| 発売日 | 2020年11月6日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 177g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全297スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 41 | 8 | 2021年12月27日 01:08 | |
| 25 | 5 | 2021年11月7日 08:26 | |
| 49 | 6 | 2021年10月24日 17:16 | |
| 25 | 5 | 2021年10月20日 23:03 | |
| 21 | 6 | 2021年10月27日 21:18 | |
| 8 | 2 | 2021年10月17日 17:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
Google playのシステムアップデートが 完了していないのか? 赤色のままで 緑色になりません
アップデートを何回しても 最近です と表示され
改善されません。
なにか 不具合が発生しているのでしょうか?
書込番号:24434611 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
赤が普通じゃ無いんですか?
当方も赤いですが気にしたことなんて無いですね。
書込番号:24434640
5点
陽だまりの中でさん
私のも赤いです。
設定のセキュリティではなく、設定のシステム-詳細設定のシステムアップデートを確認してみて下さい。
セキュリティアップデートが2021年9月1日なら最新になってると思います。
書込番号:24434641
5点
あっ、Google Playとシステムは別かも知れません。
アップデートを確認して最新なら、気にする必要は無いかと思います。
書込番号:24434649
5点
アップデートのあるなしに関わらず3ヶ月前の日付になると赤くなるらしいですよ
気にしないことですね
書込番号:24434664
7点
>陽だまりの中でさん
Google Playシステムは9月以降が配信遅れています
GoogleがPixelシリーズのAndroid12リリースを優先してる事情が有ります
書込番号:24434665 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>陽だまりの中でさん
ドコモ版も同じく8月1日で最新表示、アイコン(?)は赤です。
セキュリティアップデートなども同様にアイコンは赤だけど、最新という事が何度も有ります。
待っていればそのうちアップデートが来ますので、気長にまつしかないと思いますよ。
アイコンが赤くなる理由は分かりませんが、最後のアップデートから一定期間アップデートされないと赤くなるのかな、などと考えてます。
書込番号:24434678
5点
>陽だまりの中でさん
当方のSIMフリー版もGoogle Playシステムアップデートは赤色表示なので、単に配信が遅れているのではないかと。
自分では対処できないので気長に待つしか…。
書込番号:24435612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
アンドロイド11ですよね?
もしかして、
何か電話アプリとか電話帳アプリを入れて設定いじった覚えはありませんか?
デフォルトの電話アプリが何かに変更されてませんか?
すでに確認済みなら、
リセットオプションからアプリのリセットで治りませんかね?
書込番号:24414918
![]()
9点
>PCGOLFさん
何も入れていませんし、設定も何もいじっていないのです。
ただ他のアプリはちょくちょく入れているので
いわゆる
相性問題がスマホでもあるのでしょうかね。
書込番号:24415092
0点
写真を忘れていたので一応つけておきます。
ここで問題がなければ、インストールしたアプリのうち何かが悪さしてるのだと思いますが、やはりアプリ設定のリセットを試してみたほうが良いかもです。
書込番号:24415439
![]()
6点
>PCGOLFさん
遅くなりました。治りました!ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:24421433
1点
最近気づいたのですが
google playシステム アップデートが
アップデートしても 赤色 → 緑色に
なりません。
少し 気持ちわるく、解決できなく困っています。
同じような 症状な方 いらっしゃいませんか?
書込番号:24433714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
ASUSのスマホからデータ引き継ぎをして使用してアプリは12gb程で使っていました。キャッシュも削除しましたが、システム容量が40gbを超えてしまいました。どうすれば皆さんのような20gb前後に戻せるでしょうか。やはり初期化しか手は無いのでしょうか?
書込番号:24408368 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ファイル管理ツールで消せば容量減らせるでしょうけど、必要なものまで消す危険性はありますね
アプリ一つ一つ消したりするくらいですかねぇ
書込番号:24408676
8点
システムで40GBは見たことも聞いたこともなく驚いています。
私はドコモ版を使っていますが、システムは27GBです。
機種変更時にシャープのデータ移行アプリを使用したのが原因のようです。
ドコモ版はストレージを開くとこの画面とは違う画面になり、システムの内容を見ることはできないのですが、スクショを見るとシステムの右側に下向きのマークがあるのでシステムの内訳を見ることが出来そうです。
内訳を見ればある程度何が原因か分かるような気がします。
書込番号:24409007
![]()
8点
補足です。
「機種変更時にシャープのデータ移行アプリを使用したのが原因のようです。」というのは「私の場合は」という意味です。
スレ主さまのケースの原因を推測するものではありません。
紛らわしい書き方で申し訳ありません。
書込番号:24409025
10点
>ひろやまむさしさん
設定のストレージ管理だと22gbとなっていましたがいくらなんでも計算が合わないと思いストレージ管理アプリを入れてみたところ判明しました。残念ながら内訳は見られませんがあなたが言っているようにシャープの引き継ぎを使ったからかも知れません。
書込番号:24409086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
内部ストレージのandroidフォルダ下のdataフォルダのASUSに関するフォルダで今は使っていないものを削除してみてはどうでしょうか。
このフォルダに以前のアプリのごみがあることが多いです。
・中身が非表示のファイルの場合が多いです。
・使っているアプリの場合、設定、データが消えるかもしれないので、消す場合はご注意ください。
書込番号:24409394
![]()
9点
sense4は、そもそもOSの容量がデカすぎます、初期化して、不要と思われるもの、どんどん削除しても、20G近くあります、せめてもう少し小さくしてもらいたいです、64Gしかないのに、最初から20G取られたんでは。
書込番号:24411539
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】お世話になります。LINEの通知音を変えようとするとAQUOSのサイトへページが変わりそこでダウンロードするよう誘導されます。最初は分からずそのサイトで選んだ音を使用してましたがあまり良い音でもないのでLINEのデフォルトの通知音に変更したいのです。
一般通知→詳細設定→音で進むのですが強制的にAQUOSのサイトへ変わってしまいます。
LINEデフォルトの中から選ぶにはどのようにしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24402497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>せり7さん
AQUOSなので、間違って、SHSHOWアプリをデフォルトにしてしまっただけだと思います。
解除して、通常の選択が可能な状態にすればよいかと。
SHSHOWアプリのデフォルト起動の解除方法
http://3sh.jp/m/default/
設定→アプリ→My AQUOS→「既定で開く」もしくは「デフォルトでの起動」のメニューへ
「設定を消去」を押すと、デフォルト設定が解除されます。(機種によって表示のされ方は異なります)
書込番号:24402533
9点
書き方が雑でしたね
LINEアプリで
ホーム→設定(右上の歯車)→通知→LINE通知音を端末に追加→一般通知→詳細設定→音
で選べませんかね?
書込番号:24403506
7点
>せり7さん
多分†うっきー†さんの言うSHSHOWアプリは、今はMy AQUOSに名称変更されてると思います。そちらを探してみてください。
https://3sh.jp/m/myaquos_page/about_apl.html
上記ページには
壁紙やサウンドの設定等からMy AQUOSアプリに常時遷移をする事象でお困りの方はこちら
というリンクが真っ先に紹介されてますね。リンク先は
†うっきー†さんの紹介されたものです。
今回のように複数のアプリから選んで実行するポップアップが出た時は安易に「常時」を選ばないようにしたいものです。良く考えて分からないときは「1回のみ」を選ぶようにしたいものです。
書込番号:24404966 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
こんばんは。お陰様で無事解決できました!
ryu-writerさんのおっしゃる通り今後は安易に「常時」を選ばないようにします。
本因坊雀策さん回答いただきありがとうございます。†うっきー†さん、的確な回答感謝します。助かりました!ありがとうございました。
書込番号:24405535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
こちらの機種使ってる方に質問なのですが
こちらの機種は簡易留守録はついていますでしょうか?
また、親切な方がいましたら画像や詳細を記載してくれると幸いです。
書込番号:24389178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
簡易留守録ありますが、再生するのに大変な手間です。
急いでいる時は大変イライラします。
今時、考えられないレベルかと…
書込番号:24393101 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>りょうはるさいさん
そうなんですね。
教えていただきありがとうございました。
使い勝手がどのよなのかしらべてみます。
書込番号:24403123
1点
>チト326さん
>りょうはるさいさん
ドコモ版sense4ですが、ウィジェットを使えば簡単に再生できます。
ドコモ版では「通話音声・伝言メモ」というウィジェットの設置ができ、アイコンタップ→「伝言メモリスト」で表示されたリストから再生させたいものを選ぶだけです。
simフリー版でもウィジェットの設置ができるかは確認していません。
書込番号:24403166
6点
解決済みなのでもう試したでしょうか?
写真載せておきます。
ウィジェットをホーム画面に置いて、タップすれば設定画面を呼び出し、写真の項目で操作できます。
書込番号:24416678
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
たまたまメールの受信をsense4とPCで見ていた時に、PCでのメール受信時間とsense4のメール受信時間が異なっていることに気付きPC2台, スマホ(sense4以外), タブレット端末で確認してみたところ、このAQUOS sense4 だけがずれていることに気付きました。
時計アプリのキャッシュを削除したり、何度か再起動しても、どうしても1秒〜2秒程度ずれます。
しかも再起動ごとにずれが約1秒、約2秒、約1秒・・・と微妙に異なり、ずれが一定でない上に正確な時間になりません。
<再起動時>
・システムの「日付と時刻」で「ネットワークの時刻を使用する」を選択
・wifi on (スピード約300Mbps)
・GPSも一応 on
・モバイル通信 on
なんでこのsense4だけが時刻ずれるのか・・・
気持ち悪いので、対処法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!
よろしくお願いします!!
3点
私のsense4もよく時間がずれてました。
妻と同じ時間にアラームセットしているのですが、
毎朝数秒遅れて鳴ってました。
ひどい日は20秒くらい遅れてました。
いろいろやってみましたが、結局初期化したら治りました。
書込番号:24383505
3点
>はるききさん
コメント頂いたのにご返信が遅くなりすみません。
初期化するのはデータ保存やらの関係でちょっと気が引けるので、システムアップデート?か何かで改善されることを期待したいと思います。
他の方も同様の症状があることが知れただけでも、少し安心?しました。
コメントありがとうございます!
書込番号:24400636
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)














