端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 6 | 2021年12月25日 18:47 |
![]() |
9 | 8 | 2021年12月24日 14:33 |
![]() |
21 | 5 | 2021年12月19日 12:04 |
![]() |
10 | 2 | 2021年12月12日 16:11 |
![]() |
8 | 1 | 2021年12月10日 22:12 |
![]() |
21 | 6 | 2021年12月9日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
【困っているポイント】
友人の端末ですが、本当に動作が遅くて困っており、開発者オプションでメモリ使用を見てみたのです。
平均メモリ使用508MBで空き容量0って変じゃないですか?
あと、平均メモリが500程度なのに横棒グラフ?がMaxなのもおかしい気がしています。
私の同じ端末を確認すると、平均メモリ使用は3.2GBで空き容量560MBで、合計メモリの3.8GBとも計算が合います。
添付の写真の背景が白いものが友人の動作が遅いもの、背景黒いものが特に困っていない私のものです。
シャープにも電話してみたのですが埒があかず。
どうすればいいのでしょうか?
書込番号:24511108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

500MBは少なすぎる気がします。
手持ちではR3は4.6GB、SH-04Hは2.1GBです。
(今まで気にしていませんでした)
メモリを自動で開放するアプリとかを使用して、
確保→解放→確保→解放→・・・
などの状態とかになって動作がおかしくなっているとかでしょうか。
書込番号:24511150
4点

>ぴんぐBirderさん
アプリが裏で動いているじゃん、まずはそれを止めれば良いんだよ
後は要らないアプリは削除した方が良いね
書込番号:24511218
3点

>ぴんぐBirderさん
AndroidOSのバージョン同じでしょうか?
再起動してみましたか?
お友達の端末は表示がおかしいですね。
書込番号:24511224
3点

>ACE-HDさん
ありがとうございます。
表示がおかしいだけなのかもしれません。ひとまず不要なアプリを消してみます。
書込番号:24511235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cbr600f2としさん
おっしゃるとおりだと思うので、裏で動いてるアプリを落として不要なアプリも消してみます。
シャープの人には、一度電源を落として30分くらいしてからまた立ち上げてみては?と言われたのでそうしてみます。
書込番号:24511245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不要そうなアプリを消したり、裏で動いてるアプリも落として、電源オフ→1時間放置→電源オンでおかしかった空き容量表示も治りました。
メモリ使用量見ながら、こまめに不要なアプリをおとすようにします。
みなさんありがとうございました。
書込番号:24511454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
SH-M15とA003SHに起こります(sense4 Liteは所有していません)
アイコンをグループフォルダに移動させて、さらにグループの中で動かすとホーム画面に戻り動かすことができません。
Andoid11 ビルド番号02.00.00 最新バージョン
皆さんお試しください。
皆さんの個体差で発生するのかしないのか知りたいです。
いかがでしょうか?
1点

動画投稿できませんでした。こちらのスレからご確認ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034467/SortID=24052880/#tab
書込番号:24052966
0点

>Ryota0さん
ドコモ版のsense4を使用しています。(ビルド番号は02.00.02)
動画確認の上、試しましたが事象の再現はできませんでした。
AQUOS Homeを利用しています。
何も問題なく任意の位置に移動できました。
ホーム画面は3ページあるのですが、どのページでも問題なくグループ内での位置の移動が可能です。
書込番号:24053113
3点

だいぶ前の投稿ですが、、、
SH-M15使ってますが私も同様の症状がずっと出ています。
パッチ関連は、現時点での最新になっていますが、改善せずです。
スレ主さんは、結局改善したのでしょうか。。。
書込番号:24503796
1点

ここに投稿した後に、ググり続けたら5chで回答見つけました。
開発者向けオプションで、animator再生時間スケールをオフにしてたのが原因だったようです。
できるだけサクサク度をあげようと思ってこの設定にしていたのが、ダメだったようですね。
なんか買った当時より動作が不安定なので、色々いじってしまった設定を初期設定に戻した方が良いのかもしれません。
書込番号:24503821
3点

>シン2005さん
当時使っていたsense4とは別のsense4端末ですが、そちらはアニメーションoffでも、症状は起こりません。
ただし、Android 10です。
セキュリティソフトを常駐させ、使用しています。
快適ですよ。それと、sense5gを買わなくて正解でした。
書込番号:24504360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ryota0さん
返信ありがとうございます!
個体差なのか?OSのバージョン違いなのか?
結局は複合的な要因なのでしょうかね。
私のsense4は、もっさりしすぎて結構窮屈です。
やっぱり初期化しようかな、、、と思っている今日この頃です(笑)
書込番号:24509335
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
対尾していない機種だらけですし(これも)
機種変更後のスマホで使うにはeSIMを3,000円を払って再発行するしかないという記事を見ましたが、楽天で本当に大丈夫です?
書込番号:24501089
3点

>hik2009kyさん
こちらの機種は、eSIMは非対応です。
物理SIMカードのみになります。
>kitoukunさん
>機種変更後のスマホで使うにはeSIMを3,000円を払って再発行するしかないという記事を見ましたが、
楽天はSIMカードの再発行は無料です。
>楽天で本当に大丈夫です?
大丈夫ではないでしょうね?
厳しいと思いますよ?
書込番号:24501149 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

仮に楽天版のSH-RM15のことだとするなら使えますけどね
書込番号:24501174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、ありがとうございます。
そういえば最初に契約する際、非対応だと言われました(^^;)
sense4 lite は対応していたと思うのですがなぜでしょうかね。
ともあれ
楽モバ9か月目でいろいろアレですけれど、何とかなっています。
無料期間があと3か月ありますので
もう少し様子を見たいと思います。RakuteLinkの無料通話だけは重宝しています。
書込番号:24501596
0点

>hik2009kyさん
楽天モバイルの販売しているsense4 liteはeSIMに対応しています。
楽天モバイル版とSIMフリー版を勘違いしているだけですね。
書込番号:24501657 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
AQUOS はシステムのフォントを変更できると聞いたことがありますが、この機種(AQUOS sense4)でも出来るのでしょうか?
具体的には「あずきフォント」を使用したいのですが、実際に使用したいる方はいらっしゃるでしょうか?
2点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
ブラウザ等で、各サイトの入力バーに選択履歴が出るのですが、それを画面タッチしても入力ができません。
やり方を教えて下さい。よろしくおねがいします。
書込番号:24487430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「ブラウザ等」というのが気になりますが…
症状が出ているのはブラウザのみですよね。
Chromeでしたら、最近のバージョンでそういった不具合がありました。
最新のバージョンでは改善されているので、Chrome及びAndroidを全てアップデートして下さい。
書込番号:24487513
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
sense4 liteを使用しています。
ホームの設定項目で【ホーム画面にアイコンを追加】がデフォで有効になっているのですが…
アプリを新規にインストールしても、ホームには自動的に追加されず…
ドロアーのみに追加されてしまいます。
設定項目の【ホーム画面にアイコンを追加】OFF→ONに変更しても変わらずです。
これは、仕様なんでしょうか…?
ソフトウェアは、最新に更新済み
初期化もしましたが…変わらずです。
書込番号:24462320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、朝一でシャープのサポートにお電話してみました。
最新バージョンから一つ前のビルドだとアプリをインストールすれば、普通にホームにアプリが追加されるとのことでした。
初期化とかもしたんですが…変化ありませんでした。
最新の同じビルド番号で不具合がでないか検証して頂けるとのことでした。
サブ機で保管していたsense4 basicも最新バージョンで同じ状況でしたので…それもお伝えしました。
さて、どうなるのか…?
サポートの回答を待ちます。
書込番号:24462587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のも同じですね。
新しいアプリ入れることもほぼ無くなったので気づかなかったです。
以前は追加されてた覚えがありますが、何かバグっちゃったのか機能しなくなったのかもですね。
発売してすぐ買ったのでそんな風に思います。
書込番号:24463272
4点

投稿、ありがとうございます。
本体の問題なのか?
アプリ側の問題なのか?
非常に悩ましい状況ですが…
初期化も行いましたが、全く同じ状況なので…(^_^;)
その後、自分で色々と検証したんですが…
どうも、Yahooショッピング、Gyao、Yahoo乗換案内、ヤフオクとかYahoo系のアプリだとホームに自動的に追加されないようです。
Line、ゲーム、docomo系のアプリなどは、ホームに自動的に追加されました…
シャープのサポートには連絡をして、検証して頂けるとのことなので…回答待ちになっております。
書込番号:24463444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど
私も先刻試したのはYahoo天気で、アイコンは追加されなかったのですが
アプリ側の都合なのか、アプリによってはそうなることもあるという話かもですね。
なので、バグというかアプリによってはそうなるという、AQU'OSアンドロイドの仕様と考えていいかもですね。
(手持ちに他の機種は無いので他はどうなのか確認のしようもないのですが
googleplayから入れたのだから、思い通りに動いて然るべき!!!なんてねw
ちゃんと回答するってシャープのサポートって真面目なのか、対応の仕方を知らないのかw
PC系だとこの手の話って、アプリの開発側にお問い合わせくださいで終わっちゃいそうな話ですよねw
書込番号:24463556
5点

返信ありがとうございます。
m(_ _)m
他でも情報を収集しているんですが…
AQUOS sense4、lite、basic、
AQUOS R6、AQUOS sense3 lite
でも同様にYahoo系のアプリをインストールするとホームに配置されずに、ドロワーのみに配置されるようです。
docomo系のアプリやゲームなどは、普通にホーム配置されるんですよね…?
AQUOS Homeに原因?アプリとの相性…?
悩ましい状況ですが…
ただ、他のメーカーの端末だとYahoo系のアプリも普通にホームに自動的に配置されますので…(^_^;)
ワイモバイル版のsense4 basicでも発生している不具合なので、アプリ側の問題と切り捨てるのは難しいのでは…?と思いました。
シャープのサポート電話しましたら、受付したスタッフの方は、不具合を指摘すると…
・ホームの設定項目が【ホーム画面にアイコンを追加】有効になっていれば通常は、ホームに自動的に配置されますので…
検証にお時間を頂きますとのことでした。
サポートの電話繋がり難くですが、電話対応は好感が持てました。
書込番号:24463659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サポートから回答がありました。
やはり、AQUOS Homeとアプリとの相性でした。
・Yahoo系アプリ側(他にも同じようになってしまうアプリはあるそうです。)のプログラム記述にも原因があるとのことでしたが…?
・ただ、他社さんのandroidだと普通にホームに配置されていますしね…(^_^;)
・現状、AQUOS Homeの仕様上、そうなってしまうそうです。
※android12だと挙動が異なるそうなので…?
今後のOSアップデートで改善することを願いたいと思います。
書込番号:24485443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)