Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

1TB microSDXC使用中に・・・

2021/10/16 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 koguriさん
クチコミ投稿数:38件

最新のアップデートぎ来ていたので、適用したところ、今まで認識していた1TBのmicrosdxcが認識されなくなりました。再度フォーマットすれば使えるようですが、大量の音楽ファイルをDLしてるいたので、アップデートの度にこういったリスクが発生するとすると、やはり規格通りの512gb までを使ったほうが良いようです。

書込番号:24397924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2021/10/16 07:54(1年以上前)

ちなみにMicroSDカードのブランドはどこですか?

書込番号:24397982

ナイスクチコミ!1


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2021/10/16 08:46(1年以上前)

>koguriさん
 情報提供ありがとうございます。
 再フォーマットして、再認識できる何かの符号が付与されたのでしょうかね。

 私も昨日来ていたアップデートを適用しましたが、64GBのSDカード(家にあった適当なのを使ったので、メーカーは覚えてません)は、問題無く認識しています。

書込番号:24398037

ナイスクチコミ!2


スレ主 koguriさん
クチコミ投稿数:38件

2021/10/16 10:44(1年以上前)

sandisk です。

書込番号:24398182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/20 07:43(1年以上前)

私も再フォーマット表示でました。teams 256gです。
あとでpcバックアップしてみるつもりです。

書込番号:24404422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件

2021/10/22 16:33(1年以上前)

512G  トランセンドので過去2回ほどアップデート後認識しなくなったのですが、たまたまかもしれませんがいったん電源を落とし、また入れなおしたところ認識するようになりました。

書込番号:24407966

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

Amazon prime video HD再生が可能となる方法

2021/10/16 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:84件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

正式版

ベータ版テスト

https://youtu.be/un43HIjlYFs
こちらの動画にある方法でprime video アプリのベータ版テストに登録したところHD再生ができるようになりました。

play storeのprime videoのページにあるベータ版テストへの参加という項目をクリックしてアップデートするとストリーミング及びダウンロードの最高画質のデータ量が1.82GBに変わり、再生動画もHD表記が付くようになりました。このスマホに限らず、widevineがL1である端末であれば同様の方法が使えるという情報もあります。なので、他のXiaomiスマホでも出来ると思われます。

注意点としては、ベータ版ということで正式版にはない不具合が発生する可能性があります。具体的に何か起こっている話は聞きません。アプリの再インストールでベータ版から正式版に戻せるようです。

書込番号:24397733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
Sato_2014さん
クチコミ投稿数:13件

2021/10/24 10:17(1年以上前)

ベータ版使うと画質が格段に良くなりましたね。
最高輝度にして見ると、黒が締まってて、明るいところは眩しいくらいで、有機ELパネルの良さが活きてきた。

書込番号:24410939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

取扱説明書が無いなんて。

2021/09/11 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

昨日、購入セットしました。SIMは用意していません。家でWi-Fiで使用の予定でした。高性能の感じでしたが、カメラの説明など詳しく見たかったので取説をさがしましたが、そのような書類はありません。本体にもネット上にもありません。メーカーに聞くとユーザーズガイドをと言われたが数行の案内だけで、全く分からない。スマホに詳しい人はいいが初心者は難しい。説明書は必要だと思うが。

書込番号:24336123

ナイスクチコミ!5


返信する
katedamaさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度3

2021/09/11 16:37(1年以上前)

最近のスマートフォンは、ほとんどが感覚的に使えるようUIを工夫しているため、説明書がないことが多いです。
人気端末なので、YouTubeなどで実際に使用している動画などが多くあるので、検索してみるのはいかがでしょうか。
https://youtu.be/Ykqbwbn9LYM

書込番号:24336207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2021/09/11 17:11(1年以上前)

仮にあっても簡易過ぎるんでそれならば無い方が良いと思う人もいますよ。

書込番号:24336274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/09/11 18:35(1年以上前)

>71コンコンさん
>説明書は必要だと思うが。

頻繁にある質問は以下に記載がありますので、そちらを見るだけでよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html

書込番号:24336422

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2021/09/11 19:28(1年以上前)

ありがとうございます。がんばります。

書込番号:24336518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/09/11 23:14(1年以上前)

>71コンコンさん
仕様に共通点が多いと思われるau向けRedmi Note 10 JEの取説は見つかりました。以下から閲覧、ダウンロード出来ます。

https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/terms-xig02/

おサイフケータイ云々やau向けアプリなど関連の薄い記載もあるし、SIMトレイ周りなど違う部分も多いでしょうが、何かしらの参考にはなると思います。

書込番号:24336981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2021/09/12 10:37(1年以上前)

もっと冷静な高齢者になりたいです。ありがとうございます。71から72へ。

書込番号:24337604

ナイスクチコミ!1


DreadLionさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2022/02/03 15:39(1年以上前)

昔のガラケーの辞書の様な分厚い説明が付いてきたら…読みます??

かえってややこしくて嫌になると思いますあせ&#128517;

書込番号:24578267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 誤動作防止のキーロック

2021/08/27 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

以前からスマホは常にズボンのポケットに入れています。これまでに使用してきた機種にはどれもワンタッチでキー操作無効にする機能が付いていたのですが、この機種に関してはキー操作無効の機能が見当たらず、ポケットの中での誤動作が度々起こり少々困っています。
機種名と「キーロック」「操作無効」などのワードで検索してもそういった機能が見当たらないのですが、この機種でキー操作無効にする方法などご存じないでしょうか?

書込番号:24309902

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/27 13:32(1年以上前)

誤動作が起きる状況が良くわからないのですが

設定→常時オンディスプレイとロック画面→持ち上げてスリープ解除:OFF、ダブルタップしてスリープ解除または画面をオフにする:OFF

これで画面をオフ(スリープ状態)すれば誤動作が起きることはないと思います
(電源ボタンが押されれば画面は点灯しますが)

書込番号:24310124

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/08/28 17:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。その両設定はOFFになっていますので、もしポケットの中で動いてサイドキーに圧力がかかったとして(指紋認証の設定はしていますので)ロック画面になる程度なら分かるのですが、ポケットから出した時にいつの間にかアプリが複数起動していたりします。
現在は純正のカバーを使用していますが、全体を覆える手帳型のカバーなどを検討した方が良いかもですね…

書込番号:24311999

ナイスクチコミ!1


koguriさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/29 15:03(1年以上前)

自分も今日ポケットに入れていて、勝手にwebページを開いて、ページ内のリンクから電話発信、先様から折り返し電話が来て、冷や汗ものでした。以前使った事の有る、「画面そのままロック」というアプリを思い出しインストールしました。これで設定すればポケットに入れたら画面ロック、出したら解除みたいな使い方が出来ます。(電源ボタンや音量釦はロックできませんが)google play storeに有り、有料アプリではなく寄付お願いします(強制にあらず)なアプリです。

書込番号:24313490

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/29 16:03(1年以上前)

この端末のは誤操作防止はないです
ポケット内(暗い状態でも)電源ボタンを押せば画面が点灯します
指紋認証すればロックも解除されます

ポケットに入れているだけでアプリが勝手に起動する経験がないので分かりませんがこの端末では無理です
Galaxyでは誤操作防止をONすると照度センサーで明るさを検知し暗かったらポケット内で電源オン、指紋ロック解除等が無効でした

xiaomiに予防を出すかサードパーティー等のアプリで解決できるのならそのアプリを利用するのも良いと思います

書込番号:24313576

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/08/29 16:11(1年以上前)

設定→画面ロックとセキュリティ→指紋認証で
パスワードをいれて
認識方法の指紋認識方法はどちらでしょうか?

「タッチ」より「押す」が良いですね
(設定済かな)

書込番号:24313588

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件

2021/08/29 17:40(1年以上前)

指紋認識の設定は「タッチ」になっていましたので「押す」に変更してしばらく様子を見てみようと思います。
それでも誤動作が続くようでしたらkoguriさんに挙げて頂いたロックアプリを試してみようと思います。みなさんありがとうございます。

書込番号:24313735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/09/04 09:42(1年以上前)

>午後の桜餅さん

設定で「タッチ→押す」に変更して1週間様子を見ましたが、誤動作は全く起きなくなりました。もう大丈夫そうです。
その他のコメントくださった皆さんもありがとうございました!

書込番号:24323070

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

Xiaomi製品について

2021/08/19 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 ellesさん
クチコミ投稿数:4件

Xiaomi国内版ついては、LINEモバイル使用可能かと思います。ネット接続が出来ても、LINE通話アプリの動作についても確認が必要かと思います。

私の確認では、Xiaomiグローバルモデル
note8pro、Mi9、Mi10TPro、Mi11では、LINEモバイルの着信及びLINE通話アプリ問題有りでした。

※着信についてはしたりしなかったり、LINE通話アプリについては発信が出来ず※
※ソフトバンクキャリアシムは正常に使用出来ています※
また、note9sでは、国内版とグローバル版で検証しましたが、国内版のみLINEモバイル使用出来ました。
グローバル版は着信に問題有り。

Xiaomi製品の場合、グローバル版は格安シムが必ず使用出来るとは限りませんのでご注意を。

書込番号:24297172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/08/19 08:36(1年以上前)

>ellesさん
情報発信有り難うございます。
私もグローバル版を入手して、ソフトバンクのキャリアSIMとNUROのデータSIMでテスト運用してみました。
結果は両方使えているのですが、Sメールの本文が受信出来ませんでした。(件名は受信できる)
テスト運用は終了しましたが、Sメールについては気になっておりますので何か情報があればご教示下さい。
宜しくお願いいたします。

書込番号:24297230

ナイスクチコミ!3


スレ主 ellesさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/19 08:47(1年以上前)

ソフバンのSメール設定の為にアプリインストールされてますでしょうか??

おそらくですが、デュアルシムの場合、音声とデータを別にしてるかと思いますが、ソフバンのSメールはソフバンシムのデータ通信で初期設定を行わないと駄目かもしれません。

自分もMi11では、ソフバンSメール受信出来てないです。
アプリインストールしてSメール設定が出来ない状況です。

書込番号:24297239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/08/19 09:48(1年以上前)

>ellesさん
ご返信ありがとうございます。
テストでソフトバンクキャリアSIM1枚差し等試してみましたが件名は受信できるものの、本文のダウンロードが出来ませんでした。
別途アプリは使わず、標準のメッセージアプリで試しています。
OPPO RENO A(国内版)は受信できるので残念です。

書込番号:24297307

ナイスクチコミ!2


スレ主 ellesさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/19 09:56(1年以上前)

Xiaomiのメッセージアプリだと厳しいかもしれませんね。
今までグローバル版でキャリアメールを受信出来た事が無いです(汗)
メッセージアプリで受信出来ないのでしたらSメール入れても厳しいかもですね。

データ通信以外で、通話中などアンテナピクトに4Gor5Gの表示出ますでしょうか??

書込番号:24297312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/08/19 10:54(1年以上前)

>ellesさん
ご返信ありがとうございます。
Sメール以外は特に問題を感じませんでした。
表示の件は良く覚えていないのですが、少なくともデータ通信は問題なくできていました。(もちろんwifiはoffで確認済み)
LINEも通話を含め問題なく使えていました。
ただ、良く話題に出ていた近接センサーの問題でしょうか、着信、終話時に電話アプリが表示されず電話を取り損ねたり、終話できずに困ったことがありました。
これでは安心して使えないのでテスト運用中止しました。

書込番号:24297378

ナイスクチコミ!2


DreadLionさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2022/02/03 15:53(1年以上前)

XiaomiJapanが立ち上がりましたが、あれはただの拠点と名前だけにすぎません。
サポートセンターなどが仮にあったとしても全て香港です。

なのでXiaomiJapanというよりも、Xiaomi Hong kongだと思った方がいいでしょう。

だから日本製アプリに支障が起きても直さないんです。

書込番号:24578290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 au 使い放題 MAX 5G 4G

2021/08/05 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この端末は au 使い放題 MAX 5 G 4Gに対応してますか?
現在このプランを XperiaXZ 3で使ってます

書込番号:24273382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/08/05 08:19(1年以上前)

auのVoLTE対応なので、何の問題もないと思いますよ。

確認の必要すらありませんが、au回線で動作確認されていることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Redmi%20Note%2010%20Pro

書込番号:24273425

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/05 08:56(1年以上前)

本機でauの電波を拾えれば良いということであれば、donedoneのSIMでBand1(2.1GHz)、18(800MHz)、28(700MHz)、41(2.5GHz)のau回線が利用出来ました(VoLTEの表示もでています)

書込番号:24273470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/08/05 10:42(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:24273592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)