Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電完了について。

2021/05/18 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:241件

こちらの機種は充電が完了しても電池の横のイナズママークが消えたり、「完了」と言う文字等が表示されないようですが設定を探してみてもありませんでした。

皆様は何で見極めてますか?100%になったら外すとかでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:24143063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/19 00:52(1年以上前)

[AccuBattery]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery

これ入れれば好きな容量(◯%)でお知らせしてくれるようになるよ
95%とかで設定しておけばいいんじゃないかな?

書込番号:24143121

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:241件

2021/05/19 06:28(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。
入れて試してみます!

書込番号:24143248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

電話をかけたときに呼び出し中の画面になりません。また電話がかかってきたときに画面が切り替わらないため、電話にでることができません。電話を切るときは仕方なくPOWボタンの長押しで切っています。通常でしたら電話をかけたとき、呼び出し中のポップアップ画面。かかってきたときも着信音と同時に受話器のポップアップ画面が出るはずですが、何の設定が必要なのでしょうか?

書込番号:24142868

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2021/05/19 07:31(1年以上前)

>ニックネーム不可能さん
スリープ中のRakuten Linkアプリの着信の話なら以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq50
>Q.スリープ中にRakuten Linkアプリから着信があった場合、ロックを解除するまで電話を受けることが出来ません。
>Xiaomi機の場合:アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→その他の権限→ロック画面に表示→常に許可

それ以外でしたら、ちょっとわかりませんでした。

ガラスの保護フィルムを貼っていましたとか・・・・・

書込番号:24143301

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2021/05/19 07:39(1年以上前)

既出スレッドも参照下さい。

通話中に耳や頬が画面を触り誤操作してしまい困っています
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24117461/#24117461

近接センサ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24129871/#24129871

フィルムを貼っていない。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

この状態でも、問題が出るような、近接センサーに問題がある可能性が高いと思います。

書込番号:24143309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/05/19 21:36(1年以上前)

下記口コミとほぼ同様の状況でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=23515088/
電話帳A+をアンインストールして、g電話帳にした後、通知/フローティング通知をONにしたら、着信時にポップアップするようになりました。
発信や着信の時のポップアップの出方が今までと異なり、使い勝手が悪いですが、これで我慢しようかと思います。
アンドロイド11になってから、通話を切るときに電源ボタンで切ることができなくなる?など、電話に関する機能はいまいちです。

書込番号:24144847

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2021/05/19 21:48(1年以上前)

>ニックネーム不可能さん
>アンドロイド11になってから、通話を切るときに電源ボタンで切ることができなくなる?など、電話に関する機能はいまいちです。

他のXiaomi機のMIUI12(Android11)同様に、
設定→追加設定→ユーザー補助→身体→操作のコントロール→電源ボタンで通話を終了→オン
がないでしょうか?

設定の一番上の検索で「電源」で検索するとダイレクトに飛ぶことも可能です。
本機だけ、機能がないという可能性は少なそうですが・・・・・

書込番号:24144892

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/05/19 22:13(1年以上前)

電源ボタンで通話終了がありました。ユーザー補助に身体というさらに下のメニューがあるのに気が付きませんでした。
感謝!!です。

書込番号:24144945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2022/02/01 00:07(1年以上前)

おれも同じ状態で電話を出れませんでした。
rakuten link の場合は
アプリの権限でフローティングを許可すると
直りました。

書込番号:24573846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種でのモンスト動作について

2021/05/18 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

note9sから、この機種に変更しましたが、
バトルの画面のみ、非常にカクツキが出るようになりました。
端末の仕様なのか、不具合なのかを、知りたく書き込みさせて頂きました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。
■リフレレート→60&#13113;、120&#13113;共に試行済み
■ゲームの画質→最低に変更
■前の機種では普通に遊べていました。

書込番号:24141906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/05/18 10:51(1年以上前)

ゲームターボで選択してもダメですか?

設定→特別な機能→ゲームターボで+からアプリを選択できます。

それでもSS時にカクついたり、Chromeでもスクロール停止時にカクつくので処理能力が足りていない感じです。

書込番号:24141935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Dhicsさん
クチコミ投稿数:9件

2021/05/18 18:37(1年以上前)

当方のパズドラも似たような症状でまともに遊べません。
色々試して見たところ
「効果音をオフ」にすると動きがスピーディーになりました。
しかし当然効果音が無いのでイマイチ楽しめません。

いい対処法を知っている方いらっしゃいましたら
私も教えて頂きたいです。

書込番号:24142521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2021/05/18 19:26(1年以上前)

こんばんは。
バズトラも駄目でしたか。。。

You Tubeで、モット重そうなゲームを普通に出来ていたので、期待していただけに。。。

私もバズドラ試して見ましたが、チュートリアル的な所はスムーズでした。

モンストやパズドラって
結構重いゲームなんですかね(笑)

書込番号:24142607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


crimsonerさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/05/21 16:03(1年以上前)

この端末は、どうもゲーム系に弱い感じがします。
音ゲーはズレが出てきて、ツムツムは壊滅的とか。
まともにできるのは、一部のFPS系とウマ娘ぐらいじゃないかとw

ゲームガッツリ派なら、他を当たった方がいいかもしれません。

書込番号:24147956

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件

2021/05/21 20:56(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
この手のゲームとは相性悪いんですね。

効果音とBGMをoffにしたら、普通に動きました。

Xiaomijapanさんにも問い合わせましたが、明確な回答は得られませんでした。

素晴らしい端末だけに、残念です。

書込番号:24148413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Dhicsさん
クチコミ投稿数:9件

2021/05/23 11:25(1年以上前)

またパズドラの話で申し訳ないんですけど

パズドラの場合は一見まともに動いてるように見えますが「効果音ON」でドロップを素早く動かすと表示がモタつき遅れ途切れてしまう状態でした。

そしてこれは
ゲームターボをON

パフォーマンスモード
「強化されたオーディオをON」

にすることによってかなりマシにプレイ出来るようになりました。
他ゲームでお困りの方の参考になればm(._.)m

書込番号:24151063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実行中のサービス一覧はどこに?

2021/05/18 05:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 gustufさん
クチコミ投稿数:3件

開発者向けオプションの中にある「実行中のサービス」がありません。
私が以前使っていたAndroid9の端末には「OEMロック解除」の下にありました。

それの表示方法か、RAMを使用しているバックグラウンドプロセス・アプリの一覧を確認できる方法をご教授ください。

書込番号:24141591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 仕事モードってなんですか?

2021/05/17 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:241件
機種不明

本日届いて色々イジっていたのですが。

この「仕事モード」のアイコンが消えず困ってます。(カバンの様なアイコン、Bluetoothマークの隣り。)

設定で消せるのかと思い仕事モードのボタンを押してやっていきましたが何故かパスワードを求められ(設定した覚えがないので解らない)その先は進めません。

何方かご教授下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:24141455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/18 06:52(1年以上前)

>るいぼーさん

右側にある「編集」をタップしてから「仕事モード」のアイコンを下方にドラッグして移動すれば表示されなくなると思います。
私の所有するRedmiNote9sには「仕事モード」は無いのでどういうものかは分かりません。

書込番号:24141622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件

2021/05/18 07:36(1年以上前)

ありがとうございます。やってみます。

書込番号:24141659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルデータ使用制限設定後の動作

2021/05/17 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件
機種不明

データの使用上限を超えました

すみません。
同じ質問を間違えて違う方のスレッドに書いてしまいました。(;´Д`)

他の方の質問で、モバイル使用制限の設定についてはやり方がわかりましたが、これが正しい動きなのかちょっとわからなくて、アドバイスをいただけたら幸いです。

家ではWi-Fiをメインに使ってます。
外でモバイルデータを使用するにあたって、
キャリアの通信量を制限したいと思い設定しましたが、
上限を1GBに設定しました。

ところがスクリーンショットのように、まだ数KBしか利用していないのに、データの使用上限を超えましたと出てしまいます。

楽天モバイルアプリでも、まだ0.13GBしか使ってないことを確認しました。

何度もデータ使用量を設定しなおしても、ずっと同じ状態になってます。

詳細設定?追加設定のデータ使用量の警告レベルは90%にしてます。

なにか設定間違ってるのでしょうか。。。( TДT)

書込番号:24141391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/18 07:18(1年以上前)

>hydeymさん

初回設定時に入力する当月使用済みの使用量の入力欄に1GBと入力していませんか。
または1日当たりの制限値の設定を間違えていませんか。
もう一度丁寧に設定を見直してみてください。

設定が正しいとするとバグが発生しているのかもしれません。

書込番号:24141639

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2021/05/18 07:49(1年以上前)

>hydeymさん
>なにか設定間違ってるのでしょうか。。。( TДT)

データ使用量を入力していないだけだと思います・・・・・

>|--データ使用量の警告レベル(何%で警告表示を行うか)

95%程度(お好みで)

>|--データプランの開始日

ここは1を指定。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>・データ使用量を入力(月の途中で利用を開始する場合に、どれだけのデータを使用したかの設定を手動で行います)

ここで、My Rakutenモバイルで現在使用している量を手入力する必要があります。
例えば800MBと入力すると、左上に1024-800=224MBと残り利用可能量が表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※単位入力にはGBとMBがありますので、入力間違いに注意。

現在は、1MBよりも少ない容量が残容量になっています。

日の設定の方はオフにしておけばよいです。


前スレッドの設定内容も確認されるとよいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24136968/#24136968

書込番号:24141671

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2021/05/18 08:03(1年以上前)

>hydeymさん
■補足

左上の数字は
赤色時は、オーバーした容量。
青色時は、残容量となります。

データ使用量を間違えて「1GB」に設定してしまったので、
最初から残容量が0GBになって、今日利用した小容量の「KB」の使用量が表示されているだけのようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「データ使用量」は、月の途中で設定する時に、
今日現在までに使用した容量を手入力するものとなります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
my楽天モバイルで現在の使用量を確認して、その容量を入力して下さい。

来月以降は、自動的に1日の時点でリセットされるので、
最初の設定(今日)時にのみ行えばよいです。

繰り返しますが、月の途中で設定をするときは、端末側では、使用した容量がわからないので、
利用者が設定する必要があります。
他の端末に刺して、そちらで通信量を利用している可能性もありますし。

書込番号:24141698

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2021/05/18 08:23(1年以上前)

>hydeymさん
「データ使用量を入力」の意味がわかりにくかったようなので、
FAQは以下の赤字で以下の文言にしておきました。
これなら、わかりますかね・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq21
>・データ使用量を入力(月の途中で利用を開始する場合に、現時点でどれだけ利用済かを手動で設定します)
>
>例:Rakuten UN-LIMITのSIMで、プランの開始日を1日、端末への設定を18日に行う場合は、my楽天モバイルで現在の使用量を確認。
>現在の使用量が0.80GBの場合は、819.2MB(0.8*1024)もしくは0.8GB(0.8*1024=819.2MB)を入力します。(単位の入力に注意)
>そうすると、左上に残り残容量が1024MB-819.2MB=204.8MBが表示されます。

書込番号:24141735

ナイスクチコミ!3


スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

2021/05/19 02:27(1年以上前)

うっきーさん

あぁぁぁ。。。
ようやく理解できました(;´Д`)

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

データ使用量の設定
 データプラン
  毎月のデータ上限を1GBに設定
 データ使用量の警告レベル
  90%に設定
 データ使用量を入力
  0.13GBに設定

これで思ってたとおりに出来ました。

ほんとにありがとうございます(;´∀`)

書込番号:24143167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

2021/05/19 02:29(1年以上前)

ひろやまむしさん

使ったデータ量を入力という項目だったんですね(;´Д`)

読解力が足りなくてお騒がせしましたm(_ _)m

ありがとうございます(〃ω〃)

書込番号:24143168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)