端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 4 | 2022年2月5日 16:31 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2022年1月23日 20:02 |
![]() |
6 | 2 | 2022年1月23日 11:44 |
![]() ![]() |
33 | 12 | 2022年1月16日 15:50 |
![]() |
27 | 5 | 2021年12月27日 00:40 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2021年12月25日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
AQUOS sense4 SH-M15(SIMフリー版)で、目覚まし時計代わりに「アラーム」を使用しています。
アラームの設定で、
・消音までの時間:1分
・スヌーズの長さ:15分
にしています。
さて、設定時間にアラームが鳴るのですが、消音まで1分のため、1分後にサウンドが鳴り止みます。
この後、もう2度とサウンドが鳴らないのは仕様なのでしょうか?
1分でサウンドが鳴り止んでも、また5分後に鳴りだすような設定はできないのでしょうか?
1点

スヌーズを5分にしたら駄目ですか?
書込番号:24580619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補足というか、AQUOSは標準的なAndroidなはずなので
タイマーをセットする
↓↓
時計アプリの右上の“:”みたいなのを押す
↓↓
[設定]→[スヌーズの長さ]→[5分]に変更する
スヌーズ15分ってことだから15分後に再度鳴らすって設定になってるだけなんで、ここを好きな分数に変えればその分数後にまたアラームが鳴るよ
※アラームが鳴ると画面にデカデカと時間表示が出るはずだけど、ここで“停止”、“スヌーズ”って選べるのでここで“停止”を選んじゃうと○分経っても鳴らないのでそこだけ注意する
書込番号:24580710
7点

仕様ですよ。
以前同じ疑問を持っていじくりまわしてました。
ほっといても繰り返し鳴ってほしいところですが、そういう訳にはいかないようです。
アラームが鳴ってる最中に今回はスヌーズ!とか、もういい止まれ!っと操作する必要がありますね。
タイミングが合えばスクショ用意しますが、寝起きの時に覚えておく自信がなかなかないです。。。
具体的にはアラームが鳴ってる最中に中央時計のアイコンから右の時計斜線アイコンにスワイプすると止まり、左のzzzへにスワイプするとスヌーズになります。
何もしないと消音までの時間が経過して止まるとそれっきりになります。
アラームアプリでご希望に合う物がありそうに思いますけど、探してみてはどうでしょうか。
私は以前使ってたガラホもあるので普通の目覚ましと合わせて時刻をずらしらしてリレー式に鳴らすようにしてます。
同じ音色繰り返すよりはと思ってますので、ずっとこの感じです。
ピピピ「あー6時か・・・」、カーンカーンカーン「あー6:20か。。。」、ジリリリリリリ「そろそろか・・・」みたいな感じにしてます。
たまに、最後のアラームしか聞こえなくてあせります。
あれれ、最初の2つ鳴ってたか???なんてこともありますが、スヌーズ利かせて同じ音の繰り返しだとやらかしそうで怖いですw
書込番号:24581145
7点

>PCGOLFさん
以前使っていたガラケーは、放っておくと音が鳴り止んで、また5分後に鳴りだすタイプだったので。
でも、仕様だったのですね。納得しました。
書込番号:24582114
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
携帯に無知なので教えていただきたいのですが、Y!mobileのAQUOSseance4の機種を購入予定なのですがドコモSIMカードは使用可能ですか?
書込番号:24559242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>彩佑ままさん
問題無く使えます。
書込番号:24559248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>α7RWさん
さっそくありがとうございました!
書込番号:24559288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・AQUOS sense4 SH-M15の対応バンド
LTE 1・3・5・8・12・17・18・19・39・41
・ドコモのバンド
LTE 1・3・19
ドコモの全バンドに対応しているのでご安心下さい。
書込番号:24559290
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
SH-M15のフリースマホを使用しています。
1/21に電話をかけるのに連絡先を開いたら、およそ3分の2ほどの連絡先が消えていました。
消えた連絡先の復元は出来るでしょうか?
なお、SMSで通信した連絡先は消えていませんでした。
1点

>綾小路みのるちゃんさん
>1/21に電話をかけるのに連絡先を開いたら、およそ3分の2ほどの連絡先が消えていました。
連絡先は、端末のみ(もしくはSIMのみ)に登録していたものでしょうか?
それともGoogleアカウントの連絡先に登録していたものでしょうか?
Googleアカウントに登録していたら、パソコンでGoogleにログインして連絡先に該当のものがあるかを確認すればよいです。
あれば、それらを端末に同期し直せばよいです。
書込番号:24558289
5点

>†うっきー†さん
早々、回答ありがとうございます。
連絡先はすべてGoogleアカウントに入れてあります。
PCで確認ができるとのですね、確認して見ます。
書込番号:24558419
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
教えていただきたいのですが
AQUOSsense4は、oppoやHuaweiのように
テーマストアのようなものはないのでしょうか?
アイコンやホーム画面を一括で変えるには、ヤフーの着せ替えアプリあたりを使用することになりますか??
どなたかご回答お願い致します。。
書込番号:24544140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

My AQUOSという最初から入っているアプリで色々選べるみたいです
私は使っていないので、ザッと見ただけですが画像がたくさんありましたよ
書込番号:24544422 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

oppoやHuaweiがどんな挙動か知りませんが、
ブラックテーマとかピンうテーマとかがあってそれ選ぶと背景が黒っぽいとかピンクっぽい壁紙になってアイコンもそれっぽいものに勝手に変わるという類のものですかね?
そういう機能は用意されてないですかね。
googleplayから壁紙チェンジャーアイコンチェンジャーみたいなアプリに頼って自分でちょちょいと自分好みに変えていく感じです。
ヤフーから着せ替えアプリなんてのもあるようですが、こっちは詳細不明です。
何言ってるか分からないかもしれませんが、いっそホームランチャ変えてみると選択肢が増えるかもです、
上の内容は、ちょっと敷居が高そうに思うけど、着せ替えはこだわりポイント♪
とかであれば、出来ると分かってる中華スマホでいいんじゃないですかね。
書込番号:24544877
6点

>ヴィル様さん
>PCGOLFさん
>ブラックテーマとかピンうテーマとかがあってそれ選ぶと背景が黒っぽいとかピンクっぽい壁紙になってアイコンもそれっぽいものに勝手に変わるという類のものですかね?
これはAndroid12の新機能じゃないですか?
AQUOS sense4はまだAndroid12のアップロードが来ていないので出来ないですよ
書込番号:24544936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさまご返信ありがとうございます。
スマホを2台持ちしていて、サブ機としてAQUOSsense4を購入しました。
1台目はOPPOを使用しております。
画像のようなものがもともとインストールされていて、そこから選べるのですが、MY AQUOSだとこちらと類似したものがないなと思い質問させて頂きました。
やはりGoogle Playで検索するか、MY AQUOSの中から選ぶ方法しかないのでしょうか。。
書込番号:24544971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴィル様さん
https://lusogamer.com/ja/oppo-theme-store/
Google検索でこのようなものを見付けて来ました。
for Androidとなっているので他のAndroid端末でもoppoテーマストアが利用出来るようなことは書いてありますが全てのAndroid端末で利用出来るかは分からないようです。恐らく他のAndroid端末との相性などによっては利用出来ない可能性もあるということだと思います。また何らかの不具合が起こる可能性もあるので試してみる場合は自己責任でお願いします。
こちらはアプリではないのでダウンロードしてからインストールするようなことが書いてありました。素人にはサッパリ分からないです。APKダウンロードをタッチするとダウンロードは出来るみたいですが、そこから更にインストールするという作業をどうやってするのか申し訳ありませんが私には分かりません。
書込番号:24545204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴィル様さん
>スマホを2台持ちしていて、サブ機としてAQUOSsense4を購入しました
そうですか、もう手元にあるんですね。
>このようなアプリです。。
こういうのは無いですね。
自分で素材集めて適用していく感じですね。
詳しくないならネットに転がってる抽出pkgなんてあんまり手を出すもんじゃないと思うのですが。
<<どんな被害にあっても気にしない>>とか<<誰に迷惑かけても気にしない>>ならいいですが、、、(いいわけないねw)
−−−−蛇足というか余計なお話−−−−
止めた方がいいとは言いましたが、googlepalayには遊び心のあるホームランチャーとかアイコンチェンジャーアプリがあるので雰囲気の変更目的なら興味持つのはアリかもです。
ちゃんと動くかはわからないし、セキュリティ的にもOKか分かりませんが。
私が試したものを写真で貼っときます。iphone風があったので雰囲気変更には一番わかりやすそうかなと思いますがどうですかね。
ここまでの事は求めてないでしょうけど、、
−−−−更に余計な話−−−−−
>ジャーマンカモミールさん
常用してるからアンドロイド12適用はまだなんて知ってますよ。なんでこんな話でマウント取りに来るかなぁ
初心者マークの質問だから、言い回しに気を使ってたんですが、なんで勝手に妄想解釈入れて絡んでくるかなぁ。。。
私は知ってるよ!へっへっへ。あんた知らないの?!とでも思ったんですかね。。。気色悪っていうかウザw
にわか知識が気色悪い優越感で私に近寄らないでぇぇぇ!って感じです。
書込番号:24545859
7点

>ヴィル様さん
とりあえず同じ壁紙にはできますよ、壁紙ピッカーというアプリで現在適用されている静止画壁紙を抽出できます。壁紙が同じになると随分と雰囲気が変わると思いますよ。(ライブ壁紙は無理です、あと著作権的にグレーゾーンかもしれませんので自己責任でお願いしますね)
アイコンはアイコンパックで変更できますので似たような感じのアイコンパックがあれば似せる事は出来そうです。アイコンパックで検索すると沢山出て来ると思いますのでお好きな物を選んでください。
書込番号:24546220
6点

google やbingの画像検索で得た画像を壁紙にしてはどうでしょうか。
例えば先のアプリ左上の画像「purple landscape」
https://www.bing.com/images/search?q=purple+landscape&qpvt=purple+landscape&tsc=ImageHoverTitle&form=IGRE&first=1
書込番号:24546287
3点

みなさまたくさんのお返事ありがとうございました。
どのスマホでもきせかえアプリのようなものが元々インストールされているものだと思ってしまっていました。
まずはGoogle Playでランチャーなどの検索をして、自分に合ったものを設定してみようと思います。
質問させていただく時は、みなさまのお力が必要なので、またこのような機会がありましたらよろしくお願い致します。
ありがとうございました!
書込番号:24546413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後出しで恐縮ですが…Playストアで テーマストア とでも検索すればYahoo!きせかえ以外にもその手のアプリが幾つか見つかるのでお試しを。
ただ、こうしたテーマアプリを使うとどうしてもスマホの動作が重くなる傾向があります。なのでマニアほど壁紙とアイコンを別々に設定するために軽量なホームアプリを利用する傾向が強いと思います。まぁ、そうなるとアイコンまでキャラクターで統一感を出すのは難しくなりますが。
AQUOSシリーズはエモパーやClip Nowをはじめとした独自機能が多いので外部のテーマアプリを使うとそのままでは動作が重くなるような気がします。不要な機能やアプリを無効化するなどの取捨選択は重要かな、と思います。
書込番号:24547449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
android11の配信から不具合の報告が多々ありましたが、その後、どの程度解消されたのか気になっています。
現在使われている方、かつ、更新も最新バージョンを適用されている方に質問です。
当時発生していた不具合(現時点までのアップデートで発生したものも含む)でまだ解消されていないものはありますか?
ある場合は症状の内容を教えていただきたいです。
回答、よろしくおねがいします。
8点

アンドロイド11に早い段階でアップデートしてますが、私は不具合を感じたことは無いです。
騒いでる人はアップグレードに際しておすすめの方法を取らないから起こった不具合なんじゃないの?と思ってますし、極一部の人が大げさに騒いだだけのことだと思ってますが、、、(docomo製はちょっと問題ありそうでしたけど、使ってないのでなんとも言えないです。)
私を含め不具合の無い人が単にラッキーなだけなのか、不具合が起こった人が悪いことは何もしていないのにひどい目に合ったのか。。。w
なのでどのような不具合話を聞かれたのか知りませんが、まだ発生するのかを聞かれた方が良いかもですよ。
どうしても気になるなら、アップグレードしなくてもいいのではないでしょうか。
アップグレードで何かとても便利になったという事もないのでそのままが良いかもです。
書込番号:24489882
7点

>PCGOLFさん
回答ありがとうございます。
ちなみにですが、PCGOLFさんもsense4を使われてらっしゃるということでしょうか?
書き忘れていましたが、今回はsense4でandroid11を入れた方にお聞きしたいです。
おっしゃるとおり、「sense4 android11 不具合」などと検索すると、いろんな症状が発生している記事がヒットするものの、
複数キャリアで出ているsense4の全体数から考えたら少ないほうかもしれません。
ただ、FOMA契約での運用ができるスマホとしては最後のモデルになる可能性があるので、
叩けるならめちゃくちゃ叩いてから石橋を渡りたいわけです。
で、この質問を出した後、思い立って、sense4の買い増しをしましたw
在庫の関係やすでに持ってるキャリアを避けた結果、楽天モバイルのSH-RM15を買い増し。
楽天モバイル必須のアプリ以外まだ入れてませんが、androidは11になってます。今んとこ変な挙動も無し。
このスマホに人柱ならぬ、スマホ柱になってもらって問題なかったら、
1台目のsense4もandroid11にしてみます。
その後はバッテリー延命のため、基本的な通話や通信は1台目、ゲームや動画視聴は2台目でやってみようかと。
いや、2台目の充電頻度を極力抑え、1台目のバッテリーがヘタってきたら交代って流れにするものありか…。
まぁ、とにかく、なにか不具合が出たらここに書きたいと思います。
書込番号:24491374
1点

>ちなみにですが、PCGOLFさんもsense4を使われてらっしゃるということでしょうか?
そうです。SIMフリー機SH-M15を量販店で購入してます。
発売後の割と早い段階で購入してますし、アンドロイド11もアップグレード案内が来て割と早い段階で行ってます。
仕事番号とプライベート番号の2回線DSDVです。(AEONとDMMの共にdocomo系)
毎日この状態不都合なく使ってます。(DMMはIIJにmnpしたので、先月からちょっと機種変とか考えていじってますが)
電話の他はメール、LINE、suica、スケジュール、googleMAP、ニュース、数独(←超重要)あたりがメイン用途でほぼ毎日です。
カメラはちょっと不満なのでコンデジに任せることが多いです。
ストレージ消費は、40GBくらいですので変に圧迫されて動作が緩慢って事も無さそうです。
ストレージ占有が多いのは音楽で1000曲程度ですが、それも9GBくらいなのでまだまだ入るじゃんと思ってます。
音楽はワイヤレスイヤホンでほぼ毎日夜間に2〜3時間再生してる感じで充電は2〜3日毎とバッテリ持ちは2年くらい経過ですが満足です。
なので、常用してないし触ったことすらないのに返信付けてる訳ではありません。
そういう人いっぱい居るようですけど。ブロガーなんですかね。。。新機種をちょっと借りて記事書いて小遣い稼ぎして手放して。。。
ですので、ここの画面どうなってる?とか、この操作で再現する?とか聞かれれば答えられますよ。
ただ、docomo系の回線2つしかないので、他社回線でどうなるなんて話は答えられないのですが。
もっとも私は、以前使っていたガラホがSIMの抜き差しで使えますし、ipadも使ってますという条件なので最悪スマホがおかしくなっても何とでもなるという状態なのですが。
別に不具合は感じてませんし、おかしくなった点も無いですけど、万が一と言われると、何かバックアップ機のアテがないと不安ですかね、、、
万が一を心配するなら、何もしないという寝た子は起こすな的な考えになっちゃいますね。
書込番号:24492014
8点

>PCGOLFさん
度々ありがとうございます。
やはり、実際に使っている方の意見を聞けると安心しますね。
怯えるばかりでマイナーアップデートさえやらずに使い続けるのも限界かなぁと思ってきてたので、
今回質問させていただいてよかったです。
とりあえず、2台体制となったsense4で色々やってみようと思います。(最低限必要な範囲ですが…。)
ここからは余談というか、誠に申し訳ない話なんですが、
何故か冷蔵庫や洗濯機、エアコン、更にはトイレまでもが、ほぼ同時に故障や不調を訴えだしまして、
正直どれから手を付けていいかわからないくらい悲惨な状況になってしまいましたので、
この質問は一旦解決とさせていただきたく思います。
sense4については、できるだけ長く使いたい方が他にもいらっしゃると思うので、
なにか不具合やその対象方法等がわかりましたら、また書き込ませていただきます。
PCGOLFさん、並びにこの口コミをご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
では、失礼します。
書込番号:24492221
2点

>maru_sanさん
つい最近AQUOS sense4 SIMフリー版を購入しAndroid11にして使用していますが今のところ不具合などはありません
今までAndroid8のスマホを使っていたのでAndroid11になったことで仕様の違いに戸惑ってはいますw
書込番号:24513648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
【困っているポイント】
友人の端末ですが、本当に動作が遅くて困っており、開発者オプションでメモリ使用を見てみたのです。
平均メモリ使用508MBで空き容量0って変じゃないですか?
あと、平均メモリが500程度なのに横棒グラフ?がMaxなのもおかしい気がしています。
私の同じ端末を確認すると、平均メモリ使用は3.2GBで空き容量560MBで、合計メモリの3.8GBとも計算が合います。
添付の写真の背景が白いものが友人の動作が遅いもの、背景黒いものが特に困っていない私のものです。
シャープにも電話してみたのですが埒があかず。
どうすればいいのでしょうか?
書込番号:24511108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

500MBは少なすぎる気がします。
手持ちではR3は4.6GB、SH-04Hは2.1GBです。
(今まで気にしていませんでした)
メモリを自動で開放するアプリとかを使用して、
確保→解放→確保→解放→・・・
などの状態とかになって動作がおかしくなっているとかでしょうか。
書込番号:24511150
4点

>ぴんぐBirderさん
アプリが裏で動いているじゃん、まずはそれを止めれば良いんだよ
後は要らないアプリは削除した方が良いね
書込番号:24511218
3点

>ぴんぐBirderさん
AndroidOSのバージョン同じでしょうか?
再起動してみましたか?
お友達の端末は表示がおかしいですね。
書込番号:24511224
3点

>ACE-HDさん
ありがとうございます。
表示がおかしいだけなのかもしれません。ひとまず不要なアプリを消してみます。
書込番号:24511235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cbr600f2としさん
おっしゃるとおりだと思うので、裏で動いてるアプリを落として不要なアプリも消してみます。
シャープの人には、一度電源を落として30分くらいしてからまた立ち上げてみては?と言われたのでそうしてみます。
書込番号:24511245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不要そうなアプリを消したり、裏で動いてるアプリも落として、電源オフ→1時間放置→電源オンでおかしかった空き容量表示も治りました。
メモリ使用量見ながら、こまめに不要なアプリをおとすようにします。
みなさんありがとうございました。
書込番号:24511454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)