Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2838件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファイルマネージャーエラー

2021/12/05 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:241件
機種不明

先日まで普通に使えていたのですが昨日開こうと思ったら謎のエラーメッセージが出てしまいました。

ファイルマネージャーからSDカードを選び動画を選択。
通常ならこれで再生されるのですが添付のメッセージが出て再生出来ません。
また稀に再生できる時があるのですが動画再生途中で切れて戻ってしまいます。
メモリに負荷とがかかかっているのでしょうか?
再起動やSDカードの抜き差しはしました。

どなたかご教授下さい。宜しくお願いします。

書込番号:24478331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:241件

2021/12/09 10:34(1年以上前)

自己レスすいません。
数日経ったら治ってました。
特に何をした訳ではないのですが・・・

書込番号:24485065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ロック画面での通知設定について

2021/12/07 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 クン0525さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

【質問内容】
ロック画面での通知設定について
ロック画面で通知を表示させたいのですが、「通知を一切表示しない」に誤ってチェックを入れてしまいました。
同じところを何度押しても元に戻らないのですが、解除するにはどうしたら良いでしょうか?
調べてみたのですが解決方法が分からず、、
画像はtwitterのニュースのロック画面通知の設定画面になります。

書込番号:24481594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2021/12/07 08:26(1年以上前)

機種不明

>クン0525さん

以下の前提は問題ないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

前提に問題がない場合は、
「通知を一切表示しない」を選択後も、添付画像通り、3つの選択が可能のはずです。
※添付画像は他のXiaomi機でMIUI12のものにはなります。

書込番号:24481612

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2021/12/07 08:44(1年以上前)

>クン0525さん
とりあえず以下を確認してみて下さい。

twitterアプリアンインストール
Google Playから再度インストール後ログイン
twitterアプリのアイコン長押し→アプリ情報→通知→ニュース→ロック画面上


■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24481631

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/12/07 09:27(1年以上前)

一番目の画像の「ロック画面上」→「通知を一切表示しない」→タップ
ニュース形式→「すべての通知とその内容を表示する」→タップ

書込番号:24481674

ナイスクチコミ!7


スレ主 クン0525さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/07 17:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
詳細に教えていただき、ありがとうございました。
トップ3の1位、2位を両方ともやってしまっていました。。
不具合のために、選択項目がきちんと表示されていないのですね。
試しに再インストールもしてみましたが、ロック画面通知欄は変わらず一切表示しないとなっていました。
根本的に解決するには初期化しか無さそうですね…。
アプリを終了させないための設定についても、丁寧に読んでみます!
ありがとうございました。

書込番号:24482358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2021/12/07 19:30(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>一番目の画像の「ロック画面上」→「通知を一切表示しない」→タップ
>ニュース形式→「すべての通知とその内容を表示する」→タップ

2枚目の画像のように、「すべての通知とその内容を表示する」の項目が表示されないための質問となります。
本来なら、#24481612で私が添付した画像のように「すべての通知とその内容を表示する」が表示されるのに、それが表示されなくて困っているようです。


>クン0525さん
>トップ3の1位、2位を両方ともやってしまっていました。。

なるほどです・・・・・


>試しに再インストールもしてみましたが、ロック画面通知欄は変わらず一切表示しないとなっていました。
>根本的に解決するには初期化しか無さそうですね…。


再インストールでもダメとなると、faq14記載の手順が必要になると思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24482536

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/12/07 19:43(1年以上前)

機種不明

通知を一切表示しない

設定→通知とコントロールセンター→ロック画面→形式→ロック画面に通知を表示しないをタップする→通知と内容を表示する
(「ロック画面に通知を表示しない」にしたら同様になりました)

上記で直りませんか

書込番号:24482562

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/12/07 20:00(1年以上前)

機種不明

ロック画面での通知

ロック画面での通知が抜けていました

設定→通知とコントロールセンター→ロック画面→(ロック画面での通知)→形式→「ロック画面に通知を表示しない」をタップして「通知と内容を表示する」にします

書込番号:24482590

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ78

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEのメッセージ通知音が鳴らない

2021/06/21 10:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

題名にも書きましたが、LINEのメッセージ通知音が鳴らない事が多々あります。
ライン電話の呼び出し音はなりますし、ライン電話を着信した直後だとメッセージ通知音はなるようです。
スマホ・LINEの通知の設定を見ても変なところは無いようです。
LINEのアプリを入れ直してもなおりませんでした。
このよう減少はほかの方でもあるのでしょうか?
解決法がありましたらご教授ねがいます。

書込番号:24199257

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/21 10:58(1年以上前)

>ハルミパパさん
LINEの通知はされるのにメッセージ通知音が鳴らない方向けの暫定的な対処方法があります、もし興味があれば下記スレッドを参照してください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab

書込番号:24199288

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2021/06/21 12:05(1年以上前)

>ハルミパパさん
Xiaomi機では、MIUI12での設定が確立しているので、設定が出来ていれば、問題なく音が鳴ると思いますよ。
本機のみ鳴らない理由がまったくありませんので。

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


但し、以下の前提は必要です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


それでも、何らかの理由で鳴らないなら、以下のようなスレッドはあるようです。
Xiaomi機ならMIUI12固有のアプリを終了しない設定にミスがない限りは、鳴るはずではありますが・・・・
画面点灯の設定をしていて、画面点灯がしないなら、通知自体が来ていないので以下を見ても無意味です。
通知は来るけど音が鳴らないという不思議なことが起こる方向けのものです。Xiaomi機以外だとは思いますが。

■LINE着信音
LINE着信音が鳴らない方向けの暫定対処
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#24114972

書込番号:24199388

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/21 12:50(1年以上前)

普段音を鳴らさない設定にしているので先ほど3機種(OPPO A5 2020/Xiaomi Redmi 9T/Google Pixel 3a)通知音が鳴るかテストしましたがすべて鳴りました。但し以前は通知はされているのに音が鳴らない現象が起きていました、その当時から設定は全く弄っていませんが今は鳴るようになっています。

LINEのアップデートも何回かありましたし、私はLINEアプリ側の対応によって通知音が鳴るようになったと思っています。但しいまだに鳴らないという方もいる為、通知がきちんとされているという前提はありますが、通知音が鳴らないならMacroDroidのマクロを組むことによって高確率で鳴らす事が出来ると思います。

書込番号:24199467

ナイスクチコミ!9


裏番長さん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/17 18:32(1年以上前)

横から失礼します。
復元ツールでやってしまったのですがLINEのみアンインストール→インストールでも大丈夫でしょうか?
LINEのみやってみてリンク先対応してみたのですが上手くいかず…

書込番号:24244786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2021/07/17 19:20(1年以上前)

>裏番長さん
>復元ツールでやってしまったのですがLINEのみアンインストール→インストールでも大丈夫でしょうか?

それでは、端末の状態は復元ツールを使ったままの状態なので、faq14記載通りがよいと思います。
>初期化(MIUI12)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

その後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。

書込番号:24244863

ナイスクチコミ!8


裏番長さん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/17 19:29(1年以上前)

承知しました!
昨日届いたばかりでダメージは少ないのでやり直します(笑)
いつも有意義な情報ありがとうございます

書込番号:24244880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/12/06 01:05(1年以上前)


書込番号:24479847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/12/06 01:16(1年以上前)

シャオミ  Redmi Note 10 Pro SIMフリー にしてから、LINEの通知音が鳴らなくて非常に困っていたところ、こちらへたどり着きました。
マクロをインストールして、ディムロス様の丁寧なご説明通り着信音も選択できましたが、音は相変わらずならず、さらにLINEの通知まで来なくなってしましました😢

何度かトライしてみた為、マクロを押すと、未分類(2)個できてしまっています。
お時間がある時で結構です。お助け下さい。


書込番号:24479851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/12/06 01:51(1年以上前)

>まっこりこ10さん
少し検証してみましたが数回のテストでは私の環境(OPPO A54 5G/Xiaomi Redmi 9T/Google Pixel 3a)では通知されない事はありませんでしたが音が鳴らない事がありました。

しかし最近、別の機会にLINEを送った時に通知されない事があったように思います。私のマクロは通知がきちんとされている事が前提ですので通知されない場合は効果がありません。しかしながら通知はされるが音が鳴らない場合もあり、マクロによって少しでも音が鳴る回数を増やすという考え方であればマクロが動くようにする意味はあると思います。

MacroDroidで他の事にマクロを使われていないなら、アプリをアンインストールして再インストールし、もう一度テンプレートからダウンロードする事で綺麗な状態になると思います。

書込番号:24479866

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/12/06 13:49(1年以上前)

ディムロス様

夜中にも関わらずご対応頂きありがとうございました!
朝、目が冷めたら通知が届くようになっていまして、通知音も2回登録したから?二重になりますが、無事にクリアできました。

本当に、有益な情報をありがとうございました!

書込番号:24480430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCからの音楽の取り込みができません

2021/12/04 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

久しぶりにガラケーからこのスマホにしました。

USBでPCに接続し、エクスプローラーから

音楽データを移そうと思ったのですが、そもそもエクスプローラに何も表示されません。

そもそもやり方が違いますでしょうか。

書込番号:24477231

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2021/12/04 17:39(1年以上前)

>なかざわまさとしさん

本機付属のUSBケーブルの端子をパソコンと本機に奥まで確実に刺して下さい。

端末の通知領域に「USBの使用」というのが表示されているはずなので、
画面上部から下へスワイプして通知内容を確認して、「ファイル転送」を選択。

その後に利用可能になります。

本機での確認ではありませんが、Xiaomi機も他のAndroid同様に同じ操作となります。

書込番号:24477267

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9631件Goodアンサー獲得:599件

2021/12/04 17:47(1年以上前)

充電専用ケーブルではPCに認識されません。

書込番号:24477282

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2021/12/04 17:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
付属のものではないのですが、スマホ、PCともしっかり挿しているんですが、
通知領域にUSBらしきものは見当たりません。

PCのUSB経由で充電もできているので、ケーブル側の問題ではない気もするのですが。。。

書込番号:24477287

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2021/12/04 17:53(1年以上前)

>なかざわまさとしさん
>付属のものではないのですが、スマホ、PCともしっかり挿しているんですが、
>通知領域にUSBらしきものは見当たりません。
>
>PCのUSB経由で充電もできているので、ケーブル側の問題ではない気もするのですが。。。

単純に充電専用ケーブルを利用しているだけでは?
付属のものではないとのことなので、付属の転送も可能なケーブルを利用して下さい。

それでもダメなら、パソコンと本機の両方を再起動してみて下さい。


まずは、付属のケーブルを接続してください。

書込番号:24477293

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/12/04 18:05(1年以上前)

今つかっているの、充電専用ケーブルだと思いますよ。

書込番号:24477310

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2021/12/04 18:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
>茶風呂Jr.さん
>うみのねこさん

みなさん、ありがとうございます。
付属のケーブルに変えたところ、 無事認識しました。

ありがとうございます!!!!

書込番号:24477316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ストレージのその他

2021/09/23 01:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 tacchin3さん
クチコミ投稿数:12件
機種不明

異常なほど容量をくってるその他ってなんですか、
消し方あれば教えてください。

書込番号:24357165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/23 04:44(1年以上前)

一時ファイルがほとんど。

https://yukimejiyoung.com/android-other/

書込番号:24357231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/26 07:48(1年以上前)

>tacchin3さん
>ガチレッドさん
ストレージのその他がいっぱいでここにたどり着きました。スレ立てありがとう!
ガチレッドさんが教えてくれたアプリで解決しました!
スレ主がお礼を言っていないので、代わりに私がお礼を言わせて頂きます。
ガチレッドさんありがとう!!!

書込番号:24463857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothのゲームコントローラー動かない

2021/11/24 00:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

Bluetoothのゲームコントローラーを使用されてる方居ませんか?
Bluetoothの接続自体は出来るのですが、一切反応しません。
他のタブレット等は問題なく動きます。
使ってる方居ましたら、設定等教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:24460752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)