端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月16日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/望遠接写:500万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 2 | 2021年10月1日 16:55 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2021年10月8日 14:35 |
![]() |
44 | 16 | 2021年9月27日 23:20 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2021年9月21日 22:14 |
![]() |
6 | 1 | 2021年9月25日 15:32 |
![]() |
8 | 3 | 2021年9月19日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
何度も設定して、コピーして設定し直してるのですが。データ通信ができません。
発信通話はできるのですが。後はどこが悪いのかご指定ください。認証タイプ CHAPにしております。
書込番号:24373190 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

povo1.0なのか2.0なのか不明ですが、、
2.0のAPNは以下です
https://povo.jp/support/guide/sim/
スクショのAPNは1.0だと思いますが1.0ならパスワードが合ってるか確認した方が良いでしょう
なおXiaomiはVoLTE ONのコマンドが必要です
https://gadget.hrksv.com/2018/03/16/post-14098
書込番号:24373261 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>舞来餡銘さん
大変、ありがとうございましたm(_ _)m
povo2,0など知りませんでしたm(_ _)m
書込番号:24373388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
メインはiPhoneなのですが、バッテリー持ちが悪く
ドラクエウォーク用にサブ機を検討しており
こちらの製品に辿り着きました。
実際に本機でドラクエウォークをプレイされている方がいましたら、動作状況や、GPS感度について教えて頂きたく、よろしくお願いします。
書込番号:24365495 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドラクエウォークiPhone8と2台持ちしてますがRedmi Note 10 proは何の問題もなくサクサク動作しますよ
書込番号:24380965 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も本品を購入し、無事にプレイできました!
ただ、歩数がiPhoneと本機では倍近くの差が出ます。
のりくんさんはどうでしょうか??
iPhoneはiPhone11です。
本機は、いつでも歩数カウントONにして
Googlefitもインストールし設定しました。
全く同じ条件で2機をwalkモードにして持ち歩いたところ
iPhone11が1600歩で、Androidは800歩足らずでした。
書込番号:24385289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Redmi Note 8と10の ユーザーです。
OSはMIUI Grobal12.56です。
PayPayから送られるSMSを受信することが出来ません。
他のSMSは問題なく受け取れます。
通信キャリアにもPayPayにも問い合わせをしましたが、システムには異常が無いという報告でした。
機種の故障かと思いましたが、Redmi Note 8と10の両方にSIMを差して試したところ、PayPayからのSMSをRedmi Note 8と10の両方が受信できませんでした。MIUI Grobal12に代わる前は受診できていたので、MIUI Grobal12.56の問題かと思いましたが、どなたか
解決方法がわかる方はいませんか?
ちなみにここのクチコミで、ローミングの見直しで解決された方の書き込みを拝見し、試してみましたがうまく行きませんでした。
書込番号:24355343 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

楽天モバイルの場合、新規の電話番号では利用できないケースがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=24049900/
当時はPayPay側が対応したようですが、未対応の番号があるのかもしれません。
書込番号:24355416
5点

Redmi Note 10 ProでOCNのSIMではPayPayのSMSを受信できました
Yahoo!IDでログインのため「Yahoo!確認コード」と「PayPay認証コード」の2通を受信できております
MIUI Grobal12.5.6です(端末は最近初期化しましが復元(Google,Xiaomi)でセットアップしております
端末およびOSには問題がない様に思われます
書込番号:24355619
5点

MNPで海外からのSMSが数ヶ月受信できなかった事例
https://osakahorie.com/archives/1079174745.html
他のSMSが受信できているのでユーザーが出来ることはない様です
個別な問題ですかね
書込番号:24355643
7点

ありがとうございます。
拝見しましたが、私の場合はMNPなどはしてないので、あてはまらないようです。
書込番号:24355678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。楽天ユーザーではなくymobileなので、このケースは違うようです。
書込番号:24355680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご報告ありがとうございます。私はymobileなので、状況が違うようです。
書込番号:24355685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天モバイルで発覚した問題は、楽天モバイルにおいて新規加入者が異常に多いことが起因しています。新規取得の電話番号で起きる問題なので、ソフトバンクでも起こる可能性はあります。
なお、PHS向け番号(070-5,6)からのMNPでこの問題が発生した場合は解決方法があります。
https://diary0.blog.jp/archives/53369743.html
書込番号:24356373
5点

ありがとうございます。
上にも書きましたが、本件はMNPではありません。
参考にさせていただきます。
書込番号:24356410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新規ならPaypayに09から始まる5桁の電話番号を伝えて対応して貰う必要があります。
書込番号:24356432
6点

端末国内版じゃないからでは?
8は国内未発売品ですからね。
技適の問題もあるのでは?
書込番号:24365032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
8は先日までpaypayからのsmsは届いていました。
10は国内版です。
書込番号:24365757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種変更も新規の電話番号ではないという点ではMNPとかわりませんが、PHSの番号でなければ上記には当てはまりません。
機種変更というのは10Proを買って自分でSIMを差し替えただけですか?そうなら交換の際にSIMが壊れたもしくは端子が汚れている可能性もあります。
MIUI12だと動作がおかしいという人はいるようですが、受信に失敗する人はいないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032978/SortID=23731648/
書込番号:24366392
2点

今回の問題は他のsmsや海外からのsmsは受信できているのになぜpaypayのみできないのか?です。
その点ご留意いただけますと幸いです。
書込番号:24366833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そのケースがPAYPAYが未対応のPHSの番号や新規の番号を利用するケースになります。
但し、同じSIMで使えていたことがあったのであれば、全く別の問題です。
書込番号:24366876
2点

はい、最初に書いておりますが、おなじSIMをつかっています。できれば最初の書き込みに状況を書いておりますので読んでいただけますと助かります。
書込番号:24366930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
【困っているポイント】Xiaomi製のsmart band 5を常につないでいる状態でスマホ側のBluetoothが落ちる(途切れるではなくオフになり再びオンになる)
定期的に落ちるので通知などが入らない
【利用環境や状況】常時腕につけている状態、Bluetoothも常に接続している、充電は大体一週間に一回ほど、手動で再起動を月に一回、
【質問内容、その他コメント】
困っているポイントの通りですがBluetoothが勝手にオフになりすぐオンになる現象が端末で発生しています。これは今現在最新のOSバージョンをインストールした後に起こっています。
この現象はBluetoothで音楽を再生している場合や通話をしている最中には全く途切れません。(音楽が好きなので一日中聞いているときがありますので実証済みです。)
スマートウォッチだけがつながっている状態での現象ですので、もしかするとスマートウォッチ側の問題かもしれませんがスマートウォッチでそのような操作ができるのでしょうか。
皆様のご意見お待ちしております。
1点

私もRedmi Note 10 Pro & 「Mi Watch Lite」の組み合わせにしてから、度々通知が来ないことが頻発しております。通知が来ないときにウォッチ側からスマホを探すを行うとちゃんと探してくれるし、Xiaomi Wear側からも接続済です。
スマホの利用有無、アプリの動作有無にかかわらず、どういうときに通知が来なくなるのかの要因がつかめておりません。家内も同じスマートウォッチで違うメーカーのスマホですが、通知が来ない現象は同じように発生しています。
無論、各種アプリの権限移譲等は設定済です。
Xiaomi製スマートウォッチの前はHUAWEI製品を使っていたのですが、その時は通知がこないことはなかったです。
Xiaomi製品はコストバリューは最高なのですが、いろいろと作りこみはまだまだのように感じます。(私の場合、ゲームアプリに限って途中から左スピーカーの音が出なくなる現象が一番つらいです。)
気長にバージョンアップに期待して待っています。
書込番号:24355011
7点

>b-t750さん
やはり同じような症状が発生しているんですね。MIUI12.5 12.5.6.0にアップデートしてから症状が悪化したような気がするので、前のバージョンに戻したいです。。。
権限だったり自動起動などなど、そのあたりもう一度確認してみようとおもいます。
>ゲームアプリに限って途中から左スピーカーの音が出なくなる現象
自分の場合は最初から出ない場合とLINE等の通知を確認して戻ってきたあとに起きたりします。
前にNote9Sを使っていたときも同じ症状が発生していて違和感しかないので改善してほしいですね。。。
定期的にバージョンアップが来ているのでそれで改善するように願ってましょう!
回答ありがとうございました。
書込番号:24355263
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
サブ機としての購入を考えており、Mi 11 Lite 5Gと比較検討しています。
用途的に処理能力や軽さは余り重視しておらず、カメラとバッテリー持ちの方が大事です。
そういった観点で見ると処理能力と軽量が売りのMi 11 Lite 5Gじゃなくて本機で十分なのかと思っておりますが、1点気になっているのはカメラ性能です。もしMi 11 Lite 5Gのカメラの方が本機よりずっと上ということであれば多少値段が高くなりバッテリー持ちが悪くなったとしてもそちらにしようかと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24351648 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Redmi Note 10 Proを購入することにしました。ありがとうございます。
書込番号:24361906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
いつもお世話になっております。
元々インストールされていたメモアプリを別のメモアプリと間違ってアンインストールしてしまい、クイックメモが起動しなくなってしまいました。
GooglePlayのアプリ管理の中には見当たらなかったので、Xiaomiのプリインストールアプリだと思っています。
これを戻す方法は再セットアップしかないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24350727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホーム画面かドロワーから削除したということなら、設定のアプリ→ホーム画面ショートカットを管理で再表示できます。
書込番号:24350947 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございます。ドロワーから消えていたアプリが戻りました!
しかし、質問する前に何か変にいじってしまったのか、アプリを押しても一瞬起動するもすぐにドロワー画面に戻ってしまいます。
どこをどうやってしまったのか覚えておらず・・ちゃんと起動する方法がわかる方、どうかお願いします。
書込番号:24351054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。
アプリを管理からストレージすべて消去、再起動で通常通り使用できるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:24351276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)