Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

当機種を購入して運用しています。ドコモのシムで運用しておりますが、ドコモメールアプリをインストールして
メール受信する際に、メール着信時に通知の表示やメール着信音が鳴りません。
ドコモ総合窓口に問い合わせしたところ、ドコモ純粋な端末でないので、適切な回答ができないとの事でした。

どなたか、当機種をドコモメールアプリをつかっている方で、着信音や着信表示が表示されている方がいらしたら、
ご教授をお願いします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24175347

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/06/06 18:13(1年以上前)

>よこはま次郎さん
ドコモメールをプッシュ通知で受信したい場合は、プッシュ通知対応のメーラーに変更して
MIUI12固有のアプリを終了しない設定をしてプッシュ通知を受けれるようにすればよいです。
例:Outlook

https://service.smt.docomo.ne.jp/site/mail/src/playstore_trouble.html
>15分に1回、受信サーバへ新着メールの問い合わせを行う設定となっております。


■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


ドコモメールはIMAP対応なので、好きなプッシュ通知対応のメーラーが利用可能となっています。

■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823

以降はSPモード通信でのパケットは1パケットたりとも使う必要はありません。
dアカウント利用設定を行う月のみ、パケホーダイ契約を強く強く推奨。
※2019年10月1日以降は、パケホーダイをつけていない状態で新たにつけることは出来ません。
それ以外はパケホーダイは不要です。パケットを利用しないため。

書込番号:24175469

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

着信のバイブレーションパターン

2021/06/06 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

こちらの機種にはバイブレーションのオンオフはついておりますが、パターン変更はついておりません。
電話着信があった時気付きにくいので何かアプリなどでバイブレーションのパターン変更できる良いものがあったら教えて下さい。

書込番号:24174777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/06 14:06(1年以上前)

>ageage521 さん
playストアで探せば直ぐに見つかります。

書込番号:24175083

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/06/06 14:40(1年以上前)

>ageage521 さん
>電話着信があった時気付きにくいので何かアプリなどでバイブレーションのパターン変更できる良いものがあったら教えて下さい。

お勧めではありませんが、どうしてもということであれば、
通知音/バイブ/ランプを個別指定。通知ランプが無くてもフラッシュや仮想LED-メッセージ通知Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24175129

ナイスクチコミ!6


スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

2021/06/06 15:15(1年以上前)

>デトロイト ロックさん
返信ありがとうございます。
アプリは探せば沢山あると思いますがどれが良いかよくわりません。オススメがあるのなら教えてほしいです。

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。アプリ試してみましたが通知に使うものみたいで着信にはつかえないみたいです。
一回バイブして普通のバイブにもどります。

書込番号:24175179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

2021/06/06 15:33(1年以上前)

今気づいたのですが、着信音とバイブは連動したバイブの振動になるみたいですね。
普通の(ブー、ブー、ブー)のようなバイブにできないのでしょうか?

書込番号:24175202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 使えないSIMでも挿せば認証が通る?

2021/06/05 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 QwiwQさん
クチコミ投稿数:2件

【本体の状態】
新品の本体だけをサブ機用に買いました。
国内版で、何処とも契約をしていません、
Wi-Fi利用のみで現在問題なく使用できていました。
本体の初期設定には使っているsimを使いました。

【困っているところ】
しかしゲームで頻繁にWi-Fiを切って更新しなければいけないアプリがあります。
(メイン機で使っている為、WiFiオフの必要は知っています)
あまりに更新頻度が高いゲームの為、メイン機のSIMを抜き挿しを控えたいです。

【質問】
そこで、空のSIMといいますか…使えないSIMを挿しておけば更新できるのでしょうか?刺さっていれば良いならば、使えないSIMは国内外どのnanoSIMでも良いでしょうか?

(具体的なゲーム名は、「ヒプノシスマイクA.R.B」で、初期設定からメイン画面へ行くまでに通信で本来WiFiを切らないと進まない箇所でエラーになります)

書込番号:24173883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 20:39(1年以上前)

>QwiwQさん
>そこで、空のSIMといいますか…使えないSIMを挿しておけば更新できるのでしょうか?刺さっていれば良いならば、使えないSIMは国内外どのnanoSIMでも良いでしょうか?

Wi-Fiを切って、未契約のSIMであれば、当然通信は出来ないので、先に進めないのではないでしょうか。
インターネット通信をしたい場合は、Wi-Fiか、契約のあるSIMが必要になるかと。
契約のないSIMでモバイル通信が無料で利用できなら、みなさん契約なしで無料で利用するかと・・・・・

アプリ「ヒプマイARB」で通信エラーが出て遊べない!不具合の詳細や対処法を徹底解説
https://snsdays.com/game-app/hypnosis-mic-arb-error-detail-approach/
>ヒプマイの通信エラーの対処法
>Wi-Fiを切る
>エラーが出てタイトル画面から先に進めない時や、ダウンロードが進まない時は、Wi-Fiを切ると不具合が改善する場合があるようです。
>この場合はモバイル通信のままダウンロードを行う必要がありますが、データ容量を使ってしまうので気を付けて下さい。


通信量が少ない(月1Gまでで収まる)なら、Rakuten UN-LIMITのSIMを契約して利用されてはどうでしょうか。

書込番号:24173929

ナイスクチコミ!8


スレ主 QwiwQさん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/06 01:21(1年以上前)

うっきーさん、回答ありがとうございます。

やはり格安SIMがあった方が良いようですね…
てっきり、初期設定のようにSIMが刺さっているか程度のチェックかと思っていました。
(初期設定で契約してないSIMでセットアップができる方の動画を見ていましたので同じような物なのかと勘違いしていました。)

通話は一切使わず家の中でwi-fiのみの使用なので、格安simの最低ラインで安そうなプランを探してみたいと思います。ご丁寧に調べてくださり、ありがとうございました。

書込番号:24174333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazonミュージック

2021/06/04 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度2

昨日までAmazonミュージック再生中 上からスワイプすると

再生曲名 < □ >が表示されたのですが、

システムアップ更新したら出なくなってしまいました。

音楽は再生します。

どのように設定したら表示されるようになるのでしょうか?

通知はするにもなっています。

書込番号:24171215

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/05 17:08(1年以上前)

こんな感じのが出なくなったということでしょうか?

書込番号:24173607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度2

2021/06/05 17:46(1年以上前)

こんな感じ?
画像が見れません。>チョロマサさん

書込番号:24173658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 18:14(1年以上前)

機種不明

>うぱぴょんさん

貼付画像のようなことでしょうか?別のXiaomi機ですが。

AmazonMusicのアイコンを長押し→アプリ情報→通知
この画面のスクリーンショットと、
現在、画面上部から下へスワイプした画面のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。

ちなみに、新しいバージョンのコントロールセンターの表示方法に変更しているなら、
画面の左半分の上から下へのスワイプとなります。右半分の上から下へのスワイプではなく。

書込番号:24173694

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度2

2021/06/05 18:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
いつもありがとう御座います。

そうです。それです。
再生していてもそれが出なくなりました。
以前は出ましたがアップデートして壁紙もリセットされたと当時にそれも出なくなりました。

書込番号:24173714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 18:38(1年以上前)

>うぱぴょんさん

先ほど記載した以下のスクリーンショットがないようです。
1枚目は、アプリを起動した画面ではないかと推測されます。
>現在、画面上部から下へスワイプした画面のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。


画像が添付されていないので、推測ですが、新しいコントロールセンターの表示にしていて、
右半分からスワイプしているという落ちはありませんか?
先ほど記載した以下の内容です。
>ちなみに、新しいバージョンのコントロールセンターの表示方法に変更しているなら、
>画面の左半分の上から下へのスワイプとなります。右半分の上から下へのスワイプではなく。


画面上部からスワイプした画像を添付してもらえば、わかるのですが・・・・・


現在のファームのバージョンも記載しておくとよいと思います。
設定→デバイス情報のMUIUバージョン
12.0.X.X(XXXXXX)のように表示されている部分。

以下のようなアプリをインストールしている場合は、全てアンインストールして端末の再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:24173739

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 18:45(1年以上前)

>うぱぴょんさん
ロック画面での通知を許可がグレーアウトで、ロック画面で表示出来ないという話でしたら、
設定→通知とコントロールセンターロック画面→形式→通知と内容を表示する
となります。

ロック画面での話ではなく、スリープを解除した画面での話でしょうか?

書込番号:24173753

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度2

2021/06/05 19:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
ロック画面でもホーム画面でもなーんにも出ないです。

別のうっきーさんの書き込みを見ました。
古いスマホから移行したので…全部入れ直してみようかと思ってます&#128553;

書込番号:24173792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 19:12(1年以上前)

>うぱぴょんさん
>古いスマホから移行したので…全部入れ直してみようかと思ってます&#128553;

それは、問題が出る可能性があると思います・・・・・

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


まずは、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、Amazonミュージックのみをインストールした状態で検証。

正常になるといいですね。

書込番号:24173798

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度2

2021/06/05 21:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
goodアンサー押すの忘れて解決にしてしまいました。
すみません。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24174012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングできません。

2021/06/04 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 ロデヲさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
当機種をテザリング専用端末として使用する予定で6月頭に購入したのですがうまくテザリングできません。
※Xiaomiではテザリングをポータブルホットスポットと呼ぶみたいです

解決方法を教えていただければ。
SIMはフジワイファイ100G(SoftBank)を使用しています。


@ポータブルホットスポットの「ポータブルホットスポットの設定」のSSIDはデフォルトの「RedmiNote10 Pro」のまま、PWは変更してます。
セキュリティは「WPA3-Personal」、そのSSIDを非表示を「オン」にしています。
※この設定は色々と変更してます

A「設定」→「SIMカードとモバイルネットワーク」→(1にSIMを刺しているので)1を選択し「アクセスポイント名」→「アクセスポイントの編集」↓

名前「SoftBank 4G」
APN「plus.4g」
プロキシとポートは未設定
ユーザー名「plus」
パスワードはデフォルト
サーバー未設定
MMSC 「http://mms-s
MMSプロキシ「andmms.plusacs.ne.jp」
MMSポート「8000」
MCC「440」
MNC「20」
認証タイプ「PAPまたはCHAP」
APNタイプ デフォルトの「default,mms,supl,hipri」に「dun,tether」を付けてみました。
APNプロトコル「IPv4/IPv6」
APNローミングプロトコル「IPv4/IPv6」
ベアラー「指定無し」
MVNOの種類「SPN」
MVNO値「SoftBank」

以上を入力してもテザリングできません。
電波を他の端末でキャッチすることすらできないので、電波を発信すらできていないのかもしれません。

どうか宜しくお願いします。

書込番号:24172190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2021/06/04 21:29(1年以上前)

>ロデヲさん

まず、このスマホのモバイルデータ通信は使えていますか。
Wi-Fiをオフにして、ネットに接続できるか確認してください。

>セキュリティは「WPA3-Personal」、そのSSIDを非表示を「オン」にしています。

接続を確認できるまでは、WPA2-Personalの方が確実でしょう。

書込番号:24172234

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/06/04 21:48(1年以上前)

>ロデヲさん
>セキュリティは「WPA3-Personal」、そのSSIDを非表示を「オン」にしています。
>※この設定は色々と変更してます

非表示をオンに設定というのがどこにあるかわかりませんでしたが、
「WPA2-Personal」にした上で、SSIDの非表示設定があるなら、オンではなくオフ(他端末からSSIDが見える状態)に変更。
その後、端末を再起動。

クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)から、ホットスポットをオン。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
これで、他の端末から本機のSSIDが見えませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


>電波を他の端末でキャッチすることすらできないので、電波を発信すらできていないのかもしれません。

クイックアクセスで、ホットスポットをオンにしていることが分かる画像の添付。
もしくは、
設定→接続と共有→ポータブルホットスポットの画面でオンになっていることが分かる画像の添付。
※設定→ポータブルホットスポットの可能性もあります。ファームによって変更になる可能性があるため。

ようは間違いなくホットスポットをオンにしていることが分かる画像の添付という意味です。


■補足
Wi-Fiのテザリングは、以下の2種類が利用可能です。
[Wi-Fi]---[Xiaomi機]---[Wi-Fi]---[子機]※こちらは、ファームによって出来る機種と出来ない機種がありますが。
[モバイル通信]---[Xiaomi機]---[Wi-Fi]---[子機]

Wi-Fi,モバイル通信、両方ともがオフでも、親機と子機間は接続可能です。

今は、親機と子機間が接続出来ていないとのことなので、WAN側が何であるかは、まだ気にする必要はなさそうです。

書込番号:24172267

Goodアンサーナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9470件Goodアンサー獲得:1010件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/06/04 23:14(1年以上前)

>ロデヲさん
他のXiaomi 端末はデフォルトのSoftbank 4GのAPN設定のMVNOの種類「SPN」追加だけでできます。
一度ネットワークをリセットして、デフォルトで用意されているSoftbank 4GのAPN設定のMVNOの種類「SPN」追加だけでどうでしょう?

書込番号:24172432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 ロデヲさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/04 23:32(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます!
今、ネットワークリセットをして、Softbank 4GのAPN設定のMVNOの種類「SPN」のみを変更してみましたが、駄目でした。その後、再起動しても変わらずでした。

書込番号:24172463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロデヲさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/04 23:35(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます!
WiFiオフにして、モバイルデータ通信も確認しましたが問題なく通信できました。

書込番号:24172470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロデヲさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/04 23:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
>「WPA2-Personal」にした上で、SSIDの非表示設定があるなら、オンではなくオフ(他端末からSSIDが見える状態)に変更。
その後、端末を再起動。


これで解決しました。「WPA2-Personal」に切りかえて、オフ、再起動。
それぞれを変更してましたが、たまたまこの組み合わせにしてなかったようです。
本当に助かりました。
ありがとうございます。


>非表示をオンに設定というのがどこにあるかわかりませんでしたが、

一応、画像添付しておきます。
ポータブルスポットの設定画面にあります。

書込番号:24172498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 09:36(1年以上前)

>ロデヲさん
>一応、画像添付しておきます。
>ポータブルスポットの設定画面にあります。

画像が添付されていないようですが、

本機には、「AP周波数帯を選択」の下に「そのSSIDを非表示」という設定があるようですね。
Yahooで「Redmi Note 10 Pro SIMフリー テザリング」で画像検索をして確認しました。

非表示にしたい場合は、子機側からは、検索出来ませんので、SSIDを手入力することで利用可能です。
子機によっては、「非公開ネットワーク」の接続設定をしないといけない機種もあります。
面倒なので、SSIDを非表示は使わない方がよいとは思います。

書込番号:24172926

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

sdカードフォーマットできない

2021/06/05 07:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 アラ還さん
クチコミ投稿数:23件

サンディスクの512Gのカードフォーマットができません。
PCでフォーマットはできます。カードは大丈夫だと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24172724

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 08:09(1年以上前)

>アラ還さん

端末再起動後に、SDカードの中身は見れますか?

フォーマットの仕方が分からないという質問でしたら、MIUI12なので、以下になると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq6
>Q.SDカードのフォーマットはどこで行うのでしょうか?
>MIUI12:設定→デバイス情報→ストレージ→SDカードをフォーマット

書込番号:24172798

ナイスクチコミ!5


スレ主 アラ還さん
クチコミ投稿数:23件

2021/06/05 08:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の回答ありがとうございます。

スマホはredminote10proです。
設定からSD フォーマットでやってみましたが、うまくできません。

とりあえず他のスマホでやって動かしています。

書込番号:24172829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)