Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

sdカードフォーマットできない

2021/06/05 07:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 アラ還さん
クチコミ投稿数:23件

サンディスクの512Gのカードフォーマットができません。
PCでフォーマットはできます。カードは大丈夫だと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24172724

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 08:09(1年以上前)

>アラ還さん

端末再起動後に、SDカードの中身は見れますか?

フォーマットの仕方が分からないという質問でしたら、MIUI12なので、以下になると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq6
>Q.SDカードのフォーマットはどこで行うのでしょうか?
>MIUI12:設定→デバイス情報→ストレージ→SDカードをフォーマット

書込番号:24172798

ナイスクチコミ!5


スレ主 アラ還さん
クチコミ投稿数:23件

2021/06/05 08:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の回答ありがとうございます。

スマホはredminote10proです。
設定からSD フォーマットでやってみましたが、うまくできません。

とりあえず他のスマホでやって動かしています。

書込番号:24172829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングできません。

2021/06/04 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 ロデヲさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
当機種をテザリング専用端末として使用する予定で6月頭に購入したのですがうまくテザリングできません。
※Xiaomiではテザリングをポータブルホットスポットと呼ぶみたいです

解決方法を教えていただければ。
SIMはフジワイファイ100G(SoftBank)を使用しています。


@ポータブルホットスポットの「ポータブルホットスポットの設定」のSSIDはデフォルトの「RedmiNote10 Pro」のまま、PWは変更してます。
セキュリティは「WPA3-Personal」、そのSSIDを非表示を「オン」にしています。
※この設定は色々と変更してます

A「設定」→「SIMカードとモバイルネットワーク」→(1にSIMを刺しているので)1を選択し「アクセスポイント名」→「アクセスポイントの編集」↓

名前「SoftBank 4G」
APN「plus.4g」
プロキシとポートは未設定
ユーザー名「plus」
パスワードはデフォルト
サーバー未設定
MMSC 「http://mms-s
MMSプロキシ「andmms.plusacs.ne.jp」
MMSポート「8000」
MCC「440」
MNC「20」
認証タイプ「PAPまたはCHAP」
APNタイプ デフォルトの「default,mms,supl,hipri」に「dun,tether」を付けてみました。
APNプロトコル「IPv4/IPv6」
APNローミングプロトコル「IPv4/IPv6」
ベアラー「指定無し」
MVNOの種類「SPN」
MVNO値「SoftBank」

以上を入力してもテザリングできません。
電波を他の端末でキャッチすることすらできないので、電波を発信すらできていないのかもしれません。

どうか宜しくお願いします。

書込番号:24172190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2021/06/04 21:29(1年以上前)

>ロデヲさん

まず、このスマホのモバイルデータ通信は使えていますか。
Wi-Fiをオフにして、ネットに接続できるか確認してください。

>セキュリティは「WPA3-Personal」、そのSSIDを非表示を「オン」にしています。

接続を確認できるまでは、WPA2-Personalの方が確実でしょう。

書込番号:24172234

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/06/04 21:48(1年以上前)

>ロデヲさん
>セキュリティは「WPA3-Personal」、そのSSIDを非表示を「オン」にしています。
>※この設定は色々と変更してます

非表示をオンに設定というのがどこにあるかわかりませんでしたが、
「WPA2-Personal」にした上で、SSIDの非表示設定があるなら、オンではなくオフ(他端末からSSIDが見える状態)に変更。
その後、端末を再起動。

クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)から、ホットスポットをオン。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
これで、他の端末から本機のSSIDが見えませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


>電波を他の端末でキャッチすることすらできないので、電波を発信すらできていないのかもしれません。

クイックアクセスで、ホットスポットをオンにしていることが分かる画像の添付。
もしくは、
設定→接続と共有→ポータブルホットスポットの画面でオンになっていることが分かる画像の添付。
※設定→ポータブルホットスポットの可能性もあります。ファームによって変更になる可能性があるため。

ようは間違いなくホットスポットをオンにしていることが分かる画像の添付という意味です。


■補足
Wi-Fiのテザリングは、以下の2種類が利用可能です。
[Wi-Fi]---[Xiaomi機]---[Wi-Fi]---[子機]※こちらは、ファームによって出来る機種と出来ない機種がありますが。
[モバイル通信]---[Xiaomi機]---[Wi-Fi]---[子機]

Wi-Fi,モバイル通信、両方ともがオフでも、親機と子機間は接続可能です。

今は、親機と子機間が接続出来ていないとのことなので、WAN側が何であるかは、まだ気にする必要はなさそうです。

書込番号:24172267

Goodアンサーナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/06/04 23:14(1年以上前)

>ロデヲさん
他のXiaomi 端末はデフォルトのSoftbank 4GのAPN設定のMVNOの種類「SPN」追加だけでできます。
一度ネットワークをリセットして、デフォルトで用意されているSoftbank 4GのAPN設定のMVNOの種類「SPN」追加だけでどうでしょう?

書込番号:24172432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 ロデヲさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/04 23:32(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます!
今、ネットワークリセットをして、Softbank 4GのAPN設定のMVNOの種類「SPN」のみを変更してみましたが、駄目でした。その後、再起動しても変わらずでした。

書込番号:24172463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロデヲさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/04 23:35(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます!
WiFiオフにして、モバイルデータ通信も確認しましたが問題なく通信できました。

書込番号:24172470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロデヲさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/04 23:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
>「WPA2-Personal」にした上で、SSIDの非表示設定があるなら、オンではなくオフ(他端末からSSIDが見える状態)に変更。
その後、端末を再起動。


これで解決しました。「WPA2-Personal」に切りかえて、オフ、再起動。
それぞれを変更してましたが、たまたまこの組み合わせにしてなかったようです。
本当に助かりました。
ありがとうございます。


>非表示をオンに設定というのがどこにあるかわかりませんでしたが、

一応、画像添付しておきます。
ポータブルスポットの設定画面にあります。

書込番号:24172498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 09:36(1年以上前)

>ロデヲさん
>一応、画像添付しておきます。
>ポータブルスポットの設定画面にあります。

画像が添付されていないようですが、

本機には、「AP周波数帯を選択」の下に「そのSSIDを非表示」という設定があるようですね。
Yahooで「Redmi Note 10 Pro SIMフリー テザリング」で画像検索をして確認しました。

非表示にしたい場合は、子機側からは、検索出来ませんので、SSIDを手入力することで利用可能です。
子機によっては、「非公開ネットワーク」の接続設定をしないといけない機種もあります。
面倒なので、SSIDを非表示は使わない方がよいとは思います。

書込番号:24172926

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazonミュージック

2021/06/04 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度2

昨日までAmazonミュージック再生中 上からスワイプすると

再生曲名 < □ >が表示されたのですが、

システムアップ更新したら出なくなってしまいました。

音楽は再生します。

どのように設定したら表示されるようになるのでしょうか?

通知はするにもなっています。

書込番号:24171215

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/05 17:08(1年以上前)

こんな感じのが出なくなったということでしょうか?

書込番号:24173607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度2

2021/06/05 17:46(1年以上前)

こんな感じ?
画像が見れません。>チョロマサさん

書込番号:24173658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 18:14(1年以上前)

機種不明

>うぱぴょんさん

貼付画像のようなことでしょうか?別のXiaomi機ですが。

AmazonMusicのアイコンを長押し→アプリ情報→通知
この画面のスクリーンショットと、
現在、画面上部から下へスワイプした画面のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。

ちなみに、新しいバージョンのコントロールセンターの表示方法に変更しているなら、
画面の左半分の上から下へのスワイプとなります。右半分の上から下へのスワイプではなく。

書込番号:24173694

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度2

2021/06/05 18:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
いつもありがとう御座います。

そうです。それです。
再生していてもそれが出なくなりました。
以前は出ましたがアップデートして壁紙もリセットされたと当時にそれも出なくなりました。

書込番号:24173714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 18:38(1年以上前)

>うぱぴょんさん

先ほど記載した以下のスクリーンショットがないようです。
1枚目は、アプリを起動した画面ではないかと推測されます。
>現在、画面上部から下へスワイプした画面のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。


画像が添付されていないので、推測ですが、新しいコントロールセンターの表示にしていて、
右半分からスワイプしているという落ちはありませんか?
先ほど記載した以下の内容です。
>ちなみに、新しいバージョンのコントロールセンターの表示方法に変更しているなら、
>画面の左半分の上から下へのスワイプとなります。右半分の上から下へのスワイプではなく。


画面上部からスワイプした画像を添付してもらえば、わかるのですが・・・・・


現在のファームのバージョンも記載しておくとよいと思います。
設定→デバイス情報のMUIUバージョン
12.0.X.X(XXXXXX)のように表示されている部分。

以下のようなアプリをインストールしている場合は、全てアンインストールして端末の再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:24173739

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 18:45(1年以上前)

>うぱぴょんさん
ロック画面での通知を許可がグレーアウトで、ロック画面で表示出来ないという話でしたら、
設定→通知とコントロールセンターロック画面→形式→通知と内容を表示する
となります。

ロック画面での話ではなく、スリープを解除した画面での話でしょうか?

書込番号:24173753

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度2

2021/06/05 19:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
ロック画面でもホーム画面でもなーんにも出ないです。

別のうっきーさんの書き込みを見ました。
古いスマホから移行したので…全部入れ直してみようかと思ってます&#128553;

書込番号:24173792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 19:12(1年以上前)

>うぱぴょんさん
>古いスマホから移行したので…全部入れ直してみようかと思ってます&#128553;

それは、問題が出る可能性があると思います・・・・・

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


まずは、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、Amazonミュージックのみをインストールした状態で検証。

正常になるといいですね。

書込番号:24173798

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度2

2021/06/05 21:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
goodアンサー押すの忘れて解決にしてしまいました。
すみません。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24174012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

NFCタグ非対応??

2021/06/03 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:2409件

スマートロック(セサミ3)で使うNFCタグシールに反応しないですね。
グーグルプレイアプリの「NFCツール」にも同様でした。

他のスマホ、AQUOS sense4 plus は反応するので
タグ側の問題ではないと思います。

noto10pro側の設定でNFCの項目(NFC機能復活や権限等)を見直しましたが
やはりダメですね。

書込番号:24170216

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/06 08:15(1年以上前)

スマートロックは存じ上げないですが、マイナンバーカードは使えましたよ

書込番号:24174534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/07/01 18:59(1年以上前)

セサミ3ですが、NFCで使えてますよ。詳しくはないですが、HCEウォレットにするといいかもしれません。

書込番号:24217072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Netflixの皆さん異常ないですか

2021/06/03 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 AZUYUIさん
クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

先日、redmi note 10 pro を購入し、Netflixをダウンロートして視聴しておりますが
視聴エラー(問題が発生しました。5.10)、ダウンロートエラー(デバイスが多すぎます)など
エラーが頻発しており、少々困ってます。

他の端末ではログインしていませんので、端末かアプリの異常かと思います。

アンインストール→再インストールすると改善したりしますが
しばらくするとまた同じ状態に戻ります。

xiaomi端末は初めてなので、相性などはわかりませんが
皆さんは問題なく使えておりますでしょうか。

何かアドバイスなどもあれば、ご教授頂けると嬉しいです。

書込番号:24169599

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/06/03 09:01(1年以上前)

>AZUYUIさん
>何かアドバイスなどもあれば、ご教授頂けると嬉しいです。

Netflixの不調ということで、他のXiaomi機同様な手順で直らないでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035100/SortID=24102822/#24102822

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、他のアプリは入れない状態で検証。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24169639

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 AZUYUIさん
クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/06/04 10:59(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご教授ありがとうございました。

作業は完了したので、様子みてみます。

書込番号:24171358

ナイスクチコミ!0


スレ主 AZUYUIさん
クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/06/08 13:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

やっぱりダメですね。ダウンロード作品を見ようとすると3回に1回ぐらいの頻度でエラーになります。

ダウンロード作品を削除して、ストリーミングに切り替えると視聴できるようになります。

また通常は作品横にダウンロード用のアイコンがあるはずなのですが、それが消えており
その箇所をタップするとダウンロード開始されます。

同じ事例の方がいらっしゃらないとすると端末不具合なのかなぁ。。。

シャオミにも問い合わせてみたいと思います。

色々ありがとうございました。

書込番号:24178258

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件

楽天モバイルでsense4 plus買ったのですが
なんとこの端末

楽天モバイル正式対応なのになんと楽天ペイ非対応とのこと
実際に使えなかったのですが

こちらの端末は楽天ペイのQR決済はできるのでしょうか???
どんなに調べてもその情報が一切ないです…

よければお持ちの方教えてください

書込番号:24169450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2021/06/03 06:37(1年以上前)

>cocomjさん

このスマホは持っていませんが、QR決済はカメラの付いているスマホなら可能でしょう。

書込番号:24169456

ナイスクチコミ!3


スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件

2021/06/03 06:40(1年以上前)

>あさとちんさん
いや…カメラあってもsense4 plusやsens4 liteは非対応です

書込番号:24169462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2021/06/03 07:27(1年以上前)

>cocomjさん

失礼しました。
下記のスマホは、QR読み取りでアプリが固まるようですね。
未だに不具合情報が無いということは、使えると言うことではないでしょうか。

https://support.pay.rakuten.net/faq/show/5593?category_id=399&return_path=/category/show/399?page=1&site_domain=appuser&site_domain=appuser&sort=sort_access&sort_order=desc&site_domain=appuser
ご利用の端末が以下の場合、現在「QR読み取り」に対応しておりません。
・Android端末 arrows 5G F-51A
・Android端末 AQUOS sense4 lite(Android 11)
・Android端末 AQUOS sense4 plus (Android 11)

書込番号:24169503

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/06/03 07:31(1年以上前)

>cocomjさん
ちょっとビックリですが、情報ありがとうございます。
非対応とはアプリがインストールできないということでしょうか?
また、他の同類アプリはいかがでしょうか?
できましたら更なる情報をお願いいたします。

書込番号:24169510

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/06/03 07:47(1年以上前)

>ナオタン00さん
>また、他の同類アプリはいかがでしょうか?
>できましたら更なる情報をお願いいたします。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24141198/#24142694
>GalaxyS8+とRedmi note10proの2台持ちでpaypay,aupay,楽天pay, メルpayをそれぞれにインストロールして使ってますよ。

書込番号:24169534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2021/06/03 08:35(1年以上前)

>cocomjさん

>> 楽天モバイルでsense4 plus買ったのですが
>> 楽天モバイル正式対応なのになんと楽天ペイ非対応とのこと
>> いや…カメラあってもsense4 plusやsens4 liteは非対応です

情報提供、ありがとうございます。

書込番号:24169594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/06/03 09:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご教示いただきありがとうございました。

書込番号:24169703

ナイスクチコミ!6


area_6373さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/03 20:49(1年以上前)

このスマホで楽天payを使ってますよ。
楽天ポイントを消化するのに便利ですしね。
しかし、バーコード決済が使えないスマホかあるとは知りませんでした。

書込番号:24170520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)