端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月16日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/望遠接写:500万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2021年4月19日 20:03 |
![]() |
17 | 2 | 2021年4月19日 14:37 |
![]() |
6 | 2 | 2021年4月19日 07:03 |
![]() |
15 | 6 | 2021年4月19日 01:16 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2021年4月19日 00:19 |
![]() |
20 | 4 | 2021年4月18日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
付属のTPUケースのUSB-Cポートを覆うフタがゆるゆるで、すぐに浮いてきてしまうのですがこれは不良品でしょうか?
前機種のRedmi Note 9Sの付属ケースではこのようなことはありませんでした。
5点

うちのも一緒ですよ。
強めに押し込むとはまってるように見えるのに
しばらくすると浮いてくるんですよね。
なのでカッターで切っちゃいました。
書込番号:24089934
2点

ありがとうございます。
端末の挙動もおかしかったので販売店で交換したらケースのフタも多少マシになりましたが、それでもやや浮いてくるのでフタのないケースをアマゾンで買います。
書込番号:24090114
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
ニュース記事などでは背面には曲面ガラスが使われているとのことですが、初期不良があり販売店で最初に購入したグレーから在庫が残っていたブルーに今日交換していただいたところ、背面がプラスチッキーです。
グレーと違いガラス特有のひんやりした感触や叩いたときの音などがありません。
ブルーは爪で叩くと層の薄さを感じさせる安っぽい音がします。
店頭でデモ機を触ったときからマット仕上げの2色については質感に違和感を覚えていたのですが、もしかして本当はグレー以外はプラスチックなのでしょうか?
書込番号:24088905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブルーとブロンズはフロスト加工じゃない?
書込番号:24088999 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

シャオミに問い合わせたところ、中国本国にも確認してブルーもガラス製で間違いないとのことでした。
私の勘違いでした。すみません。
書込番号:24089695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
この機種に通知LEDは有るのでしょうか?おもて面には配置できるところがなさそうですが、MiNote10proのxiaomi点滅と同じように裏側のRedmiが点くのでしょうか。
2点

>at_rainforestさん
Yahoo等で「Redmi Note 10 Pro 通知LED」で検索されるとよいかと。
ないようですよ。
書込番号:24088281
4点

こちらは単なるロゴ印刷なんですね。ありがとうございます。
書込番号:24089133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
タイトル通りです。
毎回同じところでファイル転送が止まり、そこからPC側でファイルを操作しようとすると「デバイスは応答していません」と出ます。
つまり、本機のUSB接続が途中で切断されているようなのです。
ファイルは合計44GBくらいの音楽データ、転送先は端末に差したSDカードです。
SD単体ではこのような問題は無かったですし、メッセージの内容からしても端末側の問題だと思うのですが、何か解決策はありませんか?
4点

SDカードをPCに挿してPCでコピーしてからスマホに挿せばよいのでは?
書込番号:24087828
4点

やはりそれしかありませんかね…。
割と頻繁にデータのやり取りをするのでピンを抜き差ししてSDカードを都度取り外すのは面倒ですね。
前に使っていたXPERIAではこんな問題はなかったのですが…。
書込番号:24087915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他に要因あるかもしれませんよ
usbケーブルの接触不良では?
書込番号:24087924
2点

USBケーブルは付属の純正品を使っており、昨日買ったばかりなので断線は考えにくいです。
先程気づいたのですが、失敗したあとUSBをさし直してもう1度転送し直すと上手く行きます。
しかし、試しに端末でSDカードをフォーマットし再び1から転送し直すと同じところで中断します。
このスマホでSDカードをフォーマットすると、初回の転送で必ず特定のポイントで転送が止まってしまうみたいです。
microSDの変換アダプタを買ってきたので、PC側でフォーマットした場合も同じかどうか確かめてみます。
書込番号:24087941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数十GBレベルの大量のデータコピーはPCでやってますね
そういうファイルはどうせ一度おいたら書き換えないですから
数百MB辺りであればdropboxでやりとりですかね
書込番号:24087960
2点

皆さんありがとうございます。
結局、初期不良として交換してもらいました。
その後改めて検証したところ問題なくすべてのファイルが転送できたので、最初の個体に問題があったようです。
書込番号:24089027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
はい、多くの言語に対応しています。
書込番号:24088985 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
いつもお世話になっています。久しぶりに興味のあるスマホが現れたのですが、グローバル版の対応バンドしか見つけることができませんでした。グローバル版ではauのプラチナバンド非対応だったのですが、日本版では対応していますでしょうか?
書込番号:24088404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式サイトに記載がありますが・・・・
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-10-pro/specs
>4G:FDD-LTE B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28/66
>4G:TDD-LTE B38/40/41(2545-2650MHz)
>3G:WCDMA B1/2/4/5/6/8/19
>2G:GSM 850 900 1800 1900 MHz
公式サイト記載通り、プラチナバンドのB18に対応しています。
書込番号:24088417
10点

このページの上に「メーカー仕様表」というのがあります。そのリンクです。
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-10-pro/specs
対応ネットワークバンド:
4G:FDD-LTE B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28/66
4G:TDD-LTE B38/40/41(2545-2650MHz)
3G:WCDMA B1/2/4/5/6/8/19
2G:GSM 850 900 1800 1900 MHz
書込番号:24088418
9点

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
Amazonのサイトだけ見てました
書込番号:24088572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NANO-Sさん
ありがとうございます!
対応していて良かったです
書込番号:24088573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)