端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月16日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/望遠接写:500万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 4 | 2021年5月31日 15:29 |
![]() ![]() |
45 | 7 | 2021年5月31日 14:13 |
![]() |
6 | 2 | 2021年5月30日 18:10 |
![]() |
4 | 1 | 2021年5月30日 16:16 |
![]() |
35 | 5 | 2021年5月29日 18:07 |
![]() |
13 | 5 | 2021年5月28日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
近接センサーの挙動が今まで使ってたスマホに比べて悪い感じがします。
通話中に上部を手で覆いかぶせても反応しないことがあったり、反応したあとに手をどけても黒画面から復帰しないこともあります。
ただ耳に近づけると反応するので、隠すだけじゃなく角度も関係してるんでしょうか?
皆さんどうですかね。
書込番号:24154879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のどぐーさん
既出スレッドを参照して、該当するような内容がないか確認されるとよいかと。
電話呼び出し中のポップアップ。着信ポップアップ画面が出ない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24142868/#24142868
通話中に耳や頬が画面を触り誤操作してしまい困っています
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24117461/#24117461
近接センサ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24129871/#24129871
書込番号:24154899
10点

>†うっきー†さん
iPhoneや今まで使っていたアンドロイドスマホでは、隠すだけで反応するセンサーだったので。
角度など関係しているのか仕組みが知りたいのです。
書込番号:24155232 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のどぐーさん
>角度など関係しているのか仕組みが知りたいのです。
一時間程度、通話したままの状態にして、テーブルの上に端末を置いて、手をいろいろな位置にかざして、どのあたりが反応する境界かを探ってみるとよいかと。
どの角度からどれくらいの距離で反応するかが分かると思いますよ。
書込番号:24155553
4点

Xiaomiジャパンから回答がありました。
水平な状態や、近づけるのが素早すぎると反応しないという仕様だそうです。
ご参考までに。
書込番号:24164954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
このスマホを買ってまだ2週間位です。
添付の写真の内部ストレージ「その他」の中身の見方、消し方が探しても見つからず・・・何方かご教授下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:24156769 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>るいぼーさん
下記のスレッドの情報が有益かもしれません、時間のある時に目を通してみて下さい。
ストレージ「その他」の消し方を教えてほしい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24028323/#tab
書込番号:24156863
9点

>−ディムロス−さん
ありがとうございます。
読ませて頂きました。
・・・が根本的な解決は現状なさそうですね(泣)
初期化しても増える、アプリを入れる。→やってみましたが自分も300Mくらいしか「その他」が認識されなかったのでやめました。
書込番号:24157034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>るいぼーさん
この機種では無く一般的な話となります。
アプリ毎にデータを格納していて、アプリのセキュリティ観点から、他のアプリから見えない領域にデータが格納されている場合があります。
もちろん、システムからも見えないため、そのデータを消す事は出来ません。
例えば、サブスクで音楽を沢山ダウンロードしていれば、その分の領域は消費されます。
サブスクの音楽アプリを消せば、領域は解放されますので、開き容量は減るかと思います。
書込番号:24157442 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

> 開き容量は減るかと思います
誤りです。
空き容量が増えると思います。
でした。
書込番号:24157453 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>turbo.eさん
ありがとうございます。
色々試行錯誤してみてますが駄目ですね。
消せないのですか。アプリ自体をアンイストールすればいいって事はやはり初期化が手っ取り早い感じですね。
「その他」ストレージがこの先、もりもり増えなければいいですが、幸い128Gbあるので様子見てみます。
書込番号:24157468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も2週間ぐらいの使用ですが気になったので「その他」を見てみると8.85GBでした。
再起動すると8.67GBになりました。
というか何もしてなくても数分目を離した隙に数十MB程度変動してるのが何か気持ち悪いですね。
9tのクチコミに上がってるアプリで確認しても私の場合は数百KBしか認識しませんでした。
いっぱいデータを使っている心当たりはゲーム2つとこないだの12.5のアプデぐらいですね。
ちなみに以前使ってたASUSのストレージを見てみると「その他」は190MB程度でした。
こっちも同じゲームを1つ入れてるのに不思議です。
面倒ですが試すなら早いうちがいいと思ったので初期化してみました。
設定直後で既に「その他」が2.66GBありました。復元など何も使っていません。
これが数日かけてどのように増えていくか観察してみるかー。
と思ってましたが、前回同様のアプリをインストールした段階で既に5.38GBに達しました。
自動でバックアップとってたりするのか?と思い設定を確認しましたがオフのままです。
ネットワークの一時ファイル的な残骸がしばらく保存されてたりするのでしょうか。
そこから更に8GBのゲーム(前回は入れていない)をインストールしてみましたが今度はなぜか5.18GBに減りました。
ブラックボックスすぎて挙動が謎です。
「アプリ」の領域は妥当な増え方していると思うのでなおさらよくわかりませんね。
「アプリ」が思ったより増えずに「その他」ばかり増えるのならまだ合点がいきますが。
結論は初期化してもよくわからん、でした。
書込番号:24164784
8点

>鶴ちゃんさん
初期化まで試されたのに納得のいく結果が出ないのにはがっかりですよね。
本当に謎仕様の「その他」ですね。
このスマホを長く使っていたらその内「その他」が100gBとかいっちゃったりして(笑)
何とか内訳が見られれば対策とれそうですが開けない事には手も足もでませんもんね(泣)
困ったものです(泣)(泣)
書込番号:24164860 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
以前はP30liteを使っていました。
使い始めて1週間。
ラインに電話がかかってきた際、通知音はなりますが画面が真っ黒のままです。
電源ボタンを押すとタスクバーが出ています。
そのタスクバーをタップした後、緑と赤のボタンの画面になって
やっと通話可能が出来る画面になります。
着信音を無音にしていた場合、場面が真っ黒のままなのでかかって来てることすらわかりません。
ラインへの電話の際の画面の点灯は出来ないのでしょうか?
4点

>かずみママさん
以下の前提は問題ないでしょうか?
移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしている。
以下のようなアプリはインストールしていない。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
以下頻繁にある質問の設定漏れはありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
前提に問題がある場合は以下になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:24163333
1点

>†うっきー†さん
復元ツールを使っていたので、一度アンインストールしてから
インストールしなしてみたところ、画面に出るようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:24163492
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Google Chromeアプリだとスクロールスクリーンショットがうまく撮れないようです。(スクロールしません)
何か設定とかあれば教えてください。
今まで使っていたHUAWEI P30liteでは普通に出来たのですが…
書込番号:24162986 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のどぐーさん
この端末は持っていますがMiブラウザというのは使っったことがないので、ご参考までに。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032975/SortID=23638781/
書込番号:24163244
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Redmi Note 10 Proで、充電ケーブルを差し込んだ時と外した時に音がなるのですが、
こちらを無音にする方法について、どなたかご存じありませんでしょうか。
ネットで調べましたが、生粋のAndroidと違っていて該当する答えにたどり着けませんでした。
5点

設定>サウンドとバイブレーション>追加設定に「Boot audio」がありますので、OFFにします。
書込番号:24157807
7点

私も消したくて調べていましたがサイレントモードにして挿すかroot化するしかなさそうです。
アプリの類もいくつか試しましたが消せません。
変更するアプリでもデフォルト音と同時再生されるだけでした。
書込番号:24159301
8点

>秀おじさんさん
>鶴ちゃんさん
返信ありがとうございます。
今のところは通常で消す方法はなさそうですね。
サイレントモードを試して見ます。
ありがとうございました。
書込番号:24159359
2点

MacroDroidで添付画像のマクロを組めば可能です、注意点として1秒間音量をゼロにしていますので他の音も中断されると思います。充電音だけの為にMacroDroidを常駐させておくのは非常に無駄だとは思いますが・・・
書込番号:24161587
10点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
先日、当機種をゲットしました。iphone11のサブ機として考えていたのですが、メイン機として使用してみたくなり、
Iphone11からのデータ移行を考えています。画像データ、電話帳等の移行で簡単な方法があれば、どなたか
ご教授お願いします。
0点

>よこはま次郎さん
>> 画像データ、電話帳等の移行で簡単な方法があれば、どなたか
ご教授お願いします。
Googleアカウントで、iPhone上でGoogleフォトや連絡先を同期させるといいかと思います。
書込番号:24157815
5点

>おかめ@桓武平氏さん
すみませんが、当方スマホに詳しくないので、もう少し作業手順を解りやすく教えてくださると助かります。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:24157864
1点

http://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_1/p10.html
こちらを参考にGoogleドライブでの移行を考えてはどうでしょう
書込番号:24157969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よこはま次郎さん
webで検索すると移行方法、手順、移行可能なデータ等が詳しく記載された物が色々有りますよ。
書込番号:24159239
3点

>舞来餡銘さん
おかげさまで、画像と電話帳は移行することができました。感謝!
ありがとうございました。
まだ先があります。機種変更は凄いエネルギーを使いますね。
書込番号:24159468
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)