端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月16日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/望遠接写:500万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
54 | 18 | 2022年6月18日 20:11 |
![]() ![]() |
14 | 0 | 2022年6月9日 20:06 |
![]() |
0 | 0 | 2022年6月8日 12:13 |
![]() |
8 | 7 | 2022年6月8日 08:46 |
![]() |
25 | 8 | 2022年5月30日 02:31 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2022年5月23日 17:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
数日前にMIUI12.5.9にアップデートしましたら、LINEの画像送受信ができなくなりました。
特にお相手から送信されてきた画像が真っ黒。そして自分から送信する際はエラーが出るように
なりました。過去きちんと表示されていたのにそれすらも見れなくなりました。
試しにPCでLINE開くときちんと画像が表示されます。
空き容量不足でもないようですし、電源も再起動して一度SIMカードも抜いて再度刺しても
みても解決しません。
LINEのバージョンもアップデートしております。
皆様のRedmi Note 10 proシムフリー版は正常に作動しているでしょうか?
6点

>ちゅべ蔵さん
アップデートから10日経ちますが、特に不具合はなく、画像も送付できています。
書込番号:24520038
2点

>ぷらさんさん
早速のお返事ありがとうございます。
MIUI12.5.9に27日にアップデートしてそれからおかしいのです。
容量が足りない事はまずないですし、悩ましい問題です。
ご回答ありがとうございます。
LINEデュアルアプリ削除してから再インストールするしかないでしょうか?
書込番号:24520053
0点

>ちゅべ蔵さん
私も昨年12月中旬頃から画像が表示されなくなりました。 今は通信すらできません。 (今現在も同じ状態なので検索していたらここにたどり着きました。) 同じ不具合があるということは何か共通点があるのかも???
ちなみにLINEデュアルアプリ削除してから再インストールをしても変わりませんでした。(^_^;)。
楽天モバイルSIMは関係ないかな???
書込番号:24522836
3点

>がたれいさん
通信もだめですか(´>ω<`)
ダークモードで使用していて自分のタブが緑になったり黄緑になったりはあるみたいです。
私も1枚は楽天のSIM刺しているのですが。
アプデをする前はタブの色変化は放置していたのですが
画像でないのは非常にストレスです。
何度かXiaomi端末はSIMの指し抜きをしてクリーニングすると治るみたいな海外での頻発トラブル読んで試すのですが治らず。
本当にどうしたら良いんでしょう?
書込番号:24524334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷらさんさん
>アップデートから10日経ちますが、特に不具合はなく、画像も送付できています。
こちらのスレッドはタイトルにある通り、デュアルアプリのLINEでの話となりますが、
デュアルアプリでの確認ではありませんでしたということはありませんか?
確認は、デュアルアプリのLINEで行う必要があります。
書込番号:24525944
6点

mi11Lite5Gのデュアルアプリがやっぱりおかしいので、Note10proでも試してみました。
挙動は違いますが、やっぱり使い物になりません。
困りますね。
書込番号:24530323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もまったく同じ現象で悩んでます。
デュアルアプリ側では、まったく画像送受信できなくなってしまいました。
アプリの権限かなと思って、デュアルアプリ側LINEの権限もいじりましたが、まったく改善されませんでした。
当然のように、本体の再起動、デュアルアプリのアンイストールから再インストールなど思いつく限りの事をやりましたが駄目でした。
デュアルアプリ側だけなので、なにかOSの不具合かもしれませんね。
私もMIUI12.5.9で最新にしてからです。
画像選択 → 送信でエラー →開き直すと再送信または削除のやつ
という感じです。
常に送受信出来なくなりますね。
はやく解決してくれないと困っちゃいます( TДT)
書込番号:24535522 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>036だよさん
mi11Lite5Gもですか。やはりデュアルアプリで挙動がおかしい。本当困惑してしまって同じXiaomiユーザーにも聞いてみたのですがどうもない人もいれば(よくよく聞くとデュアルではなかった)画像を送受信できない方沢山いました。何度もアプリを削除、インストールするしかないとしか言われなかったです。MIUI12.5.9以前からも見られる人もいたみたいです。
>hydeymさん
私もさんざん困り果て結局はデュアルを削除してシングルで使い始めました。するとこの不具合治るんです。デュアルアプリの作りがそこまでといえばそれまでですが(そもそもLINEは中国本土で眼中に入るようなアプリではないんでしょうけれど)LINEから撮ったカメラの保管場所もちょっと違うところにあったりでMIUIは特殊ですね。
私は中々まだなれないです。カメラ綺麗で気に入っているのですがXiaomiはユーザーサポートも中々答えてくれませんし。
書込番号:24545968
4点

ちゅべ蔵さん
私もほんとに困っちゃってます(;´Д`)
デュアル使いのときでも、元の方はなんの問題もないので、なんだかなぁと悩んでます。。。
Xiaomi JAPANの方にも不具合報告はいれてるのですが、いまのところなんの解決にも至ってません😭
良い機種なだけにこの挙動はだいぶまいっちんぐです。
Mi11 Lihgt 5Gも同じなんですね。。。
といっても、MIuIのバージョンは機種ごとにバラバラなんでしょうかね??
RedmiNote10Proちゃんは現在12.5.9.0でした。>ちゅべ蔵さん
書込番号:24546689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゅべ蔵さん
>hydeymさん
わたしも同じく困ってます。
Xiaomiジャパンのカスタマーに問い合わせをして、今のところそのような報告は聞いたことがないとの事でした(T_T)
カスタマー担当者から、Xiaomiにトラブル時の対処や報告をアップするアプリがプリインストールされているので〜〜とのことで、ログファイル含めて報告してみました。
とても優しい対応の担当者で、ふんわりと冷静にXiaomiにログ報告できました(; ・`ω・´)
担当者さんにもこちらのスレッド紹介したら、LINEアプリ自体か、MIUIどちらかに問題がありそうですね。。。
と言ってました(;´Д`)
症状が出てる人みなさんで、Xiaomiに報告してみませんか??
はやくなおらないかなぁ。。。(´Д⊂グスン
書込番号:24547347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぴょんぴょんハイジさん
まず困った人がいかほどいるのか知りたくてSNSからユーザーコミュニティなどこの困った現象が起きて以来聞いて回ったんですがどうもないという人もいれば
特にLINE自分の発言した緑の色が変わるとかそういう意見は聞いたのですが結構達観して「不具合はしょっちゅう起こるからアプリ消して再インストールするしかない」と我慢強い(;´・ω・)強者がかなりいらして。
Xiaomi自体ユーザー、ファンの声をどんどん集めて大きくなった土壌があるので本国だけ?と悩ましかったんです。
私はサポートに1回連絡入れてるんですが年末年始だったからかお返事来なかったんです。
もう一回入れようと思いました。
根本解決に早く至りますように!
書込番号:24548302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちゅべ蔵さん
どうやら他のXiaomi機種でも起きてるようです😭
Mii5Light5Gの方でも悩まれてる方たくさんいらっしゃいました。
>ぴょんぴょんハイジさん
そうですね!
ひとりでも多くの声を上げてバージョンアップ対応してもらいましょう😥
書込番号:24554616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちゅべ蔵さん
>ぴょんぴょんハイジさん
Mii5Light5Gの書き込み貼り忘れました💧
https://s.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24549991/
書込番号:24554625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も家族含めてMi11Lite5GとMi10T Proを所持していますが同じ症状でこちらにたどり着きました。
画像の送受信が不可能なだけでなく、保存容量が足りませんというエラー表示が出る通りスタンプや着せ替えのダウンロードや適用も不可になっていて、トークしているだけでも絵文字などが表示されないという事態も起こってます(他の方もおそらく同じ?)
端末の不具合かと初期化をしてみたところ、初期化直後ならば普通に使えました
その後時間が立つと同様の状態になるので、システムアプリアップデーターとかGoolgeサービスフレームワークの関係だったりするのかも知れません
書込番号:24573840
4点

MIUI13にアップデートしました。
が、、、症状は改善できてなかった。。。(´Д⊂グスン
デュアルLINE困ったなぁ。。。
書込番号:24635002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じくでした( TДT)
次のアップデートで改善してくれることを祈りましょう。
私もデュアルLINE困ったなぁ。。。
android12のWi-Fi回りの不具合もあるみたいだし、MIUIアップデート大変そうです(-_-;)
Xiaomiさん頑張ってm(_ _)m
書込番号:24642054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちゅべ蔵さん
>hydeymさん
>ぴょんぴょんハイジさん
>milfordheavenさん
>036だよさん
>†うっきー†さん
>がたれいさん
>ぷらさんさん
本件を解決するために、皆さんからも、公式サイトに
"Me, too." (私も)
と書き込んで頂けませんか?
私ひとりの声では、効果は小さいです。
Xiaomi Community (公式)に書き込みました。
タイトル
[Global ROM] The image sending function does not work properly in the dual application.
https://c.mi.com/thread-4064252-1-0.html
現象を説明する動画とともに、報告いたしました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24736783
1点

>hydeymさん
>ぴょんぴょんハイジさん
>milfordheavenさん
>036だよさん
>†うっきー†さん
>がたれいさん
>ぷらさんさん
本件、直りました。
Redmi 9T の場合、MIUI Global 12.5.11 に更新することで正常に、画像を送信できました。
書込番号:24799840
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
通知ドロワーからベルマークをタップしサイレントモードを解除すると、まれにボーンという効果音が鳴ります。(プリインストールにない効果音です)
解除時必ず鳴るわけではなく、鳴らないときの方が多いのですが、必ず鳴らないようにする設定はありますでしょうか?
書込番号:24785373 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
なんかアプリ立ち上げるごとに、見た目が前と違うなぁと思ったら、、、
もしかしてアプリ毎のダークモードOFF/ONが出来なくなりました??
設定するところ変わったんでしょうか??
ご存じの方教えて下さいm(_ _)m
書込番号:24783412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

>にくぎょうざさん
手元に端末があると思いますので、プリインストールのカメラアプリを起動するとよいです。
一番下のモードをスワイプして「もっと見る→パノラマ」
もっと見るの中の右上の編集アイコンをタップ→機能のレイアウト
で、パノラマを、カメラアプリ起動直後のモードの中に出るように編集してもよいです。
画像入りの以下を見られてもよいかと。
https://hipc.jp/10485
手っ取り早いのは、手元のカメラアプリを起動することだと思います。
見れば分かりますので。
書込番号:24736648
2点

>にくぎょうざさん
>†うっきー†さん
あいのり質問させてください。
パノラマ撮影って、横向きの時には横方向に移動することはできないんですかね??
添付の通り、横向きにすると上方向へ移動する感じにしかできないようですが。。。
※ちとわかりにくいかもですが、
横向きにかまえてます(;´∀`)
書込番号:24764139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぴょんぴょんハイジさん
>にくぎょうざさん
あ、、、ほんとだ。。。
パノラマ撮影あまり使っていませんでしたが、
これはなんか気持ち悪いですね(´-﹏-`;)
横向きの撮影の場合は、横方向に移動できないんですかね??
書込番号:24771093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぴょんぴょんハイジさん
画面左中央に○に横棒が生えたアイコンがあると思いますので(アップ画像に写っています)、それをタップすれば横構えで横にパノラマ撮影できると思います。
書込番号:24771175
1点

>デライト☆ワクワクさん
>にくぎょうざさん
>ハイディさんさん
>†うっきー†さん
ほ、ほんとだ!!
できましたれ!
デライトさんありがとうございます!!!
やばっwちょっと感動www
書込番号:24779167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴょんぴょんハイジさん
>デライト☆ワクワクさん
ガ〜ン。。。(TдT)
Redmi Note 9Sにはそれらしきボタンがなかった(T_T)
そろそろ機種変更したいなぁ。。。(ノД`)シクシク
書込番号:24783219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
ある日突然指紋認証が出来なくなり、再起動しても治らなかったので設定を見てみると指紋認証がオフになっていました。
指紋認証のところをタップしてパスワードを入力すると、通常なら指紋の一覧または指紋の追加に移ると思うのですが、画像のように「指紋を追加できませんでした。もう一度お試しください。」と表示されてしまいます。
パスワードは間違えると「もう一度お試しください」と表示されたので合っているはずです。
指紋認証が出来なくなり不便なので顔認証を試したところ、顔認証は問題ありませんでした。
どうすれば指紋認証が出来るようになりますか?
書込番号:24730898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリロックの指紋認証も使用できません。
書込番号:24730909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Note10proさん
端末を初期化して、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認しても、登録出来ない場合は、修理依頼が必要になります。
初期化は以下になります。
設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
書込番号:24731021
4点

>Note10proさん
指紋センサーに問題がある可能性もあるので、とりあえず指紋センサーのチェックをしましょう。
テストモードにセンサー動作のチェック項目があると思いますので、確認してみてください。
1.電話のキーパッドから「*#*#6484#*#*」を入力してテストモードに入ります。
2.指紋センサーのチェック項目を選択。(「fingerprint sensor」か「fingerprint scanner」のcheckかtestがあると思います)
書込番号:24731042
5点

>しげ散歩さん
ご丁寧に回答ありがとうございます。
「Fingerprint sensor check」をタップしたのですが、英語が出来ないのでどうすればいいのか分かりません。
これはどうすれば良いのでしょうか?
書込番号:24731303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Note10proさん
この画面の操作ということであればチェックなのでどちらのボタンでもよいのですが、passボタンで終了してください。(ボタンは一覧画面で結果を確認するために選択しているだけです。)
この画面はチェック結果を表示しているので、センサーはOKっぽいですね。
となると、†うっきー†さんのアドバイスに従って初期化しかないかもしれません。
書込番号:24731339
4点

>しげ散歩さん
>†うっきー†さん
やっぱり初期化するしかないんですかね…
お二人とも本当にありがとうございます!
書込番号:24731778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Note10proさん
先の書き込み、表現がまずかったです。
センサーの故障でなかったことを喜ぶべきところでした。
(実のところ、ほぼセンサーの故障を疑っていました。)
完全に初期化されるかはわからないところがありますが、一旦「画面ロックを」を解除すると指紋データも削除されると思います。
画面ロックを解除後に再度画面ロックを行い、指紋を再登録すると解決するかもしれません。
私は基本的に初期化しない方向で考えますが、きっかけがわからないということで何の設定かアプリか、悪影響を及ぼしているものを調査するのが非常に困難と思われるため、初期化もありかなと思いました。
書込番号:24732960
9点

>しげ散歩さん
すみません、返信頂いたのに全く気付かず、、、。
遅くなりました。
画面ロックの解除もためしてみたのですが、やはり解決できませんでした。
面倒で初期化しないでいましたが、今から初期化を試してみることにします。
書込番号:24769144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
緊急時情報を入力しましたが、ロック画面で緊急時情報が表示されません。
表示させるにはどのようにすれば良いかご教示ください。
Androidバージョンは12、MIUIバージョンは13.0.7です。
書込番号:24756834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>James Hunterさん
その件ですが、MIUI13のバグとして過去に投稿されています。そちらをご覧下さい。
メーカーが修正するまでどうしょうも有りません。
書込番号:24757107
3点

>iukkkさん
MIUI13のバグですか、過去投稿を検索したつもりでしたが気がつきませんでした。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:24757129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>James Hunterさん
別機種の既出スレッドは以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24672836/#24672836
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。
「緊急時情報」等で検索されるとよいです。
ただ、ファーム更新後も表示されないので、いつ修正されるかは分かりませんが。
書込番号:24757283
5点

>†うっきー†さん
私、スマホの価格コムアプリで口コミ検索していたためか既出スレッドが検索できなかった模様です。
今回、クチコミ検索方法を詳しくご教示いただきありがとうございました。
価格コムアプリを使用せず既出スレッド検索ができる様になりました。勉強になりました。
また、返信いただいたことに気がつかず、お礼申しあげるのが遅くなりすみませんでした。
書込番号:24758981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)