発売日 | 2020年11月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 177g |
バッテリー容量 | 4570mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2021年4月20日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2021年4月3日 11:11 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年3月28日 04:22 |
![]() |
8 | 0 | 2021年1月31日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
画面消灯消灯状態でLine等受信すると、通知は表示されるのですが以下のような状態なのですけれども、これは仕様でしょうか。
1. バックライト消えてるのかというくらい暗い。
2. 背景がない(黒?一色)。時計表示あり。
ダークテーマをオフにすることで若干視認性上がりはするのですが。
書込番号:24092081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
バイブの動作で気になる症状があります。
参考までにお聞きしたいのですが、下記と同症状の方いますか?
「タップ操作時のバイブ」がオン設定の場合。
指紋認証ボタンに触れてロック解除を行う時、通常はバイブが1、2回だけど、たまに3、4回振動することがある。
ナビゲーションバーのボタンを1回押しただけなのに、バイブが続けて2回振動することがある。
指紋認証ボタンに触れてロック解除を行う時、たまにバイブの振動が弱いことがある。
「タップ操作時のバイブ」がオフ設定の場合。
指紋認証ボタンに触れてロック解除を行う時、たまにバイブの振動が弱かったり、バイブそのものが振動しないことがある。
ちなみに、
android11へアップデート済、今年3月1日付けの最新セキュリティパッチも充ててあります。
セルフチェックメニューではバイブが正常と診断されてます。
「タップ操作時のバイブ」がオン設定の状態で文字入力を行ってる時は、バイブ振動の強さにむらがないなど正常動作してます。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
Sense3 SIMフリーからの買い換えで、Sense3でも発生していた症状です。
Sense4をカーステやイヤホンをBluetoothで接続すると、2回に1回くらいの割合で、
OnkyoのHF Playerが自動再生をはじめます。
HF Playerの自動再生をしないようにしたいのですが、回避方法がわかりません。
自動再生しないように、設定できるようであれば、教えていただけると幸いです。
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)