端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月4日発売
- 6.5インチ
- メイン:約4800万画素/超広角:約800万画素/マクロ:約200万画素/モノクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO A54 5G SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 9 | 2024年8月23日 10:57 |
![]() |
2 | 5 | 2024年4月22日 23:38 |
![]() |
2 | 4 | 2024年4月9日 21:41 |
![]() |
65 | 15 | 2023年11月24日 12:17 |
![]() |
5 | 10 | 2023年10月4日 21:33 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2023年7月13日 17:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
先日OPPOA54を購入し、SIMロックの解除をしようと思ったのですが、IMEIが確認できないとのことで解除できませんでした。
AUにて購入し、本体はほぼ未使用の状態らしいです。チェッカ―で確認しましたが、どの会社でも−の状態でした。本体の設定からSIM状態を更新しようとしましたが、更新に失敗しました。SIMはドコモのものです。どうすればSIMロック解除できますか?
よろしくお願いします
1点

ノジマの未使用品ですかね?
docomo SIMでは電波立ちませんか?
書込番号:25860329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>papamoniaさん
たんにIMEI番号の入力ミスだと思います。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
SIMロック解除のお手続き(My au)を押下後、au IDでログイン
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その他の端末を選択して、
IMEI番号を1文字も間違えずに入力。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■SIMロック解除後の利用設定
SIMロック解除後に以下の操作を行う必要があります。
au系以外のSIMを挿入。
※※※※※※※※※※
Wi-Fiに接続。
※※※※※※※※※※
ステータスが以下の状態になっていることを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
ステータス:「未許可」もしくは「使用不可」
コード:「-」もしくは「900」
画面下の「SIMカードの状態を更新」をタップ。
場合によっては、サービスプロバイダーポリシーファイルをダウンロードのメッセージが表示される場合があります。
その場合はダウンロードを行う。
端末を再起動。
ステータスが以下のように変更になったことを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
※※※※※※※※※※
ステータス:「許可」もしくは「使用可能」
コード:「900」
※※※※※※※※※※
※ステータスの確認場所は機種やファームによって若干異なる場合があります。
以下の公式サイトも参照。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
>SIMロック解除の申し込みが完了したau携帯電話でご利用設定
>Androidでの利用設定について
>Google PixelはSIMロック解除申し込み完了後の利用設定は不要です。
本機の場合は
設定→端末情報→SIMカードのステータス→SIMカードロックステータス
付近だと思います。
書込番号:25860340
2点

>舞来餡銘さん
メルカリで買いました。アンテナなのかわかりませんが、縦線五本は立ちますが、バツがついています
書込番号:25861408
1点

>papamoniaさん
SIMカードの問題かも知れませんね。
docomoに問い合わせてください。
書込番号:25861443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papamoniaさん
>何度も確認して何度もやったんですがダメでした
今は、SIMロック解除後の利用設定が出来ないのではなく、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
それ以前に、SIMロック解除の手続きが完了していなんですよね?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今は、SIMロック解除の手続きが終わっていなくて、
docomoのSIMは何も関係ないところで止まっていることを言われていると思います。
せめて、以下の、手続き処理のどこで止まっているのか程度は記載しておいた方がよいと思います。
その際に、WEB上でエラー画面が表示されていると思いますので、そのスクリーンショットも提示しておくとよいです。
見たことがある人から何かコメントがあると思います。
1.「端末を選択」で、その他の端末を選択後IMEI番号を入力。
2.「選択内容の確認」で、前の持ち主の購入日が表示されて、解除の理由を選択するコンボボックスを選択。今回の場合は「ドコモのSIMカードを利用」。
Eメールアドレスを入力して「この内容で申し込み」をクリック。
3.届いたメールのURLをクリックして認証を完了させ、手続き完了画面を表示。
書込番号:25861475
2点

>papamoniaさん
すみません。
SIMロックの解除が出来ていないのであれば、au店舗で解除してください。
以前は有料でしたが、今は無料の筈です。
書込番号:25861492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papamoniaさん
>チェッカ―で確認しましたが、どの会社でも−の状態でした。
これの意味がわかりませんでしたが、
>メルカリで買いました。
出品画面に、IMEI番号の記載があったはずですが、
当然、以下で「〇」が表示されていることは確認した上で購入されたのですよね?
ネットワーク利用制限携帯電話機照会
https://my.au.com/cmn/WCV009001/WCE009001.hc
購入時に「−」になっていることを確認して購入したなら、何らかの方法で「〇」に変更してもらう必要があると思います。
【解説】au/UQモバイル ネットワーク利用制限の判定が「−(ハイフン)」の場合
https://spdic.biz/nw-restriction/aw-4-cr-kddi/
書込番号:25861517
3点

>papamoniaさん
IMEIは公開しても問題が無い情報(フリマでも公開されているはず)なので、スクショ貼ってもらえれば解決できます。
書込番号:25861748
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
ColorOS13と、Android13にはならないのでしょうか?
1回のosアップデートでおしまいですかね?
なってもらいたいのですが。。
書込番号:25709505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に発売から2年越えてます
多分、Android12止まりでしょう
書込番号:25709545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
残念ですね。たった1回のOSアップデートでおしまいとは。。
書込番号:25709557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オウガジャパンのサポートはエントリークラスには厳しいですからね
キャリア版はなおさら
書込番号:25709562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSのバージョンアップはもう無いと思いますが、セキュリティーパッチは出ています。
先月出た最新ビルドでセキュリティパッチレベルが2024年3月になります。
発売後2年以上経っても安心して使えるのは驚きです。
(一昔前の低価格機種は、発売後数ヶ月でアップデート打ち切り、脆弱性だらけで放置されることが多かったですね。)
書込番号:25710575
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
この端末とBluetoothイヤホンを接続して音楽を聞くときの設定が、接続するたびにリセットされてしまいます。
具体的には接続コーデックがSBCとAAC対応のイヤホンなので、AACで接続させるために端末のBluetooth設定から「高品質オーディオを使用」をONにするとAACで接続します(OFFにするとSBC接続)。
BluetoothをOffにしてイヤホンと切断し、再度接続すると「高品質オーディオを使用」がOFFにリセットされていてSBC接続されてしまい、AAC接続するためには毎回この設定をONにしないといけない状況です。
どうしたらONのまま設定が保存されるのでしょうか?
書込番号:25690212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

A54のファームウエアは最新ですか?
Bluetoothアプリのアップデートは適用してますか?
書込番号:25690389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
システム関係のアップデートは済んでいます。
Bluetoothアプリって、プリインストールされている「ワイヤレスイヤホン」アプリのことですか?
書込番号:25690455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たんしょんさん
そうです
書込番号:25691179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリのほうもアップデート済です。ただこのアプリはOPPOのイヤホン専用アプリのようなので、他メーカーに適用されるものではないようです。
AACに設定したまま切断→接続される度にリセットされてSBCになってしまいます。
書込番号:25693282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー
たまに画面にこの様な物がチラチラ映ります。
ずっとこの状態なら液晶か何かかなと思うのですが
どう調べても同じ人がいなくて質問させて頂きました。
何かわかる方いませんでしょうか?
書込番号:24952530 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

lineというアプリを入れてたら、クラッシュ報告多いので削除して入れないでください。
また、スペックが低いんで、色んなアプリを入れて動作させられるほど余裕はないので、そんなもんだと思ってください。
書込番号:24952669
0点

だいたい普通の人ができることは、
第1に再起動してみる。それでも治らなかったら、
第2にネット上でトラブルの検索をしてみる、「機種名 変な物が映る? 」とか、似た画像検索とか、それでも治らなかったら、
第3に調子の良い時期以降にインストールしたアプリのデータとキャッシュをクリアしてからアンインストールして、必要なら再インストールする。それでも治らなかったら、
第4にメーカーサポートに問い合わせる。
それでも治らなかったら最終手段として、
第5に工場出荷時状態に初期化して再度環境構築。
これぐらいしか一般人にはできません。
書込番号:24953286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>つつじ200302さん
わかりやすい回答ありがとうございます。
再起動は何度もしたので
次は検索の仕方を工夫して頑張って探してみます
ありがとうございました。
書込番号:24953460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「この様な物がチラチラ映ります」の説明をもう少し詳しく書いた方が他の人も回答しやすいと思います。例えば、ツイッターを見てる時、黒い画面に白いヒビのようなラインが入った画面になります、とか?「返信」メッセージが出ますとか?画像の説明と変な物とは何かを書いた方が皆さん回答しやすいと思います。画像は上下2枚の写真の合成?ツイッターの返信時の画像挿入時?チラチラ出るって何が?とか。
書込番号:24953522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つつじ200302さん
変な画像が表れるタイミングは規則性が無く
google、Chromeなどネット記事などを見ていると唐突に現れる気がします。
動画もありますが添付出来ないので説明が難しいですが
画像にもある黒い長方形の画像が不規則な場所に現れます。
スクロールする度に見え隠れしたり
画像の数が1つの時も複数の時もあります
書込番号:24953816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たしかに不思議な小型黒画面ですね。私も初めて見ました。ハードの故障だとメーカーサポートに問い合わせるしかないですが、ソフトが原因としたら、本体設定→アプリ→他のアプリの上に重ねて表示→のアプリ一覧を調べて、怪しそうなアプリの権限をなしに設定して様子を見て犯人アプリを特定するという手もあります。使いにくくなりますが全アプリを無しにして出なくなればその中に犯人アプリがあります。
書込番号:24954096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Yasupiyoさん
>動画もありますが添付出来ないので説明が難しいですが
■動画投稿
スマホの場合は、Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
この状態であれば、動画の添付も可能になります。
Q.動画を投稿したい
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認してみて下さい。
その状態でChromeで再確認してみて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
それでも再現するなら、修理依頼が必要になると思います。
書込番号:24954143
4点

>†うっきー†さん
動画投稿の方法を教えて頂きありがとうございます。
>つつじ200302さん
動画見れますでしょうか?
このような状態でした。
お2人に教えて頂いた方法を試してみます。
書込番号:24954791
7点

動画見ましたよ。すごいですねこれ。黒い小さなサムネイルのようなものが碁盤目状に激しく出たり消えたりして凄まじいですね。こんなの初めて見ましたよ。確かに説明するのは難しいですね(笑)
書込番号:24954907 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同じ症状で悩まされていました。
しかもスマホが固まったりとか色んな不具合が出ておりました。
TeraBoxというアプリをインストールしてからではないかと思い、アンインストールしたところ動きがサクサクに戻って、画面にチラチラ映り込む症状も今のところ出ておりません。
まだ操作時間が少ないので、なんとも言えませんが、アプリによる不具合かもしれません。
書込番号:24997686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じ症状で、サポートデスクにメールしたところ返信きました。Chromeのアップデートが理由のようです。私は下部の更新をアンインストールで解決しましたが、それをやるとパスワード等々はすべて消えてしまいます(泣)
書込番号:25000998 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

残念ながらまた症状が出ました。アプリは関係無かったようです。
書込番号:25002171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>石井館長1985さん
ありがとうございます。
わたしも上記画像の方法でChromeアップデートを削除したところ治りました。
「Chrome」アプリ長押し→アプリ情報→右上3点→更新をアンインストール
しかしChromeアップデートを行うと黒四角が復活してしまいますね。
Oppo さん経由で Chrome の開発者に改善要望だしてもらうのかな。
自分からも Oppo に問い合わせてみます。
書込番号:25031961
3点

一年空いておりますが情報提供をさせていただきます。
当方もA54 5G Android12版ColorOSですが現在も同症状は発生しています。
動画再生時に発生していますが、YouTubeアプリでの再生時には発生しておらず、Twitter、ブラウザ等で再生される際にのみ発生しているようです。
参考まで。
書込番号:25518555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
こんばんは、よろしくお願いします。
質問ですが、OPPO A54 5G の上部の通知バネル(スライドパネル)から『スクリーンキャスト』(ミラースクリーン) のボタンが、Android 12 から消えました。
Android 11 の頃は、そのボタンから割りと簡単にはミラーリングできてたと思います。
この役割のボタンは、いったいどこへ行ったのでしょうか?。
( 探しても見つかりませんでした、見落としてたらゴメンナサイ )
書込番号:25406782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>V☆さん
画面上部から2本指でスワイプ。
複数ページあると思いますので、指を左へスワイプして2ページ目以降を表示。
これで該当のアイコンがありませんか?
並び順を変えたい場合は、アイコンが集まっている領域の、右上のノートと鉛筆のアイコンをタップで編集。
本機も、他のOPPO端末同様に、上記操作で可能だと思います。
書込番号:25406967
1点

ご返事ありがとうございます。
Android 12 以降 (いつかは分からない) にアップデートしてから、そのアイコンが消えました。
もう一台、予備の OPPO A54 5G で Android 11 があるのですが、そちらにはアイコン(ボタン)が存在します。
>†うっきー†さん
OPPO A54 5G の Android 12 をお使いですか?。
書込番号:25406996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>V☆さん
>OPPO A54 5G の Android 12 をお使いですか?。
いいえ。
ですので、
#25406967で
>本機も、他のOPPO端末同様に、上記操作で可能だと思います。
と記載済です。
#25406967記載の手順で、編集画面で確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:25407023
1点

8のボタンをタップするとクイック設定可能な項目がすべて表示されます
そこにあるか確認されたらどうでしょうか
なければauに問い合わせして「クイック設定」に「スクリーンキャスト」の設定はないのは仕様か確認
または端末を初期化して項目がでるか確認でしょうか
https://www.au.com/online-manual/opg02/opg02_02/m_03_00_04.html
「スクリーンキャスト」機能は設定→接続と共有→「スクリーンキャスト」で利用出来ます
書込番号:25407033
1点

>V☆さん
Shortcut Makerでショートカット作ってはダメですかね?
書込番号:25407057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返事ありがとうございます。
『クイック設定ボタン』の『すべて』の画像を(スクショ)アップしました。
( 画像を載せるの初めてなので、さて表示されるか… )
そこに、スクリーンキャストが存在しない (Android 12 から無くなった) のです。
Android 11 の時は、クイック設定ボタンに存在し、そのからテレビへミラーリングできました。
>zr46mmmさん
>舞来餡銘さん
設定→接続と共有の場所は、すでに確認していて、そこにもスクリーンキャストが出てこないです。
(無効にしたりはしてないです)
色々試して、何か分かれば、また投稿します。
書込番号:25407134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>V☆さん
本機、Android12の説明書
https://www.au.com/online-manual/opg02/opg02_02/m_10_00_04.html
設定→接続と共有→スクリーンキャスト
となりますので、それがないということは、一般的な以下で解決するとは思います。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25407144
0点

>舞来餡銘さん
アクティビティのショットカットを作成するアプリは複数使っていて、そちらから『スクリーンキャスト』を実行すると、エラーになったので、その後、試してません。
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
初期化は最後の手段にします。
また何か分かれば、また投稿します。
書込番号:25407157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応付け加えておきますが、、、
載せた画像の左下の1つ上は『スクリーン ショット』であり、『スクリーンキャスト』ではありません。
あと、テレビ側に繋いでるミラーリング(ミラキャスト)用のアダプターの不具合も疑いましたが、余ってる他のスマホではミラーリングできました。
こうなると、あと試してみるのは、スマホの初期化(リセット)しかなさそうですね〜。
都合でしばらく初期化できませんが、初期化して試したら、また投稿します。
ひとまず、みなさん、ありがとうございました。
書込番号:25407308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、、、
>†うっきー†さん、舞来餡銘さん、zr46mmmさん
諦めて、スマホの初期化(オールリセット)をしたら、元に戻り、『スクリーンキャスト』のボタンが復活しました。
( 原因不明ですが、とりあえず問題は解決 )
コメントくださった方々ありがとうございました。
書込番号:25449519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー
【困っているポイント】
例えばサ行で「セザンヌ」と入力したいのに、セザと続けて入力できない。一回「セ」で確定させてから、「ザ」と入力しないといけなくなった。前はできていたのに急にできなくなった。
【使用期間】
2年くらいかな。。
【利用環境や状況】
1点

>zunzun5010さん
スマホの再起動やキャッシュの削除を試しても改善されませんか?
スマホの再起動やキャッシュの削除を試しても改善されない場合は、他のキーボードを試してみるとか。
書込番号:25342489
0点

訂正します。
☓ キャッシュの削除を試しても改善されませんか?
◯ キーボードアプリのキャッシュの削除を試しても改善されませんか?
書込番号:25342494
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)