| 発売日 | 2021年4月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.67インチ |
| 重量 | 193g |
| バッテリー容量 | 5020mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全490スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 2 | 2021年9月12日 13:04 | |
| 50 | 2 | 2021年9月11日 20:58 | |
| 8 | 2 | 2021年9月11日 13:49 | |
| 5 | 1 | 2021年9月10日 12:33 | |
| 7 | 0 | 2021年9月9日 17:44 | |
| 9 | 1 | 2021年9月9日 08:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
smsで全角数字や全角?!を送れません。
自分の入力画面までは表示されてるんですがいざ送信すると全角数字!?が消えて送信されてしまいます。
他に同様な症状が出ている方いらっしゃいますか?また、改善方法が分かる方いらっしゃったらご教授頂けると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:24336669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「設定」の「通常の文字を使用」がONになっていると送信できない場合があるみたいですが。
>皆様、ご協力ありがとうございました!!無事、自己解決しました…😌
>設定の『通常の文字を使用』がONになっていると起こるみたいです…。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%EF%BC%8FSMS/10284
書込番号:24336693
![]()
6点
返信ありがとうございます。
無事解決しました!
書込番号:24337875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
表題のとおりなのですが、この機種に変えてからたとえば赤いバッジが2となっているのに、実際にアプリを開いてみるとメッセージそのものは1だったり、ということが頻出しています。
この異常があるときは概ね実際のメッセージ数に対して倍のバッジ表示になるようです。
極稀にバッジ数とメッセージ数が等しい、つまり異常がない場合もあります。
ちなみにxiaomiのmi watchというスマートウォッチと連携して使っていますが、以前の携帯端末との連携時は同様なエラーがなかったので、今回の異常とは切り分けられているのかな?と考えています。
また、他のアプリ、たとえばGmailや電話着信などでは以上表示はありません。
同じような症状がある方、いらっしゃいますか?
書込番号:24245507 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
自分別機種ですが
メッセージ以外でも通知に反映されるみたいですので
そのせいだと思います
書込番号:24245554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
もうご覧になっていないかもしれませんが私も全く同じ状況で、常に実際の通知数×2のバッジが表示されます。どなたか改善策お分かりの方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:24336665 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
サウンドエフェクトのMIサウンドにつきまして教えて頂きたくお願いします。Xiaomiに問い合わせしましたが、イヤホンをつなげば出るとのこと。Bluetoothイヤホンでは全項目がグレー文字のままです。有線イヤホンでは、「HiFiオーディオ」は設定できますが、「音量調整」「イコライザー」「イヤホンの音を調整」はグレー文字のままで設定ができません。上記つきまして対応策をアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
1点
有線イヤホン接続して「HiFiオーディオ」をオフにすると「イヤホンの音を調節」「イコライザー」「音量調整」が設定出来ます
書込番号:24335921
![]()
6点
>カナヲ’17さん
「Hi-Fiオーディオ」 offと「DolbyAtmos」 offでできました。早速の書き込みありがとうございます。
書込番号:24335955
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
現在パターン設定でロックを解除出来るようにしているのですが、例えば画面を消してから10分間は電源ボタンを押すだけで操作出来る(いちいちパターンを入力してロック解除しなくてもいい)というような設定にする事は可能なのでしょうか?
書込番号:24333963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
開発者オプションからロック自体を無効にして電源ボタンを押しただけで直接ホーム(アプリ)画面に移行することはできますが、その有効時間を設定することはデフォルトでは出来ないと思います。
もしその設定を行いたい理由がパターン入力は面倒だが全くロックしないのも不安ということなら、顔認証や指紋認証を有効にしたほうが簡単だと思うのですが、どうでしょうか。
書込番号:24334031 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
車を運転中スマホホルダーにこの機種を挿してるんですが、電話が掛かって来て受話状態にすると画面が暗くなってしまいます。通話をフリックしてすぐにスピーカーに切り替えたいのに画面が真っ暗になるせいで一旦手に持って操作しないと点灯しません。
これはそもそもの仕様なのか変更出来ないのか、それとも自分がガラスフィルムを使ってるからなのか、手帳型のケースを使ってそれを裏側に折りたたんでいるからなのか。
受話時に画面が暗くならないようにするにはどうすれば良いか分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:24332843 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
機種変更前はP30-liteを使用しており、そちらの製品では50音表示の形式で入力ができていたため、こちらもその表示に設定しなおしたいと思いました。
此方の製品では可能でしょうか?
また、もしできなかった場合はフリック入力を予定しているのですが、以下のようにかな表示の上下左右の音の表示を加えることは可能でしょうか?
例(いうえお、がずっと表示されていてほしい)
う
いあえ
お
どうぞよろしくお願いします。
0点
日本語文字入力ソフト「Wnn Keyboard Lab」をGoogle Playからインストールして試されたらどうでしょうか
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab&hl=ja&gl=US
書込番号:24332143
![]()
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
