Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(1588件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
225

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホバーコード決済が出来ません

2021/04/22 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

LINEPay、PayPayのどちらもローソン、セブンイレブンでバーコード読み取れなくなりました。
バーコードを表示すると明るくなるので、暗いとかではないです。
redmiに替える前はファーウェイでしたが、全く問題ありませんでした。
何か原因考えられますか?
一応、スマホ再起動や、テーブルに置いて読み取ってもらうなどしましたがダメでした。

書込番号:24095407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/04/22 19:13(1年以上前)

>gooたっちさん
Xiaomiの端末特有なのですが、アプリのダークテーマが音になっていませんでしょうか。

設定→ディスプレイ→その他のダークモードオプション→個々のアプリ

から、該当のアプリをオフにしてみてください。
以前、Tポイントカードアプリを使うときに白黒反転したため読み込めないことがありました。

書込番号:24095430

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/22 19:20(1年以上前)

>gooたっちさん

ダークテーマをオンにしていましたという落ちはありませんか?
個別アプリの設定も正常に機能しないことがありますので、まずは、ダークテーマ自体をオフにして再確認されるとよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq24
>Q.ダークモードの個別アプリ設定で、後から追加したアプリの変更が出来ないようです。

書込番号:24095441

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2021/04/22 19:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ぷっぷくぷぅぷぅさん
早速お返事ありがとうございます。
まさにダークテーマしてました。
それが原因なんですね。ありがとうございます!
初めてダークテーマがあるスマホで知らなかったです。
凄く助かります。
明日にもコンビニで確かめてみます。

書込番号:24095456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/04/23 19:24(1年以上前)

今日セブンイレブンで決済出来ました!
ありがとうございました。
ちなみに、個別設定はPayPayは出来そうですが、LINEPayは変化無いので多分できないですね。
レジで慌てたくないので、一先ずダークテーマは無しにします。

書込番号:24097262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ113

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 【質問です】リアカメラからの異音

2021/04/22 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

リアカメラの出っ張っている部分やリアカメラ周辺を指で叩くと、「シャンシャン」又は「カラカラ」と何かが外れかかっている様な、振動している様な音がします。
ちなみに、単純にスマホを振っただけではその音はしません。
みなさんがお持ちのノート10 Pro はどうでしょうか?

書込番号:24094886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/22 12:40(1年以上前)

私の端末では異音は発生しておりません。

書込番号:24094894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/04/22 20:27(1年以上前)

>NANO-Sさん
書き込みありがとうございます(^o^)
シャンシャン音はしないのですね。
他のみなさんはどうでしょうか?
よろしければ教えてくださいm(_ _)m

書込番号:24095577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/22 21:19(1年以上前)

私のもカメラからビビり音が鳴ります。
仕様なのか不具合なのかxiaomi japanに問い合わせ、返事待ちです。
返事が来たらまた報告します。

ちょっと聞き取りにくいですが動画で撮ってみました

書込番号:24095707

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件

2021/04/22 22:10(1年以上前)

>マタヌシさん
こんばんは(^^)
そうそう、この音、同じ症状です!
仕様なのか、初期不良なのか、気になるところですね(^_^;)
私、初めてのXiaomiで設定に苦労してやっと終わったのに、初期不良なら残念です(T_T)

書込番号:24095832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/04/22 22:21(1年以上前)

>マタヌシさん
そうそう! と、気が先走ってしまい、お礼を言うのを忘れておりました (^^;)ゞ
コメントと貴重な動画をアップしていただき、ありがとうございますm(__)m

書込番号:24095859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/22 22:36(1年以上前)

>リサとガブさん
>マタヌシさん

私の耳では、動画から、どの部分の音を問題にしているかは分かりませんでしたが、
以下のようなカメラの駆動部の音ではないでしょうか・・・・・・

背面のカメラ付近を軽く叩くと音が出る
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=19983269/#19983269

カメラ付近、カチャカチャ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=19840411/#19840411

書込番号:24095892

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/22 22:38(1年以上前)

自分のRedmi Note 10 Proも、カバーをした状態で画面を下向きにしてテーブル等に置くときに異音がします。
たいして気にしてなかったのですが、確かにおかしいですね。
ビックカメラの通販サイトで購入したので、時間の都合があればビックカメラの実店舗に行ってみます。
不具合があった場合を考慮すると、リアル店舗で購入した方が安心ですね。

書込番号:24095895

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件

2021/04/22 23:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
こんばんは(^^)
色々調べていただき、ありがとうございます!
こういった理由で音がなることもあるんですね!
勉強になりますm(_ _)m

書込番号:24095952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/04/22 23:28(1年以上前)

>mojito-motojiさん
こんばんは!
コメントありがとうございます。
同じような音が鳴るのですね(^_^;)
このような音が鳴っても、使用に問題がなければ良いのですが‥。

書込番号:24095959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/23 03:36(1年以上前)

自分のも試してみてみましたが

マタヌシさんの動画と同じ様な音がしました。

不良ではなく仕様の様な気がします
今のところ通常使用で問題ないですからね

書込番号:24096110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2021/04/23 12:29(1年以上前)

>ぽんぽんパールさん
こんにちは(^^)
コメント、ありがとうございます!
シャンシャン音、鳴る端末のほうが多いみたいですね‥。
よろしければ皆様、もう少し「鳴るよ!」「鳴らないよ!」などの情報ををコメントで教えて下さいm(_ _)m

書込番号:24096677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/23 14:46(1年以上前)

先程Xiaomiジャパンカスタマーサービスセンターから返答ありました。

カメラに内蔵されているモーターが、ストッパーに接触する際に生じる音で不具合ではない旨を確認しているそうです。
カメラ機能や、本体に支障をきたすものではないので安心してご利用くださいとの事でした。

あまり気にしないで使用していこうと思います。

書込番号:24096899

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件

2021/04/23 20:28(1年以上前)

>マタヌシさん
こんばんは(^^)
問い合わせ結果のコメント、ありがとうございました。
私もサポートセンターに問い合わせてみたのですが、担当者からの回答は‥。 

何と「カメラ部分を叩いてシャンシャン音がすることはないので、初期不良です」との回答でした(・o・;)
また、購入したビックカメラの店舗に問い合わせしてみたところ、デモ機ではシャンシャン音はならないとの回答でした。

一方では「仕様」また一方では「初期不良」とサポートセンターの回答がバラバラですので、「初期不良として対応」してもらうか、「仕様なのでそのまま使用する」かを自分で判断することになりそうですね。

私はとりあえず、2週間の初期不良対応期間ギリギリまで使ってから判断しようと思います。

書込番号:24097352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/23 21:09(1年以上前)

ビックカメラに問い合わせたら

「上記商品の件につきまして、異音がするとのこと、
ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。

大変恐縮ではございますが、ネットショップにて
お買い求めいただきました商品の初期不良につきましては、
店舗にてご対応させていただくことが適いません。
何卒、ご了承の程、お願い申し上げます。

また、上記商品につきましては、
商品一式を交換にて対応させていただきたく存じます。」

上記の回答が来ました。
交換の場合は、在庫がない為いつになるかわからないとの事
通常の使用には問題ないので、このまま使う・交換・可能ならば返品 の選択だが、面倒な事になってしまった。


書込番号:24097421

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/23 21:14(1年以上前)

>リサとガブさん
こんばんは(^^)
初期不良での対応という事なんですね。うらやましいです。私のは異音は治らないんですよね
りさとガブさんのは治るといいですね^_^

書込番号:24097429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/23 21:45(1年以上前)

>マタヌシさん
スマホを置くたびに「カシャカシャ」のような異音がするのは、仕様と言われても納得いきませんよね。
今までスマホを10台程度使いましたが、このような異音のするスマホは初めてです。
不満を持ちながら所有するのは嫌なので、自分は交換もしくは返品するつもりです。

書込番号:24097484

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2021/04/23 21:56(1年以上前)

>mojito-motojiさん
こんばんは(^^)
ちなみに私はビックカメラの実店舗で購入したのですが、問い合わせてみたところ、ビックカメラではSIMフリー端末については、初期不良対応はしておらず、直接 Xiaomi に問い合わせてくださいとの回答でした。
購入方法によって同じビックカメラでも対応方法が違うんですね。

書込番号:24097502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/23 22:03(1年以上前)

>mojito-motojiさん
こんばんは^_^
机に置く時のカシャカシャ音気になりますよね
購入店はメーカーが初期不良と認めないと対応してくれないみたいなのでもう一度メーカーに連絡してみます。

書込番号:24097514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2021/04/23 22:10(1年以上前)

>マタヌシさん
もう一度、サポートセンターに問い合わせしてみてはどうでしょうか?担当者によって同じ症状なのに対応が違うのはおかしいと思います。

私は、シャンシャン音が鳴る端末が多いため、また、時間と手間をかけて新品交換しても、シャンシャン音のなる端末が送られてくる可能性もあり、苦労した初期設定が水の泡になる可能性もあるので、かなり迷うと思います。

書込番号:24097516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/23 22:52(1年以上前)

>リサとガブさん
>ビックカメラではSIMフリー端末については、初期不良対応はしておらず、直接 Xiaomi に問い合わせてくださいとの回答でした。
実店舗で売っていて、責任はメーカーに丸投げとはあまりに無責任ですね。
今後ビックカメラでの購入は控えたくなり、実店舗の存在意義がなくなってしまいます。

ヨドバシもそうでですが、ドットコムで買った商品は実店舗で修理対応等をしてくれません。
docomoとオンライン専用の 「ahamo 」との関係と一緒ですね。

書込番号:24097602

ナイスクチコミ!5


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NETFLIXのHD再生

2021/04/21 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

返信する
sunrenさん
クチコミ投稿数:24件

2021/04/21 19:25(1年以上前)

機種不明

>JKKさん
所有者です、アプリで確認すると対応しているようです。

書込番号:24093667

ナイスクチコミ!2


スレ主 JKKさん
クチコミ投稿数:49件

2021/04/22 15:22(1年以上前)

>sunrenさん

対応してますか!
公式が遅れているのですね。
ありがとうございました。

書込番号:24095104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天リンクで固定電話かけられないです

2021/04/21 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
携帯電話宛には通知で電話出来ます(Wi-Fi接続時は非通知で可能です)が、固定電話にかけると、ダイヤルが途中で終わったり、お客様がおかけになりました電話番号は現在使われておりませんと言われます。
【使用期間】
一週間未満
【利用環境や状況】
Wi-Fi、SIM共通
【質問内容、その他コメント】
楽天ビッグでは固定電話にもかけられたのですが、redminote10proは楽天モバイルが対応してないからダメなのでしょうか。
楽天ビッグはディスプレイの反応が良すぎて、使いにくいためeSIMからナノSIMにわざわざ変更したのですが…、失敗2連続になりたくないです。

書込番号:24093475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/21 17:50(1年以上前)

>昼寝共和国さん
楽天リンク側の不具合の可能性はないですか?
mi note 10liteで楽天モバイル使ってますが、楽天リンク最新のv2.3で発信キャンセル、通話終了ボタンが反応せずフリーズする不具合が出ました。
v2.2.4に戻して問題なく使えてます。

書込番号:24093502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/21 18:17(1年以上前)

>昼寝共和国さん
楽天のSIMを刺してAPN等の設定が完了している前提で
@楽天linkが最新か確認
A端末を再起動してみる

私が思いつくのはこのくらいです。

書込番号:24093537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2021/04/21 19:05(1年以上前)

>大和魂777さん
>野次馬おやじさん
返信ありがとうございます。楽天リンクをアンインストール、再インストールして再起動してみましたが、固定電話宛は「お客様がおかけに〜」のままでした。
ダウングレードは簡単には出来なさそう(アプリを管理→リンクからは不可能、野良APKはちょっと怖いし)なのでしばらく様子見します。

書込番号:24093622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/21 19:14(1年以上前)

>昼寝共和国さん
>お客様がおかけになりました電話番号は現在使われておりませんと言われます。

連絡先に登録している番号が間違っていて、その連絡先から電話をかけているということはありませんか?
以前にそういう方がいましたので。

まずは、固定電話から本機にかけてみて下さい。
その履歴が表示されますので、その履歴をタップしてかけてみて下さい。
これなら電話番号の間違いは絶対に起こりませんので。

書込番号:24093643

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2021/04/21 19:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます!
個人的な話ですが、もう一台のアハモスマホ(通話時間5分上限)では同じ番号で繋がりましたので、番号違いは無いです。
念の為、用はないけど違う固定電話宛にアハモと楽天リンクでかけましたが、楽天リンクだけ駄目でした。

書込番号:24093670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/21 19:55(1年以上前)

>昼寝共和国さん
>念の為、用はないけど違う固定電話宛にアハモと楽天リンクでかけましたが、楽天リンクだけ駄目でした。

では、再度以下の不具合が出た可能性がありそうです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>Rakuten Linkアプリからの発信で、特定の市外局番に繋がらないところがあるようです。

以前あった問題は、青森(017)でした。

試しに、異なる市外局番に何件かかけてみてはどうでしょうか。

固定電話とは異なるかもしれませんが、
該当の市外局番+177は問題ありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8_2
>Q.特番の117,知りたい地域の市外局番+177が、無料のRakuten Linkアプリからの発信になっていました。無料でしょうか?

公式サイトでは有料ですが、実際にはピンクのアイコンで無料なので、気軽に確認可能かと。

該当の市外局番を記載しておくと、他の方が固定電話の発信で問題ないか検証してもらえるかもしれません。

書込番号:24093737

ナイスクチコミ!4


afopandaさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/04/21 22:00(1年以上前)

アハモスマホに楽天SIMを入れて電話すれば、切り分けが出来るのですが、どうですか?

アハモスマホ+楽天SIM 
→電話できない→楽天link不具合
→電話できる→Note10側の問題?

note10+楽天SIMで通常の電話発信
→電話できる→楽天link側の問題?

いくつかのパターンと組み合わせを実施するのは、いかがでしょうか?





書込番号:24094027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/04/21 22:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。
あと、大変申し訳ありませんでした。
他県の電話をかけていて、法則に気がつきました。
楽天リンクの電話帳に登録してある固定電話番号→NG
固定電話番号を楽天リンクのキーパット押下→OK
楽天リンクの電話帳に登録してある携帯電話→OK

違いはハイフンの有無かと思いましたが、携帯電話は問題ない為、原因ではなさそう。
ひょっとして、固定電話は桁数が足りない分のスペースを読み込んでいる?かもしれません。

取り急ぎ書きましたが、もう少し確認します。

書込番号:24094079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


afopandaさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/04/21 22:43(1年以上前)

redminote10proの質問掲示板なので、

>†うっきー†さん
違いはハイフンの有無かと思いましたが、携帯電話は問題ない為、原因ではなさそう。

楽天linkの話でしたら、楽天linkについて、質問出来る掲示板や知恵袋で質問してみてはどうでしょうか?そちらなら詳しい方が答えてくれると思います。

書込番号:24094117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/04/21 22:46(1年以上前)

>afopandaさん
>†うっきー†さん
>野次馬おやじさん
>大和魂777さん
ご指導深謝します。

原因分かりました。
楽天リンクの固定電話番号を編集し、左端に(いつの間にか?追加されてる)+81を削除して更新すると、電話出来るようになりました。
(ひょっとして、既知の問題だったとかでしたら本当に申し訳ありません。)

書込番号:24094120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ112

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

【緊急】2日間液晶フィルム無しに…。

2021/04/20 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

アマゾンで液晶保護フィルムを買ったのですが貼り付けに失敗してしまいました。
再注文した商品が届くのは木曜日。出荷時に付いていた元のフィルムも剥がしてしまったため、今から2日間はフィルム無しで過ごさなければいけなくなりました。
この機種の液晶はゴリラガラス5が使われているとのことですが、2日程度の日常使用ならフィルムなしでも傷付きませんかね?
もし耐えられなさそうなら箱に戻して封印し、2日間スマホ無しで過ごそうかと考えています。
本当は明日病院に行く予定があるので待ち時間用にスマホを持っていきたいのですが…。

書込番号:24091818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/20 20:09(1年以上前)

ケースがあるのなら、ケース運用して守り抜くしかないと思います。
ただ売却するとかでなければ、小傷程度はゴリラガラスであっても普通に使っていれば付いてしまうので気にしない事ですかね。
勿論落とさない事が前提ですが。

書込番号:24091866

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/20 20:13(1年以上前)

それは、大変お困りですね。
洗濯したての靴下に入れて持ち歩くと
傷付かないと思います。
ただスマホを取り出す時が恥ずかしいかもです。

幸福な家庭はどれも似たものだが、
不幸な家庭は、いずれもそれぞれに
不幸なものである。
トルストイ。

書込番号:24091881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/04/20 20:52(1年以上前)

>クイックルハンドワイパーさん
普段遣いしてて傷付く可能性はどうやってもゼロには出来ません。万全を期すなら手に触れないところにしまっておくしかありません。

書込番号:24091963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2021/04/20 21:19(1年以上前)

百均で代用できそうな液晶フィルムは無いですかね。

書込番号:24092020

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/20 21:35(1年以上前)

昔の5.5インチ位の頃なら、百均の(iPhone用)が使えましたが今は無理でしょう。
私も前機種のF-01Jには画面表示部だけカバー出来れば良いと、iPhone用のを張ってました。

書込番号:24092062

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:30件

2021/04/20 21:52(1年以上前)

フィルムが来るまでジプロックの袋に入れて使用するとか。
また、いくらのフィルムを購入したのかは分かりませんが、コーティングすると言う方法もあります。
フィルム貼りは自分にとって難しいので最近はスマホコーティングをしてもらっています。
多少割高ではありますが、自分は、気に入っています。衝撃には効果はないかもしれませんが生活傷なら耐性はあると思っています。
施工店によって永久的にコーティング効果が続くといい所もありますが、毎日使用するスマホディスプレイが持つ訳がないので1年位が限界でしょうか?
背面ならカバーをつけると思うけどので2年は保つと思いますが。
検索を掛けたら色々と出てきますよ。
後、エネオスのキーパーコーティングを施工するスタンドでもスマホコーティング版もあります。

書込番号:24092100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/04/20 22:47(1年以上前)

結論としては、「使い方による」ということです

ゴリラガラス5自体は、ご存知のようにかなり硬度が高く多少のことでは傷が付きません
ただし、それはゴリラガラス5より硬度が低いものが触れている場合の話に限ります
実は身の回りに、ゴリラガラス5より硬いものは存在し、それが「砂」、正確には石英です
え、砂を擦り付けることなんてないぞ… と思うかも知れませんが、例えば車なんて砂を巻き上げながら走ってるようなものですから、
普通に外出時にスマホの表面に気付かないうちに多少の砂が付着したり、ポケットの中に砂が入り込み、
その砂がスマホの画面を傷付けるわけです
従って、究極的には、スマホの画面を傷付けたくないなら自宅保管するしかありませんが、
そもそも長期間使っていれば経年劣化も含めていくらでもスマホは傷付きますし、
ゴリラガラスとは言えどダイヤモンドと同じで衝撃には弱いため、カバーをしていても落としたら割れる時は容赦無く割れます
あと、Androidスマホはリセールバリューが低いですから、そこまで神経質になるほどかなぁ…? と思います
限定モデルや、転売ヤー共が買い占める程に人気の機種であるなら兎も角、
スマホなんて数年経てばあっさり型落ち品になりますので「傷付いてナンボ」と思うくらいが精神衛生上よろしいのではないかと思います

書込番号:24092209

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/20 23:16(1年以上前)

液晶フィルムがなくても問題なし
自分はスマホに保護フィルムを貼ったことがなく、ガラスを割った事もありません。
Redmi Note 10 Proの保護フィルムもすべりが悪いのですぐに剥がし、
移動の際はスリップケースに入れ、保護フィルムを貼る予定はなしです。

書込番号:24092257

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/20 23:30(1年以上前)

まあ、私的にはディスプレイよりカメラレンズ(カバーは付いてるが)の方を気を付けるべきかなと思いますね。
画面保護を重要視するあまり意外と見落としがちなのがカメラレンズの方で、写真とか撮るなら尚更です。
画質に影響するのでレンズの保護フィルムとかは貼らない方がよく、此方はケースでカバーするしかありませんが。

今のスマホのディスプレイは、昔みたいにベゼルがあって完全にフラットではなく端が湾曲してたりエッジがあるのが殆どなので、完全に全面を保護出来るわけではないですしね。
まともに傷が入るのはあれですが、どんなに気を付けてても入る小傷程度なら普段使いはもちろんの事YouTubeとか見てても気にならないと思います。

書込番号:24092277

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/21 06:22(1年以上前)

2日限定なら台所にあるラップでもいいかも
滑りは悪いけど、間に合わせに

書込番号:24092568

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:234件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/04/21 13:30(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ひとまず、自宅保管で乗り切ることにしました。
確かに神経質になりすぎるのは良くないですね。
どうもお騒がせしました。

書込番号:24093168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ起動中の発熱について

2021/04/19 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

量販店でのデモ機を体験して画面の表裏の発熱が少し気になりました。
デモ機でツムツムのような3Dゲーム等でも7,8分を使用していてまぁまぁ発熱していました。
触れられないほど発熱していたわけではないですが普通に電車の移動とかで軽いゲームするので悩み保留にしました。
後々考えたら、もしかしてデモ機なので裏でいつも流れているでも動画が裏で起動したままだったのか?とも思いました。
数日使用されて皆様の以前使用していた物と比べての感触をお聞きしたいです。

書込番号:24089283

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/04/19 10:08(1年以上前)

機種不明

デモ機は常に充電されている状態なので、通常よりは熱が発生しやすいです。

が、Antutu回してみても気持ち高め(+2-3℃)の温度ですね。
爆熱までは行かないですが、敏感な人は気になるのかもしれません。

書込番号:24089349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/04/19 14:42(1年以上前)

私の端末はAntutu v9を回してもほとんど熱くなりませんでした。これは前機種のRedmi Note 9SやXPERIA XZ1と同様です。
デモ機は常に充電された状態で稼働していますから熱がこもりやすいのでしょう。

書込番号:24089703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/04/20 09:10(1年以上前)

>sandbagさん
データ添付ありがとうございます。
確かに充電しながらだと普通にアプリ使用するよりも発熱しますね。
しかも1日中充電した状態ですし通常使用で+2,3度くらいなら許容ですね。
夏場で熱暴走落ちが気になっていたので少し安心しました。

>クイックルハンドワイパーさん
体感情報ありがとうございます。
他の機種との差があまり変わらないならやはりデモ機の充電しながらの状態のせいかもしれませんね。

充電しながらや高負荷をかけなければそんなに気にすることがないことがわかりました。
ありがとうございます。

書込番号:24090932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)