端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 SH-41A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2021年3月14日 15:23 |
![]() |
80 | 21 | 2021年3月13日 23:04 |
![]() |
16 | 5 | 2021年3月13日 19:21 |
![]() |
118 | 2 | 2021年3月12日 02:07 |
![]() |
36 | 5 | 2021年3月11日 19:02 |
![]() ![]() |
36 | 5 | 2021年3月11日 10:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

OSアップデートには注意したほうがいいでしょう。
アップデートによる障害の発生後、DJIに別の端末の購入を勧められた人もいたようです。
https://forum.dji.com/forum.php?mod=viewthread&tid=234636
書込番号:24017740
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
高校生の男の子のスマホです。A41かこの機種を考えています。私はGALAXYs10を使っています。
ゲームはやると思います。にゃんこ大戦争が好きです。シャープは初めてなのでよくわかっていないです。
世界的にも有名なGALAXYが良いのか、このサイトで評価が良Sense4が良いか。GALAXYでもAシリーズ
は良くないのかもしれないので悩んでいます。
5点

S10はハイエンドですが、sense4はミドルレンジなので機種変することで性能が大きく低下します。S10が健在なら使い続ける、端末保証に入っているなら交換するなどを検討したほうがいいかと思います。
なお、にゃんこ大戦争は720Gでも問題なさそうです。
https://www.yodobashi.com/community/product/100000001005927935/index.html
A41は論外でしょう。
書込番号:24017792
9点

>かうかうさん
ゲーム前提ならスナップドラゴン720G搭載機のsense4でいいと思います。
メディアテックも悪くないですがゲームならA41よりsense4の方が良いと思います。
防水おサイフケータイ機能やキャリアモデルの選択から外れていいなら
XiaomiのRedmi note9Sなどもありますが、おそらくキャリアモデルからでしょう。
価格帯もおおよそ決まってそうなのでsense4でいいと思います。
書込番号:24017924
7点

>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます。書き方が悪かったです。
私がS10を使ってます。息子はGalaxyFEELでした。
ドコモwithでめっちや、料金体系が安く。
ポケモンGOしかやった時がないけど、めっちゃ遅かった
です。高校生しなるので、新しいのを購入。でも出せても
30000円くらいなんです。A41は論外なんですね。
Galaxyでもダメなんですね。
書込番号:24018093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。お名前間違えました。
>Taro1969さん
すみません。
先程は、ありりん00615さん
への話です。
書込番号:24018100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Taro1969さん
高校生なので、何に使うか検討もつかないですが、
ゲームは好きなようです。snapdragon720G
なんですね。
息子はうっかりものなので、防水は必要ですね。
シャープのスマホ買うのはじめてです。
ここの掲示板は評判いいですね。
書込番号:24018107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もスペック的に考えてsense4をお勧めします。
どちらも普段使いには何ら問題はないですが、A41はSnapdragon 665と同期のXperia 10 IIよりやや下で5年前のハイエンド機相当でゲームプレイには辛い性能なのに対し、sense4はSnapdragon 720Gと4年前のハイエンド機相当で、かつSnapdragon Elite Gaming準拠なのでゲームプレイにも重きを置いたものになっています。
ただどちらもモノラルスピーカーなのでイヤフォン仕様が前提となりますが、A41にはDolby Atmosがあるものの、sense4にはないので注意。
カメラ性能には触れていませんが、ミドルレンジでそれを重視するとは思えないので割愛。
>S10が健在なら使い続ける、端末保証に入っているなら交換するなどを検討したほうがいいかと思います。
息子さんに買ってあげる端末は、A41かsense4のどちらがいいかを聞いている質問なのになぜS10を譲る前提になってるのか意味不明です。
書込番号:24018192
9点

>かうかうさんAQUOSsense4、ギャラクシ41のどちらがおすすめスマホか紹介ユチュブがあります!見てください
書込番号:24018214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモwithに重宝しているなら、プラン継続のためにSIMフリー版のsense4を購入したほうがいいと思います。ポイント還元のある楽天のsense4 liteにするのも手でしょう。
今は、ahamoといった選択肢もありますが、様々な制限があります。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=103864/
書込番号:24019172
6点

>ケンシロウ、さん
ありがとうございます。
見ましたが、A41が良さそうな感じと言ってますね。
悩むなあ。皆さんの言うようなエンジン違いはないような。
書込番号:24019203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUOSsense4はギャラクシA41とゲーム。電池持ちならいいって言っていましたね⁉ギャラクシA41も悪くないって言っていましたね!ゲームしないんだったらギャラクシA41でもいいんじゃないのですか?デザイン。AQUOSsense4はアルミボディです。見た目も考えないと。一度ショップに行って確認をした方がいいですね!僕もそろそろ買い替えときです。
書込番号:24019251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かうかうさん
エンジンがかなり違うんです。
SoCと呼ぶCPUやグラフィックの統合チップセットですが
クアルコム社のスナップドラゴンにしておくのが無難な上に性能がゲームだと倍くらいパフォーマンスが違います。
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-720g-vs-mediatek-helio-p65
A41ベンチマーク記事
https://garumax.com/galaxy-a41-spec
sense4ベンチマーク記事
https://garumax.com/aquos-sense4-spec
インテルと互換のAMDくらい違います。
メジャーかつ高性能な方のクアルコム社のSoC搭載のsense4をお勧めします。
ゲームする人なら顕著に違って来ます。
メディアテックも最近は高性能になって来ていますがA41搭載のSoCは
端末価格を下げるための廉価なSoCです。
書込番号:24019278
6点

>Taro1969さんは今はこの前言ってたスマホ使ってますか?僕はそろそろ限界なので買い替えときです。ちかいうちに買う予定です。
書込番号:24019299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かうかうさん
昨年11月にsense4をドコモオンラインショップで機種変更で購入しました。
チャットでドコモwith継続可能と確認したうえで購入しました。
旧契約のままで単純に機種変更可能です。
オプション契約もそのままです。
補償だけは旧端末に付けたままにするか、新端末(sense4)にするか、どちらにも付けないかの選択が必要です。
ドコモwith継続のためにSIMフリー端末を購入する必要は有りませんでした。
今はそのあたりの取り扱いが変わったかどうか分かりませんが、オンラインショップの画面で購入前でもチャット質問可能ですので確認してみてください。
ゲームについてですが、重いゲームはやっていませんが、不満を感じたことはありません。
>ありりん00615さん
昨年11月の時点ではドコモwith継続で旧プランのままドコモで機種変更可能でしたが、現在は制度変更などがあったのでしょうか?
書込番号:24019331
5点

>ケンシロウ、さん
この前が何か月も何十スレ、何十コメントに及ぶので分かりません。
他人にアドバイスするより、ご自身の解決されるべきだと思います。
買い替えると何十回見たかも覚えていられないくらい見ています。
ほどほどになされることをお勧めします。
書込番号:24019345
8点

>Taro1969さん楽天の9S使ってるって言っていましたよ⁉ちかいうちに買う予定です。いろいろ詳しくありがとうございます
書込番号:24019372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひろやまむさしさん、
2019年6月から、月サポ等の割引なしの定価購入ならドコモwithが継続できるようになっています。
実質価格的には楽天版のliteがお得です。ただし、SIMフリー機種に変えると機種に関してドコモのサポートを受けられないというデメリットもあります。
書込番号:24019384
5点

>ありりん00615さん
なるほどです。
私の場合は月サポなど、機種変更で遮断されるものが無かったので、機種と補償対象端末のみ変更でその他はシェアパック含めて旧契約プランそのままとなったのですね。
ご教示ありがとうございます。勉強にないました。
書込番号:24019443
4点

>かうかうさん もしかしたら前のレスにあるかもしれませんが、家族で「sense4」を3台オンラインショップ限定色のイエロー・ブルー・レッド3色それぞれ購入したのですが、ブルーとレッドは想定どおりの綺麗な色だったのですが、私用のイエローだけが怒りを覚えるぐらい予想とはかけ離れた色合いでした。
私の想像していたイエローは自動車のスイフトスポーツのイエロー色(たとえが判りにくかったらゴメンなさい)だったのですが、実際はゴールドに近い刈安色(かりやすいろ)で原色の黄色を想定していると現物を見た瞬間コケます。w
質問の内容と離れているのですが、参考までに
書込番号:24019631
5点

みなさん、有り難うございます。
本日、ドコモショップにいきました。
外観、薄さではA41がいいですね。
値段さもあり、Snapdragonなこともあり、
sense4にしょうと思います。カラーはシルバーです。
書込番号:24019755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かうかうさんカラーの色は好みでしたか?ゲームはやりましたか?僕もそろそろ買いかえ時です‼ケース、フィルムは買いましたか?使いやすいですか?
書込番号:24019773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

>mika3768さん
Googleフォトを開いて→右上のアイコン
そこに「バックアップがオフになっています」と表示されていますか?
表示されていない場合はオフにしておけばよいかと。
該当の現象になったことがないので、検討違いならすみません。
書込番号:24015696
4点

>mika3768さん
>右上のアイコン→バックアップがオフっていう表示は出ていないです
では、オンにしているのでは?
右上のアイコン→フォトの設定→バックアップと同期→バックアップと同期→オフ
推測なので、違っていたらすみません。
書込番号:24015737
6点

そのままで気にしなくても良いと思います。
気になるなら、バックアップしないように他の方の言われるようにしてみたらどうでしょうか。
恐らくgoogleフォトにバックアップでコピーされているという事だと思います。そんな認識でOKじゃないでしょうか。
ただ、正直なところ、私はgoogleフォトでその類のメッセージ今までに一度も見た覚えがない気がします。
amazonphotosのアップロードで似たようなメッセージをしょっちゅう見てますので、もしかしてそっちかなと思いましたが、どっちにしても気にしなくてもOKだと思います。
書込番号:24016128
6点

動画を再生してる時に、どこか触ってしまったんですね。
バックアップをオフにしたら、表示が消えました。
ありがとうございました
書込番号:24019322
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

>mika3768さん
実機を持ってないので推測で記載します。
設定→ユーザー補助→自動字幕起こし
ここを全てオフでどうでしょう?
書込番号:24015713
8点

>mika3768さん
添付した画像の矢印の部分がオンになっていませんか?
私は以前誤って押したようで音楽聴いていたら字幕が延々と出ました(^_^;)
音量調整の時に間違って押してしまっていたようです。
書込番号:24016108 スマートフォンサイトからの書き込み
78点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
現在ドコモのスマホ使ってます。
近いうちに機種変更を考えてまして、こちらの機種にしようかと思っています。
そこで、ケータイ補償サービスについて質問なのですが、
古い(現在)の機種にはケータイ補償サービスを付けていて、機種変更した新しい機種にもケータイ補償サービスを付けた場合、古い機種のこのサービスはどうなってしまうのでしょうか。
回線契約するスマホが変更になるから、古い機種のこのサービスは自動的に終了になると考えて良いのでしょうか。
それとも申告(解約)しない限り、古い機種でのこのサービスは継続してしまうのでしょうか。
お分かりの方いらっしゃいましたら、ご教示願います。
よろしくお願い致します。
2点

>むーぶ6000さん
ドコモケータイ補償の場合は、一つしか加入出来ませんが、新しく購入する端末、今迄使っていた端末のどちらかが選べぶ形になります。
補償が不要なら購入時に加入しなければ良いだけです。
因みに14日以内なら加入可能です。
今迄使っていた端末が不要なら、下取りに出すか手元に置いてサブ的な感じですね。
古い機種はSIMカードを入れ替えれば余程、古い機種でなければ入れ替えれば使えます。
書込番号:24014967 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>α7RWさん
回答ありがとうございます。
機種変更はオンラインショップでやろうと思っていまして、
新しい機種にもケータイ補償サービスは付けたいと思っています。古い方にはいりません。
ということは、補償サービスを利用するならオンラインショップの入力過程で新しい方か古い方かを選ぶことになるのでしょうか。そのときに新しい方を選べは良いということですか。
書込番号:24015050
2点

そこで、ケータイ補償サービスについて質問なのですが、
古い(現在)の機種にはケータイ補償サービスを付けていて、機種変更した新しい機種にもケータイ補償サービスを付けた場合、古い機種のこのサービスはどうなってしまうのでしょうか。
新しい機種につけた場合は古いほうは解除になります
書込番号:24015108
11点

>むーぶ6000さん
ドコモオンラインショップで本機種に機種変更しましたが、途中で補償をどちらにつけるか選択する画面が出てきますので、そこで選べます。
新機種に付けると旧機種では補償終了となります。
契約確定させない限り、何度でも途中まで入力してやめることができますから、該当画面の確認はいつでもできます。
また、疑問点は申込画面に出てくるチャットで質問すれば丁寧にオペレーターが回答してくれます。
書込番号:24015109
9点

>mjouさん
>ひろやまむさしさん
回答ありがとうございます。
途中でどちらに補償を付けるかの画面が出るとのことで安心しました。
またやり直しもできるとのことで、試しにやってみようと思います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:24015360
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
新規購入をしたのですが、初期からシステムファイルで25G以上とられています。
この容量は正常の数値なのでしょうか。
それとも、初期不良なのでしょうか。
3分の1以上をシステムにとられていて、動作も鈍いです。
まだアプリはなにもいれていません。
システムファイルの初期数値を教えていただきたいです…
書込番号:24013631 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ふみのんしはるんさん
sense2 7.3GB sense3 16GB で sense4は25GBなら順当です。
sense2はストレージ32GBです。
書込番号:24013656
7点

sense4で、本体ファイル20超えていない人もいます。
この差はなんでしょうか?
書込番号:24014019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ふみのんしはるんさん
Androidバージョンは同じでしょうか?
セットアップでアップデートした人してない人など差は出ると思います。
システムと言うファイル領域をメーカーがどう定義づけてるかも不明です。
アップデートの一時ファイルなども含むのかどうかも不明です。
尋ねたことありますが不明、社外秘と返事もらいました。
いちいち説明もしていられない複雑な話になると思います。
これは他社でも同様です。サポートの窓口レベルで説明は無理だと思います。
セットアップ後もシステム最適化などするので変動はあると思います。
写真などのデータはSDカードに逃がせるのでアプリなどだけで30GBで足りないと言うことはまずないと思います。
書込番号:24014043
8点

>ふみのんしはるんさん
おそらくSIMフリー版じゃないかな?ストレージ残量多いのって。キャリア版だとそのキャリア独自に作成されたアップデートのダウンローダーだの、基幹サービスアプリだの…いろんなアプリがシステムファイルとして素のシステムに追加されます。ドコモは特にそういうの多そうなんで…システムファイルが多いとしても致し方ないです。
で、初期状態からセットアップされるファイルが多い、ということは予めそれを準備するための領域(多分、予約領域って云うんだと思います)も多くなりますから、ストレージの空きはその分やはり少なくなりますね。
私が最近手に入れたGALAXY A21も初期状態でストレージの空きは48GBです(スペック上はストレージ64GB)。大体そんなもんですよ。
動作が遅いのは、ストレージの空きが少ないからじゃなくて、別の問題があるんだろうと思います。バックアップを利用してアプリから何から全てを前のスマホから移行した場合、機種同士の相性とかによっては動作に影響があるかも知れないし。特定のアプリとこのスマホとの相性の問題かも知れない。
あまり遅いようなら一旦スマホを初期化して、アプリは古い環境からそのまま復元せず一つ一つインストールと設定を繰り返しながら様子を見ると良いかも知れません。
書込番号:24014400 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ふみのんしはるんさん
失礼。何もアプリを入れてない、とのことなので…
もし前機種からのバックアップ等何も適用されていないのに動作が鈍いと仰るのであれば、おそらくはハイエンド機種とミドルエンド機種のメインチップの性能差が許容出来なかったということなんだろうと考えます。
Snapdragon 720GはCPU性能は前世代のハイエンド並みを有しているため多くのユーザーに好評なようですが、製品レビューでも何人かはレスポンスへの不満を吐露されてますね。
特に日本においてはiPhoneの利用者が多く、意識せずにハイエンド機種の性能を享受してて、より下位の機種に乗り替えると僅かな動作の引っ掛かりや淀みが気になる傾向が強いと思います。XperiaなどのハイエンドAndroid機をご利用だった場合も同様です。
書込番号:24014708 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)