AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(515件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 SH-41A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

標準

AQUOSRからの機種変を検討しています。

2020/12/16 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:8件

AQUOSRを使用していますがそろそろ劣化がきになるので機種変したいのですが、こちらの機種では今までよりもパフォーマンスは下がるでしょうか?

SNSやインターネット利用、音楽を聴いたり、YouTube閲覧、ツムツムやLINEゲームなどで主に使用します。

書込番号:23853106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2020/12/17 01:06(1年以上前)

自分はR2からこれに機種変したのですが、そこまでのパフォーマンスダウンを感じてません。
細かなところをあげればR2に分がある部分も結構あるのですが、基礎的なところを考えたら大きな後れを取ってるように感じないのでRからだと(端末の経年劣化も含めですが)ほぼ同じように使えるのではないかと。
ただ、Rシリーズは「ハイスピードIGZO」がついてるので、スクロール時の画面の粗さは感じるかもしれません。
(自分もそれが一番の違いかなと感じています)

書込番号:23853256

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/17 09:40(1年以上前)

AQUOS R
・Snapdragon 835
・RAM 4GB/ROM 64GB
・AnTuTuでのベンチマークスコア:CPU 247400/GPU 88402

AQUOS sense4
・Snapdragon 720G
・RAM 4GB
・ROM 64GB
・AnTuTuでのベンチマークスコア:CPU 253438/GPU 51509


数値だけ見るとCPUに関してはRより向上しますが、GPUに関してはRより落ちます。
ただsense4に搭載されている720Gは、SnapdragonのElite Gaming準拠で、ゲーミング機能も備えているので中負荷程度のゲームまでなら画質を落とさずに遊べると思います。

ふぃ〜るだぁさんの挙げられている通り、ハイスピードIGZOには非対応の為、若干スクロール面でもっさりする事はありますが、従来機に比べレスポンスは大幅に改善されているので問題ないかと。

レビューで『レスポンスが〜』と言っている人が居ますが、買ったままの状態で使ってるか、アンチ目的だと思うので参考にはなりません。
また、YouTube上で結構sense4のレビュー動画とかお勧めの初期設定の説明動画とかアップされているのでそちらを見るようにしましょう。

書込番号:23853625

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/19 02:24(1年以上前)

AQUOSと言えばYouTuberのzukiさんですね。
https://youtu.be/aWraklAsL6Y

書込番号:23856836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/19 02:24(1年以上前)

すいません。
顔が怒ったままになってました(笑)

書込番号:23856837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2020/12/19 21:53(1年以上前)

>ふぃ〜るだぁさん
R2から変えられたのですね!実際にお使いの方からお話し聞けて良かったです。
まだ検討していますが候補に入れてほかの機種と比較したいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:23858493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/12/19 21:55(1年以上前)

>arrows manさん
詳しい数値など、知りたいと思っていたのでありがとうございます!
まだ迷うところではありますが、候補に入れたいと思います!ありがとうございました!

書込番号:23858497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/12/19 21:56(1年以上前)

>ぶちギレんか。さん
ありがとうございます!zukiさんの動画分かりやすくて良いですよね!参考にしたいと思います!

書込番号:23858501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Googleアシスタント

2020/12/10 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 赤百足さん
クチコミ投稿数:25件

ジェスチャーを使用してます!右下左下からフリックするとGoogleアシスタントが起動します、邪魔になるので起動しない方法ありますか??
3ボタンにするしかないですかね??

書込番号:23840979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2020/12/12 21:15(1年以上前)

当該機を持ってないので的外れな話だったらすみません。
ランチャーとかシステムでそういう挙動のジェスチャ登録されているからではないですか?
挙動の登録変更できるならそれで解決ですが、その程度既に見てるわい!ということであれば失礼いたしました。

たしかdocomo版ってランチャーが3種類から選べるようなレビューを見た覚えがあります。
デフォルトはdocomo版で他はらくらく」携帯っぽい版とaquos home版たしかこんな感じだったように思います。
このあたりの事で、ご希望の形になったりしませんかね?

書込番号:23845308

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/12/12 23:15(1年以上前)

旧機種だと〇の長押し等で現れるような、OS側の下側のアイコンやフリックから呼び出す機能だとすると、
設定-アプリと通知-デフォルトアプリ- アシストアプリをなし
にすれば、多分動かなくなります。

書込番号:23845578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 rakkunloveさん
クチコミ投稿数:7件

ドコモ純正の手帳ケース式のスマホカバーをつけています。
今はケースを開けても真っ暗の画面のままなので電源キーを押して画面を点灯させています。
開いたら自動に画面が点灯できる設定はあるのでしょうか?

書込番号:23835295

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/07 17:46(1年以上前)

機種不明

>rakkunloveさん
こういうアプリなら出来ますけどね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.luutinhit.sensorsforconver

書込番号:23835388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rakkunloveさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/07 18:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。やはりアプリを入れないとダメみたいですね。
以前はディズニーモバイルを使用していて、特にカバーを開けた時の設定等をしていなくても
可能だったので、こちらはどうなのかな?と思いました。

書込番号:23835478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2020/12/07 19:07(1年以上前)

>rakkunloveさん

機種の方もこの機能用の磁石を備えていて、カバーの方もその位置に対応した磁石を備えていないとカバー開閉と画面オンオフの連動はできないようです。

私も前機のsense2ではこの機能に対応したカバーを使っていて電源ボタンはほとんど使っていませんでしたが、sense4では、この機能に対応したカバーを探すことができず、カバー開閉連動はできていませんでした。
そもそもsense4がこの機能用の磁石を備えているかも分かりません。

>ぶちギレんか。さん

なるほど、こういうアプリがあるというのは知りませんでした。
類似アプリをインストールしたところカバー開閉とオンオフが連動できました。
バックグラウンドでの電池消費が増えそうなので、しばらく使って様子を見てみます。
ご教示有難うございました。

書込番号:23835546

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信1

お気に入りに追加

標準

この製品はMHL規格対応でしょうか?

2020/11/26 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:14件

カーナビでHDMI 端子出力して動画を見たいのですが、可能であるか分かりません。公式のページみたつもりになった気でいるかもしれませんが、教えてください。

書込番号:23812414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/26 16:23(1年以上前)

>ななべべさん
有線でのHDMI出力には対応していません。
MHL規格はMicroUSBのUSB2.0の時代に
動画、音声の転送速度が足りずに作られた規格です。
USBタイプCはUSB3.0の規格からスタートしたので
USBタイプCでMHL規格のものは稀です。
本機はUSBタイプCですが転送はUSB2.0なので
有線でのHDMI接続は出来ません。
ミラキャストなどのWi-Fi接続のものを利用して下さい。

書込番号:23812432

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 kei_kyoさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明

F-01Jより機種変してなるべく前と同じように設定しているところですが、なぜか音が変更できません・・・
設定項目は有るのですが選択して決定しても反映されません。
説明書にも具体的な説明も無く困っています。

変更できた方が見えましたらご教授頂ければ幸いです。

書込番号:23812139

ナイスクチコミ!9


返信する
yumeno5さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/26 14:10(1年以上前)

機種不明

>kei_kyoさん
僕の場合はXperiaですが、
MP3の音源を
設定出来ました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.springwalk.mediaconverter
これを使ってみては?

書込番号:23812210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2020/11/26 14:39(1年以上前)

>kei_kyoさん

その設定しようとしている音楽ファイルが、WMAファイルだからじゃないでしょうか。
アンドロイドはWMAファイルをOS上ではサポートしてないはずです。
前機種のF-01Jで、WMAファイルを設定できていたとしたら、そのF-01Jは特殊というか優秀だったという事じゃないですか。

Win10なんかの「メディアプレーヤー」でCDなんかをリッピングすると、デフォではWMAファイルで保存されますが、私はアンドロイドの交換性から「mp3」に変えています。

書込番号:23812254

ナイスクチコミ!5


スレ主 kei_kyoさん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/26 15:15(1年以上前)

>yumeno5さん
>redswiftさん
お二人共、迅速なご回答ありがとうございました。

確かにMP3音源は設定できました!
音楽聴く時はPoweramp使ってWMAそのまま再生出来るので新たにMP3に変換するのは面倒ですが仕方ないですね・・・
他の部分でもF-01Jの設定は自由度が高い気がします。
バッテリーが持たなくなってきたので機種変しましたが名機だったんですね(笑)
wi-fi専用機として手元に置いておきます。

書込番号:23812306

ナイスクチコミ!5


yumeno5さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/26 16:37(1年以上前)

>kei_kyoさん
少し興味があったので、wma形式にした曲を着信音にしてみましたが、kei_kyoさんと同じ状態になりました。
AQUOSsense4の2世代前のsense2でもやってみますが、ダメだと思います。
また結果を報告させてください。

書込番号:23812457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yumeno5さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/26 16:41(1年以上前)

追記です。
ハイレゾ音源もダメでした。
どうでもいいかもしれませんが、
僕は
けやき坂46の齊藤京子が歌ってる
「居心地悪く、大人になった」っていう曲をハイレゾ音源、wma形式で設定してましたが、前の携帯では出来てました。
が、sense2ではダメでした。

書込番号:23812463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ155

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームボタン長押しでd払いが起動

2020/11/23 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:5件

ホームボタン長押しでd払いのアプリが起動されてしまいます。
解除方法がありましたら教えてください。

書込番号:23806876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
Moayaさん
クチコミ投稿数:2件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2020/11/23 21:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

設定→AQUOS便利機能→指紋センサー→Payトリガーの項目をオフで設定できます

書込番号:23806907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/11/23 21:05(1年以上前)

機種不明

取説

指紋センサー(ホーム)長押しのデフォルト機能が「d払い」に設定されてます。

以下設定変更でいいかと思います。
設定→AQUOS便利機能→指紋センサー→Payトリガー→OFFにする

書込番号:23806922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/11/23 21:08(1年以上前)

時間差で先に書き込みありましたね。
プリインストールの「取扱説明書」アプリでも確認できますよ。

書込番号:23806926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/23 21:08(1年以上前)

取扱説明書だと174ページです。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/manual/SH-41A_J_syousai_10.pdf

書込番号:23806929

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/11/23 21:12(1年以上前)

>BLUELANDさん

PDF直リンク貼りは、価格.comでは控えるようにとなってます。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011

書込番号:23806941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5件

2020/11/24 05:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>BLUELANDさん
どうもありがとうございました!解決することができました!!

書込番号:23807537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)