端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月16日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/望遠接写:500万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全490スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2021年6月17日 20:15 |
![]() ![]() |
34 | 9 | 2021年6月17日 18:03 |
![]() |
30 | 3 | 2021年6月15日 20:41 |
![]() |
60 | 8 | 2021年6月15日 19:05 |
![]() |
0 | 2 | 2021年6月15日 17:49 |
![]() |
9 | 1 | 2021年6月15日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
質問失礼いたします。
こちらの機種はハイレゾ対応とのことですが、amazon music hdもダウンコンバート無しで再生できますでしょうか?
どなたか教えていただけましたら幸いです。
0点

外部USB DAC(iBasso Audio DC02)を利用したら、最高音質の192kHz/24bitで出力できました。
私が手持ちのスマホ、タブレットでは、唯一Redmi Note 10が192kHz/24bitに対応してました。
AmazonMusicのHDが安くなったので契約し、なんとか手持ちの機材で高音質でステレオセットで再生していなか模索しているなか、スマホ&イヤホンのセットではいまいちだったDC02を試したところ、あっさりとAmacon Music HDの192kHz/24bitの曲が再生できて、拍子抜けしました。
USB DACを使わなくても、Redmi Note 10 Proのイヤホン端子もなかなか良いですよ。
書込番号:24193467
0点

ありがとうございます!
ぜひ購入を検討してみようと思います!
書込番号:24193562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
【困っているポイント】
最近購入して初期設定で、横指紋センサー設定し、認識を確認しましたが、
翌日には認識しなくなります。
何度、設定してもなります。
同じ様な現象があった方、対処方法などがありましたら、
御指導願います。
【使用期間】1週間
0点

HW故障か、論理故障では?
ファクトリリセットして、復旧しないならHW故障として早々に店に行きましょう。
時間たつと、修理扱いになり一か月くらい返ってきませんよ。
書込番号:24189950
2点

>M3clさん
先ずはファクトリーリセットをしてみて下さい。
それでも改善しない場合はxiomiカスタマーサービスへ問い合わせして下さい。
保証に関しましては購入日から起算して1年となります。
https://www.mi.com/jp/service/warranty/
書込番号:24190219
8点

すんすんすん983さん
みか@mikaさん
再度、ファクトリリセットして横指紋センサー設定しましたが、
認識せず、パスワード入力画面になってしまいます。
HW故障と判断で良いのでしょうか。
購入先は、アマゾンなのですが、
直接、xiomiカスタマーサービスへ問い合わせした方が宜しいのでしょうか。
みか@mikaさんのリンク先には、店舗での代理店が無い様です。
下の方にLINEの登録があるのですが、此処から相談すれば宜しいでしょうか。
アマゾン及びxiomi製品の故障の経験が無く、対応に苦慮しております。
引き続き、宜しくお願いします。
書込番号:24190600
3点

>みか@mikaさん
が言うような、カスタマーに連絡は愚の骨頂です。
海外スマホメーカーは購入直後でも修理対応です。これは常識です。
下手すると1か月も返ってきません。
アマゾンなら無条件返品可能ですので、返品申請して返送してください。
書込番号:24190750
2点

>M3clさん
>直接、xiomiカスタマーサービスへ問い合わせした方が宜しいのでしょうか。
それでよいかと。
問い合わせ先への問い合わせでよいかと。
https://www.mi.com/jp/service/warranty/
>保証
>ハードウェアの欠陥が発見され、Xiaomi が保証期間内に正当な要求を受理した場合、Xiaomi は(1)本製品を無料で修理し、新品または修理後の交換部品を使用する、(2)本製品を新品または修理後の製品と交換する。
>フリーダイヤル:0120-300-521
>受付時間:9:00~18:00 (祝日および弊社規定休業日を除く)
>Email:service.jp@xiaomi.com
公式サイト記載通り、新品に交換か、修理になると思います。
書込番号:24190768
5点

アマゾンなら即日返金。新品購入可能。
カスタマーだと、返送、調査、再生品に交換される場合あり。
どちらがいいのでしょうねえ
書込番号:24190778
2点

Amazon購入であれば、返品申請して指定の宛先に着払いで送ってください。購入履歴画面から簡単に可能です。故障の有無に関係なく返金されますので簡単です。
メーカーに連絡するメリットはありません。メーカーにごまかすチャンス、余っている中古品に交換するチャンス与えるだけで、こちらにはなんのメリットもありません。また、なかなか受理しない事もあります。送料負担となります。
まったくメリットはありません。
こういう交渉は、相手にチャンス与えるのは百害あって一利なしです。有利な方法とるだけです。
有名な変な人がいますので注意ください
書込番号:24190795 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初期不良をメーカーに連絡は絶対ダメ。販売店によってはメーカーにと言われますが、まずは販売店に初期不良で交換か、返金求めましょう。海外メーカーのスマホ使うときのポイントです。
新品の金額払って、購入直後から中古使いたいですか?
書込番号:24190998 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も
>スマホ版さん
>すんすんすん983さん
>ずん2021さん
の意見に同感です。
Amazon は簡単に返品できますので、返品してまた新品を購入しましょう。
書込番号:24193356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
通話中に画面が点灯するので、おかしい思ってましたが。某掲示板のテスト方法で明確になりました。
標準の通話アプリで電話する。手を近づける。画面点灯したままのことがよくある。
だめだこれ。
過去の見ると多数の方がいますし、このスマホ最大の欠点ですね。私的には。
どうせなら、通話中は操作不可にできるほうがまだまし。
9点

近接センサーの話題はちらほらありますが通話アプリに関して1つ。
画面を上に向けたまま電話すると画面が消えない仕様ですよねこれ。
スマホを寝かせたままうっかり耳を近づけてしまうと点きっぱなしになります。
点きっぱなしのまま垂直に起こしても点きっぱなしのままです。
スマホに耳を近づけるのでなくスマホを耳に近づけることを意識してなるべく垂直に起こして出る・かける必要があります。
電話するときって意外と画面上に向けたまま首を傾けて出る人っていると思うんですよね。
近接センサー不良の前にこの謎仕様にひっかかってる人もいる気がします。
ジャイロ不良でも消えないでしょうけど。
書込番号:24190050
8点

これこのスマホの欠陥仕様ですよ。
手を近づけたりするだけで、すぐに消灯しなくなります。
書込番号:24190062 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Android初心者です。
こちらの機種を家の中(WiFiあり)だけで使う
ゲーム専用端末として購入しようと考えております。
質問です。
・Amazonで購入しようと思いますが家に届いたらすぐに使えますか?
・SiMカードみたいなものは必要ですか?
・通話では使用しません
・WiFi環境あり
届いたらすぐにゲームでつかいたいです。
本体以外に用意するものがあれば教えてください。
書込番号:24187448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ころ0313さん
>・Amazonで購入しようと思いますが家に届いたらすぐに使えますか?
箱から出して電源を入れる必要があります。
その後、初期設定(画面を見れば分かります)後に、利用可能です。
>・SiMカードみたいなものは必要ですか?
不要です。
>本体以外に用意するものがあれば教えてください。
何もありません。
書込番号:24187530
10点

初めまして。
SIMが入っていないとGoogleアカウントが設定できないと言う話がありました。
私は普通にSIMを挿して初期設定したので確認していません。
SIMは使用可でも不可でも差さっていればいいと言う情報もありました。(youtubeより)
書込番号:24187538
10点

初期設定までは完了出来ますが、
本機では、何故かGoogleアカウントの登録時にSIMがないと進めないようです。
SIM無しでのセットアップ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24089018/#24089018
そのため、本機ではSIMがないと、Google Playからインストールが出来ないようです。
Apkファイルを直接インストールするという方法もありますが、
Google Playは利用出来るようにしておいた方が便利です。
SIMがない場合は、以下で220円で購入可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KC7TW4C
本機では、最初だけでもSIMはあった方がよさそうです。
書込番号:24187562
9点


>ころ0313さん
うまくいくのかわかりませんが、WiFiのみでSIM無しでGoogleにログインできない問題を解決する動画があります。
https://www.youtube.com/watch?v=LgIo8nPUNv0&t=869s
書込番号:24187659
9点

>ころ0313さん
こんにちわ、プレイ予定のゲームは何でしょう?
もしも現在iPhoneでプレイされているとすると
SOCのスペックが落ちますので、実際にプレイ
予定のゲームも書かれた方が良いと思います。
書込番号:24188328 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も初期設定時にSIMなしWIFIで詰みかけましたけどアプデで解決されてます
古いバージョンの場合、オフラインでセットアップしwifi接続でOSアプデしたのちgoogleプレイが使えると思います
実際2週間ぐらいwifiのみで使ってました、SIMカードいりません
書込番号:24189886
6点

皆様、
ご丁寧にありがとうございますありがとうございます!
金曜日にAmazonで注文しようかと思っております。
皆様のご意見
参考にさせていただきます。
書込番号:24190116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Jprideのワイヤレスイヤホンを使うときにでる問題です。
よく途切れたり、接続するたびに絶対音量をオフオンしないと音が小さかったりととても使いづらい状態です。
どうにかなりませんかね?現時点でOSは最新です。
書込番号:24189405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他では問題ないです。
とりあえずワイヤレスイヤホンのほうを変えてみます…
書込番号:24190010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)