Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(794件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

モバイル通信している際にアンテナが立っていて4Gと表示されているのにも関わらず通信を全くしない事が頻繁に起きています。
スマホを取り出して検索しようとしても全く読み込まず、機内モードにして戻すと治ります。
設定からステータスバーに通信速度を表示させていまして通信していない時は2.0kb/秒で止まっています。
使用環境はSiM1にBIGLOBEsim,sim2にdocomofomasimです。
お力添えよろしくお願いします。

書込番号:24353511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/21 10:25(1年以上前)

Biglobe SIMがdocomoネットワークかauネットワークか不明ですが、、

APN設定で下記を工夫して下さい

mvnoタイプ←SPN
mvno値←NTT DOCOMO or KDDI(SIMのネットワークで選択して下さい)

書込番号:24354287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

2021/09/22 13:49(1年以上前)

ありがとうございます、ドコモ版を利用していて設定もしてみましたが治りませんでした。
また初期化しましたが改善せず・・・
これシャオミに問い合わせするしかないですかね?
よろしくお願いいたします

書込番号:24356093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/22 14:15(1年以上前)

シャオミーよりキャリアショップに行った方が良いと思います

APNの設定でスピードが速くなる理由が不明です
SIMの抜き挿し位しか出来ることはないと思います
キャリアショップで念のためSIMを点検して貰う

APNの設定はキャリアから提供された情報どおり設定すれば良いと思います

モバイルデータ通信する方をデータカードSIM1(BIGLOBE)、SIM2(foma)で選べます
どちらのSIMでデータ通信していますか

SIM1(BIGLOBE)なら1au(電話番号)をタップしてアクセスポイント名でAPNの設定が正しい確認します
優先ネットワークタイプを「LTE優先」に設定します
ネットワークを自動的に選択をON(auを自動的に選択)になっているか確認します

Wi-FiがOFFであるか確認します
モバイルデータがONであるか確認します

データ通信をする方のキャリア(BIGLOBE)の契約プランを確認します
データ制限等されているのではないでしょうか?
遅すぎると思うので念にためキャリアに問い合わせされたらと思います

BIGLOBEのDonedone(エントリープラン)でau回線で128Kbpsの制限でスピードテストすると51Kbps(8KB/秒〜25KB/秒)位です

書込番号:24356135

ナイスクチコミ!7


スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

2021/09/23 10:54(1年以上前)

ありがとうございます!
スピードアップではなく、通信しなくなると言うことです。
家ではWiFiなので問題ないですが、外で突然アンテナが経っているのに通信しなくなり機内モードオンにして1度全ての通信を切ると治ります。
初期化してもダメでした。
apn設定してもダメでした。
sim入れ替えてもダメでした。
一応使用環境いいますが、
データSIM BIGLOBE(docomo)(smsなし)
通話SIM docomofoma
です。

よろしくお願いします。

書込番号:24357646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/09/23 18:54(1年以上前)

>asama3037さん
>初期化してもダメでした。

初期化後に、移行ツールや復元ツールを使ってましたという落ちはありませんか?
時々そういう方がいますので。

初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで、アプリを1本も追加しない状態で確認されていますか。
まだなら、確認された方がよいかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

書込番号:24358501

ナイスクチコミ!6


スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

2021/09/23 19:00(1年以上前)

ありがとうございます。
リセット後1からインストールしましたので以降ツールをは使用していません。

ホームランチャーは初めからNOVAランチャーを使用していますが最初から不具合はなく突然ネットワークが繋がりにくくなりました。

MIUI最適化はオンのままでした。

ちなみにネットワーク、Bluetooth初期化も試しましたが治らず
よろしくお願いします。

書込番号:24358512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/09/23 21:29(1年以上前)

>asama3037さん
>ホームランチャーは初めからNOVAランチャーを使用していますが

ということは、追加でアプリをインストールしていることになります。
おそらく、他にも何かをインストールされている可能性が非常に高いです。

#24358501で記載した通り、
初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで、アプリを1本も追加しない状態で確認されていますか。
これが出来ていないようです。

書込番号:24358799

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/23 22:13(1年以上前)

MIUIバージョン MIUI Global12.5.8更新ファイルが先日きました
まだでしたら更新されてから初期化されたらと思います
初期化は関係ないと思いますが

設定→SIMカードとモバイルネットワーク→高度な設定→モバイルネットワーク診断(接続をテストしてネットワークの問題を診断する)でネットワーク診断ができます

機内モードのON/OFFでデータ通信するのなら基地局が切り替わることで通信ができている様に見受けられます
不具合なら機内モードのON/OFFでも復帰しないと思います

時間帯と場所で回線が混み合っているとかということはないのでしょうか
自宅でWi-FiをOFFにしてデータ通信をしてもきれますか

BIGLOBなら状況を説明してauのSIMに交換して貰えませか
交換して様子見てみるとか

書込番号:24358910

ナイスクチコミ!6


スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

2021/09/23 22:20(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ありがとうございます!
アップデートしようと更新ボタンを押したのですがなにも降りてこなかったです…
今12.5.6.0ですね。

例えばですが外で使用していて(場所は動かず)通信していて、急に通信しなくなります。
(本体をスリープしたらなることが多いですね)

WiFiを切ったら今のところは繋がっています。

規則性が分からないため再現が使用がなくあれ?と思った時にネットワークに繋がらない(通信がしない。アンテナなどは立っています)

よろしくお願いします。

書込番号:24358925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/28 16:14(1年以上前)

>asama3037さん
私も、同じ現象で悩んでいました。
このスマホを修理に出そうかとも思いました。
しかし、その前に、もしかしたら、プリセットのAPN設定が邪魔をしてるのではないかと思い、プリセットされているすべての通信会社のAPNを削除し、私の場合は、OCNモバイルONEを使用しているので、手動でモバイルONEのAPNだけをセットしました。
それからは、今のところパケづまりに悩まされていません。
お力添えになるかどうか分かりませんが、試してみてください。

書込番号:24417868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

BRAVEという広告ブロックブラウザアプリを使っていて、このブラウザ内でYouTubeを開ければ広告がない状態で動画を視聴できるのですが、今このスマホは検索結果からyoutubeリンクを踏んだとき、勝手にyoutubeアプリが起動しリンクを開いてしまいます…
ブラウザ側の設定はブラウザ内で動画視聴を許可、にしてredminote10pro側の設定ではYouTubeアプリをデフォルトのアプリに設定なし、にしているにもかかわらずです。
通知だけはYouTubeアプリから受け取りたいのでYouTubeアプリの停止やルート化してyoutubeアプリ消去以外で何かYouTubeリンクを勝手にYouTubeアプリで開かないようにする手はないものでしょうか……
ちなみに前使っていたredminote9sではちゃんとブラウザ内でYouTubeリンクが開けていました。

書込番号:24353008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件

2021/10/13 23:36(1年以上前)

まず、YouTubeのアプリの詳細設定の「対応リンクを開く」を「その都度確認」に変更する。
それから、デフォルトのブラウザをChromeからBRAVEに変更する。
これでどう?

あと、アプリの更新をすると設定が戻ってしまうことがあるので、毎回設定の確認をした方が良いと思う。

書込番号:24394636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

明るさの自動調整機能がうまく働かない

2021/09/18 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

この機種を使いだして3か月ほど経ちますが、明るさの調整機能がうまく働きません。

ディスプレイ→明るさのレベル→明るさを自動調整「ON」 にして
明るさのレベルのバーを真ん中より少し右側ぐらいに設定。

少し使っていないと(2時間ぐらい)、明るさのレベルがほとんどゼロに近いところまでバー
来てしまっていて、暗い画面になってしまいます。

しょうがないので、ステータスバーの所からの明るさ調整を再度バーの真ん中
ぐらいに設定し直す感じです。

ですが、少し使っていないと同じ事が繰り返し起こります。

これって不具合でしょうか?

書込番号:24348995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/18 16:12(1年以上前)

>明るさのレベルのバーを真ん中より少し右側ぐらいに設定
自動調整のため設定しても意味はありません

周囲の明るさに合わせて画面の明るさが自動調整されます

明るさを自動調整→OFFにしバーを最大または最小にします
次に明るさを自動調整→ONにすると自動で明るさが調整されれば(バーが動けば)正常です

自動調整の明るさが好みで無い場合はOFFに手動で明るさを調整するしかないと思います

書込番号:24349198

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

キャリア・メール設定が出来ない

2021/09/14 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

Gmailは届くのですが、Gmailの別のアカウントから追加をするが、メールアドレスを入れ、パスワードを入れて、POPまで入れ、次にすると、
サーバに接続できませんと、赤字で示されれる、プロバイダーは「ニューロ光」です。二台持ちで、Huaweiは両方表示されるが、考え中です。

書込番号:24341685

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/14 14:55(1年以上前)

>71コンコンさん
Gmailアプリは最新にされていますか?

書込番号:24341720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2021/09/14 15:36(1年以上前)

確認はどうするのでしょうか?先日買ったままですが?すみませんねー。

書込番号:24341779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/14 15:43(1年以上前)

今日Gmailアップデート有りましたよ

Google Playからアップデートかけてみて下さい

書込番号:24341794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/14 16:38(1年以上前)

ユーザー名、パスワード、SMTP、ポート、セキュリティの種類が正しいか確認します
自動設定ででたらめな値が設定されていました

OCNメールではSMTPサーバー、ポート、セキュリティの種類を正しい値に修正しました

セキュリティの種類→SSL/TLS(証明書をすべて承認)

NURO 光の設定は分かりませんが以下を参考に
https://support.sonynetwork.co.jp/faqsupport/nuro/web/knowledge7666.html

書込番号:24341877

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2021/09/14 16:38(1年以上前)

更新しましたが、うまく行きません。少し休みます。ひどく疲れてしまいました。ありがとうございます。

書込番号:24341878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/14 16:53(1年以上前)

セキュリティの種類は「SSL [Secure Socket Layer] 」です
セキュリティの種類→SSL/TLS(証明書をすべて承認)でいけるのでは?

念のため受信メールサーバー、送信メールサーバー名を確認
それぞれポート番号を確認

Gmailのバージョン(更新)は関係ありません

書込番号:24341895

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2021/09/15 08:29(1年以上前)

「自己概要」 スマホ歴1年ぐらい、高齢者。ラインとユーチューブ、写真利用ぐらい。連絡はガラケー。
英語はまったくダメ。入力のドットとハイフンも、これでいいのか心配の人。入力ミスも考え中。

スマホはイオンモバイルで本体購入、妻とシェアー加入、サポートも加入・時々相談。
対応は親切だが、もどかしい所もあるが仕方がない。ファーウェイの相談は親切、早い。

シャオミー電話相談もまずまず。スマホはデーターSIMカード一枚で、共用。近々、データーSIM追加予定。
三枚までは同額。ニューロ光の対応は全くダメです。まず、電話対応が全くない。早く辞めたいがまだ縛りが2年ある。

AIのチャットは論外。人対応のチャットも、入り口見つかりにくく、時間の無駄。私がバッタリ倒れたら、止めるのに心配。
脱線失礼。あわてず頑張りますが、ところで、「セキュリティの種類→SSL/TLS(証明書をすべて承認)」そんな設定は見つからないのですが?
もう少し、時々がんばりますが、長々とすみません。

書込番号:24342990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/09/15 11:29(1年以上前)

本当にあれこれ、ありがとうございます。スマホの入力ミスが分かりました。すみません。

ありがとうございます。 「ハイフン」を 「アンダーバー」 にしていました。次にすると送信メールサーバーまで、たどり着きました。

ポート番号は必要なかったです。みなさん、これに懲りず、またあれこれ教えてください。

本当にありがとうございました。 これからデーターSIMカード用意します。     71コンコン。

書込番号:24343231

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

softbankのキャリアメールが受信できません

2021/09/11 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 RF1cld5さん
クチコミ投稿数:6件

初めて質問いたします。

このモデルを使用して一週間ほどです。これまではXPERIAを使用していました。
本体を半年前に購入して、いままで使用していませんでししたが、XPERIAが不調なため、
softbank店頭にてデータ引き継ぎを依頼し、機種を変更しました。

xiaomiは初めてですのでなれておりませんので、つたない質問になってしまうのですが、

メールアプリでキャリアメール(〜@softbank.ne.jp)が受信できなく、困っております。SMSは受信できています。

またwifiにつながって居ないときは、LINEの送受信も出来ていないようです。

どこに原因があるのかわかりません。お知恵を拝借できれば有り難いです。
よろしくお願いいたします。

初心者です。

書込番号:24335988

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/11 14:26(1年以上前)

>>店頭で機種変更

店頭でIMEI登録して機種変更し、SIMもSoftbank Android SIMからUSIMに交換したのならAPN設定の漏れでしょう

https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

APN::plus.4g
ユーザー::plus
パスワード::4g
MMSC::http://mms-s
MMSプロキシ::andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート::8080

書込番号:24335999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 RF1cld5さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/11 14:55(1年以上前)

早速ありがとうございます。
設定してみます。

書込番号:24336045

ナイスクチコミ!0


スレ主 RF1cld5さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/11 21:25(1年以上前)

別機種

こういう画面が出てきます

APN設定してみましたが、相変わらずです。
メールアプリwif接続i設定をしてくれと表示されますが、設定しようとするとエラーになってしまいます。

なかなか解決にいたりません。

どうぞお知恵をお貸しください。

書込番号:24336720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/12 07:05(1年以上前)

ソフトバンクモバイルのSIMかチェックがあるので初回だけWi-FiをOFFにモバイルデータ通信をONにして、Wi-Fi接続設定の指示に従うのではないでしょうか
Wi-Fiで送受信できたらモバイルデータ通信をOFFにして大丈夫です

初回起動時(Wi-Fi接続設定)は、「モバイルデータ通信」をオン、「Wi-Fi」をオフにしてから、以下の操作を行ってください

ソフトバンクと契約はしていないため推測で書きました間違っていたらごめんなさい

書込番号:24337271

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/12 14:09(1年以上前)

>RF1cld5さん
その画面でOK押してもダメですか?

書込番号:24337998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 RF1cld5さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/12 14:21(1年以上前)

ありがとうございました。

画像の画面でOKを押しても受信できません。

仕方が無いのでXPERIAに戻ろうかと考えております。

書込番号:24338024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/12 16:18(1年以上前)

Redmi Note 10 Pro SIMフリーでは「SoftBankメ-ル」はこのデバイスでは使用できませんとなっています
移行ツール等を使用してアプリがインストールされたのでしょうか
この機種では利用ができないようです

メッセージプラスアプリ(SoftBank)はインストールできましたが、キャリアSIMがないため利用できませんでした

SoftBankキャリアSIMで「メッセージプラスアプリ」でキャリアメール(S!メール(MMS)(〜@softbank.ne.jp)が利用できるかもしれません?

書込番号:24338230

ナイスクチコミ!9


スレ主 RF1cld5さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/12 20:30(1年以上前)

ありがとうございました。
結局XPERIAに戻しました。
勉強になりました。

書込番号:24338756

ナイスクチコミ!1


tenm555さん
クチコミ投稿数:10件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/09/13 16:03(1年以上前)

参考になるか、不明ですが、
ワイモバイルで、Softbankメール(@willcom.com)は受信出来ています。
Wi-Fi接続設定は、設定出来ています。
バージョン 8.3.0(2401231)

書込番号:24340051

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ロック解除の猶予設定について

2021/09/10 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

現在パターン設定でロックを解除出来るようにしているのですが、例えば画面を消してから10分間は電源ボタンを押すだけで操作出来る(いちいちパターンを入力してロック解除しなくてもいい)というような設定にする事は可能なのでしょうか?

書込番号:24333963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/09/10 12:33(1年以上前)

開発者オプションからロック自体を無効にして電源ボタンを押しただけで直接ホーム(アプリ)画面に移行することはできますが、その有効時間を設定することはデフォルトでは出来ないと思います。
もしその設定を行いたい理由がパターン入力は面倒だが全くロックしないのも不安ということなら、顔認証や指紋認証を有効にしたほうが簡単だと思うのですが、どうでしょうか。

書込番号:24334031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)