端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月4日発売
- 6.5インチ
- メイン:約4800万画素/超広角:約800万画素/マクロ:約200万画素/モノクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO A54 5G SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
92 | 8 | 2022年3月18日 07:38 |
![]() |
6 | 2 | 2022年3月16日 08:07 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2022年3月10日 18:10 |
![]() |
22 | 8 | 2022年3月8日 17:07 |
![]() |
12 | 2 | 2022年3月8日 13:16 |
![]() |
12 | 2 | 2022年2月22日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー
【困っているポイント】
昨日までPCにUSB接続をしてファイルの移行等を行っておりました。
接続すると、充電のみ、ファイルを転送、もう一個何かありましたが覚えておりません・・・・・・。
等、接続して認識すると選択肢が出ていたのですが、今日接続すると充電(自動で)しか出来ず、PC側からも認識されておりませんでした。
それらしい設定の部分も見てみたのですが、よくわかりません・・・・・。
助けて頂けると嬉しく思います><
宜しくお願い致します。
5点

「設定」→「接続済みのデバイス」→「USB」とたどって、「データ転送なし」を「ファイル転送」に変更。
書込番号:24501333
10点

au版でUSBケーブルを接続すると
画面に
「USBの使用目的
充電のみ
ファイル転送 / Android Auto
写真を転送
と表示され
[ファイル転送 / Android Auto] を選択すると
PCのエクスプローラに[OPPO 54 5G]と表示されて、フォルダーに[SDカード]と[内部共通ストレージ]が表示される。
ケーブルを確認してください。
書込番号:24501577
8点

>敦也さん
他の方も言っていますが ケーブルが怪しいのでは?
ケーブルは「データ通信可能」な(先日までのと同じ)物でしょうか?
100均などのは充電しか出来ない物が多いです。
書込番号:24501864
8点

>MIFさん
回答ありがとうございます。
それらしい設定を探していたのですが、「接続済みのデバイス」なる項目がありませんでした・・・・・・。
>1stlogicさん
>m_moroさん
>JAZZ-01さん
回答ありがとうございます。
昨日まで使っていたケーブルでして、特に損傷等は見受けられませんでした。
念の為、他のデータ通信可能なケーブルを使ってみたのですが、そちらも認識しませんでした・・・・・・。
皆様、丁寧で新味になって頂いて、本当にありがとうございます。
仕事の絡みでお返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
明日、ショップで聞いてみますね。
また、宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました。
書込番号:24502375
7点

知人が同じスマホを使用していて同じ現象になりました。
その際は開発者オプションにあるUSBの設定?を開いたところ充電のみになっていたので、MTP接続に切り替えたところ問題なくPCと接続出来るようになりました。
接続出来るのを確認出来たあとは開発者オプションはOFFにしても問題無かったです。
もしまだ解決していないのならお試しください。
※画像がなくわかりにくく申し訳ございません。
書込番号:24596703 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

出来ましたーーー!!!!
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!!
忙しくてショップにも行けなかったので助かりました!
神様です!
本当にありがとうございましたーーー!!!!
書込番号:24596763 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何もしていないのに、また同様の症状が起き、設定を見ると、「データ転送無し」にチェックが入っておりました。
同様の方が困らない様に、ここに解除手順を記しておきます。
「設定」→「端末情報」→「バージョン」→「ビルド番号7回タップ」
上記ビルド番号7回タップの部分ですが、ビルド番号と出ているところを7回叩けば良いです。
「開発者モードに切り替わりました」
と、画面に表示されますので、次は「設定」→「その他の設定」→「開発者オプション」←New!
と、出ていますので、その中の「開発者オプション」をオンにします。
そうするとズラズラとたくさん項目が出てきますが、下の方にある
「デフォルトのUSB設定」を選択。
で「データ転送なし」が選択されていると思いますので、一番上の「ファイル転送/Android Auto」を選択するとPCでデータ転送出来ます。
しかし、今までRENO3→RENO3A→A54と渡り歩いて来ましたが、このA54が一番ダメですね。
挙動は安定していないし、重いし、設定勝手に変わるし。
3が何一つ障害が起きなかったので一番良かったですね。
最新機種だから問題ないという事はないと勉強しました。
書込番号:24655113
29点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー
1月のアプリ後から新しくアプリをダウンロードするとアイコンの隣にドロイド君?のアイコンも表示されます。
ホーム画面からでは消すこともアプリ一覧から消すことも出来ず、アプリ自体を消してもドロイド君がいるままです、場所が圧迫されるだけなので目立った不具合ではないのでしょうがどうも気になります…再起動すると無くなるので対処法は分かっているのですが他の方も私と同様の事が起こる方いらっしゃいますか?
書込番号:24651780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ダイアモンタナさん
初心者のみに起こる現象については、端末の故障を疑う前に、御自身で行った内容などを確認されるのが先決かと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
端末を初期化して、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、Google Playから何か1本のみをインストールしてみて下さい。
現象が出ないのではないでしょうか?
まずは、どのようなアイコンか他の人にわかるように、スクリーンショット程度は提示された方がよいかと。
見たことがある人から何か助言があるかもしれませんので。
書込番号:24652010
2点

ありがとうございます、初期化してやってみます
書込番号:24652053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー
LINEの着信音が鳴らなくて困っています。
音が鳴るようにちゃんと設定しているのですが、1通目の音が鳴りません。2通目からは普通に音がなるのですが、何故か1回目のみ鳴らないのです。
その為、よく連絡とる人には2通送ってもらうはめになっております…どうしたら改善するのでしょうか?
書込番号:24641378 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Namihey52さん
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
端末を初期化して、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、Google PlayからLINEのみをインストール。
上記のLINEを終了しない設定にした上で、確認してみて下さい。
正常になると思いますよ。
書込番号:24641667
3点

メカ音痴で申し訳ないのですが、初期化は買った最初の状態に戻して、新たにし直さなければならないんですか?他のアプリとかも全部消えてしまいますよね?全部をやり直さなければなりませんか?
あと、LINEをもう一度インストールして、終了しない設定はどこから行うのですか?
書込番号:24642255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Namihey52さん
>全部消えてしまいますよね?
はい。
>全部をやり直さなければなりませんか?
やり直してしまったら、問題の切り分けが出来ませんので、
まずはLINEのみなら正常になることを確認するのが先決です。
不具合が出る状態に再現してしまっては初期化に意味がないので・・・・・
>あと、LINEをもう一度インストールして、終了しない設定はどこから行うのですか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
#24641667でfaq1_4のURLを記載済です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
確認事項が多いため、慎重に確認されるとよいです。
書込番号:24642416
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
auでロック解除したこちらのスマホに楽天モバイルwifiルーターのSIMカードを入れて、ネットにつなげたいです。
しかし挿入しても何も変わりありません。何か設定が必要でしょうか?
ちなみに、楽天に乗り換えるため、MNP番号を送りSIMカードが届くのを待っている状態です。auの通信が繋がります。
書込番号:24633817 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

書込番号:24633837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sakura.1comさん
>しかし挿入しても何も変わりありません。何か設定が必要でしょうか?
SIMロック解除後の利用設定をした後に、楽天のAPNを設定すればよいかと。
■SIMロック解除後の利用設定
SIMロック解除後に以下の操作を行う必要があります。
au系以外のSIMを挿入。
※※※※※※※※※※
Wi-Fiに接続。
※※※※※※※※※※
ステータスが以下の状態になっていることを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
ステータス:「未許可」もしくは「使用不可」
コード:「-」もしくは「900」
画面下の「SIMカードの状態を更新」をタップ。
場合によっては、サービスプロバイダーポリシーファイルをダウンロードのメッセージが表示される場合があります。
その場合はダウンロードを行う。
端末を再起動。
ステータスが以下のように変更になったことを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
※※※※※※※※※※
ステータス:「許可」もしくは「使用可能」
コード:「900」
※※※※※※※※※※
※ステータスの確認場所は機種やファームによって若干異なる場合があります。
以下の公式サイトも参照。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock_b/
>SIMロック解除の申し込みが完了したau携帯電話でご利用設定
>Androidでの利用設定について
>Google PixelはSIMロック解除申し込み完了後の利用設定は不要です。
>ちなみに、楽天に乗り換えるため、MNP番号を送りSIMカードが届くのを待っている状態です。auの通信が繋がります。
こちらは、新しいSIMが届いた後に、開通手続きをすればよいです。
完了すれば古いSIMが利用出来なくなります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/mnp/flow/
>MNP開通手続き方法
>必ず製品到着後にお手続きください
書込番号:24633845
6点

みなさん、早速の返信ありがとうございます。
重要なことを忘れていました。楽天Wi-FiのSIMカードは自分のものではなく家族のものです。
それでもアドバイスいただいた設定で使用することができるでしょうか
書込番号:24634759
0点

>sakura.1comさん
>それでもアドバイスいただいた設定で使用することができるでしょうか
はい。
誰のものかは関係ありません。
SIMロック解除後の利用設定は、誰のSIMでも出来ます。
APNの設定も、誰のものでも出来ます。
SIMフリーにして利用するのですから、誰のものでも利用可能です。
書込番号:24634814
5点

ありがとうございます。
もう一つ重要なことが💦
楽天モバイルルーターのsimを抜いてしまうと、ネットに接続する環境がなく更新画面のダウンロードができません。
書込番号:24634820
0点

>sakura.1comさん
>楽天モバイルルーターのsimを抜いてしまうと、ネットに接続する環境がなく更新画面のダウンロードができません。
Wi-Fiの環境がそれしかないということですね。
でしたら、楽天のSIMカードを届くのを待っているとのことなので、楽天の新しいSIMカードを刺して、SIMロック解除後の利用設定をするとよいかと。
それか、コンビニ等のWi-Fiを利用するか。
書込番号:24634852
5点

楽天に移行後、モバイルルーターのsimを入れて、ホームスポットを選択するとネットにつながりました。
ご指導いただき、大変ありがとうございました。
書込番号:24639129
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
ヤフオクでサブ機使用の為購入しました。
別途Amazonにてガラスフィルムも購入しました。
本日、本体が届きましたが、すでに付属フィルムが貼ってありました。
A54の付属フィルムはガラスフィルムになりますか?
綺麗に貼ってあるので、剥がしてガラスフィルムを貼るか悩んでいます。
付属でも強度があればそのまま使用したいと思っています。
皆様はそのまま使用ですか?それともガラスフィルムに貼り替えていますか?
回答よろしくお願いいたします。
4点

PET(ポリエチレンテレフタラート)フィルムです。
https://www.au.com/online-manual/opg02/opg02_01/m_01_00_02.html
端末プリインの「取扱説明書」からも確認できますよ。
私の場合は高いハイエンド機でもフィルム貼らない派ですが、試供品として最初から貼ってあれば、剥がれたり傷が付くまでそのまま利用します。
書込番号:24637792 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
ガラスフィルムよりは強度が落ちるみたいですね。
ガラスフィルム購入していますので貼り直し予定です。
上手く貼れるかが心配ですけど。
書込番号:24638840
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au
TFT液晶とは
TFT液晶(英語:Thin Film Transistor Liquid Crystal)は、薄膜トランジスタを使ったアクティブマトリックス方式の液晶ディスプレイ (=LCD(英語:Liquid Crystal Display))です
https://www.epson.jp/prod/semicon/products/display_controllers/about_displaycontrollers2.htm
書込番号:24614711
5点

それらは、同じものです。IPSもTFTの一種ですが、その記載はないので少くともIPSではないようです。
書込番号:24614950
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)