AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(1906件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 SH-41A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 頭.zipさん
クチコミ投稿数:13件
別機種

SENSEシリーズってMicroSDカード誤挿入しやすいって噂は聞いてたけど、
まさか誤挿入してる中古品を当てるとは...。

SENSE、SENSE2、SENSE3、SENSE4、SENSE5G、SENSE6、SENSE7
が似たような構造なので気をつけたほうがいいかも。

MicroSDカードがスマホから出てこない・詰まってる場合は画像のここらへんに挟まってます。
今回は前オーナーが頑張って出そうとした結果、奥に行っちゃったパターンですね。

書込番号:26168497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2025/05/04 08:19(4ヶ月以上前)

左右反転画像?

書込番号:26168527

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のヒビ

2025/03/29 20:02(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 e39msportさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

購入時からケースのみで画面にフィルムを貼った記憶はないのですが
最近、画面にヒビが見えるようになりましした

画面表示やタッチ操作に異常は確認できないので
保護フィルムなのかと新しく購入したら一回り大きく
ヒビが入っている部分は一段低い部分です

これは液晶のガラスなのでしょうか
はじめから貼られている保護フィルムなのでしょうか



書込番号:26127893

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2025/03/29 20:31(5ヶ月以上前)

>e39msportさん
>これは液晶のガラスなのでしょうか
>はじめから貼られている保護フィルムなのでしょうか

最初に「購入時からケースのみで画面にフィルムを貼った記憶はないのですが」と記載されています。
つまり、最初から保護フィルムは貼られていませんし、貼ったこともない状態で、画面に傷があるということは、
液晶画面に傷があるということだと思います。

試しに、今追加で貼られているフィルムを剥がし、画面を綺麗に拭き、
目を瞑った状態(目で見た先入観をなくす目的)で、傷付近に爪を立てて動かしてみて下さい。それで、爪にひっかかりを感じれば、画面に傷(ヒビ)があるということで確定でよいかと。

書込番号:26127918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/03/29 21:43(5ヶ月以上前)

>e39msportさん

AQUOS senseシリーズで、sense3 plusにはフィルムが貼ってありました。sense4にフィルムが貼ってあるのか色々検索して見ましたが、情報は得られませんでした。

貼った記憶がない、ベラベラの薄いフィルム貼ってある場合は、最初から貼ってあった物の可能性があります。

画面のヒビかどうかは、フィルムを剥がして指先で軽くなぞってみて下さい。人間の指先は非常に仔細(0.01mm)な段差が分かります。

書込番号:26127990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/03/29 21:44(5ヶ月以上前)

>e39msportさん
ガラスフィルムにヒビが入ったように見えますが。
剥ぎ取って新しいガラスフィルムを貼ると良いと思います。
AmazonでAQUOS SENSE 4と明記されたものを買えば、画面をカバーするガラスフィルムが買えると思います。(内側カメラもカバーされます)

書込番号:26127991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/03/29 21:54(5ヶ月以上前)

ごめんなさい、上下逆に見てました。指紋認証(ホームボタン)でした。
繰り返しですが、ガラスフィルムの割れに見えます。

書込番号:26128001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 e39msportさん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/30 04:48(5ヶ月以上前)

皆さんご返事ありがとうございます

再度、よく見たら周りが黒い保護ガラスでした
割れた部分は後貼りのガラスで周囲の黒い部分から&#21085;がすことができました
購入時から保護ガラスが貼られていたようでした

書込番号:26128175

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 vivoactive 5 フィットネスとの連携

2024/08/20 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 sukecomさん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
SH-41Aへの着信やメール通知をスマートウォッチで受けたいと考えています。具体的なスマートウォッチは、
「vivoactive 5 フィットネスGPSウォッチ 」なのですが、Bluetoothで接続できるのでしょうか。
会社のスマホなので、SH-41Aにアプリなどは入れられません。
SH-41A自体が古い製品なので、うまく繋がるか不安です。もしGARMINが難しいようであれば、どんなスマートウォッチであれば繋がるかも教えてもらえると助かります。

書込番号:25858870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/21 05:02(1年以上前)

>sukecomさん

以下、取説をみる限りアプリを入れないと無理ではないでしょうか?
私もガーミン使っていますが、どこのメーカーもアプリは必要な気がしますので会社に必要性を交渉されては如何でしょう?
取説みればガーミンに何を許さねばならないかも出ているかと…
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/vivoactive5/JA-JP/GUID-8CF5544D-6884-4C4B-A512-F0164DC447E9-5778.html?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3&nav=search_pane

書込番号:25858981 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sukecomさん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/22 14:35(1年以上前)

ありがとうございます。
このスマートウォッチでなくとも、Bluetoothで接続できるものがあるといいのですが、、、、
やはり厳しいですかね。怪しげな中華製品だとそれっぽいことが書いてある商品もあるのですが、本当かどうか分かりませんし、途切れ途切れになっても怖いですし。

書込番号:25860822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面のスクロール

2024/06/21 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:57件

こちらのスマホを操作したところ、スクロールの挙動が不安定というか、勝手に何行もスクロールされてしまう現象を確認しました。
(車で言えば勝手にアクセルを一瞬踏まれるかのごとく、ガッとスクロールされる)
その端末固有の現象だと思いますが、senseはスクロールが怪しい等何かあれば教えてください。

書込番号:25781909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/06/22 05:51(1年以上前)

webviewのアンインストール インストール

お試しを

書込番号:25782070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2024/06/26 11:50(1年以上前)

ありがとうございます。

スクロールの挙動ですが、ブラウザのみではなく
設定画面のスクロールでも確認できました。

あまりこのような口コミやレビューはなさそうなので
端末固有の症状と思いますが、
「スクロール」に関するセンス固有の事象について思い当たることあれば
お願いいたします。
(おしえていただいた対応法はやってみます)

書込番号:25787535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 あり2525さん
クチコミ投稿数:8件

当方iPhoneユーザーで、Androidに疎いのですが、親のスマホのことで教えてください。

昨日から充電中の挙動がおかしく、15%低速充電中(完了まで11時間)となったり、今日は、一度、「82% 急速充電中 完了まで17分」と表示された後少ししたら、表題のように91%残り1時間以上になったりします。(今日は同じケーブルを使い、外していません)

iPhoneのように80%以上は負荷をかけないようにゆっくり充電されるのでしょうか。
だとしたら「急速&#12316;」の表示は一体??
一回の充電中に、こんなに残り時間がコロコロ変わる??

2年4ヶ月使用しており、今日までスマホが安いみたいなので、劣化しているようならXperia aceVに機種変更しようと思っています…

何かお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示願います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25560775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/12/26 12:32(1年以上前)

あり2525さん、こんにちは。

とりあずこちらを参考にチェックできます。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/

いずれにせよ正常とは思えないです。

書込番号:25560883

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8592件Goodアンサー獲得:1591件

2023/12/26 12:38(1年以上前)

>あり2525さん

こんにちは。ドコモ他機種ユーザーですが。

とりあえず疑うべきは、充電に使っているUSBケーブルでしょう。
百均¥110でもいいので、新品のケーブルを入手して使ってみましょう。

使うにつれ、ケーブル末端のプラグ内の接点がすり減って接触が悪くなるとか、日々使ってるうちにプラグ直近やアダプタ直近部分のコードについた曲げ癖から断線するとかしがちです。
そうなってくると、その時々で気まぐれに充電が早くなったり遅くなったり止まったりってな症状が起きます。


もし、ドコモで売っているようなUSBコードが作り付け(USBコードが外せない)タイプの充電器をお使いなら、充電器まるごとを買い換えないとダメかも、です。
PD規格対応な充電器って今やダイソーほか百均でも¥770で売っているので、手っ取り早くそれを買ってきて済ますもアリです。

機体の故障?買い換えないとダメ?って辺りは、上記を試してみてからでいいでしょう。

ご検討を。

書込番号:25560890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/12/26 17:20(1年以上前)

>あり2525さん
まずXperia ACE IIIへの機種変は画面解像度、動作性能などスペックダウンとなるので基本お勧めではありません。

充電に関する不安定さについては表示のバラつきは気になるものの、USB-PD規格による充電で90%超での残り時間が思ったより長く表示されること自体は珍しいことではないです。よって致命的な不具合と断定し慌てて機種変するのはやめた方が良いと自分は思います。

充電に要する時間はスマホや充電器の性能だけじゃなく、同じテーブルタップに同時に接続されてるものの電力消費量なども影響しますし、現状即故障とは判断しにくいです。

書込番号:25561219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 あり2525さん
クチコミ投稿数:8件

2023/12/26 23:04(1年以上前)

こんばんは。
迅速にご回答くださり、ありがとうございました。
こんな機能があるだなんて、思ってもみなかったです。
テストしてみましたが、不具合はないようでした。
一旦機種変更はやめておこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25561655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あり2525さん
クチコミ投稿数:8件

2023/12/26 23:16(1年以上前)

>みーくん5963さん

こんばんは。
ご回答ありがとうございました!
ケーブルの劣化でこんなことが起こる可能性があるのですね、、考えたことがなかったです。
母のスマホで使用頻度が低いのでまだ充電できていませんが、新品のケーブルがあるので明日やってみようと思っております。
詳しく教えてくださり、ありがとうございました!

書込番号:25561668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あり2525さん
クチコミ投稿数:8件

2023/12/26 23:23(1年以上前)

>ryu-writerさん

こんばんは。
的確なご回答、ありがとうございました。
ズバリ機種変更をお勧めできないとお答えくださり、助かりました。(機種変更はやめました)
iPhoneとはまた、全然違いますね。
表示が不安定なことがあることも勉強になりました。
大変助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:25561679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8592件Goodアンサー獲得:1591件

2023/12/27 13:29(1年以上前)

>あり2525さん

既に解決済みにされたようですが。。。
あとで結果が出たらでも、返信で結果をお知らせください。
類似なお悩みの方へのヒントとなるように。

書込番号:25562326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ625

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの感度について

2020/11/23 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 芝っ芝さん
クチコミ投稿数:18件

タッチパネル感度設定はどこにあるかわかりますでしょうか?

●困っている事
画面スクロールをゆっくり動かしている時など、指が触れている箇所がスクロールでなくタッチしていると判定されてしまいます。そのため、判定された箇所にリンクがあると、タッチ→離す→タッチと断続タッチ認識されるようでどんどん画面が遷移してしまいます。

スクロールいっぱいした時に更にスクロールしようとすると問答無用でタッチ判定される時もあります。

またフリック入力時も、「え」を打とうとすると「えか」と入力されたりします。

●知りたいこと
・同じ現象の方はいますか?
・解決方法はなにかありますか?
 ※長押し時間設定は「長」にすると多少マシにはなりましたが、、、

よろしくお願いします。

書込番号:23805673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!94


返信する
スレ主 芝っ芝さん
クチコミ投稿数:18件

2020/11/23 12:00(1年以上前)

●追記
指の側面などの狭い面積で押すと顕著です。
指の腹でガッツリ押すと起きないような気がします。

書込番号:23805696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/11/23 12:04(1年以上前)

>芝っ芝さん
長押し時間設定は設定済みと言う事で、、

設定→デバイス情報→ビルド番号を連打して開発者向けオプションを表示させましょう

設定→システム→開発者向けオプションで

ウインドウアニメスケール
トランジションアニメスケール
Animator再生時間スケール

3つを.5xにして見て下さい

書込番号:23805705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!79


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/23 12:24(1年以上前)

>芝っ芝さん
タッチ感度は個人差や時期時間でも変化するので難しいですね。
ブラシーボかもしれませんが
Touchscreen Repair 感度調整、一回使うとしばらく使わなくていいと言われます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=apps.redpi.touchscreenrepair&hl=ja

Touchscreen Calibration タッチ判定修正
https://play.google.com/store/apps/details?id=redpi.apps.touchscreencalibration
タッチ感度調整やタッチの判定を修正するアプリだそうです。

あと文字入力にWnnと言うiWinの無料版使えば設定にフリックの感度調整項目があります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab&hl=ja

書込番号:23805738

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/23 23:32(1年以上前)

>芝っ芝さん
AQUOS senseは、過去のシリーズ含めて所有していませんが、sense4に興味があってクチコミ読み込んでいるものです。参考になったらラッキー位の気持ちで読んでいただけるとありがたいです。

関係ありそうな過去スレに、下記のようなものがあります。もし、スクロールの反応がもっさりしていることが原因で、芝っ芝さんのような症状が出ていると仮定するなら、スクロールオートOFFしてみてはどうでしょうか? OFFの仕方までは、当機種所有してないので、分かりません。お試ししてみてはいかがでしょうか?
 
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=23783977/

書込番号:23807312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!46


m-a-uさん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/24 15:34(1年以上前)

>芝っ芝さん

全く同じ状態です!

キャリアのサポートセンターに電話してみましたが、タッチパネルの感度設定は出来ないそうです。
慣れてもらうしか方法がない、みたいな感じでした。
キーボードをGboardからgoogle日本語入力に変えたら多少、ほんの少しだけマシになった気がします。ただそれでもかなり慎重にフリック入力しています。戻るボタンで戻りすぎたり、一文字消したいのに2文字消えたり、まだまだイライラすることは多いです。
スクロールは困り果ててます。
私も指の腹でスクロールする様にしています。
サイトやアプリによって違いがあるのか?
特にYou Tubeや広告の多いサイトなどは、意図してないページ開きまくりです。

ただの共感の返信ですみません…
SHARPさんには何とかしてもらいたいです。

書込番号:23808242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2020/11/24 20:30(1年以上前)

私のも同様です。
今は慣れてある程度コツを掴んでますが最初はフリックがタップ判定になるので困ってました。
慣れた今でも油断するとなります。

仕様か不具合か分かりませんが仕様だとしてもアップデートでの改善を望みます。

この件も含めてとにかくスクロール関連の動作改善をして欲しいです。

書込番号:23808797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


スレ主 芝っ芝さん
クチコミ投稿数:18件

2020/11/24 22:47(1年以上前)

別機種
別機種

皆様 
コメント、アドバイスありがとうございます!
同じ現象の方が多くて驚きました!

Taro1969さんのアドバイスは難易度高そうなのでそれ以外を一つずつ試させて頂きましたが駄目でした。

ただいつの間にかスクロールは問題なくなりました!(なぜ、、、再発しそう、、、)

アドバイスに無くて実施した事は、センサー感度補正、HWオーバーレイを一度onにした(今はoff)、ぐらいです。

後は画面が指の脂で汚れたぐらい、、、

どなたか他にも改善された方いらっしゃいましたら、情報シェアお願いします。

書込番号:23809149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


SH-41A_LBさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/25 18:08(1年以上前)

芝っ芝さん
はじめまして
私も同じ症状で悩まされています
同様にフリック入力をすると「あ」→「え」にしたくても「か」になってしまいますし
スクロール時に最初に指を当てた場所が開いたりとタッチパネルの感度が悪いです
現在修理依頼をかけているので分かり次第ご連絡いたします

書込番号:23810589

Goodアンサーナイスクチコミ!27


SH-41A_LBさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/26 17:58(1年以上前)

芝っ芝さん
修理依頼をかけていますが諸事情につき一旦保留となっています
ご連絡できないかと思います
申し訳ありません

書込番号:23812617

ナイスクチコミ!16


maxx-papaさん
クチコミ投稿数:1件

2020/11/27 08:27(1年以上前)

>芝っ芝さん
「4lite」ですが同じ症状と思います。
敏感すぎて、スクロールが思うように出来ず、クリックになってしまうことや、
文字入力等で文字がダブルタッチ(入力)になってしまう症状が治らず困りました。
色々設定を変えましたが、効果はありませんでした。
(試行一部)
1、ヘルプでは「S-Shoin」(漢字変換)の設定ーフリック・トグルーフリック感度の変更〜効果なし。
2、フィルムの枚数を重ねるー3枚ほど重ねましたが効果ありません。〜変化なし。
 
上記の過程でフィルムを剥がして操作するとかなりまともに作動しました。
私の結果ですがフィルムを貼ると、上記症状が強く出るようです。
今はフィルムなしでほぼ普通に作動しています。

一時は、機種変更売却を考えましたが我慢できます。
本当は、他にもイロイロ不都合がありますが機種特有とは判断できずにいます。
前のhuaweiが安定i的に使用できていました。


書込番号:23813761

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/11/27 17:18(1年以上前)

シャープ側はSENSE4シリーズ全般でタッチパネルに不具合有るのは認識してる様です

アップデートで対応されるかも知れませんね

書込番号:23814480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2件

2020/11/29 11:03(1年以上前)

>芝っ芝さん

入力機能をSHARP便利機能のS-shoinに設定してから、フリック感度を最低にするとスクロール時のリンクへのタッチ認識はかなり減り収ました。ただフリック入力しないから、そちらへの影響は未確認で分かりませんが、、、ちなみに端末情報からのセンサー補正では改善しませんでした。

元々4インチ台のコンパクトスマホ使用者です。大きさに加えて、電池容量のせい?で重くなり、使いにくさを感じてるところなのに文字入力の不便さはストレスがかなりたまりますね。

ゲームや動画が目的じゃないので、画面の良さより操作性が悪いのは嫌です。

書込番号:23818381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 芝っ芝さん
クチコミ投稿数:18件

2020/11/29 11:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆様

返信ありがとうございます。
なぜかカカクコム認証に使ってたFBがロックされて戻ってくるのに手間取りました(汗)

コメント頂いたものは随時試しているのですが大きな改善は出来てません、、、

これまでではっきり効果があったのは下記になります。ご参考になれば、、、

■スクロール
「長押しする時間」を長く
※長にすると他の使い勝手が悪いので中にしてます。

■フリック
「キーの長押し時間」を短く
※300→200msにして大きく改善しました。もっと短くしてもいいかもしれません、、、

書込番号:23818500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Valiaさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/29 16:08(1年以上前)

私は26日に楽天モバイルでLiteを購入して使い始めたのですが、
このスレとは違いますが、ゴーストタッチの現象が出ていて、指紋センサーの少し上の少し右あたりが
触ってもないのにタッチされ、勝手にアプリが立ち上がったり、はい/いいえが勝手に選択されたりで
困って11月29日にシャープのサポートセンターに相談してみました。

担当されたサポートの方いわく、AQUOSSense4シリーズ(plusは別っぽい)の全機種の
一部でタッチパネルのソフトウエア不具合を確認していて、12月のできるだけ早い時期に
ソフトウエアアップデートで対応する予定だとのことです。
>舞来餡銘さん

ただ、このソフトウエアアップデートで、全ての方の不具合が解決するとも限らないので、
ソフトアップデートの対応結果までお待ちできない場合は1年間の保証の範囲として
不具合の確認と確認できれば修理を行いますとのことでした。

書込番号:23818963

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/11/29 17:11(1年以上前)

>Valiaさん
ファームウエア修正はする方向性の様で、何よりです

楽天モバイルでlite買ってUN-LIMIT契約するか思案中

当方、地方ゆえデータ無制限は1Mbpsの恩恵しか無いのでメリット低いですが、、

Plusはやはり開発チームが違う様ですね

書込番号:23819085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SH-41A-LBさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2020/11/30 18:27(1年以上前)

芝っ芝さん
2020年11月30日にソフトウェア更新が配信されています
昨日ドコモショップに伺ったところソフトウェア更新の案内がありました
これで改善できました
芝っ芝さんの端末も快適になっている事を望んでおります
※SH-41A_LBとしてレビューしていましたが諸事情により名前を変えました

書込番号:23821164

ナイスクチコミ!13


スレ主 芝っ芝さん
クチコミ投稿数:18件

2020/12/01 01:12(1年以上前)

>SH-41A-LBさん
アップデート公開されましたね!

スレ立てるときに気づかなくてこちらにしてしまったのですが、自分は「lite」なのでまだアップデート公開されてない様子です(汗)

無印とliteではビルドverも違うようですね。

無印は今回のアップデートで01.00.04になりますが、liteはアップデート前が01.00.04のようです。
※SHARPのHPでもliteの更新情報なかったので、知らない間にアップデートされてない、と信じてます、、、

書込番号:23821967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2020/12/01 09:41(1年以上前)

アップデートしました。
とりあえず画面スクロール時の
リンクへの過剰な反応は収まりましたね。

書込番号:23822330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2020/12/01 12:34(1年以上前)

ライト一派はまだなおってないってことですね。
勘弁してほしい、こんなん使い続けれない....

書込番号:23822630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


m-a-uさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/01 16:22(1年以上前)

アップデートしたらやっとまともに使える様になりました。
フリックもスクロールも問題なしです。
たまたま当日にアップデート情報を知りましたが、スマホに通知とかなかったのでそれが残念だな、と思いました。(見逃しただけかもしれませんが)

>芝っ芝さん
早くliteもアップデートされる事を祈っております。

書込番号:23823017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 芝っ芝さん
クチコミ投稿数:18件

2020/12/01 22:31(1年以上前)

本日アップデート適用し、約30分操作して改善されていることを確認できました。

皆様にはいろいろな情報をシェアいただき本当に有難うございました!
今回はこれで解決済みとさせていただきます。

ただ、シャープさんには発売直後に今回のような大規模アップデートしないといけないような製品発売する社内の開発体制には苦言を呈したいと思います。

しっかり社内DRしてるのか疑問です。

書込番号:23823814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2020/12/02 08:54(1年以上前)

ライトなんですが、どうやってアップデートするんですっか?自分はまだ症状でてます。Twitterとくにひどいです (泣)

書込番号:23824335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/12/02 08:58(1年以上前)

>レオ スアレスさん
>ライトなんですが、どうやってアップデートするんですっか?

ファームが配信されてからのアップデートとなります。

配信されたのは、sense4 SH-41Aなので、
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh41a/index.html

liteについては、今後配信されるのを待つしかありません。

書込番号:23824343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/12/02 10:28(1年以上前)

わざわざありがとうございます
了解です!

書込番号:23824470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 芝っ芝さん
クチコミ投稿数:18件

2020/12/02 12:45(1年以上前)

>レオ スアレスさん
liteもアップデート配信されてますよ。

設定→システム→詳細設定→システムアップデートで自分で確認しに行く必要はあるみたいですね、、、

書込番号:23824676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/12/02 17:48(1年以上前)

>レオ スアレスさん

liteの方は、昨日から順次配信されていました。
長くても1カ月以内には配信されると思いますので、時々確認して更新すればよいかと。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/aquos-sense4-lite/
>カメラ撮影において望遠時のオートフォーカスができない問題を修正
>タッチ操作時の画面表示パフォーマンスの改善
>まれにタッチパネルが誤動作する事象を改善
>2020年12月01日より順次

書込番号:23825141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/05/18 22:47(1年以上前)

私も同じ症状で、勝手に操作し始めるので、困ってます。ネットサイトにアクセス中に勝手に操作し始めるので最悪です。
購入先のmineoは対応してくれない。売るだけかよ!メーカーに返したい。が、昼間しか受け付けてない。こっちも仕事中やからできへん!

暫く放置すると発生しなくなるし、絶対に操作上のバグかハード欠陥!?。
メーカーはハード的な原因追求に努めてるのだろうか?疑問である。
ハード&ソフト的に工場でなにか問題を起こしている可能性が高いのに。

ファーウェイではなんともないのに、同じ中華製なのに不思議というか、中華製だから?

書込番号:24142956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/11/24 13:30(1年以上前)

質問者様と同様の現象がAQUOSsense8にも起こり、解決方法を探していたところこちらの回答に辿り着きました。
こちらに載っている方法を早速試してみたところ、見事に過剰なまでの感度の良さが解消されました!
数年前のものとはいえ他人様のやり取りに割り込むのは大変失礼な事とは承知していますが、本当に助かったのでコメントさせて頂きました。
ありがとうございました。

書込番号:25518679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)