AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(1403件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
179

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

ESETをスマホ(AQUOS)にインストールしました。初回のスキャンなども終わりました。すると、スマホ画面上部にESETマーク(?)が表示され、スクロールすると「保護されています」とのメッセージです。このメッセージを消したいのですが消しかたがわかりません。ご教示お願いいたします。

書込番号:24756973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

2022/05/22 09:26(1年以上前)

アンインストールするしかないのではないでしょうか。

書込番号:24756994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度5

2022/05/22 09:40(1年以上前)

確実に常駐したいアプリは通知に残る のが仕様のようです

自分の場合は他のアプリですが、ステータスバーにアイコンが出てるのが嫌なだけなのでその通知 を 「サイレント」 「最小化」に設定してあげるとステータスバーを広げるまではアイコンの表示もないようにできました。
この状態も嫌なのであれば常駐する機能を使用しないようにするしかないと思います。

書込番号:24757011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

2022/05/22 09:47(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:24757019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

2022/05/22 09:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

>nezumi001さん
画像1枚目のような通知の中に出てくるアイコンですかね?それなら添付した2枚目のようにアイコンを長押しして…通知をOFFにするから永久通知をオフにすれば良いかと。

当方もESETを使っていますが最小化すれば気にならないと思いますけどね。

書込番号:24757021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

2022/05/22 09:59(1年以上前)

ありがとうございます。おかげさまで解決いたしました。

書込番号:24757046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天Linkで着信されない

2022/03/17 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:132件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度3

お世話になります。
現在、通話:楽天、通信:mineoで利用しているのですが、
先日から楽天Linkで携帯からの着信時、ロック画面状態から、画面は真っ黒(OFF状態)なまま、着信の画面表示もされず、着信後の通知のみされるようになってしまいました。
固定電話などからの着信時には、画面がONになり、着信画面が表示され、着信、通話も可能です。

楽天Linkの着信設定なども設定してあり、MacroDoroidで着信をmi bandに通知するような設定にしていたのですが、着信を見逃すことが多く困っています。

なにか参考になる設定、サイトなどありましたら、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:24654306

ナイスクチコミ!4


返信する
YsPAPA555さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/07 20:19(1年以上前)

私もmineoと楽天で契約しているため、通信をmineo、通話を楽天に設定変更して携帯から楽天の電話番号に着信させましたが画面上に着信が表示されました。唯一違うのはMacroDoroid?で着信時の処理をしていないぐらいだと思います。一旦、MacroDoroidを使うのを止めてみてはどうでしょうか?

書込番号:24735616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度3

2022/05/18 10:16(1年以上前)

>YsPAPA555さん
回答ありがとうございます。

結果としてですが、今回の発表をうけ楽天から別会社に変更することにしました。
楽天Linkは使用しなくなるため、今回の問題も解消されることになりました。

書込番号:24751721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

物理ボタンを使わずに音量調節

2022/05/13 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

サイドの物理ボタンを使わずに、

・音量を上げ下げ
・スリープ状態
・電源をオンオフ

にしたりするにはどうしたらよいですか?

書込番号:24744124

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/13 16:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:29件

2022/05/13 16:27(1年以上前)

>どうなるさん

こういう便利なアプリがあったんですね
助かりました
ありがとうございます

書込番号:24744177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/13 17:51(1年以上前)

ユーザー補助機能を使えば音量や電源も物理ボタンを使わずに操作できますよ。一度お試しくださいませ。
https://support.google.com/accessibility/android/answer/9078941?hl=ja

書込番号:24744279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2022/05/13 18:22(1年以上前)

>コッカー親父さん

元から設定でる機能があったんですね
ありがとうございます

書込番号:24744332

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本通信SIMで使用できますでしょうか?

2022/04/22 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

日本通信SIMを検討しているのですが、こちらのSH-M15で日本通信のSIMを使用している方はいらっしゃいますか?
その場合、問題なく使用できていますでしょうか?

日本通信や同じ通信網?のHISやb-mobileのHP内で動作確認端末を見ると、ドコモ版 AQUOS sense4 SH-41Aに対応していることが確認できます。

SH-M15はドコモ版のSIMフリーと認識していますが(間違っていたらすいません)あまり情報が無く契約しようか迷っています^^;

使用していない方でも、お分かりになる方がいらっしゃればと思いますm(_ _)m

書込番号:24711766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2022/04/22 08:36(1年以上前)

>なたーゆさん

使用可能です。

書込番号:24711774

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/22 08:50(1年以上前)

>SH-M15はドコモ版のSIMフリー

そんな機種はない。

書込番号:24711797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/04/22 08:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
迅速な返答ありがとうございます。
契約を進めようと思います(^^)

>けーるきーるさん
そうですね、言い方が間違っていますね^^;
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:24711812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/05/04 10:54(1年以上前)

これから「SH-M15 SIMフリー」の参考になればと思って書きます。

キャリア版SIMフリー端末(Y!mobile版やau版など)ではなく、あえて[SH-M15]端末を買いました。
・【モバイルネットワーク】のところには最初から「NTT DOCOMO 」と表示されていました。
・【ネットワークを選択】というところは「NTT DOCOMO」となっています。
・【APN】のところにはすでに「OCNモバイルNE」と「OCNモバイルONE(LTE」が表示されていました。
・他に「OCN電話アイコン」「ONEモバイルONEアイコン」がインストールされています。

10年以上、SIMフリー端末(ASUS、Apple)しか使ったことがなかったので、一瞬!この端末ドコモ版?と感じてしまいました。
SH-M15を購入する前に、IMEIを調べましたが、どこのキャリアにも属していない結果だったので「SIMフリー端末」ですが。

書込番号:24730441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

裏面カメラ部分の枠のサイズ

2022/04/19 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1251件

裏面カメラ部分の枠のサイズについて縦横何センチか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24707532

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2022/04/19 16:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

比率計算出来ませんか?

書込番号:24707566

ナイスクチコミ!2


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1251件

2022/04/19 16:13(1年以上前)

無理です。
ユーザーのの実寸計測をお願いします。

書込番号:24707571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/19 18:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

安いノギスですが参考になれば。

書込番号:24707733

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1251件

2022/04/19 18:57(1年以上前)

>レイクサイド2さん
非常に助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:24707810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面にウィジェット配置したい

2022/03/15 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 Mr.903さん
クチコミ投稿数:29件

ロック画面にカレンダー等のウィジェットを配置したいのですが、ロック画面のアプリ入れないとだめでしょうか。
ググったところ「設定」-「セキュリティ」配下に「ロック画面でウィジェットを有効」なる設定があるようなのですが、当機では見当たらず。
もしロック画面アプリ入れないと実現できない場合、おすすめのアプリをご紹介頂けると幸いです。

書込番号:24650953

ナイスクチコミ!0


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2022/03/16 17:10(1年以上前)

>ロック画面のアプリ入れないとだめでしょうか。
そんなアプリありますかねと思ってますが。。
そういうのはメーカーが用意してなければ無いですかね。自由にいじれるのはせいぜい壁紙変更くらい。
ロック画面いじるアプリって聞くと怪しいアプリに思えてきますw

ガラケーの頃はカレンダー配置時計配置ってありましたが、メーカーが用意した物ですし。。(そのイメージなんですかね)

ググって出てきたっていうのは、どんな書きっぷりだったのですかね。
メーカーの説明書の記載、転記とか特定のモデルの話なら分かりますが、
まさか、アンドロイド全般の機能として紹介してたのかな?
だとしたら、ちょっとレベルを疑うひどい記事じゃないですかね。

書込番号:24652713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度2

2022/04/16 15:01(1年以上前)

Mr.903さん、こんにちは。

解決されたようですが蛇足ながら書いときます。
>「ロック画面でウィジェットを有効」なる設定があるようなのですが、当機では見当たらず。
これは古いアンドロイドの機能で機種依存ではありません。
残念ながら現在のアンドロイドでは無い機能なので良いアプリを見つけるしかありません。

書込番号:24702390

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)