端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2022年9月28日 22:59 |
![]() |
32 | 6 | 2022年9月19日 19:54 |
![]() |
4 | 1 | 2022年6月30日 23:25 |
![]() |
16 | 9 | 2022年4月24日 12:01 |
![]() |
13 | 5 | 2022年3月17日 21:40 |
![]() ![]() |
25 | 16 | 2022年2月24日 01:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
AQUOS sense4をAndroid12にアップデートした端末を利用しています。
アップデートも最新です。
amazon prime videoでPIP(ピクチャーインピクチャー)が音声のみで映像が表示されません。
Android11の時は問題なく動作していたのですが…
他の方はどうでしょうか?
書込番号:24831163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定→ストリーミング・ダウンロード内のパフォーマンス改善モードをオフしたら、正常に表示されました。
パフォーマンス改善モードが逆に悪さをしているようです。
他の機種での不具合もこれで改善しました。
A社のサポートにも確認しましだが、全く解決せずに自力で発見しました。
書込番号:24919241 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

NHK+でもPIPはその状態なんですよね。
映像が出ず音声ばかり。なぜか字幕は出ますけど。
だれもPIPが機能せず見られないのに騒がず問題にも上がらないなんて不思議です。
android10の初代senseではPIPで正常に見られるんですけどね。
NHK+ではどこの設定を弄れば見られるようになるのでしょう?
書込番号:24943612
3点

Android12だとPIPに不具合が出る機種があるようです…(^_^;)
アプリ側もAndroid12で安定動作しないものも多い感じですね
アプリ側からすれば、Android10の方が動作が安定するのかもしれませんね…
書込番号:24943768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
家族用に3台購入して15か月目に、1台が、画面真っ暗のままになりました。
画面真っ暗→長押し8秒で電源切り→電源オン→電源は入っているが画面真っ暗→数回繰り返す→同じ状況
画面の表示のハード的不具合のような気がします。
同様の経験の方いますか?
10点

androidのバージョンが最新に近いと、メモリ4GBのスマホは空き容量が少なくカツカツで、無理にアプリやゲームを入れてる人は、よくクラッシュ報告がありますね。
lineというアプリはトークデータの蓄積で、数か月後にクラッシュさせているのではないかというような事もありますし。
書込番号:24925720
4点

ハード的不具合、と言うか故障ですよね。お気の毒ですけど不運としか言いようがないと思います。ただあり得ない話ではなく、そうなる可能性は誰のスマホにもあるかと思います。
ちなみに、LINEを入れたらスマホが壊れるといったことはまずありません。
書込番号:24926215 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

起動画面は表示されますでしょうか?
起動画面すら出なければ故障だと思います。
逆に起動画面が出るのに、OS立ち上がり後にブラックアウトでしたら、
何らかのソフト的なエラーの可能性もありますので強制的に初期化
すればリカバリーするかもしれないですが、文面からだと故障のような
気がします。
書込番号:24926731
2点

僕も一年ちょっとしてからブラックアウトしてどうにもなりませんでした、前機種の時もシャープで同じことを経験していたので、動いてはいるけど画面が真っ暗で操作できない感じで、結局修理に出しました。
書込番号:24927309
9点

皆さん、返信ありがとうございます。
>みっつん32さん
さしつかえなければ、費用は、いかほどかかったでしょうか。
書込番号:24930963
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
先日、工場出荷の状態に初期化して電源をOFFしたのですが、
画面を下に向けて置いておくと、しばらくしてから長めのバイブがずっと続きます。
電源をOFFしているのにです。
スマホを手に取るとバイブは止まります。
ただ、また画面を下にするとバイブが始まります。
画面を上にして置くとバイブにはなりませんでした。
変な現象ですが、どなたか同じ体験をした方はいますか?
ちなみに初期化する前は特に問題はありませんでした。
人に譲ることになったので初期化しています。
3点

既に手放されていることと思いますが、私も同じシャープのスマホ(Leitz Phone1)で全く同じ経験をしております。
おっしゃる通り初期化し電源を切った状態で。確かに液晶面を下にしていました。自分は箱にしまった状態でした。
試しに上にしてみたところ鳴り止んだので、下にしたまま電源を切るなということなのでしょうか…
書込番号:24816881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
はじめまして。
この度、こちらのクチコミ検索、グーグル検索等行ったのですが、該当する内容が見当たらなかったので、質問させていただきたく思います。
内容としては「Clip now」の機能がキャンセルされてしまうのです。例えば、AQUOS便利機能設定からClip nowを設定して、直後にジェスチャー(右or左斜め上から対称方向斜め下になぞる)をするとスクショできます。何度か続け実施できます。
そこから数時間程度時間を空けて再試行すると、反応せず、上のメニューバーが反応してしまいます。便利機能設定画面を見るとClip nowは設定されている状態。一度設定解除し、再設定すると直後からしばらくはスクショ機能がしっかり働きます。しかし時間をおくとまた反応しなくなり・・・・。
この繰り返しです。
これを正常稼働させるにはどのような対応をすればよいか、ご経験者様がいらしたらアドバイス頂戴できないかと思い、書かせていただきました。(何かあったときは初期化が大前提ですが、データが大量にあり、設定等も色々時間がかかるのdw,初期化以外でご意見いただければ幸いです)。
書込番号:24696857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去機種では同様な症状がアップデートで修正されたケースがあります。この機種の場合、Android11でのClipNowの変更に問題があったのかもしれません。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360056009792--AQUOS-sense4-lite-ClipNow%E3%81%8C%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F
書込番号:24696930
3点

私の物は何ともないので、がるぽんさん固有の問題なのかもですね。
最近入手したのですかね?以前から使用していて最近急に気になり始めたのですかね?
設定したのに設定がキャンセルされてると考えているのですかね?
そういう事じゃなくて、何かがトリガーになって邪魔者が動き始めるので設定し直してフラットな状態に戻すとかそんな感覚なんですかね。
私の物はアンドロイド11にアップデートしてから1年くらいたってますが、特に不都合は無いですよ。
clipnowで何度もスクショ撮ってこの掲示板に貼ってますが、反応悪いというか、うまく操作出来ないときもありましたが気のせいレベルかなぁという程度ですので、ちょっと事情が違うのかなと思いますが。
ちなみに、
標準のaquoshomeランチャーをジェスチャーナビゲーションにして使用してます。
他は、スマホの動作、操作に影響するアプリも入れてませんし、管理ツールっぽいアプリも入れてないのでclipnowの動作を邪魔しそうなアプリは入ってないと思ってます。(と言いますか、私は不具合は無いのでそんな事を気にする必要も無いのですが)
あと、セットアップ、アップグレードの際はクリーンな状態からとよく言われますが、検証できないけど効果のあるおまじないということで私も常にそうしてます。
そういう話なのかもしれませんし、何か思い当たる事は無いですかね。
書込番号:24697603
3点

がるぽんさん、こんにちは。
サブで使っている為あまり使ってないのですが今週久しぶりにスクリーンショット使ったら上手く作動しませんでした。
しばらく左右から斜め下にスワイプしてみて駄目でやはり上のメニューバーが下がるだけでした。
しばらくしつこくやっていたのですがダメだったので隅をロングタップを何回かしているとガイドラインが出るようになり直りました。
それから症状がでないので何とも言えませんが参考程度に書いときます。
もし自分が直っていないとしてやるとしたらClip nowのキャッシュ削除でだめならClip nowのストレージ消去でしょうか。
設定直後は動いてしばらくすると止まるんですものね消電力系がわるさしてるのかなぁ、すみませんたいした答えが出なくて。
書込番号:24698807
4点

1ヶ月ほど前に私も同じ現象がありました。
【アクオス便利機能→クリップナウ→使い方ガイド→体験してみる】でテストプレイする際には問題なく使用でき、その後数時間は使えるようになるのですが、1日経たずまた使用出来なくなっていました。
すみません解決策は分からないのですが、2週間程続き諦めていたらいつのまにか正常に使えるようになっていました。
ウイルス対策アプリや、節電アプリなどは入れていません。
ソフトウェアアップデートもしておりません。
普段と違ったのは、その2週間の間に色々なアプリのキャッシュを片っ端から削除して再起動したくらいでしょうか。
不便ですよね。>がるぽんさんのも正常に戻ると良いのですが。
書込番号:24705624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>PCGOLFさん
アドバイスありがとうございます。
>設定したのに設定がキャンセルされてると考えているのですかね?
その通りです。
設定しても時間が経つと解除されている感じです。
書込番号:24709855
0点

>七色スープレックスさん
コメントありがとうございます。
>しばらく左右から斜め下にスワイプしてみて駄目でやはり上のメニューバーが下がるだけでした。
その通りの現象です。
隅をロングタップとは、数秒、隅を押しているという感じでしょうか?
書込番号:24709859
0点

>kurochan33さん
コメントありがとうございます。
同じような現象があることに安心感を得ました。
ただ、こう、いう現象は色々不便な部分があるので、ご意見を募らせていただきました。
しばらくは様子見な感じです。。
書込番号:24709863
0点

がるぽんさん、こんにちは。
返信気がつきませんでした、ごめんなさい。
>隅をロングタップとは、数秒、隅を押しているという感じでしょうか?
正常ですと隅をタップそのまま維持している間ガイドラインが出ている状態で斜めスワイプしてスクリーンショット実行といった流れです。
タップ維持でガイドラインが出ると言う記憶があったのでしつこく隅をタップしたりロングタップしたりを繰り返したら直った感じです。
1年ぶりぐらいにAQUOS便利機能開いたところ画像のように立ち上がりましたがコレの一時的ないたずらだと良いですね。
書込番号:24715453
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
どのアプリで、ですか?
書込番号:24653219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリセットアプリのカメラでデータの保存先にSDカードを選択するとアクセス権がないと表示され、本体に保存となってしまいます。
書込番号:24654228
2点

意外と返信がつかないですね、、、
諸般の事情で私のsense4はしばらく手元にないので、実機のスクショで示せないのですが、
カメラアプリがアクセスする権限とか、SDカード自体がスマホの外部ストレージとして使用できる状態になってるかとか確認してみればよいと思います。
もしかして、最初に許可拒否を問われて、拒否選んじゃってそれ以来拒否され続けてるだけかもしれませんし。(だとしても再度許可拒否聞いてこなかったっけかなと思いますが、どうだったかな)
私が何言ってるか分からないなら失礼しました。
あとは一応の話で、場合によっては程度の事ですが
SDカードは買ってきた新品ですかね?それとも使いまわしですかね?
そんな話だと思います。
書込番号:24654318
4点

ありがとうございます。いろいろやって、結局マイネ王の自己解決済み「AQUOS sense 3 SH-M12 カメラの保存先をSDカードに変更できません」を試したら保存できるようになりました。
書込番号:24654630
1点

件のマイネ王見てきたけど…
どれが効いたんだろ?訳わかめ…orz
書込番号:24654672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
【困っているポイント】
着信、発信共に相手の声が聞こえない時がある
【使用期間】
2021.3〜
【利用環境や状況】
WiFi、データ通信両方で起きます iijmioを使用しています
【質問内容、その他コメント】
着信、発信共に相手の声が聞こえない不具合が起きます。(LINE通話も同様です)相手の声が全く聞こえず仕方なく切り、再起動してかけ直すと普通に通話可能です。過去には相手の声は聞こえるが、こちからの声が届かない事象も起きました。こちらも再起動で通話可能でした。過去のクチコミも拝見しましたが楽天LINKは使用していません。またウィルス関連のアプリもインストールしていないのですが、この事象はシャープに修理に出せば直るものなのでしょうか?実際に修理に出されて改善された方はいらっしゃいますか?
もう時期メーカー保証期間が終わってしまうので修理に出そうかとも思うのですが、1週間以上スマホを手放さないといけなく、躊躇しています。
書込番号:24587668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINE通話
これ使ってる人は不具合を訴える人が多くて、アプリの不具合か、干渉か、メモリ不足で熱暴走起こし壊したかとか考えられます。
iijmio
組み合わせもなんかいやな感じですね。
プランわかりませんし、データ制限か低速状態か知りませんが。
再起動で治るなら、メモリ不足のような気がするけど、ライン誘発のバグも考えられるし、再起動で治るって、昔のガラケかよ状態ですね。
あと、修理出しても、ライン入れたらまたなるかも。
書込番号:24587695
2点

それと、熱暴走損傷とかで基盤交換なら、メーカー1年保証も効かないで修理費請求される場合もあります。
ギリギリになって、色々理由つけて修理交換してメルカリ流しとかするのもいるようだし、完全に使えなくなるまでは気にしないが正解かな?
書込番号:24587712
1点

1年ほどご利用のようですが、その症状はいつからですか?
初めから?最近?
ラインは気にすることはないと思いますよ。
この人は、何かおかしいんだけどってな投稿があると、何でもかんでも理由もなく、
ラインが原因だろ
ていう人だから。
過去の投稿見れば一目瞭然。
書込番号:24587742
10点

>けーるきーるさん
返信ありがとうございます
症状は使用開始後半年位から症状に気づきました。最近ではないですが修理に出すのが面倒で放置してましたが頻発するようになり、こちらに書き込みしました。
>自爆男さん
返信ありがとうございます
iijmioはファミリープランでまだギガ残っているので低速ではないです
書込番号:24587768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でしたら、アプリ使い終わったら閉じるのと、定期的な再起動と、ラインや他のアプリのキャッシュ削除とかしてれば大丈夫かな?
書込番号:24587781
1点

症状は使用開始後半年位から症状に気づきました
シャープはメモリ使用量が他社より多めなんで、ラインなどのアプリを沢山入れたりすると、メモリ不足で調子悪くなるケースがありますね。
メモリ不足の熱暴走に弱いと、sense5Gのように、数か月後に壊してしまう場合もあるようです。
書込番号:24569373
書込番号:24587826
0点

>自爆男さん
熱暴走して基盤損傷していても普通にスマホは動くものなんでしょうか?
現在今回の通話以外の不具合は出ていないので気になりました。
書込番号:24588169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動いてるなら大丈夫じゃないですかね。
書込番号:24572279
こういう風になったら入院ですけど、基盤損傷で修理費を請求され、他で新品買ったほうが安かったという風にもなりかねないですね。
最悪のケースなんで、実際はどうなるかはわかりませんけど。
書込番号:24588200
0点

>自爆男さん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
普通に動作してるので大丈夫そうです。
私の場合メモリも大分余裕があるので、
別に原因がありそうな気がします。
シャープに修理に出すことも検討しようかと思います。ありがとうございました。
書込番号:24588276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RAM 4GB
メモリはこっちの方なので余裕はあまりないはずなんだけど。
書込番号:24588287
1点

私もsense4をIIJで使ってますが、
>着信、発信共に相手の声が聞こえない不具合が起きます。(LINE通話も同様です)相手の声が全く聞こえず仕方なく切り、再起動してかけ直すと普通に通話可能です。
聞こえない時があるって、なんとも再現の確認が難しそうな話なので、多分、電波状態の良いところで試してくださいと言われる話だと思います。
もうちょっと何か説明言わないとシャープはおざなりの事しかやってくれないと思います。
再起動しないとかけ直せないのでしょうか?
だとするとその時どうなってるのですかね?スマホ自体がフリーズしている感じですかね?アプリが反応しなくなってるのですかね?
通話は繋がるけど、相手の声が聞こえない状態がつづくのですかね?(まさに電波状態が悪いだけに思われそう)
再起動すれば治る、再起動しなければ治らない?という事なら、起動時の状態なら正常に動作するが、その後アプリやシステムが動き出すと通話絡み(マイクとか音声関係、もしくは通信絡み)の動作が阻害される何かが起こるという事なのかもしれませんね。
何か良さげとだと思ってインストールした何かしらのアプリが悪さしてるのかもしれませんね。
変なアプリはインストールしていない、変な設定はしていないと主張する人は大抵怪しい。私はこんな認識だったりしますw
初心者マークの方なのであまり手間な話は避けときますが、
出来る事と言えばアプリのリセットか最悪初期化を試すなんて感じになると思います。
他は初期セットアップってどうやったのかなとか(やめた方がいいよといわれるやり方でやったんじゃないかとか)
シャープにそのまま出してもその症状の説明だと、
<<お客さも言われる症状は確認できませんでした。>>
運が良ければ、<<念のため基盤を交換しました。>>
こんな対応になるかもです。
機器の故障なら基板交換で直るかもですが、ソフト的な問題だと期待薄だと思います。
根気よくやりとりすると、本体ごと交換してくれることもあるようですが、保証の限りじゃないので何とも。。
書込番号:24592786
3点

ファクトリーリセットをされてみては如何でしょう。
但しバックアップでの復元はさける方法での初期化をご検討されては。
書込番号:24596043
2点

>PCGOLFさん
お返事遅くなり申し訳ありません
確かに再現が難しいと思います。
声が聞こえない症状は自宅でも外出先でもなったことがあるので、
電波ではないと思うのです😢ちなみにノイズなどはありません。全くの無音です。
かけ直すことは可能なんです。
そして相手が電話をとることも可能ですが、声が聞こえないので、
通話料だけが掛かりイライラします…仕方ないので再起動かける感じです。アプリも動きますし、フリーズもしてません。
なんとなくBluetoothかWiFiが絡んでるような気がして、BluetoothもWiFiも切ってみたのですが、聞こえないので結局再起動したこともありました。
書込番号:24597561
1点

>デジタルおたくさん
お返事遅くなりすみません
ファクトリーリセットですね
調べてやってみたいと思います。
ご助言ありがとうございます
書込番号:24597564
0点

現在SH-M15を楽天リンクで使っていますが、昨年楽天に移って
初日から楽天リンク使用時に同様な症状(私の場合はこちらの
声が相手に届かない症状)で悩まされました。
radiko+FMが影響しているかもという情報を得て、radiko+FMを
無効にしたら以降何も問題無く現在も快適に使えていますので
試すのが簡単なのでやってみては如何でしょうか。
お役に立つかどうか分かりませんが、早く改善されると良いですね。
書込番号:24599357
2点

>中層ダンスさん
返信遅くなりました
アプリ強制停止してみました
少し様子を見てみようと思います
ありがとうございます
書込番号:24617271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)