Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

Rakuten Link 不在時のLED通知

2021/06/24 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 marks0078さん
クチコミ投稿数:18件

この端末に無料期間中にて楽天SIMを入れRakuten Linkというアプリを入れました。
国内通話料無料とSMSのアプリです。

どうしても不在時のLED通知がなくて着信があったことに気がつけないです。

どなたかこのRakuten Linkアプリでこの端末で不在時LED通知ができている方いらっしゃいますでしょうか?
できましたらご教授お願い致します。

書込番号:24203805

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/06/24 12:12(1年以上前)

>marks0078さん
>どなたかこのRakuten Linkアプリでこの端末で不在時LED通知ができている方いらっしゃいますでしょうか?

本機には通知LEDがありませんので、物理的にないものはどうしようもないと思いますよ。

通知LED
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24088261/#24088261


お勧めではありませんが、どうしてもということであれば、
通知音/バイブ/ランプを個別指定。通知ランプが無くてもフラッシュや仮想LED-メッセージ通知Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24204004

ナイスクチコミ!5


スレ主 marks0078さん
クチコミ投稿数:18件

2021/06/24 12:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
Redmi Note 9S も所有してまして、こちらはあるので
当然あるものかと....お恥ずかしい限りです。
早々にアドバイス頂きありがとうございました。

書込番号:24204063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/24 12:49(1年以上前)

私はRedmi Note 10 Proを持っていないので検証できませんが、以前別機種で仮想LEDアプリの通知を試した時はRakuten Linkの場合、メッセージ通知Proでも通知出来なかったように思いますが・・・

書込番号:24204070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/24 13:23(1年以上前)

すいません。先ほど試した所、メッセージ通知Proで仮想LEDが動作しました。

書込番号:24204118

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

AR Coreへの対応について

2021/05/13 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

当機種はAR Coreに対応しておりますでしょうか?
機種変更にあたりポケモンGOを最もプレイするため対応状況が気掛かりです。

書込番号:24133186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/05/13 16:02(1年以上前)

現時点ではGoogleの認定機種には入っていません。
https://developers.google.com/ar/devices

AR CoreのGoogle Playのページを見ても非対応です。

が、過去のRedmi Note proシリーズは対応しているので、いずれ正式対応すると思います。

書込番号:24133480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/05/13 19:20(1年以上前)

確かにいずれ対応しそうですね。
Redmi Note 9Sと迷っていますがもう少し悩んでみます。
ありがとうございます。

書込番号:24133743

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/06/23 23:35(1年以上前)

今日確認したところ、Google Play 開発者サービス(AR) のインストールが可能になっていました。

ただポケモンGoのARはカクカクして快適ではないです。

書込番号:24203455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

amazon fire stick tv でミラーリングができない

2021/06/16 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:668件

amazon fire stick tv でミラーリングができません。
redomi note 9sでは問題なくできるのですが。
接続中まではいくのですが、失敗します。
試された方いらっしゃいますか?

書込番号:24191546

ナイスクチコミ!5


返信する
tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/06/17 08:24(1年以上前)

できるできないの話であれば、先日やってみて問題なくできましたよ。

書込番号:24192579

Goodアンサーナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/06/17 10:43(1年以上前)

自分も普段から使っていますが問題ないです。

書込番号:24192768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:668件

2021/06/17 15:14(1年以上前)

ありがとうございます。
あれからまた色々いじってみました。
Fire TV Stick 1st 2nd はワイヤレスディスプレイできましたが3rd 4k はできませんでした。この違いはおそらく UI が変わったことだと思います。新しい UI はメニューバーが中央にあるタイプです。
それでも Redmi Note 9 S はワイヤレスディスプレイでミラーリングできるので、10proでも何か設定を変えれば できるのかもしれません。
>sandbagさん
>tbearさん
ホーム画面の UI はどちらのタイプでしょうか。
新しいタイプでもできているのでしたら私のスマホでもできるかもしれません。

書込番号:24193141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/06/18 08:38(1年以上前)

> コットン さん

うちのStickは4kじゃないほうの最新版です。それが2ndかどうかはわかりません。

書込番号:24194211

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/06/18 08:44(1年以上前)

我が家のはFire TV Stick 4Kで先日UIガラッと変わったので最新UIだと思います。

書込番号:24194216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:668件

2021/06/22 17:16(1年以上前)

いろいろ試してみましたが、note 9S p20lite等も繋がらなくなっていました。
結局FIRE TV STICKを初期化したらできるようになりました。

原因はわかりませんがアップデートの失敗か外部アプリなどが影響しているのかもしれません。
>sandbagさん
>tbearさん
おかげさまでミラーリングできるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:24201302

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Mi 11 Lite 5G 発売?

2021/06/14 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

「Note 10 Pro」購入を検討していましたが、「Mi 11 Lite 5G」発表?のニュースが・・・。
カメラ性能が良いのに越した事はありませんが、そこまで求めてはいないので「Mi 11 Lite 5G」発売を待とうか悩んでいます。
他の書き込みなどを見ると圧倒的に「Mi 11 Lite 5G」の方がコスパが良く、「Note 10 Pro」の購入を後悔する声もありました。
みなさまどうお考えでしょうか?
「Mi 11 Lite 5G」が日本で発売されたら今は売れてる「Note 10 Pro」も人気がなくなってしまうほどの差がありますか?

書込番号:24188824

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2021/06/14 21:47(1年以上前)

6月24日14時から5G対応スマートフォンの新製品発表会がありますので、それを見てから決めれば良いのではないでしょうか。

https://news.mynavi.jp/article/20210610-1902310/

書込番号:24188848

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/14 22:11(1年以上前)

FeliCa搭載でSoCが2年前のハイエンドと同等の780G、重量159gとかなりの軽量スマホですからね。Note10Proのほうがディスプレイ性能とカメラ機能は上で1万円お安いので一応住み分けは出来ていますが普段使い用だと重量と処理能力の差はかなり大きいです。自分も今から買うならちょっと待ってでもMi11Lite5Gを強くお勧めします

書込番号:24188895

Goodアンサーナイスクチコミ!10


K′sさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/14 22:27(1年以上前)

一万円の差は明らかにありますね。5g及びFeliCa対応。何よりSD780は高性能でベンチマークで20万点くらいの差がありますからね。

書込番号:24188934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


K′sさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/14 22:36(1年以上前)

mi note 11lite 5g の発売で一括1円になるなら魅力的ですね♪

書込番号:24188955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2021/06/15 00:08(1年以上前)

個人的には軽さとそこそこ以上の性能、6400万画素カメラ搭載のmi11 lite をオススメしたいけど1億画素カメラのnote 10 proもロマンがあってまた良し。
それぞれ違う魅力があって迷うねぇーwww
ライバルのRealmeも日本へ参入してRealme GT出してくれたらもっと最高なんやけどな。

書込番号:24189094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/06/15 02:31(1年以上前)

Redmi Note 10 pro を持っていますがMi 11 lite 5G がSIMフリーでも発売されたら、この性能と装備でミドルスマホでは独壇場となる可能性があります。SIMフリーでも発売されたら、Mi 11 lite 5Gを買います。

書込番号:24189179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/06/15 07:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

まだ発表前で発売が確定していませんが、「Mi 11 Lite 5G」にほぼ気持ちが固まりました。

書込番号:24189278

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2021/06/18 00:51(1年以上前)

正直買って後悔する事が無い気がするからそのままmi11 lite 5Gを買うべし。

書込番号:24193935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2021/06/22 12:41(1年以上前)

今まさにnote10proを購入しようかなと考えていて、
Mi11liteがって話で私も待ち状態。
ぶっちゃけカメラはスペック厨でない限り、
Mi11liteの方がSONYセンサーで宜しい感じ。
しかしFeliCaはR2compactで利用してるし、
別に不要で画面性能もリフレッシュレート120Hz
以外は同じ有機パネルですね。
そうなるとCPU性能と5Gと軽量という差別化。
後は動画のフレームレートが若干優遇なのと
暗所性能はSONYセンサーが上。
ホワイトバランスもSONYセンサーが上。
夜空も夜空の色味で撮れる。
note10proは明るく撮ろうとする。
これが9000円差額で買えるとはいえ、
Pixcel4aを所有しているので、
そこにないスペックを考えたらnote10proかな。
同じ様な機種二つ不要なので。
価格が同じならPixcel4aとか5a
キャンペーン狙いならmi11lite。
しかし5Gは今後も良いもの出そうな予感。
それまではnote10proでいいやって事も。

私も悩み中。今mnpしたいんで。
SoftBank高くてね、昨今だと。


書込番号:24200947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothの接続が出来ません。

2021/04/18 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
Bluetoothのイヤホンのペアリングが出来ません。

【利用環境や状況】
Bluetoothのイヤホンを接続したいのですが、利用可能なデバイスに表示されず、接続出来ません。
複数のイヤホンを持っていて、普通に表示されて接続可能なイヤホンもあるのですが、電源を切ったり再起動しても、
利用可能なデバイスに表示されない物があり、接続出来ません。
イヤホンの他にも、スピーカーや受信用のアダプター等も表示されません。
他の端末では接続出来ている物で、他の端末のBluetoothはオフにしてためしています。
どこかに、設定等あるのでしょうか?
対応策をご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

書込番号:24088723

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 21:31(1年以上前)

>月夜の旅人さん

■Bluetoothペアリング
一般的には、イヤホンの電源をオフにした状態から、電源ボタンを10秒程度長押しです。
イヤホンのLEDが点滅状態になればペアリング可能状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
点灯ではなく点滅がペアリング可能状態です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

イヤホンによって、ペアリング可能にする方法が異なりますので、イヤホンの説明書みられるとよいです。

書込番号:24088736

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 21:35(1年以上前)

それでも駄目な場合は、イヤホンの説明書でイヤホンのリセット操作を試されるとよいです。

本機は、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしているという大前提は必須ですが。

書込番号:24088745

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/04/19 00:22(1年以上前)

イヤホンやスピーカーのメーカーを書いた方がアドバイスを受けられるでしょう。
イヤホン等の初期化も試しましたか?

書込番号:24088989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/04/23 09:02(1年以上前)

私もペアリングできない現象がありました。
コンポセットですが、別のスマホとは即ペアリング可能ですが当スマホとは相手側がペアリング可能状態にならず、何度もチャレンジして無理やりペアリングさせることができました。
どちらが原因かわかりませんが相性問題を抱えているかもしれません。

書込番号:24096345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2021/05/06 06:57(1年以上前)

これはスマホ側の問題です。この機種はセキュリティ関係の設定でも未だバグが残っています。
ペアリングが強制解除され再接続ができない減少は、同じ機種2台で確認しています。
相手はスマートウォッチです。

やはりMi製品は技術力がHuaweiよりも落ちるばかkり、他のチャイナ製品yほりもレベルが低いが結論です。

まぁ、そのうちMIUIのバージョンアップで治ると思っていましたが、どうにもこうにも改善されませんね

皆さんも購入を控えた方がいいでしょう

書込番号:24121162

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/06/22 10:34(1年以上前)

「使用可能なデバイスとペア設定」をOFFとしたら、
「利用可能なデバイス」にBluetoothのイヤホンが認識されました。

書込番号:24200818

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:7件
機種不明

アマゾンミュージックアプリを起動し音楽を聞いています。
聞き終わりアプリを終了タスクも落とすのですが、
最後に再生していた曲がロック画面と上からスワイプした時の通知欄?に残ってしまいます。
設定→通知からオフにしても変わりませんでした。
同じ状況で改善できた方、改善方法がわかる方いましたら教えて下さい。
よろしくおねがいします。

書込番号:24193760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2021/06/17 22:19(1年以上前)

書込番号:24177176 を見てください。

書込番号:24193766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/06/17 23:42(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。
ステータスバーの方は解消されましたが
ロック画面 の方はだめでした
やはり解決策はないみたいです
メーカーに問い合わせて見たいと思います。

書込番号:24193876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/19 10:07(1年以上前)

自分は、AmazonMusicの通知オフ、再起動で消えました。

書込番号:24195999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/19 10:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

補足で再度試してみました。
Amazonミュージックのアプリ通知をオンにしたあと、オフにしたら、通知にエンドレスで出始めました。
その後、通知オフのマまま、再起動→しばらく待機しても出ておりません。

書込番号:24196025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/06/22 09:39(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみたいと思います!

書込番号:24200762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)