端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2021年4月1日 18:01 |
![]() |
157 | 14 | 2021年2月12日 19:41 |
![]() |
89 | 5 | 2021年2月12日 06:46 |
![]() |
6 | 0 | 2021年1月13日 13:27 |
![]() |
3 | 2 | 2021年1月8日 19:32 |
![]() ![]() |
155 | 17 | 2021年1月5日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
添付のように画面下部、ジェスチャーボタンが出るあたりに光のムラが出るのですがまさか仕様じゃないですよね!?
ダークモードだと目立たなくなりますが文字パネルは白地なので目立ってしまいストレスフルです。
書込番号:24055105 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>asfylさん
ドコモ版を使っていますがこんな事にはなっていません。
製造不良だと思いますので早めにシャープのサポートに連絡して対応してもらった方が良いと思います。
書込番号:24055144
3点

>ひろやまむさしさん
ご返信頂きありがとうございます。
流石に不良ですよね。
この製品は台数が出てるという事もあるでしょうがこちらのクチコミでも様々な不具合報告が多いですね…。
いくらコスパが良くても安かろう悪かろうでは本末転倒なのでもうSHARPのスマホはコリゴリです。
書込番号:24055171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
処理能力かなり低いです。
車でナビ代わりに使っていますが、一般道は問題ありませんが高速では反応が遅くて危険なレベル。
高速の出口で進路変更の指示が直前になります。知らない道では降り損なうレベルです。
同じシャープの2年ほど前のSHV42も持っていますが古くてもこちらの方が早い。
画面のタッチも画面自体の反応ではなく処理能力で遅いと感じます。
ゲームはやりませんが、これでゲームはしんどいのではと思います。
12点

R2はAntutu約30万のハイエンドスマホ、sense4は約20万のミドルレンジスマホなので遅いのは仕方ありません。しかし、格安スマホの多くは、6万〜18万程度のスコアなので速い方と言えます。
あと、ナビの反応が遅れるのは速度的な問題ではなく、GPSの精度が原因かもしれません。
書込番号:23960745
13点

>na916786さん
AQUOS R2はSnapdrago845搭載の処理能力の高いハイエンド機種ですから、Snapdrago720GのせいぜいミドルクラスのAQUOS sense4と比べたら処理能力に不満を覚えるのも無理ないかと思います。
スペック通りの処理能力の差が出ているだけだと思います。
書込番号:23960750
15点

端末の話とは変わりますが
遠出する時や知らない道はYahooカーナビ使ってます
割と大通りをナビしてくれるのと特に分岐とか車線とかの案内がきちんとカーナビしてるので判断がしやすいです
Googleマップでのナビは細ーい道連れていかれたりするんで普段使いというか近所の知ってる道をどっちが早いか的な使い方にとどめておいたほうがいいような感じですね
書込番号:23960923
13点

数年前のハイエンドと同等か匹敵するといっても、所詮はミドルハイなので最近のハイエンド端末から乗り換えればそうなるのも無理はないです。
最近はハイエンド端末が手が出しにくくなり、手頃なミドルレンジ・ミドルハイに注目が集まってますが、『新しいから自分の使ってたものより性能上がってる』とか思い込んで痛い目を見る人が多いなと感じます。
書込番号:23961134 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>na916786さん
私はAntutuが7〜8万程度の端末にナビアプリを入れて特に不満無く利用出来ています。
GPSの精度が悪いのでしょうか。
通信速度が遅いのでしょうか。
運転される速度が早すぎるのでしょうか。
いずれにしても、ナビは運転の補助の道具ですから、道具に頼らずに自分の目で案内標識を見て、自分の頭で判断するのを優先させて運転されるのが良いと思います。
その上で道具を使いこなす方がかっこいい大人だと思います。
書込番号:23961181 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

抑々運転中、スマホの画面注視するのも違反になりましたしね。
書込番号:23961222
5点

>arrows manさん
>抑々運転中、スマホの画面注視するのも違反になりましたしね。
最近の違反になったような言い方ですが、スマホに限らずカーナビ等も昔から違反ですよ。
2019年12月から反則ではなく刑事罰となりました。
書込番号:23961264 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ありりん00615さん
>R2はAntutu約30万のハイエンドスマホ、sense4は約20万
sense4最近買いましたが、スナドラ720Gでanturu20万はありえません。
自分でベンチ走らせましたが27万から28万の間くらいのスコアです。
書込番号:23961436 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

すいません、寝ぼけてたので言葉が足らなかったようです。
『違反』⇒『取り締まりの対象』に訂正させていただきます。(現実問題どうやってやるんだという疑問はあるが)
ベンチマークスコアはぶっちゃけ数値がどうであれ、余程低い数字でなければ使い勝手には影響無いと思いますけどね。
流石にSnapdragon 630とか、スコアでも9〜11万点しかいかないような端末ならまだしも。
書込番号:23961681
4点

>すいません、寝ぼけてたので言葉が足らなかったようです。
足らんのではなく、間違ってるのだが。
だから訂正したと思うが。
書込番号:23961730 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>足らんのではなく、間違ってるのだが。
>だから訂正したと思うが。
敬語も使えない方に指摘される筋合いはありません。
書込番号:23961784
7点

>na916786さん
自分は1世代前の sense3 で、Google マップを自転車ナビとして使ってる。
自転車ですら、現在位置が 20〜30m ズレてることはよくある。
GPS情報から現在位置を特定しているだけで、
移動速度から現在位置を推測するような処理をしていなければ当然の結果。
マップアプリのおまけのナビ機能に、あまり期待してもね・・・。
カーナビアプリと名乗るなら、移動速度から現在位置を予測するのは必須じゃないかな?
使った事無いので、本当のところはどうか知らないけど。
書込番号:23961848
11点

>arrows manさん
そうだそうだ!(¬¸¬)ボソ
書込番号:23961897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sense4にも当たり外れがあるのかもしれませんが、Garumaxに掲載されているAntutuスコアはドコモ版の20万とSH-M15の25万のみです。
下記サイトではどちらもAntutu25万、Geekベンチも同程度のスコアだったようです。
https://volx.jp/aquos-sense4-lite-sense4-hikaku#i-4
書込番号:23962207
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
BIGLOBEでSH-M15を購入。2週間で故障(S008)しました。BIGLOBEサポートに連絡したところ、エラー内容すら分からずシャープのサポートに連絡してくれとの事。シャープと連絡をとり修理センターに送付。
この内容を再びBIGLOBEサポートに連絡し、初期不良のため機種交換を申し入れた処、これもシャープと交渉してくれとのこと。
サポートの仕事ではないのか問いただしたら「BIGLOBEはそういう会社です。」との事。「口コミで拡散しますよ。」に「どうぞ」との事。
サポートも認めるやる気のない会社でがっかり。
13点

>としやまちゃんさん
公式サイトに明確に記載があるのに、サポート最悪というのは、無理があるかと。
https://biz.biglobe.ne.jp/sim/faq/faq60.html
>初期不良や端末が故障した場合
>各メーカー窓口までお問い合わせください。
普通の対応だと思いますが・・・・・・
初心者の方は、公式サイトすら見ずに、自分は悪くない、相手が悪いと言われる方が非常に多いようです。
書込番号:23959004
33点

>としやまちゃんさん
ビッグローブモバイルは格安シムの会社、通信はサポート義務あるでしょうが
製品は売ったら終わりです。
家電店で同じ製品購入してもずっと家電店にサポートや初期不良交換対応お願いしてるのと同じです。
2週間も過ぎてたら初期不良でなくてメーカーの修理対応となるのは普通ですよ。
ずっとキャリア端末をお使いでしたか?キャリア端末は販売もサポートも修理もキャリアが
責任持つようになってるのでシムフリー端末とは違います。
端末販売だけしてる店舗に2週間経ってからサポート頼むのは難しいですよ。
メーカーにしか保証の責任がないです。
書込番号:23959008
18点

ちなみに、BIGLOBEの保証サービスに入っていない場合は、2週間以内でも初期不良は、公式サイト記載通り、メーカー対応となります。
「配送中の破損や汚損、ビッグローブの不手際による端末の手配違い」の場合のみ、2週間以内の対応が可能です。
当日に初期不良があっても、メーカー対応となります。
キャリアで購入していない場合の、メーカー対応は、ごくごく普通のこととなります。
そのために、メーカー保証が1年あります。延長するサービスを行っているメーカーなどもあります。
書込番号:23959032
14点

ありがとうございます。その様な規定はしらなかったです。今後きをつけます。
でも最初は初期不良とも思わず、エラーの連絡をまる一日かかって繋がった電話でエラー発生の状態を伝えて、対応方法(設定の可否)を問い合わせただけなのにエラーが通じづ、シャープに問い合わせる様なアドバイスや規定の説明の様子でもなく、ただシャープに聞いてくれとのこと、以前もBIGLOBE光を使用していたがサポートが全くダメで光の解約をしたことがあります。
サポートと連絡がついても用をなさないとか説明も出来ないのは、やはりサポートは最悪です。
書込番号:23959369
1点

>>「口コミで拡散しますよ。」
これは言ったら駄目、相見積で相手の見積もり見せつけるようなもので信用なくす。
書込番号:23961060
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
アプリ一覧の配列を変えようとアプリを動かしたら、
配列は変更できました。
ですが、動かしたアプリそのものが画面から消えるという現象発生。
前回のSense 3では検索窓の指摘をしましたが、今回はこのようなことが起こっていました。
書込番号:23904685 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
センス4になっても改善していないですね。全てのロックを無効にしないとバックアップ実行できません。
これじゃ、バックアップするたびに、PINコード、顔認証、指紋認証の再設定しないといけません。
どうにかしてくれシャープさん。
2点

こんばんは。
指紋認証など有効の状態でGoogleの今すぐバックアップはこちらでは実行できました。
他に何か条件があるのかもしれません。
書込番号:23894712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
当方はpinコードのみ設定していますが実行できました。
何が原因なんでしょうね。
書込番号:23895874
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
買って2日目、電源が勝手に落ちるようになり、シャープに連絡。購入先での交換を提案されたので、ビックカメラへ。無事交換して貰うも、それから数日で、再び同じ症状。充電はたっぷりある状態から、電源が勝手に落ちます。一旦、落ち始めると、何度も繰り返します。使用中に落ちるのではなく、使用していない時に落ちてしまいます。
また、店舗で交換するしかないのでしょうか?
37点

でしょうね。
次こそ、まともな機種に当たるんじゃないんですか?
書込番号:23865719 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ぷるるん ぷるるんさん
最近、立て続けに同じ相談出ています。
4〜5人以上、この掲示板だけでです。
docomo版でも同じ症状出ています。
一旦、返品も検討されてもいいかもしれません。
電話が繋がらない状況にいつなるか分からないと言うのは致命的です。
ソフトウェアの不具合にしてもハードウェアの不具合にしても
そのうちに対応あると思いますが、待ってられないと思います。
初期化で直ったと言う人もお二人ほど確認しています。
購入直後からのアップデートしてすぐに初期化してから
環境作れば大丈夫なのかもしれません。
全員が同じ原因で同じ対応で直るとも限りません。
バックアップや環境移行しないセットアップし直してみるか
一旦、返品可能なら対応があってから買い直すかなど考えてもいいと思います。
発売直後の値段で買って、使えないまま値段が下がるなどでは困りますよね。
コスパ高いし今までのsenseシリーズとしてはハイスペックなので
よい機種だとは思います。
書込番号:23865726
16点

SHARP機は避けてますが、やはり酷い。
書込番号:23865733 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

下記スレには初期化した状態から一つ一つアプリを入れて不要な機能を停止することで解決できたひとがいますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=23814187/
書込番号:23865889
6点

同じ相談を挙げた1人ですが、私の場合は12/17に購入して12/21朝に電源が落ちていて、結果的に電源ボタン+音量ボタンの長押しで復帰できました、その後は今朝まで再現していませんが様子見です。
何度も起こるようなら購入店に連絡して交換してもらったほうがいいでしょうね。
書込番号:23866411
7点

皆様、お返事ありがとうございます。
夕べ、初期化して、アプリをひとつひとつ、最小限のものだけ入れなおしました。
が…今朝やはり電源落ちしていました。(目覚ましが鳴りませんでした😿)
これから、シャープに電話してみます。
書込番号:23866504
6点

>ぷるるん ぷるるんさん
心中お察し致します。
当方は今月初旬にiijmioからSIMフリー版を購入し、幸い未だ電源落ちはしていません。
キャリア版、フリー版併せて、この機種の評価は33件有りますが、電源落ちのレポート
は有りません。
と言うことは不具合機種の確率はそれ程は高くないのかもしれません。
ところが貴殿の場合には交換しても同様に発生してしまうんですよね。
確率的には、よほど運が悪いのか、ショップの同一ロットが不良品ロット
だったのか。
不良品ロットだとすれば、ビックカメラ店で、他の購入者さんにも居られるのか
確認されてみては。
当方、全くの素人なんですが交換しても同様に不具合が発生してしまうのは、
SIMと本体の相性(接触?)が良くないのではと想像してしまいます。
SIMの再発行は簡単ではないのでしょうかね。キャリアに問合せては如何でしょう。
電源落ちの方のSIMキャリアが何処かの情報は有りませんが、気になります。
書込番号:23867103
9点

電源オフというよりは、画面が消えたままフリーズする現象のようです。この場合は電源ボタン長押しで一度電源を切る必要があります。
なお、上記スレのポイントとなる点は下記3点です。
・アプリを個別でインストール
・エモパー、mydayz(ドコモアプリ)、googleアシスタント等の停止
・google playストアのストレージとキャッシュの消去
書込番号:23867206
13点

そんなことがあるんですか
注目度の高い端末だけに、値段相応と言われてしまうのではないかと心配です
書込番号:23869111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>店舗で交換するしかないのでしょうか?
同じ店舗での交換はお勧めできませんね
ドンドンはけている製品ならまだしも、ある程度在庫がたまっている場合、不良品と同じロットの製品だと、交換してもまた同じ不具合が出る可能性が高いです。
できれば、いったん返品し、別の店舗での購入のほうが良いでしょう。
別店舗が難しいなら、他の製品にしたほうが良いでしょう。
書込番号:23871277
2点

私も昨日から電源が落ちるようになりました。私はイオンモバイルです。相談しようとしたところ、こちらのスレがありましたので、さっそくイオンで交換してもらおうと思います。個人的な話ですが、遠征先でカーナビも壊れてしまい、焦りました。携帯とカーナビ同時に壊れると焦ります(-_-;)
書込番号:23871854
3点

うちでも1日に1回程度のフリーズ(スリープから復帰できない状態)を経験していましたがインストールするアプリを減らした所そのまま使用できています
ただ必要なアプリまで入れられない様な運用はナンセンスなのでメーカーによるアップデートを期待します
しかし久々の国産の売れ筋なのにこの残念感はあまりに酷いですよね
書込番号:23885558
5点

皆様ありがとうございます。
経過報告です。
シャープに連絡して、別の機材と交換して貰いました。一度購入店で交換して貰っているので、同じロットは避けたい旨を話し、シャープの方で動作確認が取れている品と交換して貰うこととなりました。
交換はOKにはなったのですが、その時のシャープさんの話だと、交換してもまた同じ症状が起きる可能性があるとのことでした。今後アップデートで改善できるように善処しているというような話でした。ということは、同じようなクレームが沢山来ているのでしょうね。
こちらで教えて頂いた通り、エモパは停止させました。アプリも最低限。
これでまた電源落ち…というか画面が真っ暗になり電源オフ(長押し)にして再起動しないと動かない状態…になってしまうようでしたら、sense4は駄目としかいいようがありません。
書込番号:23887654
4点

>sense4は駄目としかいいようがありません
発売当初の不具合は、どんなものでも避けては通れないものです。
発売間もないものは、人柱覚悟で。
メーカーが善処しているようなら、早々に改善されることを願うだけ。
書込番号:23888469
2点

>発売当初の不具合は、どんなものでも避けては通れないものです。
>発売間もないものは、人柱覚悟で。
そういうのも世に出す製品としてはどうなんだろうと思いますけどね。
普段使いに支障がないか、アップデートで解決するような軽微なものなら兎も角。
書込番号:23888561
4点

>しかし久々の国産の売れ筋なのにこの残念感はあまりに酷いですよね
現在は国産ではないですよ(台湾製)
結構未だに国産だと思っている方が居ますが
書込番号:23889425
0点

さっそくソフトウェアアップデートがきてるようです
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/update/index.html
更新開始日
2021年1月5日
更新内容
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年12月になります)
まれにディスプレイが点灯しない事象の改善
ソフトウェアバージョン
本アップデート適用前:ビルド番号01.00.04/01.00.06
本アップデート適用後:ビルド番号01.00.11
書込番号:23890050
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)