端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月4日発売
- 6.5インチ
- メイン:約4800万画素/超広角:約800万画素/マクロ:約200万画素/モノクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO A54 5G SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2023年12月20日 20:15 |
![]() |
65 | 15 | 2023年11月24日 12:17 |
![]() |
5 | 10 | 2023年10月4日 21:33 |
![]() |
3 | 9 | 2023年9月24日 08:10 |
![]() |
0 | 2 | 2023年9月23日 23:43 |
![]() |
92 | 11 | 2023年9月20日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー

>crvvvvさん
設定→その他の設定→アクセシビリティ→ユーザー補助機能メニュー
ここで、ショートカットを間違ってオンにしてしまっただけでは?
オフにするだけでよいかと。
書込番号:25553891
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます!消すことができました。
書込番号:25553920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー
たまに画面にこの様な物がチラチラ映ります。
ずっとこの状態なら液晶か何かかなと思うのですが
どう調べても同じ人がいなくて質問させて頂きました。
何かわかる方いませんでしょうか?
書込番号:24952530 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

lineというアプリを入れてたら、クラッシュ報告多いので削除して入れないでください。
また、スペックが低いんで、色んなアプリを入れて動作させられるほど余裕はないので、そんなもんだと思ってください。
書込番号:24952669
0点

だいたい普通の人ができることは、
第1に再起動してみる。それでも治らなかったら、
第2にネット上でトラブルの検索をしてみる、「機種名 変な物が映る? 」とか、似た画像検索とか、それでも治らなかったら、
第3に調子の良い時期以降にインストールしたアプリのデータとキャッシュをクリアしてからアンインストールして、必要なら再インストールする。それでも治らなかったら、
第4にメーカーサポートに問い合わせる。
それでも治らなかったら最終手段として、
第5に工場出荷時状態に初期化して再度環境構築。
これぐらいしか一般人にはできません。
書込番号:24953286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>つつじ200302さん
わかりやすい回答ありがとうございます。
再起動は何度もしたので
次は検索の仕方を工夫して頑張って探してみます
ありがとうございました。
書込番号:24953460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「この様な物がチラチラ映ります」の説明をもう少し詳しく書いた方が他の人も回答しやすいと思います。例えば、ツイッターを見てる時、黒い画面に白いヒビのようなラインが入った画面になります、とか?「返信」メッセージが出ますとか?画像の説明と変な物とは何かを書いた方が皆さん回答しやすいと思います。画像は上下2枚の写真の合成?ツイッターの返信時の画像挿入時?チラチラ出るって何が?とか。
書込番号:24953522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つつじ200302さん
変な画像が表れるタイミングは規則性が無く
google、Chromeなどネット記事などを見ていると唐突に現れる気がします。
動画もありますが添付出来ないので説明が難しいですが
画像にもある黒い長方形の画像が不規則な場所に現れます。
スクロールする度に見え隠れしたり
画像の数が1つの時も複数の時もあります
書込番号:24953816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たしかに不思議な小型黒画面ですね。私も初めて見ました。ハードの故障だとメーカーサポートに問い合わせるしかないですが、ソフトが原因としたら、本体設定→アプリ→他のアプリの上に重ねて表示→のアプリ一覧を調べて、怪しそうなアプリの権限をなしに設定して様子を見て犯人アプリを特定するという手もあります。使いにくくなりますが全アプリを無しにして出なくなればその中に犯人アプリがあります。
書込番号:24954096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Yasupiyoさん
>動画もありますが添付出来ないので説明が難しいですが
■動画投稿
スマホの場合は、Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
この状態であれば、動画の添付も可能になります。
Q.動画を投稿したい
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認してみて下さい。
その状態でChromeで再確認してみて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
それでも再現するなら、修理依頼が必要になると思います。
書込番号:24954143
4点

>†うっきー†さん
動画投稿の方法を教えて頂きありがとうございます。
>つつじ200302さん
動画見れますでしょうか?
このような状態でした。
お2人に教えて頂いた方法を試してみます。
書込番号:24954791
7点

動画見ましたよ。すごいですねこれ。黒い小さなサムネイルのようなものが碁盤目状に激しく出たり消えたりして凄まじいですね。こんなの初めて見ましたよ。確かに説明するのは難しいですね(笑)
書込番号:24954907 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同じ症状で悩まされていました。
しかもスマホが固まったりとか色んな不具合が出ておりました。
TeraBoxというアプリをインストールしてからではないかと思い、アンインストールしたところ動きがサクサクに戻って、画面にチラチラ映り込む症状も今のところ出ておりません。
まだ操作時間が少ないので、なんとも言えませんが、アプリによる不具合かもしれません。
書込番号:24997686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じ症状で、サポートデスクにメールしたところ返信きました。Chromeのアップデートが理由のようです。私は下部の更新をアンインストールで解決しましたが、それをやるとパスワード等々はすべて消えてしまいます(泣)
書込番号:25000998 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

残念ながらまた症状が出ました。アプリは関係無かったようです。
書込番号:25002171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>石井館長1985さん
ありがとうございます。
わたしも上記画像の方法でChromeアップデートを削除したところ治りました。
「Chrome」アプリ長押し→アプリ情報→右上3点→更新をアンインストール
しかしChromeアップデートを行うと黒四角が復活してしまいますね。
Oppo さん経由で Chrome の開発者に改善要望だしてもらうのかな。
自分からも Oppo に問い合わせてみます。
書込番号:25031961
3点

一年空いておりますが情報提供をさせていただきます。
当方もA54 5G Android12版ColorOSですが現在も同症状は発生しています。
動画再生時に発生していますが、YouTubeアプリでの再生時には発生しておらず、Twitter、ブラウザ等で再生される際にのみ発生しているようです。
参考まで。
書込番号:25518555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
こんばんは、よろしくお願いします。
質問ですが、OPPO A54 5G の上部の通知バネル(スライドパネル)から『スクリーンキャスト』(ミラースクリーン) のボタンが、Android 12 から消えました。
Android 11 の頃は、そのボタンから割りと簡単にはミラーリングできてたと思います。
この役割のボタンは、いったいどこへ行ったのでしょうか?。
( 探しても見つかりませんでした、見落としてたらゴメンナサイ )
書込番号:25406782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>V☆さん
画面上部から2本指でスワイプ。
複数ページあると思いますので、指を左へスワイプして2ページ目以降を表示。
これで該当のアイコンがありませんか?
並び順を変えたい場合は、アイコンが集まっている領域の、右上のノートと鉛筆のアイコンをタップで編集。
本機も、他のOPPO端末同様に、上記操作で可能だと思います。
書込番号:25406967
1点

ご返事ありがとうございます。
Android 12 以降 (いつかは分からない) にアップデートしてから、そのアイコンが消えました。
もう一台、予備の OPPO A54 5G で Android 11 があるのですが、そちらにはアイコン(ボタン)が存在します。
>†うっきー†さん
OPPO A54 5G の Android 12 をお使いですか?。
書込番号:25406996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>V☆さん
>OPPO A54 5G の Android 12 をお使いですか?。
いいえ。
ですので、
#25406967で
>本機も、他のOPPO端末同様に、上記操作で可能だと思います。
と記載済です。
#25406967記載の手順で、編集画面で確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:25407023
1点

8のボタンをタップするとクイック設定可能な項目がすべて表示されます
そこにあるか確認されたらどうでしょうか
なければauに問い合わせして「クイック設定」に「スクリーンキャスト」の設定はないのは仕様か確認
または端末を初期化して項目がでるか確認でしょうか
https://www.au.com/online-manual/opg02/opg02_02/m_03_00_04.html
「スクリーンキャスト」機能は設定→接続と共有→「スクリーンキャスト」で利用出来ます
書込番号:25407033
1点

>V☆さん
Shortcut Makerでショートカット作ってはダメですかね?
書込番号:25407057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返事ありがとうございます。
『クイック設定ボタン』の『すべて』の画像を(スクショ)アップしました。
( 画像を載せるの初めてなので、さて表示されるか… )
そこに、スクリーンキャストが存在しない (Android 12 から無くなった) のです。
Android 11 の時は、クイック設定ボタンに存在し、そのからテレビへミラーリングできました。
>zr46mmmさん
>舞来餡銘さん
設定→接続と共有の場所は、すでに確認していて、そこにもスクリーンキャストが出てこないです。
(無効にしたりはしてないです)
色々試して、何か分かれば、また投稿します。
書込番号:25407134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>V☆さん
本機、Android12の説明書
https://www.au.com/online-manual/opg02/opg02_02/m_10_00_04.html
設定→接続と共有→スクリーンキャスト
となりますので、それがないということは、一般的な以下で解決するとは思います。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25407144
0点

>舞来餡銘さん
アクティビティのショットカットを作成するアプリは複数使っていて、そちらから『スクリーンキャスト』を実行すると、エラーになったので、その後、試してません。
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
初期化は最後の手段にします。
また何か分かれば、また投稿します。
書込番号:25407157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応付け加えておきますが、、、
載せた画像の左下の1つ上は『スクリーン ショット』であり、『スクリーンキャスト』ではありません。
あと、テレビ側に繋いでるミラーリング(ミラキャスト)用のアダプターの不具合も疑いましたが、余ってる他のスマホではミラーリングできました。
こうなると、あと試してみるのは、スマホの初期化(リセット)しかなさそうですね〜。
都合でしばらく初期化できませんが、初期化して試したら、また投稿します。
ひとまず、みなさん、ありがとうございました。
書込番号:25407308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、、、
>†うっきー†さん、舞来餡銘さん、zr46mmmさん
諦めて、スマホの初期化(オールリセット)をしたら、元に戻り、『スクリーンキャスト』のボタンが復活しました。
( 原因不明ですが、とりあえず問題は解決 )
コメントくださった方々ありがとうございました。
書込番号:25449519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー
UQからワイモバイル、そして本日再度ワイモバイルシムに変更しました。
電話は使用できますがインターネットができなくなりました。
端末情報から設定しようとしましたが、端末情報のページがなくなりました。
ネットの取説をみましたが
説明書には 設定開き 下にスクロールするとGoogle次に端末情報ですが
今までもGoogleの次にあったような感じがしましたが
端末情報が消えてしありません。
その為アクセス、インターネットなど変更画面をだす事ができません。
機種の故障となりますか?
1点

>プレマシー7さん
見る場所が違います。
APN設定は以下になります。
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→該当のSIM→アクセスポイント名
です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
>ファーム更新後は、APN設定が変更される場合があります。
>正しいAPNを再設定することで利用可能です。
>ファーム更新後に、端末の手動での再起動待ち(通知領域にその旨の表示)の場合は、端末の再起動を行う。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>メジャーアップデート後は、FAQ1を参照。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25435115
1点

>UQからワイモバイル、そして本日再度ワイモバイルシムに変更しました。
ワイモバイル→UQ→ワイモバイルじゃなく、UQ→→ワイモバイル→ワイモバイル?
前がUQ(ワイモバイルじゃない)だったらAPN設定が前のままということでは?
書込番号:25435116
0点

>プレマシー7さん
今回、APNの設定なので、見る場所が違うだけで、今回確認の必要はありませんが、
ColorOS V12では、
設定→デバイスについて
ここが、端末情報を見る場所になります。
メジャーアップデートをされているので、FAQ1に記載の内容は実行した上で、APN設定することをお勧めはします。
書込番号:25435132
1点

情報ありがとうございます。
>†うっきー†さん
以前は設定からネットワークとインターネットに進みAPN設定した記憶があり
今探したら APNでY.mが表示が何故だか18個も有り
1つ1つ試している状態です。
>どうなるさん
A54はUQからワイモバイルまたUQに戻り本日ワイモバイルとなります。
書込番号:25435323
0点

>以前は設定からネットワークとインターネットに進みAPN設定した記憶があり
>今探したら APNでY.mが表示が何故だか18個も有り
>1つ1つ試している状態です。
新たに設定(入力)、名前はなんでもいいのでもっと分かりやすい名前にしてそれを選んで使えるようにする
それが終わったら、手の空いた時間に無関係のAPNを削除してスッキリさせるとかの方が早いんじゃ??
書込番号:25435327
0点

>†うっきー†さん
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→該当のSIM→アクセスポイント名
当方の機種にはSIMカードおよびモバイルデータがありません。
アクセスポイント名までまたいけなくなりました。
書込番号:25435330
0点

>プレマシー7さん
>当方の機種にはSIMカードおよびモバイルデータがありません。
ColorOS V12にしていれば、
設定→モバイルネットワーク
だと思います。
設定画面を見れば、まったく同じ文字列でもなくても、見当がつくと思いますが・・・・・
モバイルという名前がありますし。
書込番号:25435563
0点

>†うっきー†さん
おはようございます。
現在も機種にはSIMカードおよびモバイルデータも無ければ
設定→モバイルネットワークも今はありません。
6ヶ月ほど前は設定からモバイルネットワーク表示がありました。
現在はAPNのYm表示18個全て電話はでき17個がインターネットに接続できませんでしたが
残りの1個でインターネット接続できたので、本日はWi-Fiオフに使用してみたいと思います。
色々と情報ありがとうございました。
書込番号:25435629
0点

>プレマシー7さん
今のままですと、別のトラブルも起きる可能性がありますので、
面倒でも以下は実行しておく方がよいと思います。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25435647
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー
前はサムスンのスマホを使っていて、イヤホンの再生ボタンを押せば、
すぐ保存してある音楽が流れました!
でも、本機は、本体で音楽プレーヤーを起動しておかないと、
再生できません><
なにか、設定やソフトで改善できないでしょうか?
0点

スマホの設定
↓
アプリリスト
↓
音楽
↓
アプリの権限
↓
「アプリが使用されていない場合に権限を削除」をOFF
上記で解決できました^^v
書込番号:25431703
0点

やっぱ上記だけじゃだめだった><
下記のように色々やって、改善できたよ^^V
@フリーソフト「autostart」及び「autostart Manager」をインストールして、設定する
A設定→アプリ管理→自動起動アプリ→@のソフトと音楽ソフトをONに設定する
書込番号:25435299
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
OPPO A54 5G の電源をOFFにしているにもかかわらず、充電コードを端末につなぐだけで電源がONになり端末が起動しますが、OPPO A54 5G の仕様でしょうか?
今まで使っている端末は、どのメーカーでも電源OFFの状態で充電コードを端末につなぐと充電量の%が表示され、しばらくすると消えるだけで電源はOFFのままです。
13点

他のiPhoneは知りませんが、自分のiPhone7は起動します。
書込番号:24329255
6点

>茶風呂Jr.さん
返信ありがとうございます。
Androidのスマートフォンばかり使用していますので、iPhoneのことは分かりませんm(__)m
書込番号:24329293
2点

OPPO Reno5 Aも同じなので仕様ですね。迷惑千万ですが。
書込番号:24329300 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>香川竜馬さん
返信ありがとうございます。
OPPO A5 2020 と OPPO A73 をサブで使用していますが正常です。最近のOPPO端末はこのような仕様になっているのかな。
書込番号:24329341
0点

電源オンじゃないとハード/ソフトレベルでバッテリー管理出来ないのでiPhoneは充電中に電源オンになるんだけど、OPPOもやってることは同じじゃないの?
逆に電源オフで充電する意味とメリットがあんまし思い浮かばないけどね
書込番号:24329670
11点

電源を切るのはガラケーからの伝統?、または癖ですからね。Galaxyくらいですかね、電源切ったまま充電出来るスマートフォンは。LGV35で初めて電源切って充電して電源が入る仕様を知った時は有り得ない理解出来ないとすら思いましたし。
書込番号:24330089 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>香川竜馬さん
>電源を切るのはガラケーからの伝統?、または癖ですからね。
同感です。
電源を切って充電をすれば、充電時間が短いような気がしますが、どうなんでしょうね。
書込番号:24330150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>電源を切って充電をすれば、充電時間が短いような気がしますが、どうなんでしょうね。
そういうのは特にないとは思うけど(計測したことない)、もしあるんだとすれば電源オフ時は充電コントロール出来ない/しないから早いってことなんじゃない?
まあ、理屈的には電源オンで充電する方がバッテリーには優しいわけだからそれでもオフで充電したいってことならそういうスマホを選びましょうってことなんだろうね
書込番号:24331019
15点

割り込みすみません。
『電源オンで充電したほうがバッテリーに優しい』という理屈についてぜひ教えて下さい。
というのも、私は電源オフで充電したほうがバッテリーに優しいと誤解しているからです。
なお、Xiaomiは電源オフ状態で充電できますよ。当方Mi lite 10使ってます。 そのサブ機としてこれを検討中です
書込番号:24351736 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

結論から言って仕様ではないかどうかはしりませんが、電源を入れたまま充電すれば100%寿命が縮みます。実験してみましょう!
書込番号:24691145 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

勝手に電源ONなるやないかいって調べたら、
ここに、たどり着いたw
充電に集中させたほうが、電池には
優しいだろヾ(゚ロ゚* )ツッコミ!
書込番号:25430225
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)