端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月16日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/望遠接写:500万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全490スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2 | 2021年4月23日 04:40 |
![]() |
10 | 2 | 2021年4月22日 16:27 |
![]() |
2 | 2 | 2021年4月22日 15:22 |
![]() |
32 | 9 | 2021年4月22日 08:37 |
![]() |
3 | 2 | 2021年4月21日 23:29 |
![]() ![]() |
56 | 10 | 2021年4月21日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

>MASATY.comさん
SIMを刺していない場合は刺した状態で、以下で直らないでしょうか?
■Googleの調子が悪いとき
以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ColroOSの場合は、設定→アプリ管理→アプリリスト→該当アプリ→ストレージ使用状況→容量を管理→データをすべて消去
それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
これで直ると思いますよ。
書込番号:24095435
5点

こちらのメーカーを使ったことがないので違ってたらすみませんが、
asusのスマホでも同じような症状があります。
私も同じように困っていましたが、以下で直りました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026392/SortID=21558266/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=play+%83X%83g%83A#tab
同じような節電系のxiaomi独自アプリはありませんか?そちらの設定をオフにしたり、playストアのデータの無制限使用をONにしてみるなど試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:24096121
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
本日BIGLOBEモバイルから端末が納品されて、注目のカメラを試し撮りしたところ、
以前半年間所有していたMi Note 10にあった【水準器】の設定が見当たりません。
カメラに拘る方には【水準器】は必須の機能ですが、当機種には水準器が実装されていないのでしょうか?
2点

自己レスでごめんなさい。
【水準器】の設定見つかりました。
【グリッド線】の設定の右下に小さな矢印が出ており、グリッド線の種類を選べる画面になり、
その中に【水平器】がありました。
書込番号:24091551
7点

水平器!!
そんな機能があるの知りませんでした(;・∀・)
教えていただきありがとうございます(勝手にで恐縮です)
書込番号:24095176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
こちらの端末はNETFLIXのHD再生に対応していますか?
こちらには載っていないようなのですが。
https://help.netflix.com/ja/node/23939?ba=SwiftypeResultClick&q=Android%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7Netflix%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
0点

>sunrenさん
対応してますか!
公式が遅れているのですね。
ありがとうございました。
書込番号:24095104
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

前評判は良かったですし、在庫確保も難しいのもしれませんね。
ビックローブも1日で受付終了(入荷待ち)になりました。
書込番号:24086220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>zjyさん
私の知る限り、平日の朝10時過ぎにネット上の在庫が補充されます。
10時ちょうどだとまだ補充されておらず、10時5分くらいだと大丈夫なようです。
機種によっては補充されないものもあるかもしれませんが。
頑張って欲しい端末を入手して下さい。
さばききれない契約を取って顧客に迷惑をかけるか、さばける量しか売らないのかの違いだと思います。
書込番号:24086223 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

OCNの値段を待ってたんですが全然更新されないので、iijmioとbiglobe と迷いましたがポイントバックの多いbiglobe を昨日の深夜に申し込みました
書込番号:24086250 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

iijmioの4月の売り方を見ていると
毎日10時に少しずつ売っていますね
少数ですから繋がったもの勝ちの様です
端末とSIMを契約する場合Dプランしか申し込めません
書込番号:24086479
5点

Iijmioに繋がっても購入できないようです。
朝10時からの販売との事ですが本当に在庫を持っておられるのか?
中々購入画面に入れないようなので朝一番にMNP番号を取得して、
パソコンの前で画面が出るまで待機して購入手続きをしましたが
多くの情報を入れて最後の申込みで「完売しています」とのアナウンスです。
Iijmioでの購入は諦めます。
書込番号:24090138
3点

16日の発売初日から申込みに参戦していましたがサーバーパンク状態でページエラー出まくり、最終ページまで行きましたが「在庫切れ」の画面が表示され終了。3日目もページエラー出まくりでしたがなんとか注文できました。
きょう端末発送の連絡が来ましたので、在庫は確保しているようですが、この注文方法はいかがなのかと思います、、抽選販売推奨。
書込番号:24090424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同様でした。最後までいって、個人情報は大丈夫なのでしょうか?
書込番号:24091390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>zjyさん
すみません。
多分、私が10時過ぎに・・・と書いたから、それを読んだ多くの人(誰でも読めますから)が集中しているような気がします。
先月に私も妻も別の機種ですが110円でそれぞれ購入できて、問題なく使用できています。
もう何日か頑張るか、狙う機種を変えるか、IIJmioをあきらめるかでしょうか。
書込番号:24091470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10時に裏でサーバ情報の更新をやって在庫を復活させてるようです。10時になると在庫情報だけで無く、スマホのラインナップ照会できぬようアクセスを切っていて表示されなくなります。xiaomiで検索しても該当無しと出ます。
ただし更新が終わるとラインナップが表示され、在庫が復活してます。
書込番号:24094551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
家族用に購入考えています。
私はXiaomi Mi 10 Pro 中国版を使っているのですが、楽天市場アプリ・楽天ペイアプリが起動しません。
Redmi Note 10 Pro国内版は楽天市場アプリ・楽天ペイアプリはきちんと動作していますか?
書込番号:24094155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本版は楽天市場、楽天ペイ、あと楽天カードやkoboも問題なく動作しますよ。
書込番号:24094172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通に使えるとのこと、分かりました!
早速の返信ありがとうございました!
書込番号:24094184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
【困っているポイント】
携帯電話宛には通知で電話出来ます(Wi-Fi接続時は非通知で可能です)が、固定電話にかけると、ダイヤルが途中で終わったり、お客様がおかけになりました電話番号は現在使われておりませんと言われます。
【使用期間】
一週間未満
【利用環境や状況】
Wi-Fi、SIM共通
【質問内容、その他コメント】
楽天ビッグでは固定電話にもかけられたのですが、redminote10proは楽天モバイルが対応してないからダメなのでしょうか。
楽天ビッグはディスプレイの反応が良すぎて、使いにくいためeSIMからナノSIMにわざわざ変更したのですが…、失敗2連続になりたくないです。
書込番号:24093475 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>昼寝共和国さん
楽天リンク側の不具合の可能性はないですか?
mi note 10liteで楽天モバイル使ってますが、楽天リンク最新のv2.3で発信キャンセル、通話終了ボタンが反応せずフリーズする不具合が出ました。
v2.2.4に戻して問題なく使えてます。
書込番号:24093502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昼寝共和国さん
楽天のSIMを刺してAPN等の設定が完了している前提で
@楽天linkが最新か確認
A端末を再起動してみる
私が思いつくのはこのくらいです。
書込番号:24093537 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>大和魂777さん
>野次馬おやじさん
返信ありがとうございます。楽天リンクをアンインストール、再インストールして再起動してみましたが、固定電話宛は「お客様がおかけに〜」のままでした。
ダウングレードは簡単には出来なさそう(アプリを管理→リンクからは不可能、野良APKはちょっと怖いし)なのでしばらく様子見します。
書込番号:24093622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昼寝共和国さん
>お客様がおかけになりました電話番号は現在使われておりませんと言われます。
連絡先に登録している番号が間違っていて、その連絡先から電話をかけているということはありませんか?
以前にそういう方がいましたので。
まずは、固定電話から本機にかけてみて下さい。
その履歴が表示されますので、その履歴をタップしてかけてみて下さい。
これなら電話番号の間違いは絶対に起こりませんので。
書込番号:24093643
7点

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます!
個人的な話ですが、もう一台のアハモスマホ(通話時間5分上限)では同じ番号で繋がりましたので、番号違いは無いです。
念の為、用はないけど違う固定電話宛にアハモと楽天リンクでかけましたが、楽天リンクだけ駄目でした。
書込番号:24093670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>昼寝共和国さん
>念の為、用はないけど違う固定電話宛にアハモと楽天リンクでかけましたが、楽天リンクだけ駄目でした。
では、再度以下の不具合が出た可能性がありそうです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>Rakuten Linkアプリからの発信で、特定の市外局番に繋がらないところがあるようです。
以前あった問題は、青森(017)でした。
試しに、異なる市外局番に何件かかけてみてはどうでしょうか。
固定電話とは異なるかもしれませんが、
該当の市外局番+177は問題ありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8_2
>Q.特番の117,知りたい地域の市外局番+177が、無料のRakuten Linkアプリからの発信になっていました。無料でしょうか?
公式サイトでは有料ですが、実際にはピンクのアイコンで無料なので、気軽に確認可能かと。
該当の市外局番を記載しておくと、他の方が固定電話の発信で問題ないか検証してもらえるかもしれません。
書込番号:24093737
4点

アハモスマホに楽天SIMを入れて電話すれば、切り分けが出来るのですが、どうですか?
アハモスマホ+楽天SIM
→電話できない→楽天link不具合
→電話できる→Note10側の問題?
note10+楽天SIMで通常の電話発信
→電話できる→楽天link側の問題?
いくつかのパターンと組み合わせを実施するのは、いかがでしょうか?
書込番号:24094027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。
あと、大変申し訳ありませんでした。
他県の電話をかけていて、法則に気がつきました。
楽天リンクの電話帳に登録してある固定電話番号→NG
固定電話番号を楽天リンクのキーパット押下→OK
楽天リンクの電話帳に登録してある携帯電話→OK
違いはハイフンの有無かと思いましたが、携帯電話は問題ない為、原因ではなさそう。
ひょっとして、固定電話は桁数が足りない分のスペースを読み込んでいる?かもしれません。
取り急ぎ書きましたが、もう少し確認します。
書込番号:24094079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

redminote10proの質問掲示板なので、
>†うっきー†さん
違いはハイフンの有無かと思いましたが、携帯電話は問題ない為、原因ではなさそう。
楽天linkの話でしたら、楽天linkについて、質問出来る掲示板や知恵袋で質問してみてはどうでしょうか?そちらなら詳しい方が答えてくれると思います。
書込番号:24094117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>afopandaさん
>†うっきー†さん
>野次馬おやじさん
>大和魂777さん
ご指導深謝します。
原因分かりました。
楽天リンクの固定電話番号を編集し、左端に(いつの間にか?追加されてる)+81を削除して更新すると、電話出来るようになりました。
(ひょっとして、既知の問題だったとかでしたら本当に申し訳ありません。)
書込番号:24094120 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)