AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(660件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
108

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:126件

昨夜休日20時頃、初めてOCNでLINE VIDEO通話のをしましたが、以前のauに比べて画質が悪く,
また音声が途切れ途切れになりました。格安でもNTT系だから心配ないと買ったんのですが、こういうことってあるのでしょうか。あれば格安電話携帯は乗り換えは大失敗ということになります。

書込番号:24352504

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2021/09/20 11:31(1年以上前)

先週の土曜日に森林公園というところでRei2dualというスマホで通話したときのこと。
繋がるがすぐに切れてしまう、また通話ボタンを押すと繋がるがまた切れる、これが三度繰り返される。4度目は切れなく数分通話できた。
OCNモバイルONEの通話SIMで単なる電話通話です、回線の問題かな。アンテナは2本立つ程度の受信状態が悪いところでした。
エリアで調べるとドコモよりAUの方が電波状態は良いとなってる。
商用連絡ではなかったので実害は無いが気になる現象です。

4年目のスマホなので楽天扱いのスマホに乗り換える予定です、我が家はパートナー回線エリアですからAUとなるのでかえって良いのかも。

書込番号:24352590

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/20 13:08(1年以上前)

docomo mvnoは明確にdocomoキャリアとの通信通話品質に差が有ります

まさに"mvno"ですから

ahamoとかのサブブランドとは違います

書込番号:24352721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2021/09/20 18:30(1年以上前)

やはり皆様ご経験があるようで格安情報をもっと調べるべきでした。LINE ビデオをする方はMNVOは向かないのですね。女房に勧めてOCNにして安くあげようとしましたが、昨日切れた、孫と話が出来んと怒鳴られました。今度9月末auからpovoの第二弾が出るのでこちらに変えます。情報に感謝します。

書込番号:24353245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2021/09/24 17:30(1年以上前)

OCNの担当者に今日聞いてみました。家にはso-netが入っていて、そこからWi-Fiでスマホにとばしています。
このスマホでLINEのビデオ通話をしたが画質が悪いとか音が切れるのはOCNのせいではないかと聞きました。すると
これはWi-Fiでルーターからスマホまではso-netの通信であって(so-netと契約している)、OCNとかNTTドコモとかauは全く関係がないと言われました。OCNと契約しているのは4Gで空から電波を受けてはじめてOCNの電波を利用したことになるので、Wi-Fiの場合はOCNとは全く無関係で、あくまでも今回はso-netに問題ある。ということでした。
でもauのキャリアで同じようにWi-Fiでやっていた2年間は画質も音の途切れもなく良かったのですが、機種とOCN格安に変えて
不調になったのです。どこに原因があるかわからなくなりました。この機種の問題でしょうか。前はHuaweiP30でした。
ヒントになる原因があれば教えて下さい。

書込番号:24360238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/24 18:05(1年以上前)

>家にはso-netが入っていて、そこからWi-Fiでスマホにとばしています

データ通信回線がWi-Fi(so-net)の場合はOCNは関係ありません
Wi-Fi(so-net)を利用するのなら他のMVNO(キャリア)に替えても関係ないと思います

Wi-Fi(so-net)をOFFにしてデータ通信(OCN)を利用したときはOCNの回線品質の問題となります

状況からはこの端末が原因ではないでしょうか(理由はわかりません)
Wi-Fi(so-net)ならもとの端末を利用して問題が無ければこの端末の問題と思われます

書込番号:24360300

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件

2021/09/24 19:28(1年以上前)

やはりそうですね。良く考えたらそうでした。端末を一度元のものに変えること、Wi-Fiを切って4Gて実験してみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:24360436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ステータスバーを常に表示させる方法

2021/09/16 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

オートクリッカーを使用中に操作を誤ってしまい適当に設定が変わってしまいました。
症状としては、ステータスバーと、通知バーの両方が常に表示されなくなってしまいます。
下へスワイプすれば見れますが、直ぐに表示が出なくなります。
 常に表示させる為にはどうように設定を変えればよろしいでしょうか?

また、3ボタンナビゲーションの右端にさらに人の形をしたアイコンが表示されるようになってしまいました。
出来れば人の形をしたアイコンも消したいと思っております。
 ご指導のほどお願いします。

書込番号:24344924

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/09/16 14:08(1年以上前)

設定→ディスプレイ→ナビを隠す
でどうですか?

書込番号:24345204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2021/09/19 17:11(1年以上前)

人の形は拡大機能です。

メニューからユーザー補助→拡大です。

書込番号:24351190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

40%を切ったあとの消費電力

2021/09/11 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 ryohiさん
クチコミ投稿数:33件

消費電力が残量37~38%を切ると
それまでの 0.2~0.3%/h が 0.7~0.8%/h に落ちます
皆さんのところではそういうことはありませんでしょうか?
また原因について何か気づくことあればお教えください。
よろしくお願いいたします。

Sense4 SH-M15 / Android11(8/30?アップデート済み)
Rakuten Link

書込番号:24335532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/16 14:23(1年以上前)

このバッテリーに関しては気にしたこと無いので何とも言えませんが、車のガソリン計みたいなもんじゃないですか?
満タンから一目盛り消えるまでは時間かかるけど
そこからはみるみる無くなっていくみたいな

書込番号:24345225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryohiさん
クチコミ投稿数:33件

2021/09/17 18:25(1年以上前)

>本因坊雀策さん

なるほど。。。 でも、しつこい私は
そういうことでも、なぜなのか理由を知りたいと思ってしまいます。

コメントありがとうございました。

書込番号:24347438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/09/17 20:31(1年以上前)

バッテリー残量表示は常に正確という訳ではないので寧ろ普通です
時々再起動したり100%まで充電してあげれば戻ると思います

書込番号:24347679

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryohiさん
クチコミ投稿数:33件

2021/09/19 09:29(1年以上前)

ネモフィラ1世さん、ありがとうございます。

今回ちょうど、30%を切ったあたりでしたのでもう少し様子をと一晩おいておきました。
結果は特に変わらず、
今回は50%を切ったあたりから、0.4~0.5 %/hour。
50%以上の状態は、       0.2~0.3 %/hour。
やはり、約2倍の消費電力になってます。
でも、おっしゃられたように 普通 と言えば普通の数字です。

バッテリ20%台に落ちましたので充電します。
あとは教えていただいた再起動等も行って、また様子をみます。

バッテリ消費: アプリ「シンプルバッテリグラフ」 を使っています。

書込番号:24350473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/03 00:59(1年以上前)

機種は違いますが、AQUOS sense3・moto g8 plusで楽天SIMを使ってましたが
最近バッテリーの消費が以前より劇的に悪くなりました。
そこでIIJmio・povoのSIMに変更したら、バッテリーの持ちが改善しました。
楽天モバイルのauローミングエリアの減少の影響があるのではないでしょうか?


書込番号:24376167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

Gメールの通知

2021/09/07 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

IIJにて機種変したばかりで、色々設定しているところです。

過去の解決策等読んでみましたが、解決できず悩んでいます。

Gメールアプリ使用中ですが、Gメールの着信がたまにしか来ず、アプリを開いてやっとメール確認できる感じです。
以前の機種はほぼリアルタイムで着信音も鳴ってたと思います。
そこで、別のアプリでもよいので確実にリアルタイムに届くものがあれば教えて下さい。
端末の問題なのか、アンドロイド11の問題なのかも分かりません。
解決された方があれば、よろしくお願いします。

書込番号:24329122

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/07 15:41(1年以上前)

自分もIIJのSIM持ってますがまずIIJの回線がダメの可能性

自分は機種に限らずsparkmail使ってますが1分くらい遅れてもいいならありかな

書込番号:24329155

ナイスクチコミ!7


ぬへさん
クチコミ投稿数:2500件Goodアンサー獲得:280件

2021/09/07 15:59(1年以上前)

機種は違いますが似た内容のクチコミに書き込みしたばかりなので、参考になるかもしれません
https://kakaku.com/bbs/J0000035871/SortID=24328875/

書込番号:24329180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2021/09/07 16:18(1年以上前)

Fontainebleauさん,ぬへさんありがとうございます。
同期設定してみましたが、ダメでした。
sparkmailで試したところ、30秒程で届きました。これでいけそうな感じですので、様子を見てみようと思います。
また、良い解決法ございましたら教えて下さい。

書込番号:24329205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度5

2021/09/07 20:48(1年以上前)

たぶん、アプリがバックグランド時に省電力でスリープ状態になっていると思います。(つまり休止状態)そのためにアプリを動作したときにメール受信をおこなうのだと思います。
バッテリの設定でアプリのバックグランドの制限を無しにしてみたらいかがでしょうか、多少のバッテリ消費が多くなるかもしれませんが大した事ないと思います。自分は休止したら困るアプリはスリープしない(バッテリ消費の制限を無し)ように設定してます。

書込番号:24329668

ナイスクチコミ!8


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/09/09 00:34(1年以上前)

通知全般が来ない遅れるというのは、5〜6年前からアンドロイドではよく質問に上がってきた内容です。

当時からもっともらしい解決策はいくつか言われていますが、解決の決定打になった物は無いように思います。
直ったという報告もあれば再発したという報告も見かけましたので。。

例としては
タスクキラー系のアプリ入れてませんか?とか
省電力系アプリ入れてませんか?とか
バックグランドでなんとやら とか
アンドロイドの通知設定を見直すとか
アプリ側の設定でhogeって様子見るとか

これアンドロイドの仕様かそれに追随するアプリ側の都合でユーザー側ではなんともしがたい話なんだと思います。
運良く期待通りに動作するアプリもあるかもしれませんので、探して試して見るくらいしかないかもしれませんね。

かくいう私はGメールはsense4とipadで併用しています。
必ずipadが先に着信通知を出します。例外はありません。
そして早ければ数秒後にsense4側で通知が来ます。
遅ければ10分〜30分。もしかすると数時間、来ないこともありとても不安定な感じです。
ただlineは通知来てます。

以前使用していたzenfoneはline含めてすべての通知が遅れ来ないで困ってましたので、機種なのかホームランチャやアプリなどソフト的な都合なのか、ユーザー側ではもっともらしい事を予想するのが精一杯で原因は全く分からないのが現状だと思います。

書込番号:24331865

ナイスクチコミ!12


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2021/09/09 08:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます。丁寧なご回答感謝いたします。

書込番号:24332146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

2021/09/09 12:32(1年以上前)

こちらのサイトが詳しいかと
https://sites.google.com/site/fudist/Home/qfixhowm/other-service/howm-android/android-doze

普段スマホを置きっぱなしにしてあまり触らない使い方をしてる人だと、Deep Dozeになってるかもしれません。

書込番号:24332436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

サイドボタン押下時の感触

2021/08/22 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明

赤丸内のボタンは押下時柔らかい感触、青丸内のボタンは押下時固めの感触

こんにちは。

先々週からAQUOS sense4を使用しています。
サイドボタンとして
1.音量ボタン (画像内 赤丸の箇所)
2.アシスタントボタン (画像内 赤丸の箇所)
3.電源ボタン (画像内 青丸の箇所)
の3つがありますが、
音量ボタン・アシスタントボタンと電源ボタンで押下時の感触が異なります。

電源ボタン押下時はカチッと音がして固めの感触ですが、
音量ボタン・アシスタントボタン押下時は反対にカチッとした感触がなく柔らかい感触です。

これが仕様ならば全然問題ないのですが、皆さんが使われている個体は如何でしょうか?

書込番号:24302692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2021/08/22 18:30(1年以上前)

>plmoknijbuhvさん

sense4 lite ですが同じなので仕様でしょう。

サイドボタンはほぼ使ってなかったので、指摘で初めて気づきました。

書込番号:24303204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/22 19:15(1年以上前)

>plmoknijbuhvさん

どれもクリック感はありますが、電源ボタンが一番クリック感は大きいですね。
画面オンは指紋センサーで、画面オフはアプリでやっており、電源ボタンはほとんど触らないので気にしたことがありませんでした。
固い柔らかいという表現ならおっしゃる通りの感触ですね。

書込番号:24303290

ナイスクチコミ!5


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/08/22 19:30(1年以上前)

うちはSIMフリーで、3ボタンとも同じ感じですね。
発売直後に購入したので初期ロットだと思いますけど、

部品の調達時期の違いで少し変わっちゃったとかそんな話かもですね。

こんな質問は不具合を疑ってるんですよね?
そんな違和感のある感触なんですか?

書込番号:24303320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3780件Goodアンサー獲得:209件

2021/08/23 11:04(1年以上前)

私のは発売直後のSIMフリータイプですが、電源ボタンのみカチッと音がして

他のボタンはしませんね。そのな物だと気にしていませんが。

書込番号:24304200

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイのアイコン表示

2021/08/06 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 infinity2さん
クチコミ投稿数:2件

NFCをONにし、アプリ設定してじっさいに支払に使用済みですが、スマホ上部にアイコンが表示されません。
隠れた状態か確認しても見当たりませんでした。このような経験された方はおられないでしょうか?

書込番号:24275345

ナイスクチコミ!5


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/08/06 18:55(1年以上前)

suica使ってます。

言われて気づきましたが、以前はsuicaアプリ起動中みたいなsuicaマークが出てたような覚えがあります。
googlepay経由にしたのでsuicaアプリ起動することは無くなったのですが、その後アンドロイド11にアップグレしてまったく気にしていなかったのですが、たしかに今出ませんね。
気のせいだったかな、覚えてないです、すみません・・・
単にsuicaアプリの仕様変更なのか、アンドロイドのアップグレによる変更なのかな。

使用には全く問題ないですし、そもそも最初から意識してないので、仕様変更でもあったんじゃ?まーいーかみたいな。

返事になってなくてすみません。。。

書込番号:24275529

ナイスクチコミ!9


スレ主 infinity2さん
クチコミ投稿数:2件

2021/08/06 19:07(1年以上前)

そうですね。自分も使用上は問題ないので、たいした問題では無いと思います。
ただ、説明書通りでないので、自分の個体がどこか不具合でもあるのかと、
皆様に伺いました。
どうもありがとうございました。

書込番号:24275539

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)