#23440533

書込番号:24026611

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kokomisaさん
クチコミ投稿数:4件

2021/03/17 20:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
解決しました
有難う御座いました!

書込番号:24026804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ツムツムには不向き?

2021/03/15 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:231件

現在のSO-01J(Xperia XZ)から機種変更で本機種(AQUOS sense4)ドコモ版を検討しております。

ただ、友人が本機種(AQUOS sense4)ドコモ版を2ヶ月ほど前から所有しており、
その友人が「本機種でツムツムをしている時にカクつくときがあって、
ツムがなかなか落ちてこない時があったり、
つなげる時にひっかかりがある時もある」と教えられ、
私もツムツムをするので躊躇しております。

そこでお聞きしたいのは、
(1)本機種はツムツムに向かないのか。
(2)本機種でも何か設定をすれば改善するのか。

といことです。特に(2)をお聞かせ願えれば友人に伝えて実際にやってもらおうと思います。
それでうまくいけば購入しようと思います。

現在のSO-01Jでは先述のような事象はあまり起きません。たまにありますが…。
LINEとかブラウザを開くときにすごく時間がかかる(20秒ほど立ち上がらない)し、
電池は一昨年に交換したものの、やはりもっともつ機種がいいなと思っています。

値段が手ごろな本機種以外は現在考えておりませんので、
'(1)(2)のご回答結果によっては今回は買うのを控えようと思っております。

ご教示をお願い致します。

書込番号:24022620

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/15 18:14(1年以上前)

>カズカズーさん
>(1)本機種はツムツムに向かないのか。
>(2)本機種でも何か設定をすれば改善するのか。

既出スレッドを参照下さい。
アプリ側の対応がされるまでは無理だと思いますよ。

AQUOS sense4でのツムツム!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=23805827/#23805827

書込番号:24022854

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:231件

2021/03/16 10:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
お示しいただきましたURLはすでに見ていたのですが、
その後何か対策があるかなと思いましてお聞きした次第です。

やはりアプリの方での対応を待つしかないんですね。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:24023983

ナイスクチコミ!1


SUGUUNさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/17 12:15(1年以上前)

>カズカズーさん

当方もツムツム大好き人間で、この機種が「Snapdragon 720G」ということもあり、OPPO Reno3aから期待して機種変更したのですが、結論から言うと、全然だめです。Android11にアップデートしてもかわりませんでした。

ゲーミング設定もあるのですが、パフォーマンスはかわりません。開発者向けオプションのなかの設定をいじっても、変化がありませんでした。

シンデレラで、スキルを発動したときも通常なら11回はなぞれるのですが、落ちてくる速度が遅いため、9回くらいになってしまいます。また発動するときも一瞬止まったり、フィーバーに入るときにも一瞬止まったりします。Android9のRenoAのほうがぜんぜんよかったです。9000万くらいとれたのですが、この機種だと5000万がやっとです。ご参考までに。

書込番号:24025993

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件

2021/03/17 18:38(1年以上前)

>SUGUUNさん
ご回答ありがとうございます。
しかも、たくさんプレイされておられる方のようで、参考になります。
ありがとうございます。

実は私も調べて知人に開発者オプションのところをいじるように伝えたら、
私の前でやってくれましたが、やはり「ちょっと良くなったかな」程度のもので劇的な改善とまではいきませんでした。

処理速度やレスポンスがいいと聞いておりましのので期待しておりましたが、残念です。

私も少し当機種を触らせていただきましたが、ツムツム以外のレスポンスなどに関しては、
今のSO-01Jに比べるととてもいい機種だと思いました。

書込番号:24026573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ597

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通知音が鳴ったり鳴らなかったり…

2021/03/14 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

3月2日に購入して、OPPO Reno AからLINEを引継ぎしました。

しかし、LINEの通知音が鳴る時もあれば鳴らない時もあります。
一応、ならない時はバイブレーションが働くようなのです。
通知が鳴る時はバイブレーションはありません。

バイブの設定はオフにしているんですがなんか不思議な状態です。

私の端末だけの症状なんでしょうか?

書込番号:24020784

ナイスクチコミ!77


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/14 13:35(1年以上前)

>Yasu1005さん

頻繁に質問のある、電池の最適化の無効化をしていないだけだと思います。
本機も他のAQUOS同様、以下のような場所だと思います。

設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→LINE→最適化しない

移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしている。
以下のようなアプリはインストールしていないという大前提にはなります。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:24020796

Goodアンサーナイスクチコミ!86


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2021/03/14 13:45(1年以上前)

>†うっきー†さん

ドコモのスマホでもこういう設定になっていたんですね。
ドコモ系の通知はウザいほど来るのに、LINEの通知が来ないとは。

中華スマホで設定が必要な事は知っていましたが、AQUOSでも必要な事だったんですね。
ありがとうございました。

書込番号:24020811

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3780件Goodアンサー獲得:209件

2021/03/14 17:06(1年以上前)

>Yasu1005さん

私はsimフリー版ですが同様の事象でして、LINE通知音について(2)との書込みをしています。

†うっきー†さんからもアドバイスを頂きましたが、移行ツールの利用以外は全て該当して
いましたが未だに解決していません。
初期化して再度セットアップがお勧めとの事なのですが、大変な事と購入して2ケ月以上は
問題無かった事から、まだ実施していません。

スマートフォンの画面を起動して数分は通知音が鳴りますから、改善したと錯覚しやすいです。
画面オフにして数分以上経過すると鳴らなくなります。

メール文を続けて2回送ってもらう時、スタンプを送ってもらう時、LINE電話をしてもらう時は
問題なく鳴ります。

androidのバージョンは11にアップしてみる事も考えましたが、11にアップした方も同様の事象が
有る方がおられましたのでアップしておりません。

画面を暗くしてから10分以上経っても通知音が鳴れば解決したと思われます。

最適化しないにはなっていませんでしたか?教えて頂けますと参考になります。

書込番号:24021123

ナイスクチコミ!31


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2021/03/14 17:23(1年以上前)

>デジタルおたくさん

「最適化しない」にはなっていなかったので、設定してみました。
しかし、改善されていないようでLINEの通知音が鳴らない事があります。
でも、バイブレーションだけ働くようです。逆に通知音が鳴る時はバイブレーションは無いですね。

LINEの通知は定期的に来るものでもないので「今回は鳴ったけどさっきは鳴らなかった」という状況です。
スリープに入ってから10分が目安なんですね。

とても不思議ですが、バッテリーの持ちに関する制御が働いているのでしょうか?

書込番号:24021152

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3780件Goodアンサー獲得:209件

2021/03/14 17:55(1年以上前)

>Yasu1005さん
状況ありがとうございます。やはり最適化しないにしてもダメでしたか。

あまり同様の事象報告が無いものですから、メジャーな設定が原因では無い様に思われます。
ネットで同様の記事がありますが、ほぼ100%が通知がオフになっていないか、マナーモードに
なっていないかぐらいの的外れの指摘しか見当たりません。

苦肉の策として、身内の人には急ぎの時はメールを2回してもらう様に依頼しています。
私の場合には2回メールして貰えば2回目にはほぼ100%鳴りますので。

LINEのアンインストールと再インストールは試していません。以前に失敗して友達とか過去メール
が消えてしまい、原因は理解しているのですが、臆病になっています。

書込番号:24021213

ナイスクチコミ!21


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2021/03/15 14:26(1年以上前)

ドコモ版はアップデートが来たようなので適用させて様子を見ます。

書込番号:24022558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3780件Goodアンサー獲得:209件

2021/03/15 17:35(1年以上前)

>Yasu1005さん

ぜひ宜しくお願い致します。朗報をお待ちします(笑)

書込番号:24022811

ナイスクチコミ!13


naokinnさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/15 22:20(1年以上前)

アップデートしても変わりませんね

それに今回はAndroidのバージョンアップでもないのに40分近くかっかってしまった
なんとかならないかな

書込番号:24023344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3780件Goodアンサー獲得:209件

2021/03/15 23:44(1年以上前)

>naokinnさん

変わらなかったのは着信音の不具合についてでしょうか。

アップデートに40分とは、また不安になります。

書込番号:24023534

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/16 11:09(1年以上前)

私もLINEの通知音が鳴ったり鳴らなかったりしていました。
中華製スマートウォッチをON、OFFしていたらいつの間にか通知音は確実に鳴るようになりました。
その理論はわからないのですが・・
Bluetooth表示は接続済みの表示になっています。
混乱させては申し訳ないのであくまでも私の場合と聞き流してください。

書込番号:24024049

ナイスクチコミ!16


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2021/03/16 14:00(1年以上前)

>naokinnさん
>デジタルおたくさん

確かに40分くらい掛かりましたね。90MB程度だからすぐに終わると踏んでいたらとんでもない。
今のところLINEの通知がどうなったのかは分かりません。

書込番号:24024333

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3780件Goodアンサー獲得:209件

2021/03/16 16:59(1年以上前)

>Yasu1005さん

ありがとうございます。やはり40分くらいかかりますか。
フリーズで止まっているのではと不安になりますね。

また何か分かりましたら宜しくお願い致します。

書込番号:24024558

ナイスクチコミ!12


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2021/03/18 20:32(1年以上前)

アップデートをしてからも状況は変わらないようです。困ったもんですね。

書込番号:24028720

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件

2021/03/19 19:10(1年以上前)

友人のOPPO RenoA、自分の中華スマホでも鳴らないか鳴っても一瞬の症状が出てます。
機種依存で鳴らないってわけではなさそうです。
googleplayのレビューでも、アプリ更新後鳴らないって怒りレビューが上がってます。
次の更新で治ることを願うのみです(T_T)

書込番号:24030372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/19 19:54(1年以上前)

>ゆりなのパパさん
>友人のOPPO RenoA、自分の中華スマホでも鳴らないか鳴っても一瞬の症状が出てます。

OPPO端末はColorOS固有の設定が必要です。
今日も質問がありましたので、既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032653/SortID=24030102/#24030102

LINEの11.4.1であれば、今日現在も、問題はないようです。


中華スマホが何のことか分かりませんが、

OPPO RenoAの場合は、上記スレッド内のV7固有の設定を以下のV6固有の設定に読み替えて下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

Huaweiの場合は、上記スレッド内のColorOS固有の設定を以下のEMUI固有の設定に読み替えて下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

Xiaomiの場合は、上記スレッド内のColorOS固有の設定を以下のMIUI固有の設定に読み替えて下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1
>Q.MIUI11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


スリープ後、数分で浅いDozeへ移行、1時間前後で深いDozeへ移行しますので、
検証時は、かならず端末を微動だにしないで1時間以上放置した状態で検証を行ってください。
スリープ後に、数分以内での検証には何の意味もありませんので。

今日現在も、それぞのOS固有のアプリを終了しない設定をしている限りにおいては、深いDozeへ移行後の通知も問題なく利用出来ることを確認可能となっていました。

書込番号:24030441

ナイスクチコミ!15


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2021/03/19 20:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ゆりなのパパさん

すみませんが機種違いですので他の所で話を続けていただけませんか?
Reno Aに関しては前機種として説明に使っただけですので。

書込番号:24030550

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3780件Goodアンサー獲得:209件

2021/03/20 00:27(1年以上前)

>Yasu1005さん

その後、当方も相変わらずです。不具合発生と時期的に関係しているかもと思われるアプリを
一時的にアンインストールしてみましたが何れも関係無しでした。

さすがに初期化は認証アプリの復元に手間取りそうなので実施したくなく、残されたトライ
としてはLINEの再インストールくらいなのですが、これも知識不足の時に復元に失敗して
しまった事がトラウマになり行っていない状況です(恥ずかしい)

Yasu1005さんは再インストールは試されたでしょうか。

書込番号:24030997

ナイスクチコミ!12


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2021/03/20 01:06(1年以上前)

>デジタルおたくさん

再インストールはしていないんですよね。Reno Aから移す時にひやひやしながらやったので二度とやりたくないです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=12/SortRule=2/ResView=all/Page=3/#24006659

こちらは楽天のAQUOS sense4 liteのスレですが、同じような状況なので情報共有する事にしました。
恐らく今回の現象はsense4シリーズ全般に起きているような感じですので
協力しながら対処していきましょう。

私は今日の昼間にでもドコモに電凸します。

書込番号:24031031

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/20 02:22(1年以上前)

>Yasu1005さん
>デジタルおたくさん

楽天モバイルのAQUOS sense4 liteで立てたスレでYasu1005さんから書き込み・情報いただきましたので、こちらにも失礼します。

私はスリープ中に全てのアプリの通知が来ない初期不良で修理に出して、メイン基板を交換した後の工場での検査では通知に異常無くなったと診断されたものの、同様の症状が出ています。
(私の場合は修理後も他アプリの通知の遅延などがあります)

Android11にアップデート済で、修理から戻って来た直後にLINEの通知音が時々鳴らないことがあると気付いてから、端末初期化もしましたが改善されてません。

ちなみに端末初期化後には元々入っているアプリ以外ではLINEしかインストールしてない状態でも一部の人からのメッセージで通知音が鳴りませんでした。
(一番連絡を取っている家族からのLINEメッセージでは端末スリープ中だと一通目は高確率で通知音が鳴らずにバイブ振動のみ)

なので、端末初期化してもあまり意味は無いと思いますし、他のアプリがLINEの通知音に影響しているということも無さそうです。
(元々インストールされてるアプリが影響している可能性は否定できませんが、その場合はどうしようもありませんし…)

また、何か分かり次第報告させていただきます。

書込番号:24031073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3780件Goodアンサー獲得:209件

2021/03/20 10:45(1年以上前)

>Yasu1005さん
>永遠の憧れさん

参考になる情報に感謝いたします。
当方はSIMフリーのAQUOS sense4ですが、類似機種でも発生しているんですね。

私は未だandroid11へのアップデートや初期化、LINEの再インストールはしていないのですが
関係無さそうですね。

また情報有りましたら宜しくお願い致します。

書込番号:24031465

ナイスクチコミ!13


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ80

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにしよう

2021/03/13 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:1064件

高校生の男の子のスマホです。A41かこの機種を考えています。私はGALAXYs10を使っています。
ゲームはやると思います。にゃんこ大戦争が好きです。シャープは初めてなのでよくわかっていないです。
世界的にも有名なGALAXYが良いのか、このサイトで評価が良Sense4が良いか。GALAXYでもAシリーズ
は良くないのかもしれないので悩んでいます。

書込番号:24017770

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2021/03/13 00:56(1年以上前)

S10はハイエンドですが、sense4はミドルレンジなので機種変することで性能が大きく低下します。S10が健在なら使い続ける、端末保証に入っているなら交換するなどを検討したほうがいいかと思います。

なお、にゃんこ大戦争は720Gでも問題なさそうです。
https://www.yodobashi.com/community/product/100000001005927935/index.html

A41は論外でしょう。

書込番号:24017792

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/13 06:12(1年以上前)

>かうかうさん
ゲーム前提ならスナップドラゴン720G搭載機のsense4でいいと思います。
メディアテックも悪くないですがゲームならA41よりsense4の方が良いと思います。
防水おサイフケータイ機能やキャリアモデルの選択から外れていいなら
XiaomiのRedmi note9Sなどもありますが、おそらくキャリアモデルからでしょう。
価格帯もおおよそ決まってそうなのでsense4でいいと思います。

書込番号:24017924

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1064件

2021/03/13 08:31(1年以上前)

>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます。書き方が悪かったです。
私がS10を使ってます。息子はGalaxyFEELでした。
ドコモwithでめっちや、料金体系が安く。
ポケモンGOしかやった時がないけど、めっちゃ遅かった
です。高校生しなるので、新しいのを購入。でも出せても
30000円くらいなんです。A41は論外なんですね。
Galaxyでもダメなんですね。

書込番号:24018093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件

2021/03/13 08:33(1年以上前)

すみません。お名前間違えました。
>Taro1969さん
すみません。
先程は、ありりん00615さん
への話です。

書込番号:24018100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件

2021/03/13 08:36(1年以上前)

>Taro1969さん
高校生なので、何に使うか検討もつかないですが、
ゲームは好きなようです。snapdragon720G
なんですね。
息子はうっかりものなので、防水は必要ですね。
シャープのスマホ買うのはじめてです。
ここの掲示板は評判いいですね。

書込番号:24018107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/13 09:19(1年以上前)

私もスペック的に考えてsense4をお勧めします。
どちらも普段使いには何ら問題はないですが、A41はSnapdragon 665と同期のXperia 10 IIよりやや下で5年前のハイエンド機相当でゲームプレイには辛い性能なのに対し、sense4はSnapdragon 720Gと4年前のハイエンド機相当で、かつSnapdragon Elite Gaming準拠なのでゲームプレイにも重きを置いたものになっています。
ただどちらもモノラルスピーカーなのでイヤフォン仕様が前提となりますが、A41にはDolby Atmosがあるものの、sense4にはないので注意。

カメラ性能には触れていませんが、ミドルレンジでそれを重視するとは思えないので割愛。



>S10が健在なら使い続ける、端末保証に入っているなら交換するなどを検討したほうがいいかと思います。

息子さんに買ってあげる端末は、A41かsense4のどちらがいいかを聞いている質問なのになぜS10を譲る前提になってるのか意味不明です。


書込番号:24018192

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/13 09:27(1年以上前)

>かうかうさんAQUOSsense4、ギャラクシ41のどちらがおすすめスマホか紹介ユチュブがあります!見てください

書込番号:24018214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2021/03/13 18:06(1年以上前)

ドコモwithに重宝しているなら、プラン継続のためにSIMフリー版のsense4を購入したほうがいいと思います。ポイント還元のある楽天のsense4 liteにするのも手でしょう。

今は、ahamoといった選択肢もありますが、様々な制限があります。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=103864/

書込番号:24019172

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1064件

2021/03/13 18:18(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
ありがとうございます。
見ましたが、A41が良さそうな感じと言ってますね。
悩むなあ。皆さんの言うようなエンジン違いはないような。

書込番号:24019203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/13 18:40(1年以上前)

AQUOSsense4はギャラクシA41とゲーム。電池持ちならいいって言っていましたね&#8265;ギャラクシA41も悪くないって言っていましたね!ゲームしないんだったらギャラクシA41でもいいんじゃないのですか?デザイン。AQUOSsense4はアルミボディです。見た目も考えないと。一度ショップに行って確認をした方がいいですね!僕もそろそろ買い替えときです。

書込番号:24019251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/13 18:51(1年以上前)

>かうかうさん
エンジンがかなり違うんです。

SoCと呼ぶCPUやグラフィックの統合チップセットですが
クアルコム社のスナップドラゴンにしておくのが無難な上に性能がゲームだと倍くらいパフォーマンスが違います。
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-720g-vs-mediatek-helio-p65

A41ベンチマーク記事
https://garumax.com/galaxy-a41-spec
sense4ベンチマーク記事
https://garumax.com/aquos-sense4-spec

インテルと互換のAMDくらい違います。
メジャーかつ高性能な方のクアルコム社のSoC搭載のsense4をお勧めします。
ゲームする人なら顕著に違って来ます。
メディアテックも最近は高性能になって来ていますがA41搭載のSoCは
端末価格を下げるための廉価なSoCです。

書込番号:24019278

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/13 19:02(1年以上前)

>Taro1969さんは今はこの前言ってたスマホ使ってますか?僕はそろそろ限界なので買い替えときです。ちかいうちに買う予定です。

書込番号:24019299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2021/03/13 19:23(1年以上前)

>かうかうさん

昨年11月にsense4をドコモオンラインショップで機種変更で購入しました。
チャットでドコモwith継続可能と確認したうえで購入しました。
旧契約のままで単純に機種変更可能です。
オプション契約もそのままです。
補償だけは旧端末に付けたままにするか、新端末(sense4)にするか、どちらにも付けないかの選択が必要です。
ドコモwith継続のためにSIMフリー端末を購入する必要は有りませんでした。
今はそのあたりの取り扱いが変わったかどうか分かりませんが、オンラインショップの画面で購入前でもチャット質問可能ですので確認してみてください。
ゲームについてですが、重いゲームはやっていませんが、不満を感じたことはありません。

>ありりん00615さん
昨年11月の時点ではドコモwith継続で旧プランのままドコモで機種変更可能でしたが、現在は制度変更などがあったのでしょうか?

書込番号:24019331

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/13 19:30(1年以上前)

>ケンシロウ、さん

この前が何か月も何十スレ、何十コメントに及ぶので分かりません。
他人にアドバイスするより、ご自身の解決されるべきだと思います。
買い替えると何十回見たかも覚えていられないくらい見ています。
ほどほどになされることをお勧めします。

書込番号:24019345

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/13 19:44(1年以上前)

>Taro1969さん楽天の9S使ってるって言っていましたよ&#8265;ちかいうちに買う予定です。いろいろ詳しくありがとうございます

書込番号:24019372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2021/03/13 19:53(1年以上前)

ひろやまむさしさん、
2019年6月から、月サポ等の割引なしの定価購入ならドコモwithが継続できるようになっています。

実質価格的には楽天版のliteがお得です。ただし、SIMフリー機種に変えると機種に関してドコモのサポートを受けられないというデメリットもあります。

書込番号:24019384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2021/03/13 20:18(1年以上前)

>ありりん00615さん

なるほどです。
私の場合は月サポなど、機種変更で遮断されるものが無かったので、機種と補償対象端末のみ変更でその他はシェアパック含めて旧契約プランそのままとなったのですね。
ご教示ありがとうございます。勉強にないました。

書込番号:24019443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2021/03/13 21:42(1年以上前)

>かうかうさん もしかしたら前のレスにあるかもしれませんが、家族で「sense4」を3台オンラインショップ限定色のイエロー・ブルー・レッド3色それぞれ購入したのですが、ブルーとレッドは想定どおりの綺麗な色だったのですが、私用のイエローだけが怒りを覚えるぐらい予想とはかけ離れた色合いでした。
私の想像していたイエローは自動車のスイフトスポーツのイエロー色(たとえが判りにくかったらゴメンなさい)だったのですが、実際はゴールドに近い刈安色(かりやすいろ)で原色の黄色を想定していると現物を見た瞬間コケます。w

質問の内容と離れているのですが、参考までに

書込番号:24019631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1064件

2021/03/13 22:45(1年以上前)

みなさん、有り難うございます。
本日、ドコモショップにいきました。
外観、薄さではA41がいいですね。
値段さもあり、Snapdragonなこともあり、
sense4にしょうと思います。カラーはシルバーです。

書込番号:24019755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/13 22:52(1年以上前)

>かうかうさんカラーの色は好みでしたか?ゲームはやりましたか?僕もそろそろ買いかえ時です&#8252;ケース、フィルムは買いましたか?使いやすいですか?

書込番号:24019773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更でのケータイ補償について

2021/03/11 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:3件

現在ドコモのスマホ使ってます。
近いうちに機種変更を考えてまして、こちらの機種にしようかと思っています。
そこで、ケータイ補償サービスについて質問なのですが、
古い(現在)の機種にはケータイ補償サービスを付けていて、機種変更した新しい機種にもケータイ補償サービスを付けた場合、古い機種のこのサービスはどうなってしまうのでしょうか。
回線契約するスマホが変更になるから、古い機種のこのサービスは自動的に終了になると考えて良いのでしょうか。
それとも申告(解約)しない限り、古い機種でのこのサービスは継続してしまうのでしょうか。
お分かりの方いらっしゃいましたら、ご教示願います。
よろしくお願い致します。

書込番号:24014943

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/03/11 14:10(1年以上前)

>むーぶ6000さん
ドコモケータイ補償の場合は、一つしか加入出来ませんが、新しく購入する端末、今迄使っていた端末のどちらかが選べぶ形になります。
補償が不要なら購入時に加入しなければ良いだけです。
因みに14日以内なら加入可能です。

今迄使っていた端末が不要なら、下取りに出すか手元に置いてサブ的な感じですね。
古い機種はSIMカードを入れ替えれば余程、古い機種でなければ入れ替えれば使えます。

書込番号:24014967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/03/11 15:13(1年以上前)

>α7RWさん
回答ありがとうございます。
機種変更はオンラインショップでやろうと思っていまして、
新しい機種にもケータイ補償サービスは付けたいと思っています。古い方にはいりません。
ということは、補償サービスを利用するならオンラインショップの入力過程で新しい方か古い方かを選ぶことになるのでしょうか。そのときに新しい方を選べは良いということですか。

書込番号:24015050

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/03/11 15:53(1年以上前)

そこで、ケータイ補償サービスについて質問なのですが、
古い(現在)の機種にはケータイ補償サービスを付けていて、機種変更した新しい機種にもケータイ補償サービスを付けた場合、古い機種のこのサービスはどうなってしまうのでしょうか。

新しい機種につけた場合は古いほうは解除になります

書込番号:24015108

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2021/03/11 15:54(1年以上前)

>むーぶ6000さん

ドコモオンラインショップで本機種に機種変更しましたが、途中で補償をどちらにつけるか選択する画面が出てきますので、そこで選べます。
新機種に付けると旧機種では補償終了となります。
契約確定させない限り、何度でも途中まで入力してやめることができますから、該当画面の確認はいつでもできます。
また、疑問点は申込画面に出てくるチャットで質問すれば丁寧にオペレーターが回答してくれます。

書込番号:24015109

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/03/11 19:02(1年以上前)

>mjouさん
>ひろやまむさしさん
回答ありがとうございます。
途中でどちらに補償を付けるかの画面が出るとのことで安心しました。
またやり直しもできるとのことで、試しにやってみようと思います。
皆さんありがとうございました。

書込番号:24015360

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日の夜スマホ不具合起きました。

2021/03/09 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:673件

なぜか画面がいきなり何度も点滅してすごかったので再起動したら直りましたがこのままほっといても大丈夫ですか? こんな事初めてでかなりびっくりしました。

書込番号:24010819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/09 08:12(1年以上前)

>アンフィルさん
原因によります。

原因が長い間端末を再起動させていなかったのなら、時々(私は週に1度程度)再起動をさせることをおすすめします。

書込番号:24010829 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/09 08:16(1年以上前)

>アンフィルさん

原因はわかりませんが、以下のようなアプリを入れている場合はアンインストールしておけば問題ないかと。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

Android11にした後に、端末初期化をしていない場合は、
端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。

これらをした上で、様子をみられるとよいです。

書込番号:24010833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:673件

2021/03/09 09:57(1年以上前)

みなさんどうもです。まだ一度だけなので様子見てみますが不安です。前の富士通ARROWSではこんな不具合一回もなったんですが

書込番号:24010955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)