Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(1588件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
225

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 kbsan_kさん
クチコミ投稿数:2件

Huaweiユーザーです。次にはXiaomiが高機能で良いと思います。
中華スマホのサーバー情報漏洩問題は アメリカスマホも同様とも言えますが コスパを比較して まあ仕方がない。
噂では サポート体制が日本では未熟とのこと。 Xiaomiは日本ユーザを重要視してないので 電池交換メンテナンス等の体制が不備だし 電話のテクニカルサポートも不備とのこと。Huaweiも初期はそうだったが日本で売れて後は 文句なくなった。
最近は サポートが普通になりましたか??

書込番号:24131515

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/12 12:14(1年以上前)

>kbsan_kさん
最初にXiaomiのサポートを利用したのが、2020/10/24で、現在まで双方のメール合わせて54通ありました。
過去のメールを、ざっと見たところ、早ければ当日、遅ければ2日後と、レスポンスはかなり良いようです。
少なくともメールに関しては、Huaweiと、ほぼ同等のサポートを期待したので問題ないかと。

書込番号:24131526

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 kbsan_kさん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/22 21:24(1年以上前)

Redmi Note 9S 64GB SIMフリー の口コミ コスパは良いがアフターフォローが最悪です。2020/06/22 01:23(11ヶ月以上前)HAWK000さん  もありましたので 不安が有りましたが、 良くなっているようですね。
後は 自分で経験してみるしかないかと思います。

書込番号:24150200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアル NanoSIM スロット?

2021/05/09 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 kasawonderさん
クチコミ投稿数:4件

本機は同時待ち受けできるのでしょうか。初歩的なことで申し訳ありませんが、価格コムのスペック仕様表ではDSDSやDSDVに「○」が付されておらず、xiaomiのリリースしたスペックを見ても「デュアル NanoSIM スロット」記載されているだけではっきりしません。ドコモと格安SIMの同時待ち受けできるかということです。わかる方よろしくおねがいします。

書込番号:24127910

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/09 22:14(1年以上前)

au系とドコモ系の格安SIMを指していますがどちらの番号でも着信は受けれますが、そういうことでしょうか?

書込番号:24127952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kasawonderさん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/09 22:27(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
今、nova5tを使っています。格安シムでLINEをしているときに、ドコモの電話がつながっています。このようなことができるかということです。問題なくできるとは思いますが、はっきりわかりません。

書込番号:24127978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/09 22:30(1年以上前)

今はドコモ回線でネットにつなぎ、電話はauの番号で発信してますが、なんの問題も出ていませんね。

書込番号:24127987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2021/05/09 22:41(1年以上前)

普通のDSDVです
通信中でも電話を受けることができますが
通話中にはもう片方のSIMでは通信はできません
同一SIMでの通信はできます

書込番号:24128008

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/09 22:51(1年以上前)

通話中に2枚目のSIMでモバイルデータを使用できるように設定できます。

書込番号:24128027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/09 22:56(1年以上前)

ただ、実際にそのように設定して使用することないので、確かめてはいません。

書込番号:24128033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2021/05/09 23:18(1年以上前)

>ぷらさんさん
それは通話中のSIMで通信するオプションですよ
DSDVなので2つのSIMを同時使用はできません

書込番号:24128066

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/09 23:34(1年以上前)

>takazoozooさん
失礼しました。設定説明読んでを誤って理解していました。
更にずっとスレ主さんだけとやり取りしていると勘違いしていました。失礼しました。

書込番号:24128093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kasawonderさん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/10 04:29(1年以上前)

皆さん。ありがとうございました。よくわかりました。大変遅くなり失礼しました。

書込番号:24128270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasawonderさん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/22 06:02(1年以上前)

皆さんありがとうございました。スペックなどを見ても、それは、当然のこととしてなのか?はっきりしないような、あるいは適当に表記されておりしつもんさせていたたきました。購入することにさせていただきました。ありがとうございました。

書込番号:24148875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリが更新できない

2021/05/16 06:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:96件

先日この製品を購入し、mineoSIMを挿して使い始めました。
Googleplayで全てのアプリの更新をするとGoogle chromeとAndroidシステムのWebViewだけ更新できません。
更新タブを押してもダウンロードが始まらず、すぐにまた更新に戻ります。
この現象は私の環境下だけでしょうか?
皆さんのRedmi Note 10 Proでも同じなのか教えてください。

書込番号:24137738

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/16 07:39(1年以上前)

>ヒカバスさん

私のRedmi Note 10 Proで,Google chromeは特に問題なくアップデートできています。

WebViewは更新しているのかどうかわかりません。(でもまあ、Google playの更新リストを確認して残っていないのでできているのでしょうね・・)

書込番号:24137809

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/16 07:51(1年以上前)

>ヒカバスさん

機種に関係なく、ごく稀に起きることがあるようです。
私も過去に一度だけですが、経験したことがあります。(他機種ですが)

詳細はYahooで「chrome webview 更新できない」で検索されるとよいです。


■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
MIUI12の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→ストレージ→データをクリア

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
MIUI12の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→アップデートをアンインストール
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
MIUI12の場合は、設定→アカウントと同期→該当アプリ→その他→アカウントを削除

これで直ると思いますよ。

書込番号:24137818

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:96件

2021/05/16 10:02(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
上記以外の全てのアプリを更新した後に、chromeを再度更新タブを押すと無事更新できました。
何だったんでしょうか・・・

あとついでにすいません
もしよろしければ教えてください。
こちらの製品をP30liteからの買い替えで購入しました。

以前の端末では、ホーム画面下部に設置できるアプリ5つに
それ以外のアプリを、その5つのアプリに重ねた時に
自動的にフォルダ?が生成され、アプリをまとめて収納できていたんですが、
Redmi Note 10 Pro ではそれができません。
(一度フォルダを作ってから下部に移動はできますが、下部にアプリを直接重ねても収納できずに弾かれます)
何かの設定の問題でしょうか? それともこの機種の仕様でしょうか?

書込番号:24137984

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/16 10:14(1年以上前)

>ヒカバスさん
>(一度フォルダを作ってから下部に移動はできますが、下部にアプリを直接重ねても収納できずに弾かれます)
>何かの設定の問題でしょうか? それともこの機種の仕様でしょうか?

本機というようりは、MIUIホームアプリの仕様のようです。
配置が可能だけという仕様のようです。
事前にフォルダを作って配置すれば可能なので、特に問題にはならないようです。

書込番号:24138007

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:96件

2021/05/20 19:58(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:24146442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルデータ使用制限設定後の動作

2021/05/17 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件
機種不明

データの使用上限を超えました

すみません。
同じ質問を間違えて違う方のスレッドに書いてしまいました。(;´Д`)

他の方の質問で、モバイル使用制限の設定についてはやり方がわかりましたが、これが正しい動きなのかちょっとわからなくて、アドバイスをいただけたら幸いです。

家ではWi-Fiをメインに使ってます。
外でモバイルデータを使用するにあたって、
キャリアの通信量を制限したいと思い設定しましたが、
上限を1GBに設定しました。

ところがスクリーンショットのように、まだ数KBしか利用していないのに、データの使用上限を超えましたと出てしまいます。

楽天モバイルアプリでも、まだ0.13GBしか使ってないことを確認しました。

何度もデータ使用量を設定しなおしても、ずっと同じ状態になってます。

詳細設定?追加設定のデータ使用量の警告レベルは90%にしてます。

なにか設定間違ってるのでしょうか。。。( TДT)

書込番号:24141391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/18 07:18(1年以上前)

>hydeymさん

初回設定時に入力する当月使用済みの使用量の入力欄に1GBと入力していませんか。
または1日当たりの制限値の設定を間違えていませんか。
もう一度丁寧に設定を見直してみてください。

設定が正しいとするとバグが発生しているのかもしれません。

書込番号:24141639

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/18 07:49(1年以上前)

>hydeymさん
>なにか設定間違ってるのでしょうか。。。( TДT)

データ使用量を入力していないだけだと思います・・・・・

>|--データ使用量の警告レベル(何%で警告表示を行うか)

95%程度(お好みで)

>|--データプランの開始日

ここは1を指定。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>・データ使用量を入力(月の途中で利用を開始する場合に、どれだけのデータを使用したかの設定を手動で行います)

ここで、My Rakutenモバイルで現在使用している量を手入力する必要があります。
例えば800MBと入力すると、左上に1024-800=224MBと残り利用可能量が表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※単位入力にはGBとMBがありますので、入力間違いに注意。

現在は、1MBよりも少ない容量が残容量になっています。

日の設定の方はオフにしておけばよいです。


前スレッドの設定内容も確認されるとよいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24136968/#24136968

書込番号:24141671

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/18 08:03(1年以上前)

>hydeymさん
■補足

左上の数字は
赤色時は、オーバーした容量。
青色時は、残容量となります。

データ使用量を間違えて「1GB」に設定してしまったので、
最初から残容量が0GBになって、今日利用した小容量の「KB」の使用量が表示されているだけのようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「データ使用量」は、月の途中で設定する時に、
今日現在までに使用した容量を手入力するものとなります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
my楽天モバイルで現在の使用量を確認して、その容量を入力して下さい。

来月以降は、自動的に1日の時点でリセットされるので、
最初の設定(今日)時にのみ行えばよいです。

繰り返しますが、月の途中で設定をするときは、端末側では、使用した容量がわからないので、
利用者が設定する必要があります。
他の端末に刺して、そちらで通信量を利用している可能性もありますし。

書込番号:24141698

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/18 08:23(1年以上前)

>hydeymさん
「データ使用量を入力」の意味がわかりにくかったようなので、
FAQは以下の赤字で以下の文言にしておきました。
これなら、わかりますかね・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq21
>・データ使用量を入力(月の途中で利用を開始する場合に、現時点でどれだけ利用済かを手動で設定します)
>
>例:Rakuten UN-LIMITのSIMで、プランの開始日を1日、端末への設定を18日に行う場合は、my楽天モバイルで現在の使用量を確認。
>現在の使用量が0.80GBの場合は、819.2MB(0.8*1024)もしくは0.8GB(0.8*1024=819.2MB)を入力します。(単位の入力に注意)
>そうすると、左上に残り残容量が1024MB-819.2MB=204.8MBが表示されます。

書込番号:24141735

ナイスクチコミ!3


スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

2021/05/19 02:27(1年以上前)

うっきーさん

あぁぁぁ。。。
ようやく理解できました(;´Д`)

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

データ使用量の設定
 データプラン
  毎月のデータ上限を1GBに設定
 データ使用量の警告レベル
  90%に設定
 データ使用量を入力
  0.13GBに設定

これで思ってたとおりに出来ました。

ほんとにありがとうございます(;´∀`)

書込番号:24143167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

2021/05/19 02:29(1年以上前)

ひろやまむしさん

使ったデータ量を入力という項目だったんですね(;´Д`)

読解力が足りなくてお騒がせしましたm(_ _)m

ありがとうございます(〃ω〃)

書込番号:24143168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 wakuwaku.さん
クチコミ投稿数:3件

既出でしたら申し訳ありません。
(検索かけるもヒットしませんでした)
題名のとおり、モバイルデータ通信量が例えば○GBになったら警告を、○GBになったらそれ以上通信しないようにと設定したいのですが、設定項目が見当たりません。
使用量の確認は出来るようですが、警告や制限といったことは出来ないのでしょうか?
今までの端末では出来ていたので困っています。
もし出来ないのであれば、アプリ等解決の方法があればご教示頂けたら幸いです。
ちなみにSIMはmineoと楽天モバイルの2枚挿しです。
宜しくお願い致します。

書込番号:24136968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/15 19:06(1年以上前)

>wakuwaku.さん

MIUI12なので、以下で普通に出来ませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq21
>Q.1日や1カ月の通信量を制限することは出来ませんか?
>Q.月の通信量の開始日はどこで設定変更するのでしょうか?
>
>MIUI12の場合で記載。
>
>■月の設定(SIM単位で設定可能)
>セキュリティアプリ起動→画面下までスワイプして「データ使用量」→右上の設定アイコン
>・データ使用量(オンにしておくと、コントロールセンターに表示可能です。タップすることで設定画面に遷移も出来ます)
>・データプラン(ここで月ごとの設定が出来ます)
>|--ピークデータ制限(月の最大容量)
>|--データプランを使い切った場合(警告表示、モバイルデータをオフ)
>|--データ使用量の警告レベル(何%で警告表示を行うか)
>|--データプランの開始日
>・データ使用量を入力(月の途中で利用を開始する場合に、どれだけのデータを使用したかの設定を手動で行います)
>
>■日の設定(SIM単位で設定可能)
>セキュリティアプリ起動→画面下までスワイプして「データ使用量」→右上の設定アイコン→データ使用量の警告
>・1日のデータ使用量上限(日ごとの制限をかけたい場合にオンにします)
>・サイズ(月のデータ量に対して3%,5%,10%,カスタム(任意の容量))
>・上限を超えたとき(警告表示、モバイルデータをオフ)


Xiaomi機を利用される場合は、以下は一通りみておくとよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html

書込番号:24136979

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 wakuwaku.さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/15 19:17(1年以上前)

回答ありがとう御座います。
セキュリティアプリとは気がつきませんでした。
設定のデータ関係や接続関係ばかり行ったり来たりしておりました。
ご教示のセキュリティアプリから仰る通りに出来ました。リンクもありがとう御座います。
瞬殺で解決致しました。感謝いたします。

書込番号:24137007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/15 19:19(1年以上前)

>wakuwaku.さん
なんでデータ使用量の制限がセキュリティーアプリなんだって感じですよね、MIUIは色々と謎が多いので慣れるしかないでしょうね。

書込番号:24137012

ナイスクチコミ!1


スレ主 wakuwaku.さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/15 20:40(1年以上前)

>−ディムロス−さん
プリインストールのアプリはなるべく消したい派なので危うく...。

書込番号:24137159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sunrenさん
クチコミ投稿数:24件

2021/05/16 11:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
本機を使ってますが、私固有かもしれませんが問題があります(MIUI12です)

>|--データプランを使い切った場合(警告表示、モバイルデータをオフ)

上記ですが「警告表示」を選んでも適用されません、正確に言うと
一旦は「警告表示」になりますが、画面を遷移して戻ると常に
「モバイルデータをオフ」に切り替わってます。
 *私はIIJなので契約データを消化しても低速では繋がるはずなのでこれは問題。

同じような現象は無いでしょうか?

書込番号:24138160

ナイスクチコミ!0


hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

2021/05/17 21:30(1年以上前)

機種不明

データの使用上限

他の方の質問で、モバイルデータ使用制限設定はできるようになったのですが、、、
上限を1GBで設定したのに、明らかにそれを下回るデータ容量しか使ってないのに、データの使用上限を超えましたとでてしまいます。

スクリーンショットつけますので、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。。。

書込番号:24141162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/18 07:51(1年以上前)

>hydeymさん
>スクリーンショットつけますので、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。。。

「データ使用量を入力」で、現時点の使用量を正しく設定していないだけに見えました。
新しいスレッドを立てられたようなので、詳細は新規スレッドに記載しておきました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24141391/#24141671

書込番号:24141676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム(デレステ)データ引き継ぎについて

2021/05/16 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 mio54673pさん
クチコミ投稿数:3件

AndroidをベースにしたOSとのことですが、インストールしているゲーム(デレステ)が「異なるOS間では有償ジュエルが消えます」と注意書きがあり怖くて引き継ぎできません。
基本Androidと同じものということで引き継ぎは問題ないのでしょうか?
デレステで問題なくデータ引き継ぎできた方、いらっしゃいますか?

書込番号:24137874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/16 09:03(1年以上前)

>mio54673pさん
>基本Androidと同じものということで引き継ぎは問題ないのでしょうか?

推測ですが、「デレステ」ということで、
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.bandainamcoent.BNEI0242&hl=ja

ではないでしょうか?

でしたら、公式サイト記載通り問題ありません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
同一のGoogleアカウントを使う限りにおいては。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Google Playアカウントを利用したデータ引き継ぎなら確実で簡単だと思います。
https://bnfaq.channel.or.jp/faq/detail/1698/5175

本機はAndroid端末なのでGoogle Playが利用出来ます。

書込番号:24137898

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/05/16 12:29(1年以上前)

>mio54673pさん
今回の場合では要は支払う先が違うと乗り換えができないってことです。
appleストアとGoogle Playでは、財布が違うから払ったかどうかの確認が取れません。だから乗り換えたときには再度購入してねとなる。

書込番号:24138265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mio54673pさん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/16 19:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
>柊 朱音さん
お二方ともありがとうございました!
なんでOSが違うと消えるんだ…と思ってましたが「財布が違う」とのコメントでなるほど!と気づきました。
早速試してみようと思います。

書込番号:24139131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)