Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

急速充電について

2021/04/02 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:65件 ノラの雑食ブログ 

MI TURBO CHARGEという名の急速充電対応で、付属品の充電器を使うことで33W 急速充電(30分で59%)充電が可能とメーカーホームページにあるのですが、これは本体付属品の充電器を使わないと急速充電は出来ないのでしょうか?

USB PDに対応しているかどうかご存知の方はいらっしゃいますか?
たとえばAnkerやAUKEYなどのPD対応充電器を使えば、同じように最大33W急速充電は可能なのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。

書込番号:24056359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/02 11:42(1年以上前)

XiaomiはUSB-PD PPSまたはQC4だと33W
ただのUSB-PDだと18Wでしょう

書込番号:24056379

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:65件 ノラの雑食ブログ 

2021/04/07 09:57(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。
情報が出て来なくて…助かりました!

書込番号:24066146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクロSD+2SIM可能ですか?

2021/04/01 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】デゥアルSIMの他にマイクロSDが使えるのでしょうか?

書込番号:24055017

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/01 16:28(1年以上前)

2枚のSIMとSDカードが同時に使えます
トリプルスロットってやつですね

書込番号:24055043

ナイスクチコミ!15


X-JIGENさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/01 20:09(1年以上前)

>takazoozooさん
グローバル版はトリプルスロットで、microsd対応とハッキリ記載されてますが、日本版はデュアルスロットで外部メモリ対応と謳ってないので、実際はどうなんでしょうか??

書込番号:24055390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/04/01 20:21(1年以上前)

>X-JIGENさん
>日本版はデュアルスロットで外部メモリ対応と謳ってないので、実際はどうなんでしょうか??

明確に以下の記載があります。
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-10-pro/specs
>デュアル NanoSIM スロット. microSDカード同時搭載可能

トリプルスロットとなります。

書込番号:24055417

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:5件

2021/04/02 04:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとう御座います、メーカーサイトの仕様表を昼に見た時はデュアルSIMとしか書いて無かったのですが、今見たらSDカード同時搭載と付け加えて有りました!
おそらく此の投稿をチェックして付け加えたのかも知れませんね。
何れにしても此れで懸念材料が一つ解消して良かったです。
皆様ありがとう御座いました、最終的に決定打の回答をして頂いた†うっきー†さんにベストアンサーを!!

書込番号:24055981

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ90

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FelicaはないがNFC搭載とは

2021/04/01 06:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

すみません、教えていただきたいのですが、
NFC搭載でFelicaには対応していないという本機のような場合、Suicaなどタッチ決済は使えないということなのでしょうか。

書込番号:24054379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/04/01 07:12(1年以上前)

>無課金ユーザーさん
>NFC搭載でFelicaには対応していないという本機のような場合、Suicaなどタッチ決済は使えないということなのでしょうか。

Suicaは、FeliCa(Type-F) を採用しているので、FeliCaが利用出来ない機種では無理かと・・・・・

書込番号:24054392

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/01 13:17(1年以上前)

NFCは近距離無線通信技術、TypeA、TypeBが存在する。
海外製スマホはだいたいこのレベル。

Felicaはソニーが開発した上位技術。
認識速度が速く、セキュリティも高い。
デバイスも高価なので理由なく搭載しない。

書込番号:24054840

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/04/01 13:58(1年以上前)

ご理解のとおり、Redmi Note 10 ProではモバイルSuicaは使えません
FeliCaは導入コストが高いため、本機のようなスペックのスマホの場合、おサイフケータイ対応にすると5万円クラスのスマホが完成します
そもそもFeliCaは事実上日本だけで発達した技術ですので、海外製のコスパ重視のスマホの場合だとコストの関係から搭載が難しいんですよね
本機と同じくらいの価格帯でおサイフケータイ対応機種もありますけど、その代わりカメラ性能やディスプレイ性能をかなり抑え気味にしているなど明らかなトレードオフが見受けられます
どうしてもおサイフケータイ端末を安く欲しいという場合、FeliCa対応端末を中古で調達するか、
究極的な選択としては楽天モバイルでUN-LIMITと楽天ミニを契約するような形になるかと思います
おサイフケータイ… 便利ですよねぇ
「アプリでATM」対応の銀行と組み合わせると、ウォレットレス生活が出来て身軽になります

書込番号:24054880

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2021/04/01 18:35(1年以上前)

Felicaを使っているSuicaなどの交通系ICカードやWAON,nanaco,iD,QUICPayは使えませんが、クレジットカードのタッチ決済(コンタクトレスやNFCPayともいう)は利用できます。

書込番号:24055231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/19 10:29(1年以上前)

タッチ決済とは関係ありませんが、Edyアプリを入れればNFCでEdyカードへのチャージは可能です。

書込番号:24196041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

面白い端末

2021/03/31 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

最近って、食欲をそそる端末が中華しかないのは
 残念ですねぇ、遊んで見たくてポチりそうです、
 本当は、日本向けにもハイスペック機投入を期待
 して居るのですが。

書込番号:24053223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/31 20:19(1年以上前)

非常に気になる端末です。
次のスマホを検討、悩んでいる最中に今日の国内発表があることを知り、発表を見てさらに気になっています。
本当はアクオス辺りで考えていたのがまた悩みそうです。

書込番号:24053681

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1560件

2021/03/31 22:03(1年以上前)

>ぷらさんさん
こんばんわ、AQUOSもSHーM02以来普段使いように
 購入しています、最新ではキャリアモデルですが
 sense4BASIC購入済みで、電話機として重宝しています
 使い勝手も悪く有りませんよ、お勧めできると思います。

書込番号:24053929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)