Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(1588件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
225

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

amazon fire stick tv でミラーリングができない

2021/06/16 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:668件

amazon fire stick tv でミラーリングができません。
redomi note 9sでは問題なくできるのですが。
接続中まではいくのですが、失敗します。
試された方いらっしゃいますか?

書込番号:24191546

ナイスクチコミ!5


返信する
tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/06/17 08:24(1年以上前)

できるできないの話であれば、先日やってみて問題なくできましたよ。

書込番号:24192579

Goodアンサーナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/06/17 10:43(1年以上前)

自分も普段から使っていますが問題ないです。

書込番号:24192768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:668件

2021/06/17 15:14(1年以上前)

ありがとうございます。
あれからまた色々いじってみました。
Fire TV Stick 1st 2nd はワイヤレスディスプレイできましたが3rd 4k はできませんでした。この違いはおそらく UI が変わったことだと思います。新しい UI はメニューバーが中央にあるタイプです。
それでも Redmi Note 9 S はワイヤレスディスプレイでミラーリングできるので、10proでも何か設定を変えれば できるのかもしれません。
>sandbagさん
>tbearさん
ホーム画面の UI はどちらのタイプでしょうか。
新しいタイプでもできているのでしたら私のスマホでもできるかもしれません。

書込番号:24193141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/06/18 08:38(1年以上前)

> コットン さん

うちのStickは4kじゃないほうの最新版です。それが2ndかどうかはわかりません。

書込番号:24194211

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/06/18 08:44(1年以上前)

我が家のはFire TV Stick 4Kで先日UIガラッと変わったので最新UIだと思います。

書込番号:24194216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:668件

2021/06/22 17:16(1年以上前)

いろいろ試してみましたが、note 9S p20lite等も繋がらなくなっていました。
結局FIRE TV STICKを初期化したらできるようになりました。

原因はわかりませんがアップデートの失敗か外部アプリなどが影響しているのかもしれません。
>sandbagさん
>tbearさん
おかげさまでミラーリングできるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:24201302

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Mi 11 Lite 5G 発売?

2021/06/14 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

「Note 10 Pro」購入を検討していましたが、「Mi 11 Lite 5G」発表?のニュースが・・・。
カメラ性能が良いのに越した事はありませんが、そこまで求めてはいないので「Mi 11 Lite 5G」発売を待とうか悩んでいます。
他の書き込みなどを見ると圧倒的に「Mi 11 Lite 5G」の方がコスパが良く、「Note 10 Pro」の購入を後悔する声もありました。
みなさまどうお考えでしょうか?
「Mi 11 Lite 5G」が日本で発売されたら今は売れてる「Note 10 Pro」も人気がなくなってしまうほどの差がありますか?

書込番号:24188824

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2021/06/14 21:47(1年以上前)

6月24日14時から5G対応スマートフォンの新製品発表会がありますので、それを見てから決めれば良いのではないでしょうか。

https://news.mynavi.jp/article/20210610-1902310/

書込番号:24188848

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/14 22:11(1年以上前)

FeliCa搭載でSoCが2年前のハイエンドと同等の780G、重量159gとかなりの軽量スマホですからね。Note10Proのほうがディスプレイ性能とカメラ機能は上で1万円お安いので一応住み分けは出来ていますが普段使い用だと重量と処理能力の差はかなり大きいです。自分も今から買うならちょっと待ってでもMi11Lite5Gを強くお勧めします

書込番号:24188895

Goodアンサーナイスクチコミ!10


K′sさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/14 22:27(1年以上前)

一万円の差は明らかにありますね。5g及びFeliCa対応。何よりSD780は高性能でベンチマークで20万点くらいの差がありますからね。

書込番号:24188934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


K′sさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/14 22:36(1年以上前)

mi note 11lite 5g の発売で一括1円になるなら魅力的ですね♪

書込番号:24188955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2021/06/15 00:08(1年以上前)

個人的には軽さとそこそこ以上の性能、6400万画素カメラ搭載のmi11 lite をオススメしたいけど1億画素カメラのnote 10 proもロマンがあってまた良し。
それぞれ違う魅力があって迷うねぇーwww
ライバルのRealmeも日本へ参入してRealme GT出してくれたらもっと最高なんやけどな。

書込番号:24189094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/06/15 02:31(1年以上前)

Redmi Note 10 pro を持っていますがMi 11 lite 5G がSIMフリーでも発売されたら、この性能と装備でミドルスマホでは独壇場となる可能性があります。SIMフリーでも発売されたら、Mi 11 lite 5Gを買います。

書込番号:24189179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/06/15 07:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

まだ発表前で発売が確定していませんが、「Mi 11 Lite 5G」にほぼ気持ちが固まりました。

書込番号:24189278

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2021/06/18 00:51(1年以上前)

正直買って後悔する事が無い気がするからそのままmi11 lite 5Gを買うべし。

書込番号:24193935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2021/06/22 12:41(1年以上前)

今まさにnote10proを購入しようかなと考えていて、
Mi11liteがって話で私も待ち状態。
ぶっちゃけカメラはスペック厨でない限り、
Mi11liteの方がSONYセンサーで宜しい感じ。
しかしFeliCaはR2compactで利用してるし、
別に不要で画面性能もリフレッシュレート120Hz
以外は同じ有機パネルですね。
そうなるとCPU性能と5Gと軽量という差別化。
後は動画のフレームレートが若干優遇なのと
暗所性能はSONYセンサーが上。
ホワイトバランスもSONYセンサーが上。
夜空も夜空の色味で撮れる。
note10proは明るく撮ろうとする。
これが9000円差額で買えるとはいえ、
Pixcel4aを所有しているので、
そこにないスペックを考えたらnote10proかな。
同じ様な機種二つ不要なので。
価格が同じならPixcel4aとか5a
キャンペーン狙いならmi11lite。
しかし5Gは今後も良いもの出そうな予感。
それまではnote10proでいいやって事も。

私も悩み中。今mnpしたいんで。
SoftBank高くてね、昨今だと。


書込番号:24200947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

通信異常かな?

2021/06/14 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

ビッグローブモバイル(タイプD) と本機を使用しています。
頻繁に通信異常?が発生します。
 
・「BIGLOBEでんわ」アプリが立ち上がらない。
・「LINE」アプリでメッセージが送付できない。
・「Amazonmusic」が再生できない。
などなど。

なお、端末を再起動すると使えるようになります。

何か設定に問題があるのでしょうか。

以下のサイトを参考にしましたが、解決しません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html

書込番号:24188561

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/06/14 19:39(1年以上前)

>松大裕和歌さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。
SDカードも未挿入の状態で検証。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

この状態でも、問題があったとなると、別のSIMで試してみる程度になると思います。

Wi-Fiなら問題ないのでしょうか?

書込番号:24188639

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2021/06/14 20:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。

>端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
新規セットアップ時にグーグルアカウントを登録すると
アプリが自動でインストールされますが、これは移行ツールや復元ツールに含まれますか?

また、妻と母がRedmi 9Tをビッグローブモバイル(タイプD)を使用し、友人Redmi 9Tをビッグローブモバイル(タイプA)
を使用していますが、皆、同様の症状が発生するようです。

Wi-Fi通信下では症状が発生してないような気がします。

書込番号:24188672

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/06/14 20:18(1年以上前)

>松大裕和歌さん
>新規セットアップ時にグーグルアカウントを登録すると
>アプリが自動でインストールされますが、これは移行ツールや復元ツールに含まれますか?

Googleアカウントの登録では、勝手にインストールされるようなことはないかと・・・・・
アプリのインストールではなく、アプリの更新なら自動更新が走る可能性はありますが。
Google Playの自動更新をオフにしなかったなどで。

初期セットアップ時に、Googleドライブへのバックアップをオフにし忘れたとかではないでしょうか・・・・
何かアプリがインストールされてしまったなら、そのアプリが影響しているのかもしれませんね。


>また、妻と母がRedmi 9Tをビッグローブモバイル(タイプD)を使用し、友人Redmi 9Tをビッグローブモバイル(タイプA)
>を使用していますが、皆、同様の症状が発生するようです。

私は別の端末で、BIGLOBEのタイプAを利用していますが、BIGLOBEだからトラブルが起きるという現象は起きたことがないので、原因不明でした。

本機で、BIGLOBE回線を利用している人から何か情報があるといいですね。

書込番号:24188690

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2021/06/14 20:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
すぐに回答いただきありがとうございます。

とりあえず、初期化を試してみます。

書込番号:24188710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/06/16 13:22(1年以上前)

初期化しましたが、改善しません。


Wi-Fi接続下から、Wi-FiはONのままでWi-Fiエリア外に場所を移動した際に

ドコモ回線につながりますが、その時に調子が悪いようです。

書込番号:24191253

ナイスクチコミ!1


area_6373さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/18 18:26(1年以上前)

調子が悪い時にアンテナピクトの横の4Gは表示されていますか?

症状は、自宅でwifiに繋いでいて、外出時にwifiをoff、データ通信をonにしても4Gを掴まないとか、データ通信を使用していて長時間スリープ状が続くと4Gが切断されているときがある。
ということでしょうか?

書込番号:24194958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/06/20 09:37(1年以上前)

>area_6373さん
ありがとうございます。

>調子が悪い時にアンテナピクトの横の4Gは表示されていますか?
表示されています。

>外出時にwifiをoff、データ通信をonにしても4Gを掴まない
そのとおりです。4Gは表示されますが、通信できません。

書込番号:24197621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


area_6373さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/20 14:20(1年以上前)

本機ではなくRedmi note9Sですが4Gが表示されず通信出来ないことが頻繁に起こっていました。
一度4Gが表示されてしまえば通信は問題なく出来ましたので>松大裕和歌さんとは症状が違ったようです。
所有していた9Sはocnのsimは4Gを問題なく掴むのですが、楽天UN-LIMITの4Gの掴みが悪かったです。
楽天simを再発行しても初期化しても症状は改善されず。
結局、楽天のバンド18と所有していた9Sの相性が悪いと諦めて
simの抜き差しで4Gを表示させていました。
Redmiは結構気に入っていて今は10proに機種変更しています。

参考にならず申し訳ないのですが、改善すると良いですね。

書込番号:24198066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/06/21 08:45(1年以上前)

>area_6373さん
どんな情報でもありがたいです。

なお、妻と母のRedmi 9Tについては初期化したところ、
不具合が発生しなくなりました。

私の本機についても、もう一度落ち着いて初期化をしてみようと思います。


†うっきー†さん、area_6373さん
ありがとうございました。

書込番号:24199155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GCamについて

2021/06/13 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

Redmi Note 10 ProでGCamが使えると見かけたのですが
108MPの高解像度で実行できるのでしょうか
それとも12MPの画素混合でしか実行できないのでしょうか

書込番号:24187293

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/06/14 16:14(1年以上前)

>トリヒキさん
full resolutionでも12MPです。

書込番号:24188314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件

2021/06/15 00:10(1年以上前)

sandbagさん、ありがとうございます
残念です108MPで実行できれば面白かったのですが
そうですか・・・

書込番号:24189096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 数分経つと圏外になる

2021/06/12 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

SIMフリーの本製品を購入し、データやアプリ等の引き継ぎ作業を進めているのですが、ネットは問題なく繋がるのに電波だけが不安定です。UQモバイルのSIMを利用しています。
電波が1、2本の状態が続いてるなと思ったら長くても30分くらいで圏外になってしまいます。再起動すると圏外状態からは脱するのですが、時間が経つとまた圏外になります。
今日届いたばかりなのでもう少し様子を見たほうがいいのだろうとは思うのですが、もし何かアドバイス等あれば教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:24185402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/06/12 22:59(1年以上前)

>犬山犬君さん
>データやアプリ等の引き継ぎ作業を進めている

以下で解決すると思いますよ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

先日も復元してしまっていましたという方がいました・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24175727/#24175727

事例はUQではありませんが、移行ツールや復元ツールを使ってしまうと、通信関係で不具合が出ることがあります。

書込番号:24185447

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2021/06/13 04:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
一旦初期化→ツールを使わず再度引き継ぎを試してみましたが、今度はだんだん圏外になるのでなく最初から圏外になってしまいました。もう一回再起動したらアンテナ2本の状態にはなりました。ネットは問題なく繋がるのですが…。
折を見て何度か初期化して様子を見てみます、ありがとうございました。

書込番号:24185706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/06/13 08:33(1年以上前)

>犬山犬君さん

以下のようなアプリを入れて、アンテナが立っている時に、電波強度を確認してみて下さい。

Network Cell Info Lite - Mobile & WiFi Signal
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite

-110〜-120dBmと強度が弱い場所ではありませんか?
その場合は、-60〜-100dBmの安定した場所へ移動するしか対処方法はないと思います。

書込番号:24185858

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2021/06/13 09:48(1年以上前)

機種不明

昨日から何かとありがとうございます。
教えていただいたアプリで確認しましたがWi-Fiの速度は問題なさそうに見えるので他の原因だろうかと思っています。
そして今度はスマホを普通に触っているときでも突然電源がオフになる症状が出はじめました。これを書くのも3度目です。返品交換も検討中です。
とはいえ教えていただいたお陰でメーカーに連絡する前に色々と試せたので良かったと思っています。本当にありがとうございました。

書込番号:24185961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/06/13 09:52(1年以上前)

>犬山犬君さん
-111dBmと、先ほど記載した、-110〜-120dBmの安定しない場所にピンポイントで一致します。

電波状況が悪いことを理由に端末の返品は難しいかと・・・・・
Amazonなら、受け付けてもらえるとは思いますが。

UQなら以下で改善可能です。
UQ宅内アンテナで、自宅内の電波・通信品質の改善を希望する際はどうしたらよいですか?
https://www.uqwimax.jp/wimax/support/faq/pages/ka02j000000Tc3MAAS/

書込番号:24185968

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/06/13 12:56(1年以上前)

画面の見方が分かっておらずお恥ずかしい限りです。やはりそこが原因かもしれないのですね。
ただ先程も書いた通りどうにも他の挙動も安定しなくなってきた(すぐ電源が落ちる)ので、交換できないか交渉してみようかと思っています。Amazonで購入したので了承して貰えればいいのですが。
素人相手にご教授ありがとうございました。

書込番号:24186243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/13 16:40(1年以上前)

サブでこの機種をOCN simで使ってます。よく圏外になる感じがします。
一度、圏外になったら、なかなか回復してくれない。
機内モード、再起動、APNの再確認とかして、漸く回復してくれる感じです。

書込番号:24186582

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2021/06/14 22:04(1年以上前)

すみません、もう誰も見てないとは思うんですが、ちょっと事情が変わったので顛末を書き込みさせていただきます。

あまりに電源が落ちまくるので返品しようかと思っていたのですが、家族が自身のSIMカード(家族もUQです)を入れて半日ほど使ってみたところ、特に不具合なく使用できました。そして再度私のSIMカードを入れて初期設定等を行ったのですが、今度は突然電源が落ちる不具合は起こりませんでした。その後も普通に使えています。
ただし、gotuzizさんも仰っているように、時々圏外になる不具合は健在です。こちらはWi-Fiに繋いでないときに特に頻繁に起こります。再起動したり機内モードオンオフを繰り返したりすると直ります。

結論としては、返品せずにもう少し様子見することにしました。まだ2、3日しか使用してないですが、モノ自体はとてもいいなぁというのが素直な感想なので。
長々とすみません。何かしらの参考になれば幸いです。

書込番号:24188879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2021/06/15 17:41(1年以上前)


UQで室内は、あきらめたほうが

書込番号:24189996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/07/02 13:49(1年以上前)

いよいよ誰も見てないとは思うのですが、その後を書き込みに来ました。
どうにも不具合が直らないので結局返品しました。そして再度同じ機種を買ったのですが、買い替えた方はなんの不具合もなく使えています。出先ではほぼネットに繋がらない、電話も基本圏外という状態だったのが、どちらも安定して繋がるようになりました。
色々と教えていただいて大変心強かったのですが、もしかしたら初期不良だったのかもしれません。お騒がせをいたしました。

書込番号:24218396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFのリンクからとべない

2021/06/12 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:77件

PDFからyoutubeへとべないです。
https://b-life.style/

上記サイトの無料カレンダーをダウンロードして、項目をタップするとyoutubeのリンクにとんでいました。
以前使用していたHuawei p20 liteとOppo reno Aでも確認してみましたが普通にリンクにとべます。
いずれもPDFはchromeの右上3本線→ダウンロードから開いています。

何か特別な設定が必要なんでしょうか?

書込番号:24185114

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/06/12 21:13(1年以上前)

デフォルトのPDFアプリの設定が異なるのでしょう。Kindleで開くと、リンクは機能しないと思います。

この機種はわかりませんが、EMUI10の場合は、設定>アプリ>デフォルトアプリで設定できます。基本的にはドライブアプリを割り当てておくといいでしょう。書籍として管理できるSidebooksも使いやすいです。

書込番号:24185242

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/06/12 21:48(1年以上前)

>緑の椅子さん
>何か特別な設定が必要なんでしょうか?

たんに、PDFファイルを、Mi PDFビューアーで見ているだけだと思いますよ。

以下のアプリをインストールして、
Adobe Acrobat Reader : PDF ビューア、エディター、クリエイター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.reader

ファイルマネージャーを起動→ダウンロード
該当のPDFファイルを長押し→右下のその他→他のアプリで開く→Adobe Acrobat
これで、リンクをクリックで動画に飛べます。

「この選択を記憶」を事前に選択しておくと、次回以降は、Adobe Acrobatで起動します。


もしくは、Adobe Acrobatを起動して、ファイル選択でもよいです。
リンクに対応しているものを使えば良いだけだと思います。

書込番号:24185294

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:77件

2021/06/13 11:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
AdobeのPDFをインストールしてリンクからとべるようになしました!

別件ですけど、「この選択を記憶」を後から変えたくなったらどうすればいいんでしょうか?
過去にも悩んだことがありまして・・

書込番号:24186085

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/06/13 14:36(1年以上前)

>緑の椅子さん
>別件ですけど、「この選択を記憶」を後から変えたくなったらどうすればいいんでしょうか?
>過去にも悩んだことがありまして・・

記憶したものを消去すればよいかと。
Adobe Acrobatのアイコン長押し→アプリ情報→デフォルトの操作を消去

書込番号:24186389

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:77件

2021/06/13 21:10(1年以上前)

いつもありがとうございます!

書込番号:24187035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)