| 発売日 | 2020年11月6日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 177g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全297スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 33 | 12 | 2022年1月16日 15:50 | |
| 8 | 3 | 2022年1月15日 21:41 | |
| 172 | 52 | 2022年2月9日 09:49 | |
| 16 | 6 | 2021年12月25日 18:47 | |
| 21 | 5 | 2021年12月19日 12:04 | |
| 15 | 4 | 2022年1月15日 00:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
教えていただきたいのですが
AQUOSsense4は、oppoやHuaweiのように
テーマストアのようなものはないのでしょうか?
アイコンやホーム画面を一括で変えるには、ヤフーの着せ替えアプリあたりを使用することになりますか??
どなたかご回答お願い致します。。
書込番号:24544140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
My AQUOSという最初から入っているアプリで色々選べるみたいです
私は使っていないので、ザッと見ただけですが画像がたくさんありましたよ
書込番号:24544422 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
oppoやHuaweiがどんな挙動か知りませんが、
ブラックテーマとかピンうテーマとかがあってそれ選ぶと背景が黒っぽいとかピンクっぽい壁紙になってアイコンもそれっぽいものに勝手に変わるという類のものですかね?
そういう機能は用意されてないですかね。
googleplayから壁紙チェンジャーアイコンチェンジャーみたいなアプリに頼って自分でちょちょいと自分好みに変えていく感じです。
ヤフーから着せ替えアプリなんてのもあるようですが、こっちは詳細不明です。
何言ってるか分からないかもしれませんが、いっそホームランチャ変えてみると選択肢が増えるかもです、
上の内容は、ちょっと敷居が高そうに思うけど、着せ替えはこだわりポイント♪
とかであれば、出来ると分かってる中華スマホでいいんじゃないですかね。
書込番号:24544877
6点
>ヴィル様さん
>PCGOLFさん
>ブラックテーマとかピンうテーマとかがあってそれ選ぶと背景が黒っぽいとかピンクっぽい壁紙になってアイコンもそれっぽいものに勝手に変わるという類のものですかね?
これはAndroid12の新機能じゃないですか?
AQUOS sense4はまだAndroid12のアップロードが来ていないので出来ないですよ
書込番号:24544936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさまご返信ありがとうございます。
スマホを2台持ちしていて、サブ機としてAQUOSsense4を購入しました。
1台目はOPPOを使用しております。
画像のようなものがもともとインストールされていて、そこから選べるのですが、MY AQUOSだとこちらと類似したものがないなと思い質問させて頂きました。
やはりGoogle Playで検索するか、MY AQUOSの中から選ぶ方法しかないのでしょうか。。
書込番号:24544971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヴィル様さん
https://lusogamer.com/ja/oppo-theme-store/
Google検索でこのようなものを見付けて来ました。
for Androidとなっているので他のAndroid端末でもoppoテーマストアが利用出来るようなことは書いてありますが全てのAndroid端末で利用出来るかは分からないようです。恐らく他のAndroid端末との相性などによっては利用出来ない可能性もあるということだと思います。また何らかの不具合が起こる可能性もあるので試してみる場合は自己責任でお願いします。
こちらはアプリではないのでダウンロードしてからインストールするようなことが書いてありました。素人にはサッパリ分からないです。APKダウンロードをタッチするとダウンロードは出来るみたいですが、そこから更にインストールするという作業をどうやってするのか申し訳ありませんが私には分かりません。
書込番号:24545204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヴィル様さん
>スマホを2台持ちしていて、サブ機としてAQUOSsense4を購入しました
そうですか、もう手元にあるんですね。
>このようなアプリです。。
こういうのは無いですね。
自分で素材集めて適用していく感じですね。
詳しくないならネットに転がってる抽出pkgなんてあんまり手を出すもんじゃないと思うのですが。
<<どんな被害にあっても気にしない>>とか<<誰に迷惑かけても気にしない>>ならいいですが、、、(いいわけないねw)
−−−−蛇足というか余計なお話−−−−
止めた方がいいとは言いましたが、googlepalayには遊び心のあるホームランチャーとかアイコンチェンジャーアプリがあるので雰囲気の変更目的なら興味持つのはアリかもです。
ちゃんと動くかはわからないし、セキュリティ的にもOKか分かりませんが。
私が試したものを写真で貼っときます。iphone風があったので雰囲気変更には一番わかりやすそうかなと思いますがどうですかね。
ここまでの事は求めてないでしょうけど、、
−−−−更に余計な話−−−−−
>ジャーマンカモミールさん
常用してるからアンドロイド12適用はまだなんて知ってますよ。なんでこんな話でマウント取りに来るかなぁ
初心者マークの質問だから、言い回しに気を使ってたんですが、なんで勝手に妄想解釈入れて絡んでくるかなぁ。。。
私は知ってるよ!へっへっへ。あんた知らないの?!とでも思ったんですかね。。。気色悪っていうかウザw
にわか知識が気色悪い優越感で私に近寄らないでぇぇぇ!って感じです。
書込番号:24545859
![]()
7点
>ヴィル様さん
とりあえず同じ壁紙にはできますよ、壁紙ピッカーというアプリで現在適用されている静止画壁紙を抽出できます。壁紙が同じになると随分と雰囲気が変わると思いますよ。(ライブ壁紙は無理です、あと著作権的にグレーゾーンかもしれませんので自己責任でお願いしますね)
アイコンはアイコンパックで変更できますので似たような感じのアイコンパックがあれば似せる事は出来そうです。アイコンパックで検索すると沢山出て来ると思いますのでお好きな物を選んでください。
書込番号:24546220
6点
google やbingの画像検索で得た画像を壁紙にしてはどうでしょうか。
例えば先のアプリ左上の画像「purple landscape」
https://www.bing.com/images/search?q=purple+landscape&qpvt=purple+landscape&tsc=ImageHoverTitle&form=IGRE&first=1
書込番号:24546287
3点
みなさまたくさんのお返事ありがとうございました。
どのスマホでもきせかえアプリのようなものが元々インストールされているものだと思ってしまっていました。
まずはGoogle Playでランチャーなどの検索をして、自分に合ったものを設定してみようと思います。
質問させていただく時は、みなさまのお力が必要なので、またこのような機会がありましたらよろしくお願い致します。
ありがとうございました!
書込番号:24546413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
後出しで恐縮ですが…Playストアで テーマストア とでも検索すればYahoo!きせかえ以外にもその手のアプリが幾つか見つかるのでお試しを。
ただ、こうしたテーマアプリを使うとどうしてもスマホの動作が重くなる傾向があります。なのでマニアほど壁紙とアイコンを別々に設定するために軽量なホームアプリを利用する傾向が強いと思います。まぁ、そうなるとアイコンまでキャラクターで統一感を出すのは難しくなりますが。
AQUOSシリーズはエモパーやClip Nowをはじめとした独自機能が多いので外部のテーマアプリを使うとそのままでは動作が重くなるような気がします。不要な機能やアプリを無効化するなどの取捨選択は重要かな、と思います。
書込番号:24547449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
この端末をカーナビに接続してAndroid Autoを利用しています。
Spotifyで音楽を再生しながらGoogleマップでルート検索を使用としたりすると、「周囲の安全をご確認の上、Androidスマートフォンをご確認ください。」と表示されてフリーズする事がたびたびあります。
ケーブルを抜き差しすると何事も無かったようにまた使えるようになりますが、メディアを再生しながら地図を操作したりするときにこの症状が出ることが多い気がします。
(Spotifyで音楽を再生しているだけで表示が出ることもあります。)
同じような人はいませんか?
スマホのスペックの問題でしょうか。
書込番号:24541896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は使ってませんが、というか使ってる人ってかなりレアかもですね。。。
スペックの問題といえばそうかもしれませんね。
スマホ側の負担が大きい機能に更に音楽配信アプリの負担まで背負わせてるからって感じでスマホが無理ぃぃと言ってるのかもですね。
単にアプリの出来が悪いなんて話だとハイスペックスマホでもあんまり状況変わらないかもですし、レアすぎて情報があんまり無い感じですね。
書込番号:24544923
4点
私の場合、USB接続直後はディスプレイオーディオが本機を認識してアンドロイドオートを利用できるのですが、しばらくすると切断されることに悩まされていました。
いろいろ本機の設定を変更しても改善されなかったので、試しにエクスペリアを使ってみると普通に使えます。
そのため、メーカーへ症状を伝え修理に出したところ、「異常は確認できませんでしたが念のためメイン基板を交換しました」として戻ってきました。
異常なしとのことだったので期待せずに使ってみたところ、全く問題なく使えるようになりました。
原因ははっきりしないのですが、結果良ければすべて良しと思っております。
書込番号:24545160
4点
>PCGOLFさん
ありがとうございます。
まだあまりAndroidAutoも浸透していませんからね…
>たかしゅ〜さん
なるほど。
カーナビのメーカーには問合せたのですが明確な答えは出ませんでしたので、シャープにも問合わせてみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24546334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
初めての投稿(質問)になります。
mineoにて2021年12月に機種変更のため新規購入したAQUOS SH-M15でおサイフケータイが使えず困っています。
※NFC設定:オン(画面ロック中の設定はオフ)
※Android11
ネット情報に挙がっていたあらゆる方法(全てのアプリを最新バージョンにアプデ、おサイフケータイアプリの入れ直し、ストレージ、キャッシュ削除等)を試しましたが解決せず、シャープさんに修理依頼して先日返却されました。修理報告書によると動作不良は確認できなかったが念のため基盤交換したとのこと。ちなみに修理完了までの10日間は一旦、旧機種(arrows)に戻しておサイフケータイも問題なく使用できていました。
修理後にバックアップから設定を移行し、おサイフケータイを試してみましたが、依然として使用できません。アプリ上のチャージなど問題なく、コンビニでかざしても反応しない状況です。
そこで、ふと気づいたのですが、ディスプレイ上部の『ステータスバー』にNFCのアイコンが表示されていないのです。設定はオンになっているのにステータスバーに表示されないのは、NFCが有効になっていないということでしょうか?
やはりハード的な問題なのかなぁと途方に暮れています。解決策についてご教示いただければ助かります。よろしくお願い致します。
書込番号:24536854 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
おサイフケータイで使われているFelicaはNFCの一種ですが別物なので、NFCタグに反応するとしても、Felicaチップ搭載のSuicaカードに反応するとは限らないと思ったので、Suicaカードでのお試しを提案しました。でもNFCタグに反応するということは、確かにかざす位置も合ってるってことですね。謎ですね
書込番号:24573390 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>はるのすけはるたろうさん
はい。そうなんですよね…
アプリを立ち上げてる時はNFCタグに難なく反応(振動)するのですが、アプリを閉じるとパタッと反応が無くなるんです。
そもそもFeliCaはアプリを起動しなくとも電源オフでも利用できるはずなので、本当に謎なんです…
いろいろとご心配いただきありがとうございます。
書込番号:24573477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おサイフケータイのお試し試験ですが、おサイフケータイ同士でもできるような気がします。
おサイフケータイのFelicaチップ同士を接触させたときに、AQUOS側に添付画像が表示されますでしょうか?
対抗機側が実際におサイフケータイ機能を使っていないと出ないかもしれません。
Felicaチップは動作しているので、Felicaの電波が何かに妨害されているのだろうと思ってます。
書込番号:24574112
![]()
6点
>はるのすけはるたろうさん
有益なご提案をありがとうございます!
家人が使用しているおサイフケータイを対抗機としてそれぞれのFeliCaチップ箇所をかざしてみたところ、渦中の本機側に振動及び画像のメッセージが表示されました。
ただし、対抗機側には何の反応もありません。
つまり、渦中の本機については
読み取ることはできるものの
読み取られることはできない
…といった状況のようです。
それなら支払いだけができないのも頷けます。
そうだとすればやはりハード面の不具合なのではないでしょうか?
シャープさんの修理報告書には申告内容を確認できず、本体も交換したと書いてありますが。
もう一度、問い合わせをしてみようかと思います。
書込番号:24574294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
上記補足です。
おサイフケータイ同士の接触テストは、どちらもおサイフケータイアプリの設定で『ICカード残高自動読み取り設定』をオンにし、アプリ起動したままで行いました。
書込番号:24574302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>NK☆さん
おサイフケータイ同士の場合、一方が読み取る側になり、他方が読み取られる側になるようです。
いまはAQUOSが読み取る側になっているので、AQUOSのおサイフケータイアプリを終了してから再度かざすと、AQUOSが読み取られる側にならないでしょうか?
書込番号:24574337
5点
>はるのすけはるたろうさん
〉おサイフケータイ同士の場合、一方が読み取る側になり、他方が読み取られる側になるようです。
なるほど!ご指摘ありがとうございます。
AQUOS側のアプリを閉じて接触させてみたところ、どちらも無反応になりました…
やはり、読み取られることが出来ないようです。
書込番号:24574356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>NK☆さん
参考までに、その状態で機内モードon+NFC onでも状況変わらずでしょうか?
どちらにしても、検証結果を添えて再度修理依頼ですね。
書込番号:24574392 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
単純にロックの設定を勘違いしてる・・・なんてことはないですよねぇ
書込番号:24574482
3点
>はるのすけはるたろうさん
〉参考までに、その状態で機内モードon+NFC onでも状況変わらずでしょうか?
はい。そのように試してみましたが状況変わらず…でした。
>越後太郎さん
ご指摘ありがとうございます。
ロック画面の設定は画像のとおりですが…
あと何か別の設定がありますでしょうか?
本機(Android11)では、おサイフケータイアプリの右上鍵マークをタップすると添付画像の設定画面に繋がるだけです。
書込番号:24574537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>NK☆さん
設定は合っています。
いままで話題に挙がっていなかったと思いますが、Google Payアプリはどのような状態でしょうか?
関係ないかもしれませんが、もし1度も起動したことない状態なら、利用開始だけしてみて再度試してみては?
書込番号:24574590
5点
>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。
GooglePayの設定ですが、Android11以降の新しい項目?だったこともあり実は一番気になっていたことでした。(非接触型決済の設定では、使用するアプリの選択肢がGooglePay1択なので)
ここのやり取りで質問させて頂いた際、皆さんGooglePayは特に設定されなくても使用できていたようなので不具合との関連はないのかなぁと今回はデフォルトのままいじっていませんでした。
ちなみに、修理に出す前に一度、SuicaとEdyをGooglePayに登録してコンビニで支払いができるかを試してみたのですが残念ながら反応はありませんでした。
書込番号:24575497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>NK☆さん
非接触型決済の設定はGooglePay1択で問題ありません。
おサイフケータイ使うのにGooglePayは不要ですが、邪魔している可能性もあるのかなと思って。既に試されたのなら関係なさそうですね。
Felicaアンテナの個体不良とかかもしれませんね。
書込番号:24575587
5点
>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。
なかなか難しい状況ですが、もう少し探ってみます。
無事に解決できたら(解決できるといいのですが)、ここでご報告したいと思います。
いろいろとアドバイスいただき大変感謝いたします。
書込番号:24575691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
修理に出す前に一度、SuicaとEdyをGooglePayに登録してコンビニで支払いができるかを試してみたのですが残念ながら反応はありませんでした。
検証するときは一個ずつね。
書込番号:24575776
0点
ご報告です。
この度、本体交換していただけることになり、以前と同様の設定操作を行ったところ、お陰さまで今回は特に問題なく現象が解消されましたのでお礼方々ご報告させていただきます。
原因は特定できませんでしたが、メーカーさんには大変丁重に対応していただきましたことを申し添えます。
ここでいろいろとアドバイスを下さいました皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:24584164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>NK☆さん
こんばんは。
原因は分からなかったようですが、本体交換できて良かったですね。
メーカーの対応も良かったようでなによりです(^^)
ご報告ありがとうございました。
書込番号:24584433
1点
>DJ1RRさん
こんばんは。
何が原因だったのか…未だ考えたりしていますが、今回は特に難なくあっさりと解決しましたのでとりあえずはホッとしました。
メーカーさんにもとても親身にご対応いただきました。
いろいろとアドバイスいただきまして大変感謝しております。ありがとうございました。
書込番号:24584663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>NK☆さん
本体交換してもらって使えるようになったということでしょうか?
なら良かったです。初期不良だった可能性が高いですねぇ。どうもAQUOSシリーズは、ここ最近、評判が悪いですねぇ。ガラケー時代から気に入って使ってきたメーカーなので何か残念感があります。次に機種変する時にどうなっているか?って感じですねぇ。
書込番号:24588906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ジャーマンカモミールさん
はい…もしや私が何か大きな勘違いをしているのではないかとずっと不安だったのですが(かざす位置の勘違いは断じて無いと言えますが)、今回の本体交換ではアッサリと解消されました。
何が原因だったのか結局判らずのままですが、AQUOSは私も好きな機種なのでこれからも使い続けると思います。
いろいろとご心配いただきありがとうございました。
書込番号:24588961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
【困っているポイント】
友人の端末ですが、本当に動作が遅くて困っており、開発者オプションでメモリ使用を見てみたのです。
平均メモリ使用508MBで空き容量0って変じゃないですか?
あと、平均メモリが500程度なのに横棒グラフ?がMaxなのもおかしい気がしています。
私の同じ端末を確認すると、平均メモリ使用は3.2GBで空き容量560MBで、合計メモリの3.8GBとも計算が合います。
添付の写真の背景が白いものが友人の動作が遅いもの、背景黒いものが特に困っていない私のものです。
シャープにも電話してみたのですが埒があかず。
どうすればいいのでしょうか?
書込番号:24511108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
500MBは少なすぎる気がします。
手持ちではR3は4.6GB、SH-04Hは2.1GBです。
(今まで気にしていませんでした)
メモリを自動で開放するアプリとかを使用して、
確保→解放→確保→解放→・・・
などの状態とかになって動作がおかしくなっているとかでしょうか。
書込番号:24511150
4点
>ぴんぐBirderさん
アプリが裏で動いているじゃん、まずはそれを止めれば良いんだよ
後は要らないアプリは削除した方が良いね
書込番号:24511218
![]()
3点
>ぴんぐBirderさん
AndroidOSのバージョン同じでしょうか?
再起動してみましたか?
お友達の端末は表示がおかしいですね。
書込番号:24511224
3点
>ACE-HDさん
ありがとうございます。
表示がおかしいだけなのかもしれません。ひとまず不要なアプリを消してみます。
書込番号:24511235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>cbr600f2としさん
おっしゃるとおりだと思うので、裏で動いてるアプリを落として不要なアプリも消してみます。
シャープの人には、一度電源を落として30分くらいしてからまた立ち上げてみては?と言われたのでそうしてみます。
書込番号:24511245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
不要そうなアプリを消したり、裏で動いてるアプリも落として、電源オフ→1時間放置→電源オンでおかしかった空き容量表示も治りました。
メモリ使用量見ながら、こまめに不要なアプリをおとすようにします。
みなさんありがとうございました。
書込番号:24511454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
対尾していない機種だらけですし(これも)
機種変更後のスマホで使うにはeSIMを3,000円を払って再発行するしかないという記事を見ましたが、楽天で本当に大丈夫です?
書込番号:24501089
![]()
3点
>hik2009kyさん
こちらの機種は、eSIMは非対応です。
物理SIMカードのみになります。
>kitoukunさん
>機種変更後のスマホで使うにはeSIMを3,000円を払って再発行するしかないという記事を見ましたが、
楽天はSIMカードの再発行は無料です。
>楽天で本当に大丈夫です?
大丈夫ではないでしょうね?
厳しいと思いますよ?
書込番号:24501149 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
仮に楽天版のSH-RM15のことだとするなら使えますけどね
書込番号:24501174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆さん、ありがとうございます。
そういえば最初に契約する際、非対応だと言われました(^^;)
sense4 lite は対応していたと思うのですがなぜでしょうかね。
ともあれ
楽モバ9か月目でいろいろアレですけれど、何とかなっています。
無料期間があと3か月ありますので
もう少し様子を見たいと思います。RakuteLinkの無料通話だけは重宝しています。
書込番号:24501596
0点
>hik2009kyさん
楽天モバイルの販売しているsense4 liteはeSIMに対応しています。
楽天モバイル版とSIMフリー版を勘違いしているだけですね。
書込番号:24501657 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
OCNモバイルONEのSIMですが、ドコモと連携以前、昼の混みあう時間帯は通信が遅かってのですが、
ドコモと連携してからか、混みあう昼の時間帯を含めて、自宅のWi-Fiを使用しているのと同じくらい、
外でも通信が速くなった気がします。個人的な気のせいでしょうか?
6点
最近になって回線全体の改善や強化を頑張っているようです。更に今ocnモバイルoneはバッテリー消費問題が騒がれていますが先ほどocnモバイルoneがグローバルIPが原因と正式発表をし今後プライベートIPへの移行も正式発表しています。これで益々、良い通信会社になりそうですねぇ。
しかしデメリットと感じる部分もあります。
1つ目は新プランだと契約出来るギガ数が10GBまでしかないことです。私はWi-Fi環境にないので10GBだと足りないんですよねぇ。乗り換えはしたくないのでデータ通信SIM10GBを追加することにしました。
2つ目は低速通信にも速度制限があることです。契約者同士の公平を保つ為らしいですが、これが無制限ではないことがデータ通信SIMを追加する要因にも繋がっています。
以前は楽天モバイルの旧プランを契約していたんですが料金が高いこと、回線が不安定で遅いこと、楽天エリアではないので新プランに出来ないこと、サポートの悪さなどがありMNPでocnモバイルoneに乗り換えた次第です。
まあSIMを2枚にしても楽天モバイル旧プラン10GBを使っていた時よりも1000円も安く使えるので私的には満足です。
書込番号:24544597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ジャーマンカモミールさん
>先ほどocnモバイルoneがグローバルIPが原因と正式発表をし
こちらは、ocnモバイルoneのHPで公開されたのでしょうか?
でしたらURLの記載をお願いします。
以下のチャットのスクリーンショットを公式サイト以外でしかみつけれませんでした。
>弊社にて検証を実施したところ、プライベートIPアドレスを使用している場合と比較して、グローバルIPアドレスを使用している場合のほうが電池消費が多くなることが確認出来ました。
2021年10月20日とかなり以前に案内があった、
「OCN モバイル ONE」サービス仕様変更の予定についてには、特に追記もないようでした。
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20211020.html
書込番号:24544700
4点
>†うっきー†さん
すみません
自分自身で確認した情報ではなくYouTubeの動画からの情報です。その方もうっきーさんの貼ってくださったURLの情報を元に話していたのかもしれません。内容が一緒だったので。
詳しい方にしてみれば知ったかぶりなコメントに感じたかもしれませんね。申し訳ありません。
書込番号:24544820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ジャーマンカモミールさん
>内容が一緒だったので。
ということは、公式発表ではなさそうですね。
>詳しい方にしてみれば知ったかぶりなコメントに感じたかもしれませんね。申し訳ありません。
いえ、勘違いだったとわかっただけで、十分です。
書込番号:24544870
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)














