AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(2908件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 lite 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

中国現地SIMの使用について

2021/09/08 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:17件

楽天モバイルで端末購入し、中国現地SIMを差してます。
通話はできますが、データ通信が出来ません。
SIMをiPhoneに差し替えたらデータ通信出来ました。
sense4liteだとなぜ出来ないのかわかる方いらっしゃいましたらご教授をお願いします。
APNは設定しようとすると、このユーザーはアクセスポイント名設定出来ませんと表示されます。

書込番号:24330860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2021/09/08 14:59(1年以上前)

単にAPN設定して無いだけではないでしょうか?

iPhoneでデータ通信出来るのはたまたまプロファイル不要で使用可能になっただけだと思います

書込番号:24330930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2021/09/08 15:02(1年以上前)

>>このユーザーはアクセスポイント名設定出来ませんと表示されます

無視して右上の+からAPN設定追加すれば出来ると思います

書込番号:24330934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリー消費酷くないですか&#10067;

2021/09/04 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

なんか、1日半ぐらいしか放置なにもしてないのに
バッテリーが切れるんですがおかしい

書込番号:24323489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:19件

2021/09/04 13:35(1年以上前)

それはおかしいですね。
自分のは1日数回画面を見るだけのスタンバイでは10日間ほどもちます。
1日2時間ほどの使用では3日から4日間ほど持ちます。ほとんど使わないアプリは入れていないのもありますが。電池の持ちにはびっくりしているくらいです。

書込番号:24323501

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/04 14:08(1年以上前)

>そばっぽいものさん

simは楽天ですか?

書込番号:24323550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2021/09/04 14:49(1年以上前)

そうです

書込番号:24323611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/09/04 14:50(1年以上前)

やっぱりおかしいですよね

書込番号:24323612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shunwさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:18件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/09/04 15:41(1年以上前)

機種不明

>そばっぽいものさん

先週購入して、AEONモバイルと楽天モバイルのDSDVで運用しています。

土曜日の夜に満充電し、日曜日にサイクリングでGPSのログを取りながら、骨伝導イアフォンで音楽を聴きました。
添付の画像は、その後ほぼ待ち受けでの火曜日時点のものです。

バッテリーの持ちは、前機種のSH-M12と遜色無いと思います。

書込番号:24323697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:14件

2021/09/05 10:13(1年以上前)

&#128267;電池交換しましょう、保証のあるうちに

書込番号:24325128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/09/06 00:47(1年以上前)

機種不明

>そばっぽいものさん

何らかの不具合があると思われます。
わたしのはこんなふう(画像)です。

書込番号:24326791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2021/09/06 03:28(1年以上前)

皆さんありがとうございます、終了に出してみます
( ´ω` )/

書込番号:24326874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信8

お気に入りに追加

標準

再起動したら電源が入らない

2021/03/10 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

AQUOS sense4 liteを楽天で購入
最初の時点で、電源が入らない問題が発生しました。
電源長押しでも改善されず、音量+電源(?)こちらも
含め何度か試していたら起動しました。

しかし、OSバージョンアップ10→11で再起動を行うと画面が真っ暗に落ちたあと
再起動しません。電源長押しでも起動しない。8秒程押すとバイブレーション有。

最初の方法を繰り返して、起動しましたが
同じような経験をしている方いますか?
その場合の対応を教えてください。

充電の問題かと思いましたが、バッテリー100%でも同じです。

書込番号:24012653

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/03/10 08:56(1年以上前)

>sakanadaisukidaさん

電源キーには長押しで特定アプリを起動するように割り当てられますが、電源OFF時からの起動では、長押しで起動するはずです。

初期不良っぽいですね。

書込番号:24012724

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2021/03/10 21:42(1年以上前)

OSバージョン11で起動後、事象が発生しなくなりました。
普通に電源も入ります。

もし、同様の不具合が出た人は、頑張ってでもOSバージョンの更新をしていみるのも
1つの手かもしれません。
また、手持ちの電源アダブタでは低速充電でしたが一応、100%まで充電出来ました。

書込番号:24013995

ナイスクチコミ!0


ZG369さん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/15 19:04(1年以上前)

バージョンアップ後 再起動、そして画面真っ暗で無反応になってしまいました。、
電源長押しやら充電コード抜き差ししても全く反応なくて、えー いきなり壊れた?と思いつつ、
ネット検索してこのページにたどり着きました。

電源ボタンをこんなに長押しとは思いませんでした。書かれている通りバイブレーション
そして、立ち上がり、無事に再起動、何事もなかったかのようにいつもどおりとなりました。

sakanadaisukidaさん、ありがとうございました。助かりました。

書込番号:24022928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/03/15 20:03(1年以上前)

>sakanadaisukidaさん
>ZG369さん

前期種のAquos sene plusの時は、アンドロイド バージョンアップ後の最初の起動時はかなり時間がかかりました。

今回、私も購入直後にアンドロイド10→11にアップしましたが、その現象はありませんでした。

パソコンと同様、スマホもバージョンアップ後最初の起動時は、忙しいのかもしれません。

書込番号:24023036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/15 23:16(1年以上前)

Andorid10のときに画面がつかなくなる事象を修正する更新がありました
「画面がつかない」といっても「内部で動いていてもなにも動作していないように見える」事象だったので
購入して初期状態だとその事象がでる状態のものかもしれませんので更新が必要です
そして更新のときにその事象が出てしまうと慌てるでしょうね…

1.画面がつかないので電源が落ちていると思われる状態ですが中では起動しています
2.電源ボタンをバイブがし続けるまで長押しして(かなり長め・10秒くらいの気持ちで)強制終了をかけ
3.再び電源ボタンを長押しして(今度はちょっとバイブが振動したら離していい)通常の起動方法で起動させる
ともとに戻ります

ただし、更新の時は長時間画面が消灯したままで作業がすすむ場合もありますので
画面がついてないからと言って安易に長押しして終了させないでください。最悪の場合は更新失敗で本格的に起動しなくなります。
念の為30分くらいそのまま放置してみて反応がない場合だけ実行したほうがいいでしょう。

書込番号:24023481

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/03/16 08:56(1年以上前)

>越後太郎さん

画面が真っ暗だと、中で動いていても、見ていて不安になりますので、何かしら表示してほしいですね。

書込番号:24023885

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2021/09/04 11:16(1年以上前)

昨日買って、今朝システムのアップデートをしたら
画面が真っ暗になってここにたどり着いた者です。
Android11
セキュリティーアップデート2021年7月1日
と表示されています。

色々やりましたがダメでシャープさんに電話しました。
長押しして強制終了(その後数十秒押しっぱなししてくださいとのこと)
SIM(とメモリー)を取り出して電源ボタンで起動してくださいとのこと
無事に起動に成功しました。
SIMを戻して再起動できないなら、キャリアに連絡してくださいとのこと
私は無事に再起動できました。

その後、google様から前のスマホのデータを戻すか聞かれてOKしてから
メモリーカードを入れて再起動したら真っ黒に......
もう一度同じ事をして復旧しています。

今後、どうなることやら^^;

書込番号:24323258

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2021/09/05 08:45(1年以上前)

追伸
充電中の時に再起動できない(ような気がします
充電ケーブルを抜いて試してみてください

書込番号:24324984

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ73

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

--------------------------------------------------------------------
AQUOS sense4 liteのアップデート情報 2021年8月19日
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/aquos-sense4-lite/

製品名 : AQUOS sense4 lite
OSバージョン : Android11
ビルド番号 : 02.00.05

更新内容
・セキュリティの向上
・通話時にまれに相手に音声が届かなくなる事象を改善
--------------------------------------------------------------------

7月に契約後、8月20日まで通話を利用しない期間が
継続しましたが、21日に知人より電話着信履歴があり
折り返し電話をしてもコチラの音声が一切届いて
いない状態である事が判明!

OS再起動後、別の番号へ掛けてもやはりコチラの
音声が届いていない事が再確認された。

色々設定をいじくっても改善せず、ショップへ
行こうかとしましたが、一応AQUOSのUpdateを
チェックしたところ丁度良いタイミングで
気になる文言の更新情報がありました。

早速適用するとあっさりとコチラの音声が
届いてしまいました。(3件確認し、全てOK)

>通話時にまれに相手に音声が届かなくなる事象を改善
稀にでは無く発信側の音声が全て無音でしょう?

それとこんな現象も改善したみたいです。

電源ボタン押下後、画面にブロックノイズが
一瞬表示される現象が、このアップデート後
表示されなくなりました。(ロック画面の
表示が滑らかになり、表示速度も若干速く
なった気がします。)

後残バッテリー量が急に減る現象もあるのですが、
そちらについては現在確認中です。
インスコしているアプリなど環境の影響もあるので
一概にシステムが原因とは限らないのですが・・・
(曜日不定だが、半日で50%位減ります。)

ほぼ同じアプリを入れているGalaxy A7「楽天」の方は
このような電池の減り方はしないのですが・・・

AQUOS sense4 lite は色々と安定性に疑問が残ります。
ただGalaxyより小型で持ちやすいので、中々悩ましい状況です。
・・・早く安定動作して欲しい。

書込番号:24301917

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2021/08/22 07:15(1年以上前)

急激に電池が減ったときに

設定→電池→左上角の縦の3つの点をタッチ→電池使用量

で該当アプリを探し
バックグラウンドで何かしているようであれば
バックグラウンドでの使用を制限する等をした方がいいと思います。

たまにアプリと機種やOSでの相性で無駄に使う事があります

書込番号:24302170

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/22 09:46(1年以上前)

ご指摘を頂きありがとうございます。
電池使用料の設定ですが、前にも確認したところ
表示としては・・・

プロットグラフ下:
XX時間前 あと15日

フル充電以降の電池使用量
Google Play開発者サービス X%

・・・と言った表示を示しています。

コレで安心していると減る時は半日位で
電池残量が激減するみたいです。

一応アップデートの後、一回100%まで充電し
9時間後の今朝、残量は92%なのでまずまずです。

以降経過を観察しようと思ってますが、昨日クチコミを
書き込み直後、電源ボタンでスリープを解除しようと
したところ、ブラックアウトしてしまいました。
(この機種を保有して初めての現象)

電源長押しで強制ダウン→電源押し(再起動)で
復帰しましたが、もう少しアップデートの
テコ入れが必要かも知れません。

書込番号:24302352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/08/24 22:28(1年以上前)

一番の問題点だった片側通話、(これで手離した人や購入見送った人もたくさんいると思う)
やっとかって感じですが、改善されて良かった〜。
他キャリアでは無料通話オプション付けると、基本料金が上がってしまうし、試しに買ってみたこの楽天モバイルのAQUOSセンス4ライト、なんやかんや楽天LINKはありがたいです。
あと、こちらサブ機なのもありますが、電池持ちが断然良いから、安心感あります。

書込番号:24306707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/25 12:33(1年以上前)

機種不明

バッテリー残量が突発的に減る現象

楽天Linkでの通話音声が無音になる現象は数日に渡って
複数回通話した感じでは、改善して良かったのです。

しかしバッテリー残量が突然減る現象はやはり改善
しないようです。(添付画像参照)

書込番号:24307309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/08/25 14:30(1年以上前)

機種不明

この機種にそんな画面あるの今日まで知りませんでした。

私も確認してみたら、フル充電が1日半前で、それから結構ブログ見たり漫画読んだり動画見たりしてたのですが、これくらいでした。

確かに>もーにんぐふぇいすぅさんのは極端に減りすぎですね。フル充電以降、開発者オプションと楽天LINKしかいじってないとしたら…

電波状態が悪くて、スマホが頑張って電波探してる時とかもわりと減りますよね。
ちなみに私はAQUOSはほぼ家でWi-Fi環境下で使用です。

書込番号:24307451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2021/08/25 19:32(1年以上前)

画像を見ました。
特に電池を使っているアプリが表示されてないので
通信をバックグラウンドで激しく消費して電池ももれなく激しく消費しているのかもしれません。
真夜中ですので、Wi-Fiだと思うので

設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi(の文字の所をタッチ)→Wi-Fiデータ使用量

で、アプリで極端に使用しているアプリを探してください。
Wi-Fiのバックグラウンドでの制限はできないみたいなので
どうしようもないのですが変な挙動のアプリは再インストール等やアンインストールをした方がいいんじゃないかと。

あとAQUOS便利機能の
自動画面点灯のOFF(誤動作防止)
GPSのOFF等をやってみては?


私のはそんな電池消費はしないのですが
前アプリを起動しても「通信がオフラインです」という表示が頻繁に出てたのに
アップデートしたらなくなったのは
助かってます。

書込番号:24307740

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/25 19:41(1年以上前)

WiFiのご指摘が数件ありますが、コチラでは
アップデートなどが無い場合、通常は「オフ」にしています。
(LTE通信のみの状態が通常運転です。)

アプリの挙動についてですが、目に見えて
パワーを占有している物は今のところ無いようです。

GPSについても通常は「オフ」にしています。
上部スライダのステータス欄は
・マナーモード
・自動回転
が「オン」の状態です。
(通話・SMS・取引アプリなどが主な使い方ですので、
SNS系は利用度が低くゲームタイトルはゼロです。)

>通信がオフラインです」という表示が頻繁に出てた
コチラの個体ではオフライン表示は見かけた事が無いです。
う〜ん。。どうもこの機種は個体によって
現れる症状?が随分異なりますね。

書込番号:24307755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2021/08/25 20:03(1年以上前)

ということはブルートゥースやミラーキャスト、NFC等々OFFなんですかね。

そうなるとアプリじゃないのかなぁ。

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→アプリのデータ使用量

でデータ使用量が異常なものはないですか?
私のは制限してないですが
最高が楽天Linkの数MBですが・・・(Wi-fiつけっぱなしなので)。

ちなみに初代senseは電源をOFFにして数時間または数日後に電源をONにすると
急激に電池が減っていて(70%ぐらい急落)困惑したことがありますが
本体アップデートを繰り返したらいつのまにかそんな極端なことにはならなくなりました。

書込番号:24307787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/25 20:32(1年以上前)

先ほど挙げた2機能の他は全て「オフ」となっております。

尚、データ使用量ですが、
@ Google Play ストア
A デザリング
B Google Play開発者サービス
が三天王で全体の95%以上を占めています。

クチコミに掲載した自宅=トレンドグラフ(残量低下現象)は
@、Aは実施しておらず、Bが基本となります。
(Playストアは誤ってWiFiオフで行ったもの、デザリングは
外出の際に利用する事があります。)

此方の AQUOS sense 4 lite は24時間利用状態です。
(Google Playでアプリのアップデートを行った際、
再起動を実施する事があります。 =リフレッシュの意味で)

書込番号:24307842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/25 22:08(1年以上前)

>もーにんぐふぇいすぅさん

各アプリの電池使用量が表示されている画面で右上の3点をタップすると「デバイス全体での使用状況を表示」と出ますので、それをタップすると「Androidシステム」、「画面」、「AndroidOS」、「アイドル状態」などのシステム関係の電池使用量が表示されますので、一度チェックしてみても良いかもしれません。

また、設定にセルフチェックがあるようでしたら、電池関係のセルフチェックをしてみても良いと思います。

書込番号:24307980

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/31 00:13(1年以上前)

機種不明

電源グラフの推移

>ひろやまむさしさん

ご指摘のあった電池消耗アプリの捕捉をすべく
ここ数日間監視しておりましたが、急激な消耗は確認出来ません。

ただ通常時?と思われる消耗ですが、思ったより持たない印象です。
(添付画像:グラフ参照)

追加障害:
電源ボタンを押してもロック画面が表示されない現象に悩んでいます。
10回押しても画面表示はされず、暫く放置すると何事も無かったか
かのように電源ボタンでロック画面が表示されるようになります。

個体差かも知れませんが、頗る安定性に欠ける機種ですね。

書込番号:24315992

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/09/03 00:22(1年以上前)

追加報告:
改善と不具合がそれぞれありました。

改善:
設定→AQUOS便利機能→自動画面点灯→持つと画面点灯
をオフにしたところ、電源ボタンを押した際に
発生するノイズ表示とブラックアウトのままロック画面が
表示されない不具合?が発生しなくなりました。
(電源ボタン押下後、ロック画面の表示速度が速くなりました。)


新たに発生した不具合:
手持ちのA7を譲渡する可能性が出てきた為、AQUOSに
物理SIMを追加し以下の構成にしました。

SIM1 ・・・ データ通信用:A7より移設した楽天nanoSIM
SIM2 ・・・ 通話・SMS用:楽天eSIM

SIM1でデザリングをして5時間余り経過した後、
SIM1/SIM2の上部ステータスアイコンが「×▲」となり
デザリングが不通になってしまいました。
(デザリング自体はONのままでした。)

SIM2に対して電話を掛けたところ、着信表示がされず
発信側で電話を切断した後、1拍置いてステータスに着信を
知らせる表示がありました。

10分間放置しましたが、「×▲」のまま回復しないので、
Androidを再起動したところバツ印がアンテナアイコンから
消失し正常回復?、デザリングも行えるようになりました。


eSIM/nanoSIMのデュアルSIM(DSDS/DSDV対応)など
比較的リーズナブルな価格帯で詰め込んだしわ寄せなのか
次々と不具合が発見される昨今です。

書込番号:24320971

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ197

返信15

お気に入りに追加

標準

楽天ペイのQR読み取りで固まる

2021/02/08 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 乙産さん
クチコミ投稿数:88件

楽天ペイのQR読み取りで支払うお店は少ないのですが、使おうとしたらカメラが固まってしまい使えませんでした(仕方なくクレジットカードで決済しました)。

もし楽天ペイをインストールされていたら「QR読み取り」をタップすればカメラが固まることを確認できるかと思います。

なおAndroid 11に更新済みです。

本機種はAndroidの中では不具合が少ない方だとは言うものの、やはりiPhoneに比べると安心感に欠けますね。

書込番号:23953826

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/09 15:05(1年以上前)

自分もトライしてみたら、固まりました。
早く対応していただきたいです。

書込番号:23955859

ナイスクチコミ!24


スレ主 乙産さん
クチコミ投稿数:88件

2021/02/12 15:45(1年以上前)

>美味しい焼きそばさん

やはりですか。

PaypayにもQRコード読み取りがあったなと思い出してやってみたら正常でした。

楽天のために用意されたスマホで楽天Payの中の機能が使えないのは皮肉ですね。

書込番号:23961787

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:427件

2021/02/27 18:19(1年以上前)

自分もAndroid 11にアップデートしてからQR読み取りで固まる・フリーズしますね戻るボタンで戻れますので本体のフリーズでは無いかと思います。

書込番号:23992198

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件

2021/03/03 21:20(1年以上前)

気になっている方も多いと思いますので、書き込みさせていただきます。
私のスマホでは、Android11にUPDATE後でも問題なく楽天ペイのQR読み取り可能です。
何かのアプリとの相性かもしれませんね。特に初期化等も行っておりません。
参考まで。

書込番号:24000704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/03/23 04:58(1年以上前)

同じく固まりました。OKストアでいつも利用していたのに、思うように利用できず凄いストレスです。。。早く治って欲しいです。

書込番号:24037390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1件

2021/04/13 12:38(1年以上前)

同じく再現率100%で固まります。レジが混んでるときついです。

Google Playの口コミで事前にカメラをバックグラウンドで起動させておけば回避可というのがあったので試しみたら確かに回避できました。ご参考になれば。。

書込番号:24078047

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件

2021/04/15 01:17(1年以上前)

私もほとんどの場合固まっていましたが、アプリを強制終了させ、キャッシュを削除すると次の起動に限り使えます

書込番号:24081446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/04/26 22:53(1年以上前)

AQUOS sense4 系はosを11にすると固まるポイですね、たぶんカメラの命令系のosとのやり取りがうまくいってないのでしょう
他のかたの記事で一回きり使えると書いていたのでちょっとピンときたので、多分この方法でできるんじゃないのかな?
この方法は、タブのジェスチャーモードではなく、AQUOS便利機能→便利な操作設定→システムナビゲーション→3ボタンナビゲーションにしておくと
楽にできます。最初に楽天ペイを起動します、次に3ボタンの一番右の四角ボタンを押します、次に分割画面を押します、
次にlineを起動します、誰でもいいのでメッセージ画面でカメラを起動します。すると[マルチウインドウモードではカメラを使用できません]とでます
その状態で楽天ペイ側のQR読み取りを利用できます。私もokストアで店員に再起動待ってもらって使えなかったので困りました。
尚、全員使えるかわからないですし、何があっても自己責任でお願いします。

書込番号:24103044

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:3件

2021/04/27 00:40(1年以上前)

chane-tamaさん、出来ました
ありがとうございます
これで支払い時に困らなくてすみます

書込番号:24103226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/04/27 11:12(1年以上前)

一瞬固まりましたが、数秒で、支払うボタンはスライドできました。

書込番号:24103692

ナイスクチコミ!1


mac550tkさん
クチコミ投稿数:7件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/05/28 20:55(1年以上前)

自分も同様の症状があったので、2月ごろからカスタマーデスクに報告をしていましたが、4月末頃に正式にAQUOS sense4 lite、AQUOS sense4 plus、arrows 5Gが楽天ペイのQR読み取り決済の非対応機種となったようです。
かなり不安定ですが、稀に読み込めることもありましたが、この端末では使わないほうが良さそうですね。

FAQページ:https://support.pay.rakuten.net/faq/show/5593

書込番号:24159871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/06/06 20:16(1年以上前)

chane-tama さん、

非常に貴重なご意見ありがとうございます。
こちらの情報を元に色々と試した結果、下記の要件を満たせば、少なくとも私の環境では問題なく使用できることが分かりました。

・ジェスチャーではなく3ボタン ナビゲーションのほうが便利、ではなく、3ボタンナビゲーションか必須
・画面分割も必須
・分割対象のアプリはLineのカメラ機能である必要は無い。利用できるアプリであれば基本何でも良いよう

支払いの際に上記操作は必要になりましたが、少なくとも残っていた期間限定ポイントを無駄にしなくて済んだのは本当に嬉しかったです。感謝してもしきれません。
重ねてお礼申し上げます。

書込番号:24175636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


footrev50さん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/22 18:10(1年以上前)

困ってる方のため投稿します。
(私もgoogle playの投稿で知った方法)

アプリ(例・電卓アプリ)を開く

分割画面にする

下半分でホーム画面操作できるため楽天payを開く

そのまま、QR読み取りを押して、読み取らせる通常動作をする。

読み取り後は完全自由
(そのまま使うか、分割画面の分岐部分を上に上げて分割解除し見やすくする)


楽天payを先に開いて分割だと、結構な割合で失敗しましたが
この方法にすると、一度も失敗してません。

※先に開くアプリは何でも良いですが
アプリの例を電卓にしたのは、「大体入ってる」かつ「LINE・メールのような個人情報表示なしで店員に見られてもOK」だからです。

書込番号:24201381

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/30 10:53(1年以上前)

最近、QRコード読み取り決済がスムーズにいくようになりました。

改善したような気がします。(システムアップデート、または、楽天ペイアプリの改善?)

書込番号:24314873

ナイスクチコミ!2


super6さん
クチコミ投稿数:16件

2021/09/01 13:26(1年以上前)

いつの間にやら改善してたみたいだけど。アナウンスぐらいして欲しかった。

書込番号:24318201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 グーグルストア インストールできない

2021/08/31 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:35件

ポケモンgoをやっていて、動かなくなったので、アンインストールしてまたインストールをしてできる事がありました。
同じようにしたら、インストールできなく、他のゲームとかインストールしようとしてもできません。
あまり使わないアプリを3つ位アンインストールしてもできません。
キャッシュも消したり、再起動してもインストールできません。
助けてください。
今年購入しました。

書込番号:24317064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
juraetさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/31 20:36(1年以上前)

使用機種:xiaomi redmi note 10 pro
私も同様な現象が起きました。私はアプリ「バッテリーミックス」の残量表示バーの機能を外すと、playストアでタップできるようになりました。
参考:https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000863/#24292058
バッテリーミックスをインストールされていないのなら、私の現象とは異なるかもしれません。ご参考まで。

書込番号:24317172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2021/08/31 20:54(1年以上前)

>juraetさん
それは入れていません。
他のアプリも入れられないです。

書込番号:24317212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


juraetさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/31 21:07(1年以上前)

>ぱんだ15さん
その他、セキュリティー系アプリも、同様な症状が出るみたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031620/SortID=24304620/?lid=myp_notice_comm#24309277
アプリ監視系ソフト、バッテリー制御系ソフト、セキュリティー系ソフトなど、要注意みたいです。
ご参考まで。

書込番号:24317241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/08/31 21:08(1年以上前)

8月19日にAQUOS sense4 liteのアップデートがリリースされています。ひょっとしたらアップデートがきちんと完了しておらず不具合が生じているのかもしれません。ご確認いただいても損はないかと。

書込番号:24317243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:499件

2021/08/31 21:44(1年以上前)

>ぱんだ15さん
例えば、メモリを自動で掃除するアプリとか入れてませんか?他の方の回答にもあるようにその手のアプリは不具合の原因になりやすいので注意が必要です。心当たりがあればそちらをまずアンインストールしてみてください。

メモリ掃除アプリで終了させたアプリの中には自動的にまた起動するものも少なくなく、しばらくしたらまた元通りということも珍しくはありません。システム自体に優先度の低そうなものから終了させるプロセスを持たせているので、通常はユーザーが過度に神経質になる必要はありません。

どうしても気になるなら、タスク一覧から終了させたくないアプリだけをロックして他を全て終了させるを都度行うようにすると良いでしょう。

あとAQUOS独自の機能であるエモパー、スクロールオート、Clip Nowなどはどうしてもスマホ全体の動作を重くするので、もしまだなら無効化を推奨します。

書込番号:24317307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)