AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(2908件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデートについて

2022/08/10 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

未アップデートのAQUOS sense4 liteを入手したのですが、
アップデートはどのビルド迄とか選べるのでしょうか?
できたらAndroid11に留めたいと思っています

またえらべるのであればどのビルドがおすすめでしょうか?
Android11の最終版でしょうか?
ビルド番号:02.00.09

宜しくお願いします

書込番号:24871309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/10 09:58(1年以上前)

アップデートはどのビルド迄とか選べるのでしょうか?
選べないよ。
アップデートすると自動でダウンロードするからしたくないなら何もしない!
11のままが良いなら

>Android11の最終版でしょうか?
ビルド番号:02.00.09
もってないから知らんけど、下手に触るとダウンロードするかも知れんし12になるかも知れんから放置で

書込番号:24871316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/08/10 10:04(1年以上前)

レスどうもありがとうございます

そうなのですね、危ない所でした。
まだ余りつかっていませんが
(現在はAndroid 10です)
不具合がなければアップデートせずに使用しますね

書込番号:24871323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27106件Goodアンサー獲得:3014件

2022/08/10 11:23(1年以上前)

>くろねこくるみさん
Android10→11が大丈夫なら、そのバージョンアップとAndroid11でのセキュリティパッチ適用で止めれば良いですよ

アップデートする時にAndroid12にバージョンアップする場合などは、その理由の内容表示がされますので

書込番号:24871437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2022/08/10 17:05(1年以上前)

>くろねこくるみさん

Android11で止める理由がわかりませんが、Android12で何の不具合もありません。

書込番号:24871815

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

Bluetoothで体重計や活動量計と自動接続しなくなりました。毎回、Bluetoothを無効、有効としなけらばなりません。カーナビとは自動接続します。ビルド番号:03.00.02にシステム・アップデートしてからの気がします。アップデートするたびによくなったり悪くなったりです。

書込番号:24869383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2022/08/09 08:25(1年以上前)

一度登録を解除してから再登録されてはいかがでしょうか

書込番号:24869770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/08/09 23:50(1年以上前)

>えっくんですさん
助言ありがとうございます。登録解除、再登録してみましたが、やはり無効/有効の必要があります。

書込番号:24870879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:12件

2022/08/31 12:07(1年以上前)

私も同機種でAndroid 12にシステムアップデートしてから、Bluetoothがしばらくすると勝手にオフになる症状が続いてます。
ONにしても気付かぬ間にOFFになるので厄介な不具合です。
まだ行っていませんが本日、システムアップデートが来ましたが、これで改善されるかどうか…

書込番号:24901477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/11/20 15:35(1年以上前)

ビルド番号 03.00.05にシステム・アップデートしたら治りました

書込番号:25017816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件

この機種を2台持っていて、異なる通信事業者のsimを入れてます。
1台はバックアップに用意したつもりで、普段はつかってません。
このバックアップ機に、メイン使用機の操作環境(使用しているアプリや設定、ホーム画面のアプリの並びなど一切合切)を、一括してコピーする方法はありますか?
pcはWindows機で、このアプリが使えるよ、adbコマンドならこうゆう順番操作するよ、といった情報があれば、ご教授お願いします。

書込番号:24863764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:4573件

2022/08/05 01:53(1年以上前)

Androidスマホに入っているデーター引き継ぎアプリは基本的なデーターの移行しか出来ません。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/4409102958745

一般的なアプリの場合は、それぞれのアプリがもつ引き継ぎ機能を利用するしかありません。iPhone同士の場合はほとんどの環境をそのまま引き継ぐことが出来ます。

書込番号:24863777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/08/07 02:34(1年以上前)

>ありりん00615さん
書き込みありがとうございました。
時間があるときに、少しずつメイン機の設定を移し替えていくことにします。

書込番号:24866713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:635件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

合理的シンプル290プラン

手続きの進行具合

データ通信量

データ通信速度

東京23区内の金融機関、病院、役所など主にビルの中で電波を捉えられないことがままあり、一方でプラチナバンド獲得の現実的な話題はまったく出てこないので、日本通信の合理的シンプル290プラン(ドコモ回線)にMNPしました。

日本通信は「開通日を起算日とし翌月の起算日の前日までを1料金月として計算」するので、何日に開通するとお得みたいなことはありません。
思い立ったが吉日。
一方、郵送されてくる住所確認コードをもとに開通手続きをするため即日開通はできず、またスターターパックを購入すると二度手間になってしまうので購入して300円ケチる意味は感じられません。

平日昼間なら、届いた住所確認コードを開封してから先は爆速(画像2 参照)。

楽天モバイルのころからモバイルデータ通信量はずっと1GB以内に収まっていたわたしなので、日本通信でも800MBで警告が出るようセットしておきました。

データ通信速度はというと、楽天モバイル(の電波が入るところ)よりかなり遅く、また下りはまだスマホの実用域といえますが上りの遅さが気に入りません。
14時を過ぎた今(これを書いているとき)でも上り1.74Mbps.でした。
ちなみに場所は、都内板橋区の鉄筋マンション内です。
まあ、MVNOあるあるですかね。
言ってもデータ通信量が1GB/月以内なら月額290円ですし(通話料11円/30秒 別途)。

あと一応docomo回線なので、楽天モバイルのように電波をつかまなくて焦ることはほぼないと思います。

さて、これから楽天関連のアプリをアンインストールする作業が待っています。
楽天版AQUOS sense4 liteはほぼ全ての楽天関連アプリを消せますし、起動・再起動画面以外のどこにも楽天のロゴ等が表示されないので、MNPするときはありがたいですね。

書込番号:24851673

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2022/07/27 16:49(1年以上前)

近くの公園ではドコモ回線のOCNモバイルが受信状態が悪くて使えない。ドコモが使えないエリアとは。
近くに住む娘はAhamoにしたが繋がりにくいのでUQ回線に戻したという。我が家の回りではAU回線が無難。

買い足した楽天ハンドはパートナー回線のAUに切り替わってきっちりと繋がります。よってOCN回線のは予備機となった。
IIJmioのキャンペーンでMMPだと格安でスマホが買える、予備機のOCNからAU回線に乗り換えました。
しかし先日のAU回線のトラブルで使えないのが数日にわたる、ちょっとがっかりだが仕方がないよ。楽天ハンドが使えるので問題なしだ。
楽天回線は市内のビル内ではローミングが停止された影響で受信状態が悪くて通信不能で入り口付近まで移動しなきゃならん、大きな地下街はローミングが続いているのが救いかな。
結果、楽天回線とAU回線の2台体制が続いてます、2台の月額支払いは2300円ぐらいになるかなだがOCN1台の時は長電話すると3000円超しの時もあったのでまあ良いかなと鷹揚なものだ。

回線選びは行動エリアの受信状態で決めることになりますね。

書込番号:24851787

ナイスクチコミ!2


スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:635件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2022/07/27 17:23(1年以上前)

>神戸みなとさん

通話料は、電話の使い方で従量制と定額制のどちらがいいかはっきり分かれますね。

1) 主に受け電で自分から掛けることが少ないなら、0円からの従量制がお得。たまに長電話したとしても、ほとんど掛けなかった月が多ければ相殺されて最安。
2) 上限付き定額制、例えば日本通信の70分700円/月は年間8,400円かかる上に繰越しがないので、毎月コンスタントに70分程度かける人だけがお得。
3) 完全定額かけ放題も使い方次第。あまり電話を掛けない人に向かないことは間違いありません。

ひるがえって日本通信の合理的シンプルプラン290(通話定額プラン適用なし)は、
家にはWi-Fiがあるし外出時はせいぜいスマホに入れてある音楽を聴くくらいなので、これまでの経験から言ってもモバイルデータ通信量は1GBあれば充分
自分から電話を掛けることはめったにない
というわたしの場合、最適な選択であろうと思っています。
電話を掛けるとき、プレフィックス番号が不要で、最初からスマホに入っている電話アプリでVoLTE通話できるあたりも気に入ってます。

書込番号:24851833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:4573件

2022/07/27 23:57(1年以上前)

35分以上通話発信する場合は770円の無料通話をつけたほうが得になります。

日本通信の場合、月の途中からでも無料通話に加入にすることが可能です。ただし、その区切りは月末までなので、月末に近いほど損をする可能性があります。

また、翌月に継続したくない場合は、加入してから解約すれば問題ありません。無料通話を解約しても月末まで有効です。

書込番号:24852422

ナイスクチコミ!0


スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:635件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2022/07/28 00:13(1年以上前)

>ありりん00615さん

通話料は1通話毎に計算されるため、59秒で切ると22円、61秒だと33円といった具合に計算が難しいですね。
わたしは自分から掛けるのが月にせいぜい数回な上に長電話をしないので、気にしませんが。

書込番号:24852433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/07/29 14:31(1年以上前)

 >jay0327さん

書き込み拝見しました。「届いた住所確認コード」という事はesimで申し込み、開通ができたのでしょうか?
私も AQUOSE sense4 liteのesimで日本通信を検討していますが、nanosimでの情報は探せたのですが、esim動作対象外で開通情報、詳しい開通手順を見つけられなくて迷っています。注意点などあれば合わせてお知らせ願えませんでしょうか?

書込番号:24854321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:4573件

2022/07/29 18:53(1年以上前)

下記を参考にすればいいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24808764/

書込番号:24854576

ナイスクチコミ!1


スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:635件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2022/07/29 19:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

郵送物

EID

モバイルデータ通信速度

>junaki2638さん

わたしは楽天モバイル物理SIMから日本通信eSIMへMNPしました。
また、MNPするにあたって su1111さんの「書込番号:24763784」を参考にさせていただきました。

APNに関してはこちらに書かれているとおりで、ただし名前だけは何でも好きにつけられます。
QRコードに関して、わたしは画像にある3番をカメラで読み込んだ気がするんですけど記憶があやふやです。間違ってもエラーメッセージが出るだけでやりなおせるので、うまくいくまで試してみてください。

注意点としては、まずAPNのすべてを正確に入力するというのがあります。
うまくいかない場合に多いのが、1字間違っていたとか、ドット(ピリオド)がカンマになっていた等々。
落ち着いてしっかり見直すと、だいたいここに原因があります。

あと32桁のEID。
これを入力する必要があるんですけど、手打ちしてたら絶対間違えますから、数字部分を長押ししてコピーするといいです。
また、開通作業をPCでするなら、このEIDをGoogle Keepなどクラウド型のメモ帳に貼り付けて使うと手間いらずです。
ちなみにEIDの出し方は、「設定」 → 「デバイス情報」 → 「SIMステータス (SIM スロット2)」。

余談になりますが、日本通信は楽天モバイルが0円終了を発表してからMNP先として一番人気だそうで、そのぶんモバイルデータ通信速度がどんどん落ちているということです。
今は特に上りが酷く、インスタグラムや画像を貼ったツイートはアップロードが完了するまでしばらく待たされます。
外出先でスマホを使うことが少ないわたしは使用量こそ月に1GB以内ですけど、激遅でもかまわないというわけではないので、日本通信を選んだことをちょっと後悔しています。
ケチらずpovo2.0の3GB(30日間)990円あたりにすればよかったかな、とか。

書込番号:24854597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:4573件

2022/07/29 20:03(1年以上前)

990円プランの場合はPovoよりもLINEMOの方が回線速度が早くなっています。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/file?mon=2022-07&show=1
しかし、どちらも通話発信が半額にならないというデメリットがあります。

現状で半額通話が使えて高速なMVNOはOCNですが、OCNも加入者数によって回線速度が変化するMVNOです。OCNは1GB700円でデーター超過後も低速通信が利用できる点が日本通信と異なります。また、OCNの半額通話も専用アプリ不要です。

書込番号:24854663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/07/30 07:37(1年以上前)

>jay0327さん
>ありりん00615さん

日本通信のesimでの開通情報、有難うございます。トライしてみます。

書込番号:24855271

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

k9mailの迷惑メール設定

2022/07/24 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:890件

ここでの質問ではないのかもしれませんが、宜しくお願いします。
使用機種は、AQUOS sense4 liteです
タイトルの通り、k9mailでの迷惑メールの設定をご教示いただきたく、宜しくお願いします。
過去スレでは、popでの指定では出来ないが、IMAPの指定であれば、対象メールを長押しで開くウィンドウで迷惑メールの設定ができる、とあったのですが、対象としたいメールを長押ししてもウィンドウは開かず、左の丸(アイコン?)にチェックマークがつくだけです。
右上の縦3点リーダーをタップしても、それらしいものはありません。
k9mailのverは、6.201です。

書込番号:24847343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27106件Goodアンサー獲得:3014件

2022/07/24 12:22(1年以上前)

まあSENSE4 liteには無関係ですね

K9mailの設定の問題ですね

https://s.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=18163752/

書込番号:24847415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2022/07/24 12:27(1年以上前)

対象メールを長押しすると、左の丸にチェックマークが付きます。それはそのメールを選択した状態です。
その状態で、右上3点リーダーをタップすると、メニューが出て「移動」「コピー」「スターを付ける」「迷惑メールとみなす」が選べますので、「迷惑メールとみなす」をタップすれば良いと思います。

書込番号:24847427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件

2022/07/24 12:28(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうですね。
その過去スレを見たんですが、出来なかったので質問させてもらいました。
宜しくお願いします。

書込番号:24847433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件

2022/07/24 12:33(1年以上前)

>Chubouさん
ありがとうございます。
対象メールを選択して、右上の縦3点リーダーをタップして出てくるのは、下記4つです。
 移動
 コピー
 スターを付ける
 全選択
です。
迷惑メールの設定は出てこないです。

書込番号:24847443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27106件Goodアンサー獲得:3014件

2022/07/24 12:45(1年以上前)

>warrior77riotさん
設定の中にスパムに関する事項は無いですか?

書込番号:24847458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2022/07/24 13:40(1年以上前)

機種不明

warrior77riotさん

> 迷惑メールの設定は出てこないです。

それは不思議ですね。
私の画面では「迷惑メールとみなす」という項目が表示されます。
何か設定が違うのかもしれませんね。IMAPの設定になっていますか。

書込番号:24847522

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2022/07/24 13:52(1年以上前)

>warrior77riotさん

なお、「全選択」という項目は、受信フォルダに複数のメールが有るときだけ表示され、受信フォルダに1件しかメールが無いときは表示されない仕組みの様で、私の画面では表示されていません。

書込番号:24847544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2799件Goodアンサー獲得:497件

2022/07/24 14:50(1年以上前)

K-9 Mailは最近画面構成が大きく刷新されていると思うので、その辺が影響してるのかも。既存の情報はおそらく以前のバージョン向けのものなので、今のK-9 Mailには当てはまらないのではないかと。

その上で公式のマニュアルに当たってみます。

https://docs.k9mail.app/en/current/settings/account/#spam-folder

この辺かな?AndroidスマホのChromeでアクセスすると自動翻訳が有効なら日本語で読めると思いますので、スパムフォルダの項に移動しなかったら下にスクロールして探してみてください。

スパム(迷惑メール)フォルダがGmailには標準で備わっていますので、そこにメールを移動させればGmail はそれを学習機能によって迷惑メール判別に反映させ、振り分けを向上させる筈です。これを応用すれば逆に誤ってスパム判定されたメールを以降誤判定されないようにすることも可能です。つまりスパムフォルダから受信フォルダにメールを移動させます。

余談ですが、K-9 Mailは画面構成の刷新に伴って旧来からの日本のユーザーからはそっぽを向かれて人気が凋落しました。古いバージョン5のまま使ったり、有志が古いK-9からフォークして作ったKQ-FW Mailに移行する人が増えてると思われます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.neko.freewing.kqfw

またK-9の開発チームが最近Thunderbirdファミリーに加わったと発表されています。今後K-9 Mailは刷新を重ねてAndroid版Thunderbirdに生まれ変わることになるだろうと思われます。

書込番号:24847615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2022/07/24 15:23(1年以上前)

念のためですが、私の K-9 Mailのバージョンはスレ主さんと同じ 6.201です。
上記のスクリーンショットは、スマホは Google Pixel 5a (5G)、Androidバージョン12 における画面です。

書込番号:24847656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件

2022/07/24 16:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そういう設定はないですね。

書込番号:24847724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件

2022/07/24 16:27(1年以上前)

機種不明

>ryu-writerさん
同じく、受信トレイにメールが1件の時は「全選択」は出ないですね。
1件の時のスクショを添付します。
k9mailのverも同じですし、androidも同じ12ですので、最初の登録の時の設定に何か問題があったんでしょうか?
最近、amazonやら、イオンカードやら、えきねっとやらの、迷惑メールがあまりにも多いので設定で何とかなるかと思いましたが、k9mailを使うのも潮時ですかね。

書込番号:24847734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2799件Goodアンサー獲得:497件

2022/07/24 16:36(1年以上前)

>warrior77riotさん
ですからね、迷惑メール認定したいメールを迷惑メールフォルダに移動してみてくださいって主旨なんですけど。やってみて効果ないならそれまでですが、取り敢えずやってみてもらって良いですか?

実は自分、他のスマホでバージョン5ですけど迷惑メールフォルダに入れられたメールを受信フォルダに移動させて振り分けを改善したことがあります。公式を見るまでもなくそれをやってたことになります。

故に効果はあると思うので、重ねてですが迷惑メールフォルダへの移動、お試しを。

書込番号:24847748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:890件

2022/07/24 16:52(1年以上前)

>ryu-writerさん
Chubouさんのスクショの「迷惑メールとみなす」がないので、迷惑メールに移動が出来ないんですよ。
迷惑メールフォルダへの移動を、具体的におしえてもらえますか?

書込番号:24847778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件

2022/07/24 16:56(1年以上前)

>ryu-writerさん
書込番号:24847734は、Chubouさんへのレスでした。
m(_ _)m

書込番号:24847788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2022/07/24 18:23(1年以上前)

>warrior77riotさん

> Chubouさんのスクショの「迷惑メールとみなす」がないので、迷惑メールに移動が出来ないんですよ。

横から失礼。
ryu-writerさんの言われる「迷惑メールフォルダへの移動」というのは、メニューに「移動」が有るわけだからそれを選んで、次の画面で「迷惑メール」フォルダを選べば良いということだと思います。
但し、日本語の「迷惑メール」というフォルダが無くて、英語の「Bulk Mail」という表示になっているかも知れません。(私の K-9 Mailでは英語表示です)
「迷惑メール」と「Bulk Mail」は同じ意味・同じ機能と考えて良いです。メールソフトによって、同じフォルダが日本語で「迷惑メール」と表示されたり、英語で「Bulk Mail」と表示されたりします。

書込番号:24847903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件

2022/07/24 20:01(1年以上前)

機種不明

>Chubouさん
bulk mailのフォルダもないので、移動出来ないんですよ。
添付確認願います。

書込番号:24848042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2799件Goodアンサー獲得:497件

2022/07/24 21:33(1年以上前)

>warrior77riotさん
「移動」を選択した後、どのフォルダに移動するのか選択する画面が出るので迷惑メールフォルダを選択する。それだけです。

ちなみに逆に迷惑メールフォルダ内のメールを今後迷惑メールと見なさないようにするには?同じように該当メールを受信フォルダに移動すれば良いのです。

最初のレスに貼ったリンクからK-9 Mail公式のマニュアルの記述も読んでみてください。

「迷惑メールと見なす」の項目の有無は全く関係ないです。

書込番号:24848201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2799件Goodアンサー獲得:497件

2022/07/24 22:38(1年以上前)

前レス、行き違いになったようで…

>warrior77riotさん
私はバージョン5しか使ってないので詳細な案内は出来かねますが、取り敢えずフォルダ選択画面で右上の3点メニューを出してみてください。もし「全てのフォルダ」という項目があれば選択してみるとBulk Mailのような項目が出るかも知れない。

違ったら後は分かりませんので悪しからず。

書込番号:24848296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4825件Goodアンサー獲得:43件

2022/07/24 22:52(1年以上前)

機種不明

>warrior77riotさん

添付のスクショの状態の際に右上の縦3点リーダーをタップして、
「全フォルダ」をタップすれば「Bulk Mail」のフォルダは出てきませんかね?

あと、K-9 Mailの
設定→一般設定→表示設定→言語
で、「日本語」を選ぶと日本語になりませんか?


ところで元のメールはGmailですか?

書込番号:24848312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2022/07/25 09:06(1年以上前)

機種不明

>warrior77riotさん

> bulk mailのフォルダもないので、移動出来ないんですよ。
> 添付確認願います。

なるほど。Bulk Mailという項目が無いですね。
私の画面では Bulk Mailという項目が有って、「迷惑メールとみなす」を選ぶとメールは「Bulk Mail」フォルダに移動するのですが…。

スレ主さんのスマホと私のスマホで、Androidバージョン12、K-9 Mailのバージョン6.201は同じ。
スマホの機種による違いとも思えないし…。

一度、K-9 Mailをアンインストールした後、再インストールしてみては如何でしょう?
(IMAP設定であれば、メールデータには影響しないと思いますので)

書込番号:24848676

Goodアンサーナイスクチコミ!3


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android12にしたんですが

2022/07/10 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:58件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4
機種不明
機種不明

今頃になり、Android12にしたんですが、
1、ホーム画面のアプリ名の文字が黒く表示されるようになったのを、以前のように白い文字にすることは出来ませんか。
2、自分で調べたらどうも仕様で出来ないっぽいのですが、
クイック設定パネルの表示が大きくなったのを以前の小さいアイコンが沢山表示されるようにすることは出来ませんか。(操作数が増えて不便です)

書込番号:24829203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2022/07/10 19:29(1年以上前)

>東北123456さん

Android12で利用中です。

1. 白文字ですが。
2. できません。

書込番号:24829432

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2022/07/10 19:45(1年以上前)

機種不明

>knakachan2さん
え、白文字ですか、
自分のはこんな感じで黒文字になってしまったのですが。

書込番号:24829455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Android端末のFAQ 

2022/07/10 19:55(1年以上前)

>東北123456さん
>自分のはこんな感じで黒文字になってしまったのですが。

壁紙を黒一色のものに変更してください。
それで白文字になります。

壁紙の色に合わせて、見やすいように白文字になるか黒文字になるかが決まります。

黒系のものにすれば、それに合わせて見やすいように白色の文字になります。

書込番号:24829474

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2022/07/10 21:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
今迄は、明るい壁紙でも白文字で見れたのに、
暗系壁紙にしないと駄目というのは、
残念な仕様変化でしたが、
黒系壁紙にすれば白文字に出来ると知れたことは良かったです。

回答有難う御座いました。

書込番号:24829642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2022/07/11 06:27(1年以上前)

解決積みですが、
スクリーンショットを見る限りデフォルトの壁紙のようですが、私の手元にある機体ではデフォルト壁紙で白文字ですよ。
再起動や初期化など試してごらんになりましたか?

書込番号:24829896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2022/07/11 13:52(1年以上前)

>himesharaさん

再起動はしましたが変わりませんでした。
初期化は大変そうで、
現在、他には不具合がないのでしない予定です。
回答ありがとう御座いました。

書込番号:24830307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)