端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月16日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/望遠接写:500万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 1 | 2021年7月18日 18:53 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2021年7月16日 09:44 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2021年7月11日 21:26 |
![]() |
23 | 11 | 2021年7月11日 10:40 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2021年7月10日 16:30 |
![]() |
7 | 2 | 2021年7月9日 19:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
タスクキルする画面でアプリを長押しすると出てくる画像のアイコンはそれぞれ上からどういう意味があるのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:24246645 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>へっぽこなおきさん
目の前の端末の表示されているアイコンを触ればわかると思いますが・・・・・
上から
アプリのロック
画面分割
フローティングウィンドウ
アプリ情報の表示
実際にタップしてみて下さい。すぐに分かります。
書込番号:24246654
9点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
帰りたい時や長居したくない時に他人から電話がきたフリをしたいのですがファーストスペースからセカンドスペースの別LINEアカウントに通話した場合着信画面になりますか?
現在フェイク着信というアプリを使っていますがフェイクの着信画面が古いLINEのタイプなので画面を見られるとかなり違和感があります。
なのでファーストからセカンドスペース(または逆から)に1つずつLINEアカウントを用意して発信したら本物の着信画面が表示されるのか、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:24242139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gt117さん
別のXiaomi機での確認ですが、画面をメインの方にしている時にセカンドスペースのLINEへ無料電話があった時(別の端末から発信)は、
画面に何も表示されませんでした。呼び出し音のみ。何も表示されないので、電話に出ることも出来ませんでした。
呼び出し音が終わった後に、添付画面の状態になり、セカンドスペースの方に通知があったことが表示されました。
本機での確認ではありませんが、おそらく、希望されることは無理だとは思います。
書込番号:24242330
6点

>†うっきー†さん
違う対策を考えます。無駄にならずにすみました。ありがとうございます!
書込番号:24242477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
口コミの皆様のお答えを見て 「LINEのメッセージ通知のサウンドが設定できない」が解決出来ました。
ですが、「設定」→「サウンドとバイブレーション」を開きますと
本体自体の電話の着信音は内蔵されている中からなら選べますが
LINEの着信音を設定したことによってmailやメッセージなどの通知音は全てLINE音です。
まだ購入したばかりでよくわかっていないのですが、「設定」→「サウンドとバイブレーション」から通知は「ピカチュー」に
していました。
着信音をmailや別の通知用 LINE用と分けることはできないのでしょうか?
Redmi Note 10 Pro 使用中です
3点

>popo1123さん
>着信音をmailや別の通知用 LINE用と分けることはできないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
電話アプリは、プリインストールのもの以外はインストールしていないという大前提で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
電話の着信音は、
設定→サウンドとバイブレーション→着信音(電話アイコン)からの設定。
メールは、利用しているメーラーを起動して、メーラーの設定で行います。
LINEのトークの着信音は、LINEアプリの中から行います。
LINEアプリを起動→ホーム→右上の歯車→基本設定の通知→メッセージ通知
以下のようなミスはない上で。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。
書込番号:24235163
12点

†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。
まず良く読みまして1つ1つ解決していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:24235194
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
先月こちらの端末を購入しました。
以前にもXiaomiの端末(Mi Note 10 LiteやRedmi Note 9S)は使用した事がありますが、ホーム画面上で『設定』や『ギャラリー』『テーマ』等々、純正アプリのアイコンを開いた後ホーム画面に戻った際にはアイコンがアニメーション表示されていたと思うのですが、今使用しているRedmi Note 10 Proでは表示されません。
スマホを使用する上で特に問題はないのですが、私が使用している端末だけの不具合なのかな?とも思えてきてモヤモヤします。
皆様の端末での表示はいかがでしょうか?
書込番号:24124184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記の質問と関連しているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24122080/#tab
この端末では各種スケールが固定されているのかもしれません。
書込番号:24124292
5点

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。リンク先確認させていただきました。開発者向けオプションからご指摘の項目を調整してみましたが、ホーム画面上のアプリアイコンのアニメーションは変わらず、でした。
この端末をご利用されている方皆様同じ症状でしたらそういう仕様かな、と安心できるのですが、、どなたかお持ちの端末でご確認していただけませんでしょうか。。
書込番号:24126047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

miuiの最適化がoffになってる
書込番号:24127184
3点

もしmiuiの最適化がonだったらアニメーションの削除がonになってる
書込番号:24127191
4点

>takazoozooさん
ご回答ありがとうございます。
MIUIの最適化もONの状態で、ユーザー補助→視覚→アニメーションを無効化 もオフになっています。
先程思い切って端末初期化も試みましたが変化なしです。
当機種を実際に利用されている方はお持ちの端末ではどのような表示になっているのかどなたかご確認頂けないでしょうか、、、
書込番号:24127382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

■補足
動画の添付がないので推測で記載します。
開発者向けオプションの
ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケール
これらの設定スピードには依存しない、設定アイコンの歯車が添付動画(他のXiaomi機)のように回転しますか?
※途中で、開発者向けオプションの話が出てきましたが、それらは関係ありません。
これを、本機(Redmi Note 10 Pro)で、ホームアプリを変更しない状態で、本機ユーザーの方に、確認して欲しいという意味かと思います。
>ひーちきんさん
これで、ひーちきんさんが確認して欲しいことは、あっていますか?
書込番号:24127511
9点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
そうです、うっきーさんが補足していただいた通りです(^_^;)私の説明がわかり辛く、ご返信して頂いた方々申し訳ございませんでした。
他Xiaomi端末を使用していた時は設定やギャラリー等々の標準アプリのアイコン自体のイラストが動いたんです(^_^;)まさにうっきーさんが添付して頂いた動画の通りです。
それが私が今使用しているRedmi Note 10 Proではアニメーションがないんです。もちろんテーマ変更しておらず、初期のままです。
スクリーンレコーディングしてみたので動画添付してみます。
書込番号:24127588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

壁紙が悪さをしている模様です。設定→壁紙→プロフィール→テーマ→クラシックで治りました。アイコンの配色に干渉する仕様の為かと思いますので色んな壁紙を試して見て下さい
書込番号:24224622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブイ7さん
コメントありがとうございます。
当方の使用環境ではご教示頂いた方法では変化なしでした(汗)新たにMi11Lite5Gも購入したのですが、こちらも同じくアイコンのアニメーションは表示されません。(^_^;)
書込番号:24233990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひーちきんさん
>Mi11Lite5Gも購入したのですが、こちらも同じくアイコンのアニメーションは表示されません。(^_^;)
Mi 11 Lite 5Gの初期ファーム(12.0.1.0(RKIJPXM))については、他の方も表示されないので、正常だとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24232890/#24232890
書込番号:24233995
0点

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
そうなんですね、仕様ということで諦めるしかないですね(^^;)
書込番号:24234125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
【困っているポイント】
Note 9SからNote 10 Proに変更したばかりです。9Sでは問題なかったのですが、10ProではLINEの通知音の設定ができません。
LINEのアプリ情報→通知→メッセージ通知→サウンドを押すと、「テーマ」が出てきて着信音のファイルが選べないです。
デフォルトのテーマは使用したくなく、どうすればファイルを選べるようになるかご教示いただければ幸いです。
4点

サウンドを押すと「テーマ」が出て来て.....
そのテーマの画面の一番下に着信音を選択する項目がありますので、着信音をタップして下さい。
書込番号:24232256 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>dcmrさん
過去にこちらのスレで詳しく書いてあるみたいですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24084926/
書込番号:24232259
1点

>dcmrさん
テーマの中に「ローカルの着信音を選択」「プリインストールされた着信音」、この2つがない場合は、
右下の、プロフィール→着信音→右下の「+」→ファイルマネージャー
これで、ローカルの着信音を選択可能になるかと。
今は、「ローカルの着信音を選択」が表示されていない状態ではないかと、推測されます。
それでも解決しない場合は、どのような画面になっているか、スクリーンショットを添付されるだけでよいかと。
書込番号:24232266
8点

>area_6373さん
>ねこさくらさん
>†うっきー†さん
早速ご親切に教えていただき、ありがとうございます!
†うっきー†さんのご教示のとおりやってみたところファイルを追加することができました。
大変助かりました!ありがとうございました。
書込番号:24233007
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
アプリ情報を開くために、□ボタンからアプリのタイルを長押しして一番下のアプリ情報ボタンをタップするのですが、ホームに戻ってしまいます。
もう一度□ボタンをタップすれば履歴に表示されるのですが、バグと思われます。
私だけの不具合かもしれません、皆さんはどうでしょうか?
0点

アプリ情報が開けました
私の機種には不具合(バグ)は出ていないようです
画面下にある□ボタン(アプリ履歴)→アプリ履歴を長押します→タイル(機能のアイコンが描かれたボタンのこと)→一番下→アプリ情報が開く→□ボタンをタップ→アプリ履歴に戻る
ホームには戻りませんでした
書込番号:24231308
6点

>カナヲ’17さん
自分だけの不具合ということで他のアプリを確認してみたところ、Nova Launcher が原因だったようです。
標準ランチャーを使ったら大丈夫でした。
おかげで原因が分かりました。
ありがとうございます。
書込番号:24231514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)