『k9mailの迷惑メール設定』のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOS sense4 lite 楽天モバイルをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2020年11月12日

カラー:

キャリア:楽天モバイル OS種類:Android 10 販売時期:2020年秋モデル 画面サイズ:5.8インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:4570mAh AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『k9mailの迷惑メール設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS sense4 lite 楽天モバイル」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 lite 楽天モバイルを新規書き込みAQUOS sense4 lite 楽天モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ61

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

k9mailの迷惑メール設定

2022/07/24 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:881件

ここでの質問ではないのかもしれませんが、宜しくお願いします。
使用機種は、AQUOS sense4 liteです
タイトルの通り、k9mailでの迷惑メールの設定をご教示いただきたく、宜しくお願いします。
過去スレでは、popでの指定では出来ないが、IMAPの指定であれば、対象メールを長押しで開くウィンドウで迷惑メールの設定ができる、とあったのですが、対象としたいメールを長押ししてもウィンドウは開かず、左の丸(アイコン?)にチェックマークがつくだけです。
右上の縦3点リーダーをタップしても、それらしいものはありません。
k9mailのverは、6.201です。

書込番号:24847343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:24213件Goodアンサー獲得:2704件

2022/07/24 12:22(1年以上前)

まあSENSE4 liteには無関係ですね

K9mailの設定の問題ですね

https://s.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=18163752/

書込番号:24847415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:200件

2022/07/24 12:27(1年以上前)

対象メールを長押しすると、左の丸にチェックマークが付きます。それはそのメールを選択した状態です。
その状態で、右上3点リーダーをタップすると、メニューが出て「移動」「コピー」「スターを付ける」「迷惑メールとみなす」が選べますので、「迷惑メールとみなす」をタップすれば良いと思います。

書込番号:24847427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:881件

2022/07/24 12:28(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうですね。
その過去スレを見たんですが、出来なかったので質問させてもらいました。
宜しくお願いします。

書込番号:24847433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:881件

2022/07/24 12:33(1年以上前)

>Chubouさん
ありがとうございます。
対象メールを選択して、右上の縦3点リーダーをタップして出てくるのは、下記4つです。
 移動
 コピー
 スターを付ける
 全選択
です。
迷惑メールの設定は出てこないです。

書込番号:24847443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:24213件Goodアンサー獲得:2704件

2022/07/24 12:45(1年以上前)

>warrior77riotさん
設定の中にスパムに関する事項は無いですか?

書込番号:24847458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:200件

2022/07/24 13:40(1年以上前)

機種不明

warrior77riotさん

> 迷惑メールの設定は出てこないです。

それは不思議ですね。
私の画面では「迷惑メールとみなす」という項目が表示されます。
何か設定が違うのかもしれませんね。IMAPの設定になっていますか。

書込番号:24847522

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:200件

2022/07/24 13:52(1年以上前)

>warrior77riotさん

なお、「全選択」という項目は、受信フォルダに複数のメールが有るときだけ表示され、受信フォルダに1件しかメールが無いときは表示されない仕組みの様で、私の画面では表示されていません。

書込番号:24847544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:347件

2022/07/24 14:50(1年以上前)

K-9 Mailは最近画面構成が大きく刷新されていると思うので、その辺が影響してるのかも。既存の情報はおそらく以前のバージョン向けのものなので、今のK-9 Mailには当てはまらないのではないかと。

その上で公式のマニュアルに当たってみます。

https://docs.k9mail.app/en/current/settings/account/#spam-folder

この辺かな?AndroidスマホのChromeでアクセスすると自動翻訳が有効なら日本語で読めると思いますので、スパムフォルダの項に移動しなかったら下にスクロールして探してみてください。

スパム(迷惑メール)フォルダがGmailには標準で備わっていますので、そこにメールを移動させればGmail はそれを学習機能によって迷惑メール判別に反映させ、振り分けを向上させる筈です。これを応用すれば逆に誤ってスパム判定されたメールを以降誤判定されないようにすることも可能です。つまりスパムフォルダから受信フォルダにメールを移動させます。

余談ですが、K-9 Mailは画面構成の刷新に伴って旧来からの日本のユーザーからはそっぽを向かれて人気が凋落しました。古いバージョン5のまま使ったり、有志が古いK-9からフォークして作ったKQ-FW Mailに移行する人が増えてると思われます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.neko.freewing.kqfw

またK-9の開発チームが最近Thunderbirdファミリーに加わったと発表されています。今後K-9 Mailは刷新を重ねてAndroid版Thunderbirdに生まれ変わることになるだろうと思われます。

書込番号:24847615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:200件

2022/07/24 15:23(1年以上前)

念のためですが、私の K-9 Mailのバージョンはスレ主さんと同じ 6.201です。
上記のスクリーンショットは、スマホは Google Pixel 5a (5G)、Androidバージョン12 における画面です。

書込番号:24847656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:881件

2022/07/24 16:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そういう設定はないですね。

書込番号:24847724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件

2022/07/24 16:27(1年以上前)

機種不明

>ryu-writerさん
同じく、受信トレイにメールが1件の時は「全選択」は出ないですね。
1件の時のスクショを添付します。
k9mailのverも同じですし、androidも同じ12ですので、最初の登録の時の設定に何か問題があったんでしょうか?
最近、amazonやら、イオンカードやら、えきねっとやらの、迷惑メールがあまりにも多いので設定で何とかなるかと思いましたが、k9mailを使うのも潮時ですかね。

書込番号:24847734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:347件

2022/07/24 16:36(1年以上前)

>warrior77riotさん
ですからね、迷惑メール認定したいメールを迷惑メールフォルダに移動してみてくださいって主旨なんですけど。やってみて効果ないならそれまでですが、取り敢えずやってみてもらって良いですか?

実は自分、他のスマホでバージョン5ですけど迷惑メールフォルダに入れられたメールを受信フォルダに移動させて振り分けを改善したことがあります。公式を見るまでもなくそれをやってたことになります。

故に効果はあると思うので、重ねてですが迷惑メールフォルダへの移動、お試しを。

書込番号:24847748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:881件

2022/07/24 16:52(1年以上前)

>ryu-writerさん
Chubouさんのスクショの「迷惑メールとみなす」がないので、迷惑メールに移動が出来ないんですよ。
迷惑メールフォルダへの移動を、具体的におしえてもらえますか?

書込番号:24847778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件

2022/07/24 16:56(1年以上前)

>ryu-writerさん
書込番号:24847734は、Chubouさんへのレスでした。
m(_ _)m

書込番号:24847788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:200件

2022/07/24 18:23(1年以上前)

>warrior77riotさん

> Chubouさんのスクショの「迷惑メールとみなす」がないので、迷惑メールに移動が出来ないんですよ。

横から失礼。
ryu-writerさんの言われる「迷惑メールフォルダへの移動」というのは、メニューに「移動」が有るわけだからそれを選んで、次の画面で「迷惑メール」フォルダを選べば良いということだと思います。
但し、日本語の「迷惑メール」というフォルダが無くて、英語の「Bulk Mail」という表示になっているかも知れません。(私の K-9 Mailでは英語表示です)
「迷惑メール」と「Bulk Mail」は同じ意味・同じ機能と考えて良いです。メールソフトによって、同じフォルダが日本語で「迷惑メール」と表示されたり、英語で「Bulk Mail」と表示されたりします。

書込番号:24847903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:881件

2022/07/24 20:01(1年以上前)

機種不明

>Chubouさん
bulk mailのフォルダもないので、移動出来ないんですよ。
添付確認願います。

書込番号:24848042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:347件

2022/07/24 21:33(1年以上前)

>warrior77riotさん
「移動」を選択した後、どのフォルダに移動するのか選択する画面が出るので迷惑メールフォルダを選択する。それだけです。

ちなみに逆に迷惑メールフォルダ内のメールを今後迷惑メールと見なさないようにするには?同じように該当メールを受信フォルダに移動すれば良いのです。

最初のレスに貼ったリンクからK-9 Mail公式のマニュアルの記述も読んでみてください。

「迷惑メールと見なす」の項目の有無は全く関係ないです。

書込番号:24848201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:347件

2022/07/24 22:38(1年以上前)

前レス、行き違いになったようで…

>warrior77riotさん
私はバージョン5しか使ってないので詳細な案内は出来かねますが、取り敢えずフォルダ選択画面で右上の3点メニューを出してみてください。もし「全てのフォルダ」という項目があれば選択してみるとBulk Mailのような項目が出るかも知れない。

違ったら後は分かりませんので悪しからず。

書込番号:24848296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3188件Goodアンサー獲得:40件

2022/07/24 22:52(1年以上前)

機種不明

>warrior77riotさん

添付のスクショの状態の際に右上の縦3点リーダーをタップして、
「全フォルダ」をタップすれば「Bulk Mail」のフォルダは出てきませんかね?

あと、K-9 Mailの
設定→一般設定→表示設定→言語
で、「日本語」を選ぶと日本語になりませんか?


ところで元のメールはGmailですか?

書込番号:24848312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:200件

2022/07/25 09:06(1年以上前)

機種不明

>warrior77riotさん

> bulk mailのフォルダもないので、移動出来ないんですよ。
> 添付確認願います。

なるほど。Bulk Mailという項目が無いですね。
私の画面では Bulk Mailという項目が有って、「迷惑メールとみなす」を選ぶとメールは「Bulk Mail」フォルダに移動するのですが…。

スレ主さんのスマホと私のスマホで、Androidバージョン12、K-9 Mailのバージョン6.201は同じ。
スマホの機種による違いとも思えないし…。

一度、K-9 Mailをアンインストールした後、再インストールしてみては如何でしょう?
(IMAP設定であれば、メールデータには影響しないと思いますので)

書込番号:24848676

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:881件

2022/07/25 10:00(1年以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
「全てのフォルダ」が無いんですよね。
「全選択」はあるんですけど。

書込番号:24848728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件

2022/07/25 10:02(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
ありがとうございます。
「全フォルダ」がないんですよね。

書込番号:24848730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件

2022/07/25 10:20(1年以上前)

>Chubouさん
ありがとうございます。
再インストールがいいかもしれませんね。
暇ができたら、試してみます。
ありがとうございました!

書込番号:24848752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件

2022/07/25 10:37(1年以上前)

>Chubouさん
皆さんから色々な解決策を提案していただきましたが、具体的な解決には至りませんでしたが、再インストールにわずかな期待を込めて、ひとまず解決済とさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:24848767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:430件

2022/07/25 10:45(1年以上前)

受信トレイ→左上「三」をタップ→設定→一般設定→表示設定→表示するアクションの選択(画面をスクロールしてしてしたか2番目の項目)→迷惑メールと見なす→チェックを入れる→OK

受信したメールを長押し→右上3点リーダー→「迷惑メールと見なす」をタップ

迷惑メールは「Gmail」/迷惑メールのフォルダに分類されます

書込番号:24848779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:881件

2022/07/25 12:34(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ありがとうございます。
「迷惑メールとみなす」が、出てこないんですよ。

書込番号:24848868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:430件

2022/07/25 12:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

表示するアクションの選択

表示設定

表示設定→表示するアクションの設定で「表示するアクションの選択」画面が出ないということでしょうか

「表示するアクションの選択」画面で「迷惑メールと見なす」にチェックを入れなければ受信メールの長押しで「迷惑メールと見なす」は出てきません

「表示するアクションの選択」
削除
アーカイブ
移動
コピー
迷惑メールとみなす

上記の画面はでますか
上記の画面で「迷惑メールとみなす」だけがでないのでしょうか

新規アップでGmailのみの設定では初期状態では受信メールの長押しで「迷惑メールとみなす」は出てきませんでした

表示するアクションの選択で「迷惑メールとみなす」にチェックを入れたら受信メールの長押しで「迷惑メールとみなす」が出てきます

新規セットアップではアプリには問題は無いようでした

書込番号:24848898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:881件

2022/07/25 14:36(1年以上前)

>カナヲ’17さん
k9mailのどこに、「表示設定」、「表示するアクション」の選択があるのでしょうか?

書込番号:24848995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3188件Goodアンサー獲得:40件

2022/07/25 17:34(1年以上前)

>warrior77riotさん

左上の3本バーをタップして、下の方の設定→一般設定→表示設定
下の方に「表示するアクションの選択」があります。

書込番号:24849143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:347件

2022/07/25 17:40(1年以上前)

>warrior77riotさん
ユニコーンIIさんもその可能性を示唆しておられますが、Gmail ではなくYahoo!メールをご利用なのではないですか?

https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000011491
上記ページの内容だと、Yahoo!メールのIMAPアクセスをK-9でご利用になると迷惑メールに相当するフォルダがなくそれぞれ 下書きメール保存、メール送信、メール削除に相当する Draft、Send、Trashしか移動先として表示されないことは納得出来ます。

これはYahoo!メールの仕様によるものなのでどうしようもありません。K-9に迷惑メール(Bulk Mail)に相当するフォルダが表示されない以上、K-9から迷惑メール除外や認定を学習させることは出来ないと思います。あくまでもK-9のそれはGmail の仕様を前提に作られていると思われ、IMAPだから絶対出来るというものではないのでしょう。おそらく再インストールしても状況は変わらんでしょう。

迷惑メールフィルタをご所望のようですが、自分が知る限りこの機能を搭載したAndroid向けのメールアプリは存在しません。というか、アプリ自身の機能だけでは受信したメールを任意のフォルダに振り分けることすら出来るものがない状況です。

現状で迷惑メールフィルタ機能が必要なのであれば、基本的にその機能を包括した有償のウイルス対策アプリなどに頼るしかないと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=se.trillian.upskido.android
こういうアプリもありますが、効果や使いやすさなど自分自身は使ってないので分かりません。ご紹介だけに留めます。

書込番号:24849147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:430件

2022/07/25 18:16(1年以上前)

機種不明

設定

>k9mailのどこに、「表示設定」、「表示するアクション」の選択があるのでしょうか?

受信トレイを表示しているときは左上「三」をタップ→設定→一般設定→表示設定→表示するアクションの選択

(Gmailの場合はこのメールソフトで「迷惑メールのフォルダ」に振り分けるだけの機能となります)

書込番号:24849197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:881件

2022/07/25 18:33(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
ありがとうございます。
上の方のスクショを見てもらえればわかりますが、そのような表示は出てこないんですよね。

書込番号:24849213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件

2022/07/25 18:36(1年以上前)

>カナヲ’17さん
yahoomailやGmailではないですね、
k9mailアプリを使って、ocnメイルを見てます。

書込番号:24849217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3188件Goodアンサー獲得:40件

2022/07/25 18:42(1年以上前)

>warrior77riotさん

OCNのメールで使ったことが無いので分かりませんが、
OCNだと無理なんですかね。

書込番号:24849228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:430件

2022/07/25 18:51(1年以上前)

ocnのアカント追加しました

確かにありませんでした


書込番号:24849239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:430件

2022/07/25 19:02(1年以上前)

設定→一般設定→アカウント一覧→OCNメールのアカウントをタップ→フォルダ→迷惑フォルダ名→自動(なし)

迷惑フォルダ名が自動(なし)のため設定できませんでした

Gmailの場合はここが自動(Gmail/迷惑メール)になっていました

書込番号:24849254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:347件

2022/07/26 01:16(1年以上前)

自分はYahoo!メールじゃないならイケる、という説明してないですがね。メールプロトコルだけじゃない部分、例えばスパムフィルターも含めGmailと同じような構造を持ってるメールサービス、例えばかつてのlivedoorメールとかならもしかしたら、と思うけどOCNメールは流石に…。そろそろ諦めては?

書込番号:24849680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:881件

2022/07/26 08:18(1年以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
ほぼほぼ諦めてますよ。
再インストールでNGの場合は、他のメーラーを使う事で解決済みです。
皆様、色々なご意見をいただき、ありがとうございました。

書込番号:24849822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23919件Goodアンサー獲得:3743件

2022/07/27 03:31(1年以上前)

OCNの場合は迷惑メール対策が有償サービスとなっているので、厳しいのでしょう。
https://service.ocn.ne.jp/option/mail/meiwaku/

迷惑メール自動判定機能はありますが、ブラウザでの利用が前提となります。
https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid2900000q61

現在のYahooはほぼ自動で迷惑メールを振り分けてくれます。

書込番号:24851149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:347件

2022/07/27 10:36(1年以上前)

>warrior77riotさん
何度もすみません。何故そちらの意向そっちのけで執拗に返答を繰り返すのか、その辺から説明しますね。

結論から言うと、K-9でOCNの迷惑メール対策が出来ないからメーラーを変える、という行為もまた無意味だからです。Androidで使える他のメーラーにも直接迷惑メールに対処可能なものは存在しないので、それ目的でメーラーをあれこれ探すこと自体が意味を持ちません。

もし仮に可能なものが存在するとすればそれは、メーラーで扱うメール全てを開発元が独自に用意したサーバーに通すことで迷惑メール排除を行うタイプしか考えられず、しかもそうしたメーラーの開発元のある国がセキュリティ上ヤバそうな…といったものしかなさそうで、とてもお勧め出来るものではないからです。昔そういうのをPlay ストアで見掛けたことがありますが、当然今あってもお勧めしませんよ。

じゃあどうすれば良いのか?先述したように、メーラーとは独立した迷惑メール対策機能を持つアプリを使うという手が一つ。

でも他のユーザーの大半はおそらくそういったものを使いません。

多くのユーザーは手持ちの全てのアカウントのメールを一つのGmailアカウントに転送し、そのアカウントを通してメールを管理、閲覧しているようです。この方法であればGmailの優れたスパムフィルターを他のメールサービスに届くメールにも適用出来ます。

Gmailはユーザー自身で設定する「ラベル」によって一般的なフォルダ分けのようにメールを分類、管理することが出来ますので、そちらの場合ですとOCNメールから転送されたメールを振り分けるよう設定したラベルをGmailアカウント内に作成すれば良い訳です。

ベイズ理論に基づく高度なスパムフィルターを直接組み込んだGmailをとことん使い倒すための妙案と言えます。

このやり方ならメーラーはK-9のままでも良い筈です。ウソだと思うならGmailアカウントで確認してみてください。多分OCNメールのアカウントだから「迷惑メールとみなす」などが出ないといった状態になる訳で、Gmailアカウントならおそらくちゃんとそういった表示はされるし、対象メールを迷惑メールフォルダに送って再学習させることも可能な筈です。

なおOCNメールに標準の迷惑メール自動判定機能は、件名の先頭にMEIWAKUと記されたメールを振り分けるのがデフォルトで、ユーザーが設定可能なフィルタも特定の文字列を含むメールや特定のメールアカウントを振り分けるといった原始的なものですしWeb上からしか設定出来ないので、手間を掛けて都度設定するだけの効果は得られにくいと思います。この機能をどうにかアプリ上から簡単に、というのも無理なので、やはりGmailアカウントに転送して管理するのが一番良いのではないでしょうか。

書込番号:24851414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:881件

2022/07/27 11:43(1年以上前)

>ryu-writerさん
詳しく説明をしてくださり、ありがとうございます。
とても参考になりました。
いろいろと試してやってみたいと思います。
m(_ _)m

書込番号:24851488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DT2さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/07 16:00(6ヶ月以上前)

私がやってみてできた方法を書いてみます。
「迷惑メールとみなす」メニューは、メールのタイトル一覧で、タイトルを長押しして選択状態にしてから、右上の縦点3アイコンをタップすると表示されます。

表示されない場合は、下記の2つの条件が未設定だと思います。
1.グローバル設定ー一般設定ー表示をタップし、「表示するアクション」で、「迷惑メールとみなす」にチェックがされていない。
2.対象となるアカウント設定の「フォルダ」で、迷惑メールフォルダにフォルダ名が設定されていない。「自動(なし)」はダメです。
迷惑メールフォルダが見当たらなければ、手動で作成(例えば、spamとか)して設定してまえば良いです。
手動作成したフォルダが、表示されてない場合は、K-9かスマホを再起動してみてください。

書込番号:25172207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23919件Goodアンサー獲得:3743件

2023/03/07 19:12(6ヶ月以上前)

問題となっているのはOCNメールですが、迷惑メール自動判定設定を行ったOCNメールで設定できたということですか?

書込番号:25172395

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
シャープ

AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

発売日:2020年11月12日

AQUOS sense4 lite 楽天モバイルをお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング