Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

通信業者名を表示する方法

2021/04/17 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

画面上部の通知バーに通信業者名を表示させたいのですが、
通知バー左側は時間と通信速度、アラーム、UQモバイルのターボ(高速・低速切替)設定しか通知されていません。

通常であれば、時計より左側?に通信業者名が表示されると思うのですが、設定のどこをいじれば通信業者名が表示されるのでしょうか?

書込番号:24085495

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/17 11:45(1年以上前)

>NANO-Sさん
通信業者名の表示は、機種やメーカーによって表示されるもの、されないものがあるんじゃないのでは?

私の持っているHUAWEIの機種は表示されますが、ZenFoneは表示されません。

書込番号:24085522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/17 11:50(1年以上前)

>NANO-Sさん
常時表示は無理みたいですが、ロック画面なら表示できると思いますよ。
設定→ディスプレイ→コントロールセンターと通知シェード→ロック画面に通信事業者名を表示

書込番号:24085537

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

2021/04/17 12:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>野次馬おやじさん
自分もHUAWEI NOVA5Tでは通信業者名が表示されています。
こちらの端末では常時表示がされないみたいです。残念です。

>−ディムロス−さん
ロック画面というのは、自分が添付したデジタル時計が表示されている画面でしょうか?
教えていただいた設定はすでに実行済みで、3枚目の画像のようにしております。

書込番号:24085642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/17 13:19(1年以上前)

機種不明

>NANO-Sさん
すいませんRedmi 9Tではロック画面に通信事業者名を表示の設定をする事で添付画像のように左上に表示されるのですがRedmi Note 10 Proでは表示されないのかもしれません。同機種で動作を確認して表示する設定の書き込みがあると良いですね。

書込番号:24085710

ナイスクチコミ!0


スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

2021/04/17 13:26(1年以上前)

>−ディムロス−さん

わざわざ画像を添付してくださりありがとうございます。
別端末では、画像のように事業者名が表示されるのですね。
しかしこちらの端末では、設定内にあるのに、表示されないという謎の現象が起こっているようです。
日本販売のものはまだ手元に届いてない方もいらっしゃると思いますので、他の方の情報を待とうと思います。

ありがとうございました!

書込番号:24085724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/17 17:04(1年以上前)

MIUI 12 で(Redmi note9s)では
「コントロールセンターと通知シェード」 の項目の中に
「ロック画面に通信事業者を表示/非表示」とあります。
これの事でしょうか?

書込番号:24086187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

2021/04/17 17:18(1年以上前)

>yukibonbonさん

4つ目のレスに私がアップした画像3枚目のものです。
オンにしても、ロック画面に表示されません。
別の端末(この端末ではない)では表示されているようですが、
こちらの端末では表示されないのです。
他のレスも見ていただいていただければ幸いでございます。

解決しておりません。

書込番号:24086214

ナイスクチコミ!0


スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

2021/04/21 20:29(1年以上前)

ロック画面と画面オフとは違うようですね。

アラーム等が鳴った後、指紋認証をする前に表示されるのがロック画面のようで、
そこには左上に、UQモバイルと通信会社名が表示されました。
しかし、一瞬しか見られないので、意味があるのか?が疑問です。
ホーム画面に常時表示されるようにしてほしかったです。

解決したので、投稿を終了いたします。
お答えいただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:24093807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

【初期不良?】画面のちらつき発生

2021/04/18 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

初めて書かせてもらいます。
リフレッシュレート120Hzにて使用すると画面がちらつく問題が発生します。
皆さんも同様でしょうか?
ちらつくという表現が正しいか分かりませんが、
画面光度など自動調整されてしまう機能は全てオフし操作せず画面を見ていると、っく、っく、と不平等な間隔を置き画面の色味と若干の光度が瞬時に変化していきます。
まだ自動調整されているような感じの変化なら許容するのですが操作中にも発生するので違和感しか感じず60Hzへと戻しました。
一日60Hzで使用しましたが同様の症状は見られなかったので120Hz使用時の問題かと思っています。
また、ダークモード、読書モード、画面光度自動調整など組み合わせパターンを色々試しましたが改善はされませんでした。
ハード、ソフトどちらの問題が分かりませんので同機種をお持ちの方に意見していただければと思います。
また、別件ではありますがイースターエッグを試しCat modeを使用すると通知欄でフリーズすると思われます。
こちらは検証をほとんどしていませんが万が一お困りになる方がいるかもしれないので書いておきます。
Cat modeをオンにしてしまったら、設定ー通知とコントロールセンターースマートホームーなし
上記にすればフリーズは治ります。
蛇足がありましたが、よろしくお願いします。

Redmi Note 10 Pro 国内版 6G/128G
MIUI Global 12.012安定版

書込番号:24087926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
聖流☆さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/18 17:38(1年以上前)

自分も全く同じ症状です。自分の場合はリフレッシュレート60にしてもまれにチラつきますよ。海外モデルでは問題になってるみたいですね。色調整を自動にしてダークモードで120にすると頻繁になりますね。色調整、ダークモードをoffにして開発者向けオプションでHWオーバーレイを無効にするとだいぶマシにはなりますね。xaomiにはメールで問い合わせはしたんで返事待ちです。重くなるとやたらなるような気がします。

書込番号:24088257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/04/18 20:26(1年以上前)

有益な情報有難うございます。
私以外の端末でも同様との事なので初期不良ではなさそうですが今後が心配ですね。
折角の高リフレッシュレートなので活かしてくれることを期待しています!

メーカーからの返信で少しは進捗があると良いですね!
すぐにすぐ解決するとは思っていませんが期待して待っています。
メーカーからの返信が来ましたらお手数でなければ内容を教えていただければ嬉しいです。
今後共、皆さんとの情報交換を楽しみにしています。

書込番号:24088585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/18 20:49(1年以上前)

>聖流☆さん
>つぶつぶぽっぷこーんさん

 海外モデルの不具合というのは、この記事の話ですよね。
 参考情報として…

https://jp.sputniknews.com/science/202104128310915
https://www.gizmochina.com/2021/04/11/xiaomi-india-acknowledges-display-problems-with-redmi-note-10-series-working-on-a-quick-fix/

書込番号:24088647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


聖流☆さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/21 19:12(1年以上前)

xaomiから回答来たんで一応。初期不良って判断されました。なのでメーカーに送っての修理になるようです。

書込番号:24093641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ112

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

【緊急】2日間液晶フィルム無しに…。

2021/04/20 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

アマゾンで液晶保護フィルムを買ったのですが貼り付けに失敗してしまいました。
再注文した商品が届くのは木曜日。出荷時に付いていた元のフィルムも剥がしてしまったため、今から2日間はフィルム無しで過ごさなければいけなくなりました。
この機種の液晶はゴリラガラス5が使われているとのことですが、2日程度の日常使用ならフィルムなしでも傷付きませんかね?
もし耐えられなさそうなら箱に戻して封印し、2日間スマホ無しで過ごそうかと考えています。
本当は明日病院に行く予定があるので待ち時間用にスマホを持っていきたいのですが…。

書込番号:24091818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/20 20:09(1年以上前)

ケースがあるのなら、ケース運用して守り抜くしかないと思います。
ただ売却するとかでなければ、小傷程度はゴリラガラスであっても普通に使っていれば付いてしまうので気にしない事ですかね。
勿論落とさない事が前提ですが。

書込番号:24091866

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/20 20:13(1年以上前)

それは、大変お困りですね。
洗濯したての靴下に入れて持ち歩くと
傷付かないと思います。
ただスマホを取り出す時が恥ずかしいかもです。

幸福な家庭はどれも似たものだが、
不幸な家庭は、いずれもそれぞれに
不幸なものである。
トルストイ。

書込番号:24091881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/04/20 20:52(1年以上前)

>クイックルハンドワイパーさん
普段遣いしてて傷付く可能性はどうやってもゼロには出来ません。万全を期すなら手に触れないところにしまっておくしかありません。

書込番号:24091963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2021/04/20 21:19(1年以上前)

百均で代用できそうな液晶フィルムは無いですかね。

書込番号:24092020

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/20 21:35(1年以上前)

昔の5.5インチ位の頃なら、百均の(iPhone用)が使えましたが今は無理でしょう。
私も前機種のF-01Jには画面表示部だけカバー出来れば良いと、iPhone用のを張ってました。

書込番号:24092062

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:30件

2021/04/20 21:52(1年以上前)

フィルムが来るまでジプロックの袋に入れて使用するとか。
また、いくらのフィルムを購入したのかは分かりませんが、コーティングすると言う方法もあります。
フィルム貼りは自分にとって難しいので最近はスマホコーティングをしてもらっています。
多少割高ではありますが、自分は、気に入っています。衝撃には効果はないかもしれませんが生活傷なら耐性はあると思っています。
施工店によって永久的にコーティング効果が続くといい所もありますが、毎日使用するスマホディスプレイが持つ訳がないので1年位が限界でしょうか?
背面ならカバーをつけると思うけどので2年は保つと思いますが。
検索を掛けたら色々と出てきますよ。
後、エネオスのキーパーコーティングを施工するスタンドでもスマホコーティング版もあります。

書込番号:24092100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/04/20 22:47(1年以上前)

結論としては、「使い方による」ということです

ゴリラガラス5自体は、ご存知のようにかなり硬度が高く多少のことでは傷が付きません
ただし、それはゴリラガラス5より硬度が低いものが触れている場合の話に限ります
実は身の回りに、ゴリラガラス5より硬いものは存在し、それが「砂」、正確には石英です
え、砂を擦り付けることなんてないぞ… と思うかも知れませんが、例えば車なんて砂を巻き上げながら走ってるようなものですから、
普通に外出時にスマホの表面に気付かないうちに多少の砂が付着したり、ポケットの中に砂が入り込み、
その砂がスマホの画面を傷付けるわけです
従って、究極的には、スマホの画面を傷付けたくないなら自宅保管するしかありませんが、
そもそも長期間使っていれば経年劣化も含めていくらでもスマホは傷付きますし、
ゴリラガラスとは言えどダイヤモンドと同じで衝撃には弱いため、カバーをしていても落としたら割れる時は容赦無く割れます
あと、Androidスマホはリセールバリューが低いですから、そこまで神経質になるほどかなぁ…? と思います
限定モデルや、転売ヤー共が買い占める程に人気の機種であるなら兎も角、
スマホなんて数年経てばあっさり型落ち品になりますので「傷付いてナンボ」と思うくらいが精神衛生上よろしいのではないかと思います

書込番号:24092209

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/20 23:16(1年以上前)

液晶フィルムがなくても問題なし
自分はスマホに保護フィルムを貼ったことがなく、ガラスを割った事もありません。
Redmi Note 10 Proの保護フィルムもすべりが悪いのですぐに剥がし、
移動の際はスリップケースに入れ、保護フィルムを貼る予定はなしです。

書込番号:24092257

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/20 23:30(1年以上前)

まあ、私的にはディスプレイよりカメラレンズ(カバーは付いてるが)の方を気を付けるべきかなと思いますね。
画面保護を重要視するあまり意外と見落としがちなのがカメラレンズの方で、写真とか撮るなら尚更です。
画質に影響するのでレンズの保護フィルムとかは貼らない方がよく、此方はケースでカバーするしかありませんが。

今のスマホのディスプレイは、昔みたいにベゼルがあって完全にフラットではなく端が湾曲してたりエッジがあるのが殆どなので、完全に全面を保護出来るわけではないですしね。
まともに傷が入るのはあれですが、どんなに気を付けてても入る小傷程度なら普段使いはもちろんの事YouTubeとか見てても気にならないと思います。

書込番号:24092277

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/21 06:22(1年以上前)

2日限定なら台所にあるラップでもいいかも
滑りは悪いけど、間に合わせに

書込番号:24092568

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:234件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/04/21 13:30(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ひとまず、自宅保管で乗り切ることにしました。
確かに神経質になりすぎるのは良くないですね。
どうもお騒がせしました。

書込番号:24093168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

グローバル検索画面

2021/04/21 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

この機種を使う以前はHUAWEIの機種を3代続けて使っておりました。
その際に便利だったのがグローバル検索画面(HiSearch)。
いつでもどこでも画面中央から下にスワイプすると検索窓が出てきて、例えばある名前を打ち込むと
電話帳や、スケジュール帳、メモ帳にいたるまで検索できます。
いちいち一つ一つのアプリから検索しなくてもパッとその機能に飛べる便利な検索方法でした。

初めてのXiaomi端末ですが、Xiaomi自身にそのような機能は付いていないでしょうか?
iPhoneにも似たような機能が付いているのを見たことがありましたが。

もしあれば教えていただけると助かります。

書込番号:24092809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SIM無しでのセットアップ

2021/04/19 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:45件

親に使わせる予定で、親が出かけてたので先にWi-Fiでセットアップしておこうと思ったら、
Wi-Fiには接続出来てるのにデータ通信が出来なかったんです。
3回くらい初期化したけど、毎回Googleアカウントを入力して
通信が始まる所で通信が出来ずエラーになるんです。

返品も考えながらモバイル通信は大丈夫なのかと自分のSIMを入れてみたら
今度はちゃんとWi-Fiで通信出来てるんですよ。当然モバイル通信も使えて。
Wi-Fiのアイコンが詐欺で実はモバイル通信してんじゃないの?と思い
速度テストのアプリを試してみたら、ちゃんとWi-Fiで通信してるんですよね。

セットアップ時にSIMが入っていないとWi-Fiで通信が出来ない端末なんて初めてなんですが、
この端末では普通の挙動なんですかね?

書込番号:24089018

ナイスクチコミ!11


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/19 01:15(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=4FBPn7cqWdU

私はSIMなし・Wi-Fiのみで出来ましたが、YouTuberさんが上げている動画で
同じような症状が出ていると言う事でした。
2:56辺りから。ご閲覧ください。

書込番号:24089025

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 07:41(1年以上前)

>yamanou-type03さん
>3回くらい初期化したけど、毎回Googleアカウントを入力して
>通信が始まる所で通信が出来ずエラーになるんです。

これは、セットアップ中にWi-Fi設定をしていませんか?

原因は分かりませんが、解決方法としては、
ホーム画面が表示されるまで、Wi-Fiもモバイル通信も設定しない。スキップさせる。

ホーム画面が表示された後で、Wi-Fi接続してGoogleアカウントを設定。
これで普通に利用出来ないでしょうか?

書込番号:24089165

ナイスクチコミ!9


mimanaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:20件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度3

2021/04/19 17:10(1年以上前)

このスレッドのおかげで命救われました…。
もう少しで適当にカメラ撮影だけして返品するところだった…。
Xiaomiも事象を把握してるなら、早めに情報展開してほしいですね。

書込番号:24089864

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件

2021/04/19 17:45(1年以上前)

>NANO-Sさん

まさに動画と同じ状態でした。
不具合じゃないとは言えないけど、
少なくとも自分の端末だけの症状ではないとわかって安心しました。


>†うっきー†さん

今回はその方法は試していないんですよ。
NANO-Sさんから教えてもらった動画内でも言ってたんですが、
正解は「SIMを入れる」であって、偶然自分で正解しちゃったんですよ。
自分の端末なら試してみたいんですが、
もう親に渡して試せないんです。

書込番号:24089903

ナイスクチコミ!0


KJsanさん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/20 15:54(1年以上前)

>yamanou-type03さん
ちなみにやってみたので共有です。
SIMなしでもwi-fiに繋げなければ初期のウィザードは終えれましたが、
Playストアに全く繋がりませんでした。
googleアカウントの確認にSIMが必須なんですね。

書込番号:24091475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアルアプリのLINEについて

2021/04/20 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 036だよさん
クチコミ投稿数:13件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度1


デュアルアプリが使えるとの事だったのでこちらの製品を購入しました。

LINEを仕事とプライベートで使い別けているので、デュアル化しました。

元のLINEは普通に使えるのですが、デュアル化したLINEでは、画像を添付しようとして、文字入力の横の画像マーク押しても写真や動画はありません。となってしまいます。

画像フォルダを認識してない感じになっています。

デュアル化をやり直したりしましたが改善されません。

解決方法はないでしょうか?

書込番号:24090983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/04/20 11:06(1年以上前)

デュエルアプリでLINE画像が送れない
2021/04/17 20:31
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24086664/#tab

これと同じ質問みたいなのでこちらを参考に。

書込番号:24091105

ナイスクチコミ!3


スレ主 036だよさん
クチコミ投稿数:13件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度1

2021/04/20 14:00(1年以上前)

仕様と言う事で解決方法はないようですね。

困りました。。。

書込番号:24091354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)