端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月16日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/望遠接写:500万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 7 | 2023年7月28日 18:31 |
![]() |
2 | 0 | 2022年2月6日 08:46 |
![]() |
13 | 2 | 2021年8月30日 01:52 |
![]() |
8 | 2 | 2021年6月26日 16:59 |
![]() |
34 | 13 | 2021年5月13日 23:33 |
![]() |
18 | 4 | 2021年5月12日 19:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
【ショップ名】
山田
【価格】
MNP1円
【確認日時】
7月25日
【その他・コメント】
11が出てるから在庫処分なんでしょうけれど、この性能ならば1円なのはこの時期ではよい方だと思います。
2点

単体購入で1円?、いやひも付きならその詳細が知りたいな。
私はMNPでIIJmioでRed me note11を1980円で買った、もちろんひも付きなのでAU回線シムと初期費用にカケホーダイ利用料も必要なので総額4980円請求が来てる。それでも安いとは思うので納得してます。110円の4月頃に買えば嬉しかったのに残念。
ドコモ回線じゃ繋がりにくいところによく行くのでAU回線シムが欲しかった、おまけのスマホが付いてきたようなものだ。
書込番号:24857247
1点

>江戸っ子修史さん
もし可能であれば&お手間でなければ、こういう時は店舗名も記載して戴けると有り難いです。
WEB契約可能ならスルーして下さい。
あと別件ですが…今気付いたのですが、すみませんでした。何も考えずに漫然とやってて気が付きませんでした。申し訳ない。謝りたかったので謝っておきます。
書込番号:25362448
1点

>まぐたろうさん
>もし可能であれば&お手間でなければ、こういう時は店舗名も記載して戴けると有り難いです。
最初に以下の記載があります。
>電気屋さんで1円
>【ショップ名】
>山田
家電量販店の「ヤマダデンキ」のことで、
機種は勘違いで、もともと安価なRedmi Note 10Tのことです。
Redmi Note 10 Proの話ではなく、安価な端末がMNPで一括1円という普通の話をされていただけでした。
書込番号:25362518
0点

>†うっきー†さん
あいや、ヤマダ電機の店舗名のことですね。
全店一斉セールとか、当店限定とかWEB限定特価とか色々やってるはずなので。
書込番号:25362524
1点

>まぐたろうさん
>あいや、ヤマダ電機の店舗名のことですね。
>全店一斉セールとか、当店限定とかWEB限定特価とか色々やってるはずなので。
すみません。
もともと安価な端末なので、全店だと思い込んでいました。
ひょっとしたら、やっていない店舗があった可能性もありますね。
書込番号:25362530
0点

>†うっきー†さん
謝られるような事は何もw
ここの口コミ情報で飛びついて、テックランド加古川店に出向いたらウチではやってないみたいなことがあったので、何となく気になりました。
価格コムの地域系の特売情報って地方は割と穴で、実際にありつけることがあるので時々お世話になってます。
書込番号:25362562
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
【ショップ名】
ヨドバシカメラマルチメディア梅田
【価格】
19800円(ポイント1%)
【確認日時】
8/28 20:20
【その他・コメント】
(多分)OCN、BIGLOBE、IIJの新規とセットだと1100円。回線セットは一人2台まで。
特記はないけど単品だと1限かな?
今日、明日のみの特価だとか。
書込番号:24312206 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>その円を踏むな!さん
個人的に衝撃なのがMi 11 liteが43,800円な価格なこと。
まあ、値札埋もれてますから売る気ないのだとは思いますが。
書込番号:24312936
2点

土曜日で在庫が捌けてしまったようですが、秋葉原や新宿のヨドバシでもやっていたようです。
新宿西口の店舗は注文販売が可能でした。
新宿西口のヨドバシだけで90台くらい売れたみたいな話をビックの店員が言ってました。
何処から情報を仕入れてるんだろう。
西口のビックでも対抗セールをやっていたようです。
書込番号:24314562
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Amazonで全色10%オフの31,440円で販売されています。
Primeデー時の特価と思いきやその後も値段は変わっていません。
Mi 11 Lite 5G投入で価格を下げてきたのかもしれませんね。
2点

ヨドバシ・ビックカメラでも
31800円になっていますから
下げたかもしれませんね
メーカーが下げたと公表しないと
又値段が上がるかもしれませんが
書込番号:24206943
3点




スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
【ショップ名】エディオン
【価格】16800
【確認日時】2021年4月16日
【その他・コメント】本日エディオンでエディオンSIM (BIGLOBE モバイル)を新規契約でRedmi Note 10 Proが18000円引きの16800円でした。特にオプション等の条件は無く普通に契約でOKでした。尚エディオンSIMではドコモ回線のみでKDDI回線の取り扱いはないそうです。
今回は3Gのプランで契約して、1年間は月々770円なので1年使っても9240円なので、お得ではないでしょうか。
更に既存のBIGLOBEモバイルやネットの契約がある場合は、月々さらに220円引きになるのでよりお得です。
2年目からは1320円の550円アップになり、月々1320円です。1年縛りはありますが、違約金は1100円です。
契約事務手数料は0円でしたが、SIM発行手数料が433円別に掛かっています。WEBで契約すると事務手数料も、SIM発行手数料の両方掛かるので、店頭で契約した方が安く済みラッキーでした。いつもならWEBで契約するのですが、今回はWEBでそれほどお得な契約プランが見当たらなかったので、大阪市内の家電量販店を回っていると16800円のPOPが目に入り、お得そうだったのと、当日持ち帰ることが出来るメリットも加味して即決しました。もっとお得な情報もあるかもしれませんが、参考までにどうぞ。
端末は全機種のRedmi Note 9Sも使っていたのですが、比べるとディスプレーがまず明るく綺麗になり、電源ボタン兼用型指紋認証も早くなったような感じです。
13点

>クラムケーキさん
すいません。お聞きします。
18000円引ポイントバックではなく、18000円引き
だったのでしょうか?
書込番号:24084903
1点

返信ありがとうございます。
本体価格の34800円から18000円の値引きで,16800円でした。WEB等だとポイント還元も有るのでややこしいですね!
書込番号:24084929 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>クラムケーキさん
それは良いですね
エディオンの一部店舗なのか、幅広い店舗でやっているのか・・
明日か明後日に近くの店舗に行ってみます
書込番号:24084933
2点

https://join.biglobe.ne.jp/mobile/campaign/smp/
biglobeモバイル自体で契約した方がお得じゃないですか?
そうでもない?
書込番号:24085000
2点

Biglobeモバイルで貰えるGポイントは端末分割支払金への充当に使えないのが残念。Gポイントを銀行口座へ現金入金する方法を取る必要あり。Biglobeの端末購入は2年間分割となり、一括支払いできないのが残念ポイント
音声通話SIMのみご契約(シェアSIM、端末セット除く)を対象に、【初期費用無料特典】なので端末セット契約時は
プラン申込手数料3,000円(税込3,300円)+SIMカード準備料394円(税込433円)
合計3,394円(税込3,733円)追加でかかりますね
SIMカード準備料は、どこで契約してもかかるので、プラン申し込み料金有無まで考えたらエディオン店頭契約もBiglobeネット契約も総額はさほど変わらないですね。
ヨドバシが今行っているキャンペーンに本機が対象なのか気になるところです
書込番号:24085180
1点

地元エディオンに連絡したら、たぶん同じ価格で対応可能と言われました。
初期費用が掛からず、ポイント還元で無く、
18000円引きの16800円
1年間→770円(3GB)BIGLOBEの1年間値引きキャンペーン
エディオンSIMと言う名前のBIGLOBEのSIMとのこと。
1年間は確実に使うので、ここで決めようと思ってます。
WEBだと手数料が掛かる?かつポイント還元とかいろいろめんどくさそうなので、
店舗で買うのが一番よろしそう。
WEBで買っても手数料が掛かるようなら店舗と変わらんね。
書込番号:24085523
2点

ビックローブの方のWEBの受付は終了したようです。
近くのエディオンに電話しましたが担当者不在ではっきり回答をもらえませんでした(在庫はないので受付可能かわからないとの回答)
まあ一応店舗にはいってみますが…
書込番号:24086132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビックローブの方のWEBの表示は入荷待ちなので、
再開を期待しますがどうなるでしょうね。
エディオンも予約の形で受付してくれないか淡い期待をしてます
書込番号:24086164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぷらさんさん
私の場合店舗に、在庫がなく、近隣の店舗(他県)から取り寄せしていただけるとのことでした!
書込番号:24086336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとう御座います
昨夜biglobe のホームページで2万ポイントに釣られて申し込んだのですがポイント交換に5%引かれたりするので
1.8万円値引きのエディオンの方がいいですね
近くのエディオンに取り寄せお願いしました
書込番号:24086399 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>afopandaさん
情報ありがとうございます。
結果としては残念ながら取り寄せはできませんでした。(可能かどうかもわからない)
一歩乗り遅れたようなので気長にいきたいと思います
書込番号:24086560
0点

我が家の近くも取り扱っているところと無いところがありました。
取り扱っている所に電話をして本日(5/13)取り寄せ依頼しました。
セットで16800円+sim発行料のようです。
書込番号:24134126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIM契約ありでよいなら、9600円で購入するのがお得だとは思います。
在庫も、そのうち、復活するとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24130363/#24130502
書込番号:24134157
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
同じ書き込みばかりしていますが
ビックローブモバイルの端末格安販売 ブロンズカラーのみ復活しています
OCNモバイルで購入できなかった。 もう待てないというのであれば選択肢になるでしょうから参考まで
これまでの流れから行くと本日中になくなる可能性が高いと思われます
4点

私は3月にBIG LOBEでSIMとのセットでシャープ機を購入していました。
2台目、いけるかな?と思いながら入力しましたが
やはりダメでした。
短期間ではダメのようですね。
別アカウントを作ればいいのかもしれませんが。
で、MNPしてOCNでRedmi Note 10 Pro、買いました。
昨日の開始日はダメでした。
今日、昼前、再入荷となり注文できました。
アクセス殺到で他の方の書き込みを参考にしましたが
かなり苦労しました。
書込番号:24131625
1点

OCNモバイルの方は今日も販売しているのですね。
今見たらこちらもブロンズだけはまだ購入できるようですね。
書込番号:24131695
1点

>ズポックさん
ビックローブで端末購入は割賦しかないので
同じアカウントは2台はダメですね
新規アカウントは5台まで行けますよ
書込番号:24131867
3点

>新規アカウントは5台まで行けますよ
■補足
自分自身を家族会員にして家族割が適用出来ますので、以下の流れがお得になっています。
・家族会員登録をする
・家族会員IDの「モバイルオプション申し込み制限」を解除する
・家族会員IDで申込する
事前にメインIDの方で、音声通話SIM新規申込クーポンを利用しておく。(2000ポイント)
申込時に3桁のクーポンコードを使用する。(1500or3000ポイント)
docomo回線で申込、4カ月経過後にau回線に変更して、毎月500ポイント貰う(最大6カ月)
書込番号:24132090
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)