OPPO A54 5G のクチコミ掲示板

OPPO A54 5G

  • 64GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO A54 5G 製品画像
  • OPPO A54 5G [ファンタスティックパープル]
  • OPPO A54 5G [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A54 5G のクチコミ掲示板

(495件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パーソナルカスタマイズのカラー

2024/03/16 05:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au

クチコミ投稿数:26件


パーソナルカスタマイズのカラーについて質問です
デフォルトやトレンディなど、元から用意されているカラパレ?は各色染まる部分が定まっているようですが、その入れ替えは可能でしょうか  恐らく不可能でしょうが、明白にしたいです  また、画像の選択肢以外の配色カラパレは存在するのでしょうか   わかりづらい、また、検索下手なため既に同様の質問がありましたらすみません

書込番号:25662083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2024/03/16 07:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ぬぬんんぬさん
>デフォルトやトレンディなど、元から用意されているカラパレ?は各色染まる部分が定まっているようですが、その入れ替えは可能でしょうか  恐らく不可能でしょうが、明白にしたいです

無理そうでした。


>また、画像の選択肢以外の配色カラパレは存在するのでしょうか 

無理そうでしたが、ColorOS V13になれば、添付画像のようにカスタムという選択肢で、任意のカラーに変更可能です。
但し、全ての項目が同一色での設定。

書込番号:25662130

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2024/03/16 17:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど ありがとうございます!
Goodアンサーとさせていただきます

書込番号:25662752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au

クチコミ投稿数:61件

題名通りですが、何故かいきなり、WiFi繋がってるのに、4Gモバイルデータ通信状態になってて、4Gマークがステータスバーに出っぱなしです。1度WiFi切ったり、モバイルデータ切ったり、本体再起動してみたのですが、WiFi繋がってるけど、4Gマーク出っぱなしです。。
通信はWiFiに繋がってる状態で間違いないです。なぜこのようなことになるのか、おわかりの方、ご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:25659350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1986件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/13 21:00(1年以上前)

>かたやん2さん
Wi-Fiのマークは、出ていますか?

書込番号:25659360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2024/03/13 21:03(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
WiFiマークはもちろんでていて、WiFiの矢印がうごいています。。

書込番号:25659364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1986件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/13 21:37(1年以上前)

>かたやん2さん
設定のリセットオプションでWi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセットしてみてください。

書込番号:25659407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/03/13 21:55(1年以上前)

4Gついてないと電話できないよ

書込番号:25659441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2024/03/13 21:59(1年以上前)

>柊 朱音さん
普通データ通信の場合なら、付いて当たり前ですが、WiFiに繋げると、この4Gマーク消えるはずです。ボルテとアンテナピクトは立ったままですが。。

書込番号:25659452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2024/03/13 22:02(1年以上前)

>かたやん2さん

他の方が勘違いしないように、

通常は、Wi-Fiをオンにすると、モバイル通信のアンテナと一緒に表示される4Gの文字が消えるはずなのに、
Wi-Fiをオンにすると、Wi-Fiのアイコンが表示され通信がWi-Fiに切り替わるのですが、
モバイル通信のアイコンと一緒のスペースに表示されている4Gの文字が表示されない。

本機では、そういう仕様なのでしょうか?ということを聞きたいのだと思います。

この状態になっているスクリーンショットを提示しておくとよいです。

書込番号:25659460

ナイスクチコミ!3


Kim152さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件

2024/03/14 01:16(1年以上前)

機種不明

本当にWiFiにつながっていますか?
当方のA54 5Gは、WiFiにつながっている時は必ず「4G」または「5G」の文字が消えます。

書込番号:25659652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2024/03/14 01:40(1年以上前)

>Kim152さん
はい、今まではきえてたんてすが、何かいきなりなんです。スピードテストをしてみて、WiFiに繋がってることを確認とれました。4G表示はされてますが、矢印は出ないので通信はあくまでも、WiFiでやってるみたいなんですが、何故か、WiFi接続時においても、4G表記のみ消えません。再起動、オン、オフ等、行ないましたけど、通信はWiFiですけど、なぜだか、4G、5Gマークが出るようになってしまいました。いきなりなので、特段変な設定をやったとかはありません。。困ってます。。

書込番号:25659661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kim152さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件

2024/03/14 02:22(1年以上前)

機種不明

WiFiにつながっているかは、スピードテストではなく
[設定]→[Wi-Fi]で「接続済み」となっているかを確認するのが確実だと思います。

書込番号:25659672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/03/14 06:06(1年以上前)

開発者向けオプションを起動して、その中の項目の一つを確認してみてください。
確認する項目は『モバイルデータを常にONにする』です。
開発者向けオプションを有効にするにはデバイス情報の中にある『ビルド情報』を7回連続タップで表示するようになります。

書込番号:25659709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2024/03/14 08:55(1年以上前)

>柊 朱音さん
有難うございます!無事治りました!!解決済みとさせていただきます。皆様、有難うございます!

書込番号:25659839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au

クチコミ投稿数:111件

母親がauで契約したものを、日本通信SIMに変更して使おうと思っています。

が、
アクセスポイントの設定でAPN情報を全て入力して、

最後に右上の レ をチェックしようとすると、保存ができません。

OPPO A55sも持っているので、そちらに入れてみたら設定もできて繋がっています。



個人的に違うな、と思うのは、
ネットワークを自動的に選択というのがオンになっておりますが、手動にしてもドコモ、とかauのように日本通信SIMが選択肢がないような…
(ちなみに、ドコモを選択しようとしてもできません)

どうしたらいいのかわからずです。
この機種は使えないのでしょうか?

書込番号:25566382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 19:34(1年以上前)

>もりころっくすさん

該当のSIMを刺した状態で

※※※※※※※※
Wi-Fiに接続後
※※※※※※※※
SIMステータス更新を行って下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035156/SortID=24188210/#24189338
>UQのAndroidスマホはauと共通端末も多く、SIMフリー扱いながらもSIMステータス更新が必要な機種もあります。
>APN設定しないと使えないのはもちろんですが(ahamoのAPNはspモードと同じ)、端末設定→端末情報→SIMカードのステータス→SIMカードロックステータス→許可になってるかも確認してみては
>をWi-Fi環境で行ったら、APN名が出てきました。


■SIMロック解除後の利用設定

SIMロック解除後に以下の操作を行う必要があります。

au系以外のSIMを挿入。
※※※※※※※※※※
Wi-Fiに接続。
※※※※※※※※※※

ステータスが以下の状態になっていることを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
ステータス:「未許可」もしくは「使用不可」
コード:「-」もしくは「900」

画面下の「SIMカードの状態を更新」をタップ。
場合によっては、サービスプロバイダーポリシーファイルをダウンロードのメッセージが表示される場合があります。
その場合はダウンロードを行う。

端末を再起動。

ステータスが以下のように変更になったことを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
※※※※※※※※※※
ステータス:「許可」もしくは「使用可能」
コード:「900」
※※※※※※※※※※

※ステータスの確認場所は機種やファームによって若干異なる場合があります。

以下の公式サイトも参照。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
>SIMロック解除の申し込みが完了したau携帯電話でご利用設定
>Androidでの利用設定について
>Google PixelはSIMロック解除申し込み完了後の利用設定は不要です。

書込番号:25566389

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件

2023/12/30 20:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答感謝です!

SIMカードステータスなのですが、
未許可になっておりますが、押しても反応がなく、

SIMカードステータスを更新します


を押しても、SIMカードステータスの更新に失敗しました

と、出ます…


リンクをつけてくださったauのページで、auIDで入力しようとしても、解約済みになっていてログインできず、八方塞がりです 涙

書込番号:25566412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 20:07(1年以上前)

>もりころっくすさん
>を押しても、SIMカードステータスの更新に失敗しました

Wi-Fiで通信可能な状態(Chromeを起動してYahooの新しいニュースが見れるかで確認)になっていますか?

それで無理なら、原因分かりませんが。

書込番号:25566420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/12/30 20:20(1年以上前)

>もりころっくすさん

Wi-Fiでも無理となると、本機は発売日が微妙な時なので、
SIMロック解除後の利用設定の前に、SIMロック解除の手続きが必要な状態かもしれません。

オンラインマニュアルにも、2パターンの記載があります。

発売日:2021年 6月 4日

https://www.au.com/support/faq/detail/27/a00000000227/
>2021年10月1日以降に新たに発売されたau携帯電話
>SIMロックはかかっていません。
>2021年10月1日までに発売されたau携帯電話
>購入時点ではSIMロックがかかっています。

OPPO A54 5Gオンラインマニュアル
https://www.au.com/online-manual/opg02/opg02_01/m_13_00_04.html
>本製品はSIMロック解除に対応しています。SIMロックを解除すると他社のSIMカードを使用することができます。
>SIMロック解除はauホームページ、auショップ/au Styleで受付しております。

OPPO A54 5Gオンラインマニュアル
https://www.au.com/online-manual/opg02/opg02_02/m_13_00_05.html
>本製品にはSIMロックはされておりません。


現在は、他人のものでも自由にSIMロック解除が可能になっています。
新しいau IDを取得してSIMロック解除をしてから、SIMロック解除後の利用設定をすればよいかと。

書込番号:25566432

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件

2023/12/30 21:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
できましたー(T_T)

2022に買ったものなので、SIMロック解除不要と思っていたのと、

au端末はロック解除不要と書いていたのですが、
他社の端末として解除しました。


おっしゃるとおり、発売時期が微妙だったようです。


auIDの、件もありがとうございますm(_ _)m
これまた色々設定的にすったもんだがあったのですが、なんとか、たどり着きました…


もう、契約が無駄になったのではないかと思ったのですが、一人では到底辿り着けませんでした。

本当に感謝です!


うっきーさんには他の質問でも何度もお答えいただき、本当に感謝ですm(_ _)m


これですっきりとしました。ありがとうございました!!

書込番号:25566502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドのアイコン

2023/12/20 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー

スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件
機種不明
機種不明

アイコンを消す方法を教えてください。タップすると設定画面(画像2枚目)が出ます。
よろしくお願いします。

書込番号:25553883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/12/20 19:47(1年以上前)

>crvvvvさん
設定→その他の設定→アクセシビリティ→ユーザー補助機能メニュー
ここで、ショートカットを間違ってオンにしてしまっただけでは?

オフにするだけでよいかと。

書込番号:25553891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2023/12/20 20:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!消すことができました。

書込番号:25553920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

端末情報表示について

2023/09/23 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:189件

UQからワイモバイル、そして本日再度ワイモバイルシムに変更しました。
電話は使用できますがインターネットができなくなりました。

端末情報から設定しようとしましたが、端末情報のページがなくなりました。
ネットの取説をみましたが
説明書には 設定開き 下にスクロールするとGoogle次に端末情報ですが
今までもGoogleの次にあったような感じがしましたが
端末情報が消えてしありません。
その為アクセス、インターネットなど変更画面をだす事ができません。
機種の故障となりますか?

書込番号:25435097

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/09/23 21:32(1年以上前)

>プレマシー7さん

見る場所が違います。
APN設定は以下になります。

設定→SIMカードおよびモバイルデータ→該当のSIM→アクセスポイント名
です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
>ファーム更新後は、APN設定が変更される場合があります。
>正しいAPNを再設定することで利用可能です。
>ファーム更新後に、端末の手動での再起動待ち(通知領域にその旨の表示)の場合は、端末の再起動を行う。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>メジャーアップデート後は、FAQ1を参照。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25435115

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/23 21:32(1年以上前)

>UQからワイモバイル、そして本日再度ワイモバイルシムに変更しました。

ワイモバイル→UQ→ワイモバイルじゃなく、UQ→→ワイモバイル→ワイモバイル?

前がUQ(ワイモバイルじゃない)だったらAPN設定が前のままということでは?

書込番号:25435116

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/09/23 21:41(1年以上前)

>プレマシー7さん

今回、APNの設定なので、見る場所が違うだけで、今回確認の必要はありませんが、
ColorOS V12では、
設定→デバイスについて
ここが、端末情報を見る場所になります。

メジャーアップデートをされているので、FAQ1に記載の内容は実行した上で、APN設定することをお勧めはします。

書込番号:25435132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

2023/09/23 23:58(1年以上前)

情報ありがとうございます。

>†うっきー†さん
以前は設定からネットワークとインターネットに進みAPN設定した記憶があり
今探したら APNでY.mが表示が何故だか18個も有り
1つ1つ試している状態です。

>どうなるさん
A54はUQからワイモバイルまたUQに戻り本日ワイモバイルとなります。

書込番号:25435323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/24 00:02(1年以上前)

>以前は設定からネットワークとインターネットに進みAPN設定した記憶があり
>今探したら APNでY.mが表示が何故だか18個も有り
>1つ1つ試している状態です。

新たに設定(入力)、名前はなんでもいいのでもっと分かりやすい名前にしてそれを選んで使えるようにする

それが終わったら、手の空いた時間に無関係のAPNを削除してスッキリさせるとかの方が早いんじゃ??

書込番号:25435327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2023/09/24 00:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

設定→SIMカードおよびモバイルデータ→該当のSIM→アクセスポイント名

当方の機種にはSIMカードおよびモバイルデータがありません。
アクセスポイント名までまたいけなくなりました。

書込番号:25435330

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/09/24 06:44(1年以上前)

>プレマシー7さん
>当方の機種にはSIMカードおよびモバイルデータがありません。

ColorOS V12にしていれば、
設定→モバイルネットワーク
だと思います。

設定画面を見れば、まったく同じ文字列でもなくても、見当がつくと思いますが・・・・・
モバイルという名前がありますし。

書込番号:25435563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2023/09/24 07:48(1年以上前)

>†うっきー†さん

おはようございます。

現在も機種にはSIMカードおよびモバイルデータも無ければ

設定→モバイルネットワークも今はありません。

6ヶ月ほど前は設定からモバイルネットワーク表示がありました。

現在はAPNのYm表示18個全て電話はでき17個がインターネットに接続できませんでしたが
残りの1個でインターネット接続できたので、本日はWi-Fiオフに使用してみたいと思います。

色々と情報ありがとうございました。

書込番号:25435629

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/09/24 08:10(1年以上前)

>プレマシー7さん

今のままですと、別のトラブルも起きる可能性がありますので、
面倒でも以下は実行しておく方がよいと思います。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25435647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンでの音楽プレーヤー操作について

2023/09/19 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:143件

前はサムスンのスマホを使っていて、イヤホンの再生ボタンを押せば、
すぐ保存してある音楽が流れました!

でも、本機は、本体で音楽プレーヤーを起動しておかないと、
再生できません><

なにか、設定やソフトで改善できないでしょうか?

書込番号:25429594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件

2023/09/21 11:50(1年以上前)

スマホの設定

アプリリスト

音楽

アプリの権限

「アプリが使用されていない場合に権限を削除」をOFF

上記で解決できました^^v

書込番号:25431703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2023/09/23 23:43(1年以上前)

やっぱ上記だけじゃだめだった><

下記のように色々やって、改善できたよ^^V
@フリーソフト「autostart」及び「autostart Manager」をインストールして、設定する
A設定→アプリ管理→自動起動アプリ→@のソフトと音楽ソフトをONに設定する

書込番号:25435299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)