| 発売日 | 2021年4月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.67インチ |
| 重量 | 193g |
| バッテリー容量 | 5020mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全41スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2021年5月25日 20:59 | |
| 1 | 0 | 2021年5月24日 15:23 | |
| 4 | 0 | 2021年5月22日 10:33 | |
| 0 | 0 | 2021年5月19日 04:33 | |
| 0 | 0 | 2021年5月18日 05:58 | |
| 9 | 0 | 2021年5月11日 11:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
スロット1にYモバイルSIM、スロット2に楽天SIMを入れています。通常の発信・着信の電話とインターネットはYモバイル(メイン)で、またちょっとした電話は楽天SIM(サブ)で、というように設定したいのですが。(まだ楽天SIMをメインにする勇気はありません)
一応、自分で行った設定を書きます。
まず「設定」→「SIMカードとモバイルネットワーク」→「スロット1(Yモバイル)」と「スロット2(楽天)」をそれぞれタップ→オン
次に「設定」→「SIMカードとモバイルネットワーク」→「通話のデフォルト」の一番右の時計マーク(?)にオン、「データカード」を「(スロット)1」にオン、その下の「モバイルデータ」と「デュアル4G」をオン、その下の「VOLTE通話中に....」をオフ。
以上ですが、この設定で問題ないでしょうか?この設定で試すような相手がいないので不安です。アドバイスを頂けたら幸いです。
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
デュアルアプリを有効にして
Twitterを使うと何故かツイート内のURLをクリックしても起動しない。
複製元、複製されたTwitterアプリもどちらも動作しなくなりました。
デュアルアプリから外せば元に戻る。
みなさんも同じ感じですか?
4点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Xiaomi redmi note 10 proを使用してます。
着信音の設定で、電話着信音、アラーム着信音、通知音と個別で設定できたのですが、画像の着信音一覧の“メッセージが送信されました”のところにある吹き出しのようなマークだけがどこをさわっても変更できません。最初はできていたのですが…なんの着信音なのかも分からず困ってます。どなたかわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします(;_;)
書込番号:24143195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
開発者向けオプションの中にある「実行中のサービス」がありません。
私が以前使っていたAndroid9の端末には「OEMロック解除」の下にありました。
それの表示方法か、RAMを使用しているバックグラウンドプロセス・アプリの一覧を確認できる方法をご教授ください。
書込番号:24141591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
【困っているポイント】
1回線目にiijmioのD回線、2回線目に楽天モバイルで使用しています。
1回線目の着信時、着信音はなるのですが受ける拒否するなどのプッシュ通知が出てこないので着信が受けられません。
simの設定は通話&データ通信ともに楽天に設定しています。通話をiijmioに変えても変わりませんでした。
色々設定をいじってみましたが改善しません。
どうかよろしくおねがいします。
書込番号:24130061 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

