端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
48 | 3 | 2020年12月8日 23:32 |
![]() |
14 | 5 | 2020年12月7日 12:38 |
![]() |
42 | 6 | 2020年12月9日 21:58 |
![]() |
39 | 3 | 2020年12月6日 21:19 |
![]() |
8 | 3 | 2020年12月6日 17:24 |
![]() |
27 | 2 | 2020年12月6日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
アマゾンでAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーを購入しました。
その機種に今まで使用していたソフトバンクのSIMを差し、ソフトバンクのHPに記載されている設定をしました。
通話はできるのですが、通信ができません。
そこで、ソフトバンクの157に問い合わせたところ、互換性はあるとのことでしたが、操作方法は教えてくれませんでした。
スクリーンショットを添付しますので、どなたかお教えください。よろしくお願いします。
【入力内容】
MMSC http://mms-s
MMSプロキシ andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート 8080
【ソフトバンクのSIM】
2017年購入のXperia XZs
2点

ソフトバンクのXZsのSIMはIMEI制限で使えません。
詳しくはIMEI制限で検索してください。
購入した端末をソフトバンクショップへ持っていって、持ち込み機種変更を依頼してください。
事務手数料3,000円(税別)かかりますが、SIMを交換する事により入力したAPNで使えるようになります。
書込番号:23836291 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>ゆっっっっきいさん
■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。
※Pixel3,4など、一部の例外機種ではデータ通信も可能。
SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/
月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709
※現在は、機種変更やSIM変更等を行ってしまうと、継続不可になっていると思います。
手続きを行う際は、要確認。
■iPhoneへの機種変更
iPhoneのSIMであればIMEI制限がないため、iPhoneを持ち込んで機種変更するという方法もあります。
通信は、iPhoneのAPN(jpspir)設定になります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10047
書込番号:23836453
17点

sandbagさん
†うっきー†さん
早々に返信いただきありがとうございます。
お二人のアドバイスをもとに、本日、ソフトバンクショップに行き、SIMを3,300円(税込)で交換し、無事に通信できるようになりました。
本当に困っていたので、大変助かりました。ありがとうございました。
ソフトバンクには来店予約をし、状況を話してから来店したためか、スムーズに対応していただきました。
ショップの方に157への問い合わせと回答を伝えたところ、試しに従来のSIMで操作していただきましたが、結局ダメで、交換となりました。交換作業や操作も、全てショップの方が行ってくれました。
その他、契約の見直しや東京電力の電気料金をソフトバンクと一括で支払うことの提案をしていただき、2か月分の電気代が無料になるほか、今後の毎月の支払も安くなる見込みです。ショップの方も、長時間(1時間半)丁寧かつ親切な対応をしていただき感謝です。
お二人のアドバイスのおかげで、思いがけずに良いこともあったので、併せて報告させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:23838171
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
先日この機種に買い替えました。
以前使っていたP20liteでは
ステータスバー?(通知の所)で
データ通信(モバイルネットワーク)
のon-off設定があり、
自宅ではデータ通信をoffにしWiFi
を使用していました。
その設定が無さそうで
設定の奥深くのモバイルネットワークから
on-offしています。
その操作が不便なんですが、
ステータスバーから設定する事は
出来るんでしょうか?
またそれ以外で簡単に設定する方法は
ありますでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。
書込番号:23834525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にゃんこ801さん
クイックアクセス内の、機内モードのアイコン長押しで、遷移するのが簡単だと思います。
書込番号:23834540
5点

ありがとうございます。
助かりました。
今度からその方法で設定します。
書込番号:23834569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にゃんこ801さん
機内モードをオンにしてからWi-Fiをオンにすると、データ通信なしでWi-Fi使用できます。
書込番号:23834820
1点

>ひろやまむさしさん
>機内モードをオンにしてからWi-Fiをオンにすると、データ通信なしでWi-Fi使用できます。
電話が利用出来なくなるかと・・・・・・
本機で電話が不要で通信専用なら問題はありません。
書込番号:23834881
5点

>†うっきー†さん
確かにそうですね。電話のことを考えると機内モードはダメですね。
書込番号:23834924
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
現在過去のSH−M05を使用していてこの機種の購入を検討しています。
そこで使用しているかたに教えて頂きたいことが2点あります。
@デモ機を店頭で触ったときにアクオスかんたんホームの楽ともリンク??という機能?表示がありましたが、これは表示できないように出来るのでしょうか?店員さんに聞いてもてこずって結局分からずじまいでした。
AまたSH−MO5では画面のアプリを長押しすると「アプリ非表示」や「アプリ削除」が出来るのですが、この機種も同じように出来るのでしょうか?
Bホーム画面上にフォルダーを作成することは可能でしょうか?
以上お手数おかけ致しますが教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
4点

>どんくさおさん
@からBすべて可能です。
本機の取扱説明書、クイックスタートガイドは以下よりダウンロード可能です。
■AQUOS sense4
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/manual/index.html
AQUOS Homeを使って、必要なアイコンをだけを画面に表示すればよいかと。
フォルダはsense3同様、アイコンを重ねて作成すればよいです。
説明書の64〜65ページを見ればよいです。
sense3と同様に使うだけで問題ありません。
書込番号:23834455
10点

>sense3と同様に使うだけで問題ありません。
「SH-M05」とのことなので、sense3ではなく「sense lite」でしたね。
書込番号:23834480
8点

うっきーさん
ご丁寧にありがとうございます。
フォルダは重ねてということですが、SH−M05では重ねることは出来ず、何もない所で画面を長押しすると「フォルダ作成」という項目が出てきます。
この機種は重ねるのでしょうか?
書込番号:23835509
0点

>どんくさおさん
>この機種は重ねるのでしょうか?
説明書のP65に記載されている通りで、その通りだと思いますよ。
#23834455で記載している通り、説明書もあり、ダウンロードも可能でページ数まで記載しているので、見て頂けたらと思います・・・・・
書込番号:23835590
8点

>どんくさおさん
私もつい最近機種変更したばかりで、色々使い勝手に慣れていませんが
@は設定から「HOME 切替」でAQUOS HOME を選択すれば、楽とも表示の無いHOME 画面にできます。
Aもアプリを長押しで上にフリックすれば削除(HOME 画面からの削除)やアンインストールできますし、長押しするとアプリ情報が表示されるのでそこの(i)←実際は○にiのマークを押せば強制終了などの選択ができます。
BはHOME 画面上に上げたアプリを長押し降りでまとめたいアプリに近づけると一つの○の中にまとめれますし、名前(フォルダ下部に表示)の入力もできます。
私は同じシャープですが、随分前の機種を使っていたので操作に不慣れでしたが、昨日システムをアップデートしたら画面下部に(◀●■)が表示されるようになり、戻る・HOME ・起動中のアプリの表示が簡単にできるようになりました。(購入した際のシステムでは画面を長押ししてフリックして戻ったり、起動中のアプリを表示するという動作だったので、なかなか慣れませんでした。)
書込番号:23838639 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

はなさん
こんばんは。
色々と詳しいご説明ありがとうございます。
大変助かりました。
この機種購入してみようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:23839878
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
現在docomoのキャリア端末利用してます。こちらへ機種購入検討してます。シムフリー版にdocomoの現在利用しているSimを入れて使う場合、ドコモのキャリア機種にもともと入っているアプリをダウンロードなどでインストールする事はできるのでしょうか?
書込番号:23833770 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キャリアフリーになってるアプリなら可能、それ以外は使えません。
書込番号:23833776 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

補足
ドコモのどのアプリが使いたいか、書き込みされるといいですよ。
ドコモスマホ専用アプリはPlayストアにないため利用不可(例えばメモ&スケジュール、ドコモデータコピーなど)、キャリアフリー化されてるアプリならPlayストアにあるのでSIMフリーはもちろんSIMロック解除した他社端末にもインストール可です。
書込番号:23833807 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>tassy2000さん
ソフトバンク版スマホをsimロック解除してドコモsim運用経験者です。
ダウンロード済アプリ
ドコモメールアプリ、ドコモの+メッセージ、dアカウント設定、my daiz、dメニュー、d払い、dポイントクラブ、My docomo、idアプリ
私の場合は入れたいアプリはすべてPlayストアで見つかりました。
これ以外は検索していないので分かりません。
書込番号:23833822
11点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
昨日、AQUOS sense4が届き移行が終わったのですが、指紋認証の感度が悪く何回か失敗します。
また、解除できても残像のようにロック画面の鍵マークが写ってからホーム画面になります。
You Tubeの指紋認証をみると指紋認証したらすぐホーム画面になっているので、なにか設定してしまっているのでしょうか?
また、指紋認証の感度が悪いのは初期不良なのか、そういう仕様なのでしょうか?
あまりに失敗するのでよく使う左指で3個右で2個登録しています。
書込番号:23833094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プテラノドンさん
既出スレッドを参照下さい。
指紋認証と画面ONについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034569/SortID=23827251/#23827251
登録時に、指を傾けながら、いろいろな方向から登録しておけば解決できると思われます。
書込番号:23833128
2点

既出スレッドを読みましたが、ちょっと症状が違って確かに何回か失敗するのですが、指紋認証後のロック画面の残像?鍵マークが一瞬映るのが気になります。
AQUOS sense3も持っていますが、そのような現象はありません。
書込番号:23833153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々試した結果顔認証を登録したら鍵マークは出なくなりました。
また、指紋認証も登録し直しました。
返信してくださった方ありがとうございました
書込番号:23833274 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
HUAWEIのP30 liteから乗り換えたのですが、sense4だと画像はどこに保存されるのでしょうか?
P30 liteだとギャラリーのアプリを開けば画像を見れましたがsense4だとそれらしいアプリが見つかりません。
14点

シャープのアルバムアプリは廃止されてるみたいですね。
初期から入っているものだと、Googleフォトでの表示かFilesアプリでの表示になります。
あとGoogleから出てる「Gallery Go by Google フォト」というアプリが結構簡単でいいかもです。
書込番号:23831965
7点

>ふぃ〜るだぁさん
アルバムアプリは廃止されてましたか・・・
おすすめの「Gallery Go by Google フォト」を試してみようかと思います。
ありがとうございます!
書込番号:23831969
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)