Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SIM無しでのセットアップ

2021/04/19 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:45件

親に使わせる予定で、親が出かけてたので先にWi-Fiでセットアップしておこうと思ったら、
Wi-Fiには接続出来てるのにデータ通信が出来なかったんです。
3回くらい初期化したけど、毎回Googleアカウントを入力して
通信が始まる所で通信が出来ずエラーになるんです。

返品も考えながらモバイル通信は大丈夫なのかと自分のSIMを入れてみたら
今度はちゃんとWi-Fiで通信出来てるんですよ。当然モバイル通信も使えて。
Wi-Fiのアイコンが詐欺で実はモバイル通信してんじゃないの?と思い
速度テストのアプリを試してみたら、ちゃんとWi-Fiで通信してるんですよね。

セットアップ時にSIMが入っていないとWi-Fiで通信が出来ない端末なんて初めてなんですが、
この端末では普通の挙動なんですかね?

書込番号:24089018

ナイスクチコミ!11


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/19 01:15(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=4FBPn7cqWdU

私はSIMなし・Wi-Fiのみで出来ましたが、YouTuberさんが上げている動画で
同じような症状が出ていると言う事でした。
2:56辺りから。ご閲覧ください。

書込番号:24089025

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 07:41(1年以上前)

>yamanou-type03さん
>3回くらい初期化したけど、毎回Googleアカウントを入力して
>通信が始まる所で通信が出来ずエラーになるんです。

これは、セットアップ中にWi-Fi設定をしていませんか?

原因は分かりませんが、解決方法としては、
ホーム画面が表示されるまで、Wi-Fiもモバイル通信も設定しない。スキップさせる。

ホーム画面が表示された後で、Wi-Fi接続してGoogleアカウントを設定。
これで普通に利用出来ないでしょうか?

書込番号:24089165

ナイスクチコミ!9


mimanaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:20件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度3

2021/04/19 17:10(1年以上前)

このスレッドのおかげで命救われました…。
もう少しで適当にカメラ撮影だけして返品するところだった…。
Xiaomiも事象を把握してるなら、早めに情報展開してほしいですね。

書込番号:24089864

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件

2021/04/19 17:45(1年以上前)

>NANO-Sさん

まさに動画と同じ状態でした。
不具合じゃないとは言えないけど、
少なくとも自分の端末だけの症状ではないとわかって安心しました。


>†うっきー†さん

今回はその方法は試していないんですよ。
NANO-Sさんから教えてもらった動画内でも言ってたんですが、
正解は「SIMを入れる」であって、偶然自分で正解しちゃったんですよ。
自分の端末なら試してみたいんですが、
もう親に渡して試せないんです。

書込番号:24089903

ナイスクチコミ!0


KJsanさん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/20 15:54(1年以上前)

>yamanou-type03さん
ちなみにやってみたので共有です。
SIMなしでもwi-fiに繋げなければ初期のウィザードは終えれましたが、
Playストアに全く繋がりませんでした。
googleアカウントの確認にSIMが必須なんですね。

書込番号:24091475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアルアプリのLINEについて

2021/04/20 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 036だよさん
クチコミ投稿数:13件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度1


デュアルアプリが使えるとの事だったのでこちらの製品を購入しました。

LINEを仕事とプライベートで使い別けているので、デュアル化しました。

元のLINEは普通に使えるのですが、デュアル化したLINEでは、画像を添付しようとして、文字入力の横の画像マーク押しても写真や動画はありません。となってしまいます。

画像フォルダを認識してない感じになっています。

デュアル化をやり直したりしましたが改善されません。

解決方法はないでしょうか?

書込番号:24090983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/04/20 11:06(1年以上前)

デュエルアプリでLINE画像が送れない
2021/04/17 20:31
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24086664/#tab

これと同じ質問みたいなのでこちらを参考に。

書込番号:24091105

ナイスクチコミ!3


スレ主 036だよさん
クチコミ投稿数:13件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度1

2021/04/20 14:00(1年以上前)

仕様と言う事で解決方法はないようですね。

困りました。。。

書込番号:24091354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 SAYO0608さん
クチコミ投稿数:7件

シャオミの機種は初めてです。
あるアプリを使っている関係で、近似センサー、近接センサー、明るさセンサー(ほかにも言い方あるかもしれません)を
探しています。
画面の明るさ自動調整があるので、どこかで明るさを拾っているんだなというのはわかるんですが、
どこで拾っているのか、本体を見ても全くわからないんです。
いままでの機種はセンサーの位置がわかりやすかったんですが、
今機種は、ここだという場所がまったくわからなくて、調べても出てこなかったのでこちらで質問してみました。

あるアプリというのは、簡単に説明をすると近接センサーに触れると即座に画面を真っ暗にしてくれるというアプリなんですが、
今機種で使ってみたところ、センサーがありそうな、フロントカメラあたりを触れていても反応がなく、
対応していないのかなとあきらめていたところ、
スマホをうつぶせにしたら、どこかで近接センサーが反応したのか真っ暗になったんです。
なのでどこかにはあるんだろうな。。と思い試行錯誤をしているところです。

もしなにか心当たりがある方がいらっしゃいましたら、教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:24091003

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2021/04/20 10:28(1年以上前)

機種不明

XiaomiJapan公式がTwitterで分解動画を上げてたのである程度は参考になるかと。見た感じフロントカメラの右にあるようです。
https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1384123111721811968?s=19
また、この機種は360°環境光センサー搭載との事なので、背面にも何かしら測光機構があるかもしれません。

書込番号:24091058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 SAYO0608さん
クチコミ投稿数:7件

2021/04/20 13:25(1年以上前)

>SupermanJPさん
こんなにはやく回答いただけるとは!感謝です!!
やはりカメラのあたりにあるんですね。。
反応が鈍いのがなぜなのかは気になりますが、位置はわかったのでありがたいです!
ありがとうございます!

書込番号:24091319

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ起動中の発熱について

2021/04/19 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

量販店でのデモ機を体験して画面の表裏の発熱が少し気になりました。
デモ機でツムツムのような3Dゲーム等でも7,8分を使用していてまぁまぁ発熱していました。
触れられないほど発熱していたわけではないですが普通に電車の移動とかで軽いゲームするので悩み保留にしました。
後々考えたら、もしかしてデモ機なので裏でいつも流れているでも動画が裏で起動したままだったのか?とも思いました。
数日使用されて皆様の以前使用していた物と比べての感触をお聞きしたいです。

書込番号:24089283

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/04/19 10:08(1年以上前)

機種不明

デモ機は常に充電されている状態なので、通常よりは熱が発生しやすいです。

が、Antutu回してみても気持ち高め(+2-3℃)の温度ですね。
爆熱までは行かないですが、敏感な人は気になるのかもしれません。

書込番号:24089349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/04/19 14:42(1年以上前)

私の端末はAntutu v9を回してもほとんど熱くなりませんでした。これは前機種のRedmi Note 9SやXPERIA XZ1と同様です。
デモ機は常に充電された状態で稼働していますから熱がこもりやすいのでしょう。

書込番号:24089703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/04/20 09:10(1年以上前)

>sandbagさん
データ添付ありがとうございます。
確かに充電しながらだと普通にアプリ使用するよりも発熱しますね。
しかも1日中充電した状態ですし通常使用で+2,3度くらいなら許容ですね。
夏場で熱暴走落ちが気になっていたので少し安心しました。

>クイックルハンドワイパーさん
体感情報ありがとうございます。
他の機種との差があまり変わらないならやはりデモ機の充電しながらの状態のせいかもしれませんね。

充電しながらや高負荷をかけなければそんなに気にすることがないことがわかりました。
ありがとうございます。

書込番号:24090932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

セカンドスペースについて

2021/04/19 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

こちらの機種について購入を検討しておりますが、redmi note 9sと同様にセカンドスペースの設定はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24089877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2021/04/19 18:10(1年以上前)

機種不明

設定の特別な機能にセカンドスペースの項目がありますね。

書込番号:24089932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/04/19 22:16(1年以上前)

>SupermanJPさん
セカンドスペースの項目あるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:24090339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

au回線の格安SIMでの利用について

2021/04/17 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:65件

先ほど、MNP転入でiijのau回線で申し込みをしていましたが、手続きの途中で「利用できない回線で申し込まれています」と表示されました。
確か、この機種はau回線に対応していたと思うのですが…

どのたか、この機種を購入されて、au回線で利用されている方はいないでしょうか?

出来れば、iijのau回線で利用したいと考えています。

書込番号:24085348

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/04/17 10:29(1年以上前)

iijmioでは端末購入時この機種は
Aプラン申し込めません
MNPで安く購入したい場合は
Dプランで申し込んで開通後Aプランに変更してください

書込番号:24085355

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/17 12:02(1年以上前)

>丘航海士さん
mjouさんが書かれているとおり、なぜかIIJさんではau回線と同時申し込みができなくなっています。

私の勝手な想像では、IIJとしてテストした結果、au回線との組み合わせでなんらかの問題があったか、単純にシステムの設定ミスかでしょう。

mjouさんの書かれているようにして、問題があったらまたドコモ回線に変更というパターンでいかがでしょうか。

書込番号:24085570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/17 12:31(1年以上前)

iijmioではこの機種に限らずシャオミの端末は基本的にAU非対応の扱いになっていると聞きます。(例外があるのかわかりませんが…)

書込番号:24085629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/17 12:49(1年以上前)

単純に、IOT完了製品に載っていないためかと。
https://open-dev.kddi.com/information

IIJmioでは、上記に記載がないと対応扱いにしていないのだと思います。
使えないというわけではありませんが。

書込番号:24085657

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2021/04/17 12:59(1年以上前)

AQUOS、XperiaなどKDDI IOT完了製品として掲載されてない機種でもIIJmioのタイプA対応機種となってるものも多数あるため、必ずしもIOT完了が関係してるかどうか微妙なとこですが、なぜかXiaomiは過去発売機種含めてタイプA非対応になってるんですよね。

書込番号:24085672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/17 14:13(1年以上前)

https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%85%A8%E8%88%AC%EF%BC%8F%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%96%B9%E6%B3%95+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/1516
phs保護技術適合(ローカル4Gコードレスフォン保護)の要件が厳しいのでauに接続申請をしていないと思います

書込番号:24085827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/17 17:38(1年以上前)

キャリアスマホはmnp先で使える為に、phs保護技術適合取得が義務付けられています
simフリースマホにはphs保護技術適合取得取得は義務付けられていません
phs保護技術適合無し端末でのau接続は電波法違反に問われる可能性があります(コードレスホンローカル4gで障害が起きた場合通報されます)

書込番号:24086269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2021/04/19 16:29(1年以上前)

皆さん、色々とアドバイスありがとうございます。

IOT完了製品でない事。または、XiaomiはタイプA非対応となっている可能性が強そうですね。

書き込みやレビューで、au回線での利用者が現れるのを様子見したいと思います。

書込番号:24089828

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 18:07(1年以上前)

>丘航海士さん
>書き込みやレビューで、au回線での利用者が現れるのを様子見したいと思います。

au回線が利用できるか知りたいということでしたら、Yahooで「Redmi Note 10 Pro au」でリアルタイム検索されるだけでよいかと。
使えている方がいますので、端末に初期不良がない、APN設定を間違えない限りにおいては、使えますよ。

BIGLOBEは、タイプAとのセット販売もしていますし。現在は入荷待ちですが。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/device/redmi_note_10_pro.html

使えるかどうかが知りたいだけでしたら、当然使えますということになります。

書込番号:24089925

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2021/04/19 20:57(1年以上前)

>†うっきー†さん

そう言う方法があったのですね。ありがとうございます!

やはり大丈夫のようですね。自己責任で購入してみたいと思います…OCNは取り扱はないのでしょうか?

書込番号:24090217

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 21:10(1年以上前)

>丘航海士さん
>OCNは取り扱はないのでしょうか?

OCNではなく、OCNモバイルONEとのセット販売をしているgoo Simsellerは予定しているので、goo Simsellerなら可能性はあるかと。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24086499/#24086581
>OCNでは端末の販売はしていないので、OCNからは発売はないかと・・・・・
>
>https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html#ocn11
>>■goo SimsellerとOCNの関係について

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24087617/#24087825
>goo Simsellerが取り扱い予定で、4/20にメンテナンスを予定しているので、ひょっとすると、4/20に取り扱いを安くする可能性はありそうです。
>https://simseller.goo.ne.jp/topics_detail.html?info_id=160
>
>4/20の5:00(メンテナンス終了)と11:00(いつもこの時間から発売)には確認されるとよいかと。


掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「OCN」で検索するだけでよいです。

書込番号:24090235

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)