Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

機種不明

楽天SIMの0円料金制度が廃止になったため、2022年10月末にIIJをMNPして日本通信の合理的シンプルプラン290に切り替えて、通話とSMSの動作確認を行い、その際にデータ通信の確認をしていませんでした。今年の1月上旬に楽天SIMのデータ使用量が3GBに接近してきたため、日本通信SIMに切替(SIM切替スイッチアプリ使用)しましたが、データ通信が不能となっていました。原因を調べましたが改善しないため、日本通信ヘルプデスクに照会を行いました。日本通信のアドバイスは次の通りでした。
1.APN設定が残っている場合は一度削除してください。
2.楽天SIMをOFFにして、日本通信SIMのみ動作可能にしてからAPN設定をしてください。
3.APN設定 名前、APN、ユーザー名、パスワード、認証タイプ、PDP_タイプ::IP 認証タイプ及びPDPタイプは設定可能な場合に設定してください。 (※今回の口コミには関係しないので、PDPタイプ以外は情報を省略しました)
【APN設定失敗】APN情報はすべて設定できるので設定しましたが、データ通信は不可能でした。
【PDPタイプ削除して改善】ダメもとでPDP_タイプに設定した"IP"を削除し、保存をかけたうえで再起動してテストしたところ、正常にデータ送信が行われることを確認しました。
☆この解決策は当方の端末だけの解決策かもしれませんが、ネット上に情報がないため、ご参考として投稿いたします。

書込番号:25108498

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/22 18:01(1年以上前)

機種名を間違えていませんでしょうか

>PDPタイプは設定可能な場合に設定してください
設定項目が無く設定できないため設定は不要です

この機種のアクセスポイント名→APN→新しいAPN(追加)→アクセスポイント編集の項目に「PDPタイプ」はありません

SIMを2枚挿したときは設定→SIMカードとモバイルネットワーク→SIM1またはSIM2→追加した方(データ通信したい側)をタップ→アクセスポイント名をタップ→一覧にAPNがあるときはそれを選択→無ければ「新しいAPN」をタップしてAPNを追加して保存

設定→SIMカードとモバイルネットワーク→データSIM→1または2(データ通信したい側)を選択→モバイルデータ→オン

書込番号:25108810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2023/01/22 19:45(1年以上前)

機種名は間違いありません。ただし、APNタイプに関する記述が誤っていました。ご指摘通り、この機種ではPDPタイプの表示はなかったので、APNタイプと同一と錯誤して、そこにPDPタイプに入れるべき”IP”をセットしたのが間違いのもとでした。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:25108993

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Sim1だけSimを認識しなくなりました

2022/05/07 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

突然の不具合?のような気がします。

Sim1にOCNモバイルOneで、ほぼ1年使っています。
さっき画面をみたら・・モバイル通信のアンテナが消えて、×マークでした。
Simが認識されてない状態です。

再起動をしてみましたが改善されないので、Sim2に入れ替えたところ・・アンテナマーク出現しました。

何度か入れ替えを繰り返しても症状は変わらないのでさきほど、カスタマーサービスへ問い合わせのメールを送信しました。

ちょうど、購入から1年ほどなので・・故障なのでしょうか。

書込番号:24735942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/08 11:33(1年以上前)

>ベイサイドレストランさん
SIM2で使えるのだから、SIMの問題じゃないですね。

単なる接触不良?と思いましたが、何度か入れ替えしても改善しないようなので、故障の可能性が高いですね。

書込番号:24736524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2022/05/18 13:20(1年以上前)

メッセージありがとうございます。

経過報告させていただきます。

5月7日に発生して・・その日にメールを送ったつもりが・・送信トレイに残ったままでして・・気づいて送ったのが11日でした。
そして13日に確認の返信もらって、その内容を返信して・・15日にソフトウェアアップデートと、初期化して動作確認してください。という連絡がありました。
両方とも試しましたが、やはりSIM1だけ認識しない状態でしたので、リペアセンターに送ることになりました。

実はこのやり取りの間に・・1年間の保証期限(5月16日)を迎えることになりまして・・
電話連絡を16日にさせてもらって、なんとか1年保証以内での依頼ができたのでホッとしました。
診断の結果によっては有償になるかもしれませんので・・なんとも言えませんが・・

またリペアセンターから戻ってきたらご報告します。

私は、通販で購入したのですが、納品書に ●月●日出荷 と記載があります。
この出荷日から1年以内が保証期間になるそうです。
配達の伝票とかが残っていれば、受け取った日から1年という証明ができるそうです。
5月16日出荷分の商品ですが・・修理の依頼日が 5月16日と・・厳密には過ぎているようなのですが許してもらえました。
リペアセンターには本日送りましたので・・

メールの返信も数日かかりますので・・
初期化等の症状確認がきちんとできていなくても先に修理依頼をしたほうが良いみたいです。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:24751937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2022/05/26 13:37(1年以上前)

修理から戻ってきました。約1週間くらいです。

明細には、部品を交換しました。と記載されていましたで・・詳細はわかりませんでした。
SIM関係の部品を交換してくれたのだと思います。
向こうの手違いがあり見積もりが届いたときは、あれっ自然故障じゃなかったのかな。。と少し焦りましたが・・
保証範囲内で対応していただくことができました。

無事に元どおりに戻ってよかったです。

書込番号:24763453

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ135

返信41

お気に入りに追加

標準

MIUI13 アップデート

2022/02/24 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:568件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 
機種不明

来ました!
今からアップデートしてみます。
#吉と出るか、凶と出るか。

書込番号:24618753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/25 12:18(1年以上前)

私もアップデートしてみましたがそんなに大きな変更はないイメージです
ただし、スクロールはゼリーみたいで気持ち悪いです
あとTwitterの動作がやたら重くなりました

書込番号:24619507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sunrenさん
クチコミ投稿数:24件

2022/02/26 09:28(1年以上前)

同じく更新しましたが色々問題がありますね
個別アプリでのダークモード設定がなくなりました(仕様?バグ?)
そのせいかもしれませんが設定で全体をダークテーマにしても
一部アプリがダークになりません(Yahoo mail、その他複数)
これはちょっと残念
また、少数派とは思いますがKaspersky Internet Security for Androidが起動しなくなりました。
FM Radioが国内バンドに対応しました(76MHz〜)
Twitterが遅くなるというのは私の環境では問題ありません、ただ昨日Twitterがアップデートされたので
それが理由かもしれません






書込番号:24621126

ナイスクチコミ!6


スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:568件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2022/02/26 10:00(1年以上前)

機種不明

更新の内容が壁紙、セキュリティアップデート等なので、デザイン以外は変わった印象が薄いですね。

1日使って、以下のような感じです。
・Chromeのブックマーク表示が巨大化(一度、アンインストールして再インストールすれば直る)
・音楽再生の通知が残る問題は解消された。
・ゲームアプリで、ステレオ音声が左だけ鳴らなくなる問題は直っておらず。

書込番号:24621177

ナイスクチコミ!4


hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

2022/02/26 11:00(1年以上前)

デュアルアプリのLINEで、画像の送受信は出来るようになったか、もしアップデート後にお試しでしたら教えて下さい。

私はまだこわくてアップデート出来てないです。。。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24519901/
こちらの件です。

書込番号:24621295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2022/02/26 11:09(1年以上前)

機種不明

???

>b-t750さん

早速アプデ済ませました(^^ヾ


一つだけ、添付画像の左上部の緑色のアイコンはなんでしょう?

使い方を含めて、どうぞご教示下さいm(_)m

書込番号:24621312

ナイスクチコミ!10


sunrenさん
クチコミ投稿数:24件

2022/02/26 11:19(1年以上前)

>footworkerさん
私は使ってませんがロック解除に顔認証を使うとこのアイコンが出ると聞きました

書込番号:24621332

ナイスクチコミ!2


sunrenさん
クチコミ投稿数:24件

2022/02/26 11:28(1年以上前)

>footworkerさん
追記ですがAndroid12からセキュリティーが強化され何かのアプリがカメラを使うとこのアイコンが
出るようです、試しにスキャナーアプリを起動したら同じアイコンが出ました(笑)

書込番号:24621346

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2022/02/26 12:01(1年以上前)

>sunrenさん

早速どうもです^^

指紋&顔認証を採用してるからですね。

このアイコンは起動時のわずかな時間に表示されて、ロック画面に進めば消滅します。

不要なので、目障りなこのアイコンを計sタイのですが。。。

書込番号:24621422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2022/02/26 12:03(1年以上前)

↑>計sタイ

「消したい」の間違いです(^^;

書込番号:24621427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/02/26 16:11(1年以上前)

>緑色のアイコンはなんでしょう?
Android12の新機能でマイクとカメラを使用すると盗聴や盗撮防止でマイクとカメラの表示がしばらくでます

アプリが不正にマイクやカメラを使用した場合に気がつくと言うことだそうです

書込番号:24621875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2022/02/26 17:38(1年以上前)

>カナヲ’17さん

ありがとうございます!

今しがた、設定〜アプリ〜アプリ名で検索〜当該MiuiBiometric 〜×強制停止

で撃沈しました!

書込番号:24622032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/27 07:07(1年以上前)

皆様おはようございます、今朝確認するとMIUI 13アップデートが降ってきていましたが放置していたら案内表示が消えていました、再呼び込みしましたが出なくなりましたなぜだろうか少し気になりましたので投稿いたしました。

書込番号:24623095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/27 11:17(1年以上前)

地域変更でしばらくしたら出てきましたお騒がせしました。

書込番号:24623517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/27 16:04(1年以上前)

え??

アップデート来ましたか??

わたしのRedmiNote10Proなにも来ないですが。。。
>b-t750さん

書込番号:24624068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2022/02/27 16:38(1年以上前)

>ぴょんぴょんハイジさん
>わたしのRedmiNote10Proなにも来ないですが。。。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq37
>Q.ファームウェア(ソフトウェア)の配信がされているにも関わらず端末に配信されません。
>ファームの配信は順次配信となります。
>サーバーへの負荷分散のために、一斉ではなく、ある程度分散して配信されます。
>
>不公平感をなくすために、毎回順番は異なると思います。
>異なるため、ある時は、すぐに来るときもあり、ある時は、遅く来ることがあります。
>配信後、1カ月も待っていれば、順番が遅い端末でも配信されるはずです。
>
>以下の設定のように早く受け取る手段はあります。
>設定→デバイス情報→左上のMIUIバージョン→右上の3点→アップデート設定→早くアップデートを受け取る→オン

書込番号:24624149

ナイスクチコミ!5


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/28 11:01(1年以上前)

アップデートした影響かどうかわかりませんが、povo2アプリが開かなくなりました。
削除→再インストールした後、すぐは開くのですがその後、また開かなくなります。
A73の機種では問題ないのですが、この機種に何か問題が?

書込番号:24625408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2022/02/28 13:14(1年以上前)

LINEでトークの通知が出たとき、その通知をクリックすると
MIUI12.5まではトークの画面が呼び出されましたが、MIUI13ではLINEのメイン画面までしか表示されません。
地味に不便です。

書込番号:24625588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/28 16:39(1年以上前)

MIUI13のあと、Nike Run Clubのアプリで
・心拍計のペアリングしようとするとアプリが落ちる
・音声フィードバックが出来なくなる

が発生しています。
毎日使うアプリなので不便。。。

書込番号:24625787

ナイスクチコミ!3


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/28 17:22(1年以上前)

時間がかかりますが、なんとか開くようになりました。
アップデートの影響は少なからずあるかも?
アップデートしない方が良かったかな?

書込番号:24625841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/28 22:29(1年以上前)

私はアップデートしたら、リアルレーシング3というゲームで、ゲームコントローラーが接続されましたと出てしまい、操作できなくなりました。
他の方で同様の方いらっしゃいますか?
一度ゲームをアンアンイストールして、再インストールし直しましたが同じ症状です

書込番号:24626366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

「緊急通報ができない」トラブル

2022/02/02 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:568件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

Xiaomi製のデュアルSIM機で、緊急通報(110番、118番、119番)へ発信できない場合があると発表されました。

https://www.mi.com/jp/service/support/afterservice2-2022.html

 対策のアップデートは先で、暫定の回避方法は以下の2つの方法とのことです。
・電話番号の冒頭に186をつけて発信する
・「通話のデフォルト」を「毎回確認」から「SIM1」または「SIM2」に変更

書込番号:24577061

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMA 110番がかけられなかった

2021/12/15 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:122件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度3

FOMA+wifi運用で使ってるんですが、先ほど交通事故にあって110番しようと思ったらかけられませんでした・・・。
3回ぐらい試しましたが無理でした。
そのとき111と117も試しましたがそちらは問題ありませんでした。
家に帰って保険屋のフリーダイヤルにもかけましたが問題ありませんでした。

FOMA使ってる時点で自己責任なんでしょうけど、緊急通報できないのはやばいなと思いまして。
FOMA使いのみなさんどうですか?緊急通報かけられますか?
と、お伺いしたい所ですがほいほい110番試してもらうわけにもいきませんよね・・・。
ちなみに112番は現在使われておりませんとつながりました。
ぐぐると他機種で110番できない案件はちらほらあるみたいです。

あと110番とは別の話ですが発信はできても着信ができてないときたまにあります。なぜだかよくわかりません。
そういうときはドコモからショートメールが届いてます。
ゲーム中に着信できてなかったことがあったので通話周りの機能がキルされてるときがあるのではと疑ってます。

この機種FOMAとの相性あんまよくないのでは?という気がするのですがどうでしょう。

書込番号:24494739

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/15 02:09(1年以上前)

この事例ではないだろうけど、位置情報offにしてたら、位置情報が必要な認証着信が着信できないケースはあったね。
位置情報onにして着信するようになったけど。

書込番号:24494767

ナイスクチコミ!3


macorn36さん
クチコミ投稿数:31件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/12/22 11:11(1年以上前)

>鶴ちゃんさん
110番では無いですがFOMAで電話するとたまに相手に音声が聞こえてない不具合がちょこちょこあります

書込番号:24506272

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/12/22 19:41(1年以上前)

>鶴ちゃんさん

FOMA契約ということは、
通信専用SIM+FOMA契約のSIMの2枚刺しで利用されていますよね?

もしそうでしたら、別のメーカーであった問題が本機にもある可能性があります。

緊急通報のみ、通信側に設定したSIM側固定になってしまうという不具合がある機種がありました。

通話専用SIM+通信専用SIMで緊急通報が出来ない問題に関して
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=22780248/#22780248

通信専用SIM+FOMA契約以外のSIMで、通信専用SIM側を通信可能状態にしても、同様なら、他機種同様の不具合にはなると思います。

緊急通報は、緊急時にしかかけてはいけませんので、検証は無理かもしれませんが。

書込番号:24506864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/12/23 00:22(1年以上前)

112は端末側で緊急通報番号として取り扱っているものです
緊急通報番号(110,118,119)のテストはできません

通話のデフォルトがSIM1(OCN)ならSIM1で通話(こちらはNTTドコモですおかけになった電話は現在使われておりません)
SIM2(auデータSIM)ならSIM2で通話(回線が切れる)
ダイヤルするSIMを選択→SIM1側のドコモ

SIM1側をRakutenならSIMで通話(無音)
SIM2側OCNならSIM2で通話
一回目:ダイヤルするSIMを選択→SIM2側のドコモ(・・・接続情報・・・)
二回目:ダイヤルするSIMを選択→SIM2側のRakuten(無音)履歴には緊急通報番号の表示あり
ダイヤルするSIMを選択ならどちらでかかるかは分かりませんでした

緊急通報はロック画面

書込番号:24507259

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

次期モデル

2021/10/24 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

返信する
sdkfz191さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/29 20:35(1年以上前)

京東(ジンドン)でもう発売してます。
Redmi 11 Pro+の256GBは1999元=1999*17.5=34,982円
https://item.jd.com/100022298858.html
(サイト内ではドル表示ですが正しくは元)
グローバル版はプラス1万円くらいだから日本版は円安+上げ底価格で7万円くらい?

京東でPaypal建てで買おうかな。

書込番号:24419703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)