Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(794件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

有機ELディスプレイの変色

2021/07/17 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

届いたばかりのスマホです。

画面を少し傾けただけで部分的に青っぽくなり、色合いが波打つように変化します。
白い画面だと、結構気になります。

いろいろ調べたところ、有機EL特有の現象ということみたいですね。
iPhoneだとあるようなんですが、本機種では誰もそのような症状のことを書きこんでません。

これは、仕様の範囲内なのでしょうか?

書込番号:24245127

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/07/17 22:15(1年以上前)

>のくたーなるめんさん
>これは、仕様の範囲内なのでしょうか?

壁紙を真っ白にしたものを、真正面から撮影したものと、斜めから撮影した、画像や動画を添付し忘れているようです。
貼付しないと、本機所有の方が比較出来ないかと・・・・・・

Yahoo等で「有機EL 斜め 青い」で検索されるとよいかと。
画像や動画の添付がありませんが、おそらく正常な範囲だとは思います。

書込番号:24245146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/07/17 22:40(1年以上前)

別機種

ディスプレイ変色画像

うっきーさん。
返信ありがとうございます。

画像載せておきます。

書込番号:24245182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/18 01:16(1年以上前)

別機種

>のくたーなるめんさん

自分のも真っ白な背景で見ると同じような
青っぽい波みがありました

その青い波は傾けると動いて見えたので
有機ELのその部分が青く見えるのではなく

反射等によって見えるものだと思います

書込番号:24245402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 USB Type-C to HDMI対応ですか?

2021/07/16 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

この端末は、Androidスマホからテレビ(モニター)にケーブル一つで直接ミラーリングが可能になる機能
「DisplayPort Alternate Mode(オルタネートモード)」は対応でしょうか?

書込番号:24242880

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/16 17:54(1年以上前)

シャオミの端末で対応している機種はなかったと思います。

書込番号:24243107

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/07/16 18:09(1年以上前)

>けろよんNO.1さん

既出スレッドを参照下さい。
非対応なので、別の方法での有線接続となります。

外部モニタ出力HDMI
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24216227/#24216227

書込番号:24243134

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音について

2021/07/14 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 popo1123さん
クチコミ投稿数:4件

以前に着信音のことで質問した者です。

【着信音をmailや別の通知用 LINE用と分けることはできないのでしょうか?】

の質問に答えていただいて3つ分けて通知音が鳴るように解決しましたが
2日前にLINE音が com_linecorp_line_bell.ogg に設定してあるにも関わらず
設定 → サウンドとバイブレーション → 通知はPikachu 着信音はプリインストールされたもの
を使用していましたがLINE音がPikachuに変更されて鳴っていました。
もう1度教えていただいたことをして元に戻ったのですが…

本日電話がかかってきたら着信音がLINE音になり連続して鳴り、スマホが壊れたのかと思いました。
着信音は固定して使用できないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24240258

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/07/14 20:59(1年以上前)

>popo1123さん

話の流れがわかりませんので、次回より返信機能を利用して頂けたらと思います。
前のスレッドは以下のことだと思われます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24235121/#24235121

着信音が勝手に変更されるという事例は記憶にないため、今回の原因はわかりませんでした。
次回からは返信の機能を使ってもらうとして、今回は、このまま、こちらのスレッドで継続されてもよいかと。

何か情報があるといいですね。
音関係のトラブルでよくあるのは、以下の1位のものにはなります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

書込番号:24240289

ナイスクチコミ!8


スレ主 popo1123さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/14 21:13(1年以上前)

†うっきー†さん

今回も返信くださってありがとうございます。

そうですか… あまりないことなのですね。。。

先程1つずつセットし直したので、現在は正常に鳴っていますので
しばらく様子をみてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24240306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープ状態でOK Google

2021/07/13 02:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

Googleアシスタントをスリープ状態で音声起動することはできますか?

書込番号:24237379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/07/13 08:34(1年以上前)

スリープ状態では音声起動しませんでした
画面ロック状態なら音声起動します

設定→常時オンディスプレイとロック画面→持ち上げてスリープを解除→ON
上記設定でスリープ状態のとき端末を持ち上げればスリープが解除され音声起動できます

書込番号:24237635

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2021/07/14 01:48(1年以上前)

残念です。

書込番号:24239180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

Rakuten Link アプリについて

2021/07/12 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

フリーダイヤルだけが発信できません

公式非対応となってるものの、UN-LIMIT・Y自体は使えてます

対応機種のような、自動切り替えが行われないってことなのでしょうか?

使えるようにする方法があるなら知りたいです

書込番号:24236119

ナイスクチコミ!2


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2021/07/12 13:05(1年以上前)

>雅子のヒミツさん
私はiPhone12です。

楽天Link でフリーダイヤル(0120、0800)も使えてます。

良くあるパターンですが「携帯からはかかりません」って但し書きが無いですか?

書込番号:24236251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/07/12 14:42(1年以上前)

P30liteでは問題なかったのですが、こちらの機種にしてから発信されなくなりました。
「ネットワークへの接続が必要です」となります。
普通に電話アプリからは繋がるので、楽天回線自体は使えてると思うのですよ^^;

書込番号:24236363

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2021/07/12 14:52(1年以上前)

>雅子のヒミツさん

なるほど、失礼しました。m(__)m

楽天Link をアンインストール ⇒ 再インストール と言うのは、もう試されたでしょうか?

書込番号:24236376

ナイスクチコミ!3


hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

2021/07/12 16:15(1年以上前)

もしかしたらWi-Fi環境下で発信してませんでしょうか?

もしそうであれば、Wi-Fiオフにしてから楽天回線で発信を試してみていかがでしょう。

書込番号:24236475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/07/12 18:41(1年以上前)

>雅子のヒミツさん
>普通に電話アプリからは繋がるので、楽天回線自体は使えてると思うのですよ^^;

プリインストールの電話アプリから、「111」にかけて、正常に「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスは流れていますよね?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq18
>Q.Rakuten UN-LIMITの、SIMでの通話が正常に利用出来るかを確認する方法はないでしょうか?


ちなみに、0120のフリーダイヤルは、Rakuten LinkアプリのIP電話からの発信は利用出来ない為、
プリインストールの電話アプリでの通話回線を利用します。
そのため、プリインストールの電話アプリで、0120へ発信することは正常に出来ているということですよね?

原因は不明ですが、Rakuten Linkアプリから0120へ電話をかけると、プリインストールの電話アプリに切り替わらないのですよね?
不思議な現象ですね。

考えられるとしたら、Rakuten Linkアプリ以外の、電話関係のアプリをインストールしてしまっているとか。
電話帳関連のアプリを含めて。

0120の通話回線の場合は、Wi-fiをオンのままでも利用可能なので、Wi-fiはオンのままで支障はありません。
※本機の場合は、Wi-Fiオンだと非通知にはなりますが。

書込番号:24236659

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/07/12 19:24(1年以上前)

>JAZZ-01さん

アンインストール ⇒ 再インストール 試してみましたが改善しませんでした。
対応機種にラインラップされてないので、サポートできませんと回答もらいました

>hydeymさん
Wifiから切り離してみたら発信できました。
なんか不便ですね・・・

>†うっきー†さん
ほんと不思議な現象ですよね!
プリインストールの電話アプリで発信全般ができないというなら、回線自体が対応していない!で解決なんですけどね
Wi-fi切って、そのままパケ死するのも嫌なので
フリーダイヤルは電話アプリを使う!ってことで納得することにしました

色々調べてたらHitしました
https://smapho-life.com/rakuten-mobaile-link-0120/




書込番号:24236732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

通話の時のスピーカー

2021/07/11 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:156件

電話の発着信の時、相手の声がスマホ上部から出て、耳の位置では半分以下の音しか聞こえません。(スピーカーにはなってません)
何か設定がおかしいのでしょうか?

また電話の着信のとき、10秒ほどこちらの声が届かない事象が起こります。

書込番号:24234252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/07/11 12:49(1年以上前)

機種不明

>チョロマサさん
>相手の声がスマホ上部から出て

貼付画像の、赤枠のスピーカーの位置から音が出ているなら正常かと・・・・・


>また電話の着信のとき、10秒ほどこちらの声が届かない事象が起こります。

チョロマサさんか、相手の方が、プリインストールの電話アプリ以外の、電話関係のアプリを入れているという落ちはありませんか?
電話帳のアプリや、各社のMVNOから出ているアプリを含めて。

まずは、Googleの電話アプリから自宅の固定電話に発信して、自宅の固定電話で確認してみて下さい。

書込番号:24234295

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:156件

2021/07/11 18:10(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
この画像の位置から相手の声が聞こえてしまうんです。
スピーカーをおん、オフに何度かやると、耳の位置のスピーカーから声が出るようになる場合もありますが、だめな場合もあります。

発着信時に声が聞こえない具合は、ご指摘の事項、確認してみます

書込番号:24234818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/07/24 07:25(1年以上前)

相手の声がスマホ上部から漏れると私も思います

書込番号:24255151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2021/07/24 21:54(1年以上前)

そうですよね。
何度やっても、上部のスピーカーではなく、その上のとこから音出てますよね。

書込番号:24256342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)