Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(794件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

dsdvにおける楽天リンクでの音声通話の不良

2021/04/29 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

xiaomiの他の機種を楽天リンクと格安simとのdsdvで使ってます。
楽天リンクからの通話が安定せず、不良の場合が多くあります。その日によって好不調が有るようで、dsdvにせずにつかえば通話は良好です。
この機種で楽天リンクとのdsdvをされている方がいらしたら状況を教えて頂けますか。
宜しくお願いします。

書込番号:24107634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件

2021/04/29 16:37(1年以上前)

biglobe のsimと楽天アンリミテッドのsim入れて楽天リンクから3回ぐらいしかまだ電話してませんが
今のところ気になることはなかったです
また発生した際、書き込みますね

書込番号:24107965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/29 16:45(1年以上前)

>グルクン1さん
他社の機種で楽天とMVNOで使っています。

特に問題ありません。

メーカーや機種によって不具合が多い場合があるようですね。

楽天linkに問題がある場合は、普段は楽天linkをログアウトしておいて、発信する際に楽天linkにログインするのが、当面、フラストレーションがたまらない運用だと思います。

書込番号:24107982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/04/29 16:52(1年以上前)

ありがとうございます。
本日は不良で安定してません。この機種との楽天リンクの相性は、他の方からも指摘がありました。日によって状態が変わるのが今ひとつ解せません。単に個体によるものか。
また、状況お教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:24107997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


markn10さん
クチコミ投稿数:21件

2021/06/11 09:59(1年以上前)

使用機種は異なりますが、私の場合は以下の記事と同じ症状です。

https://kengyo-syufu.com/2021/04/rakuten-link-on-dual-sim/

書込番号:24182682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/07/03 10:06(1年以上前)

はじめまして、違う機種ですが
OPPO reno5 A
楽天SIM  eSIM
ビッグローブモバイル nanoSIM AU回線
でDSDV運用。

Android11
楽天リンク アプリバージョン2.4.3
で同様の症状になっており、困っています。

楽天リンクでDSDVの不具合だと思うのですが、ネットで調べても事例が少なく、対処の方法がわかりません。どなたか、ご教示ねがいます。

書込番号:24219857

ナイスクチコミ!0


北168さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/08 19:08(1年以上前)

>グルクン1さん
>ケンメリー2さん

この掲示板に気づかずに、別の掲示板で皆様からいろいろな情報を頂きました。もしお役に立てばと思い引用しておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035101/SortID=24379891/

書込番号:24436416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:48件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

my楽天モバイル パートナー回線接続

LTE回線状況チェッカー 楽天回線接続

住んでいる所が楽天モバイルのエリア内とエリア外のはざま(楽天のマップではエリア内)になります。

アプリ「my楽天モバイル」で日に何度も確認してもパートナーエリアと表示されます。
と言うのも、前機種Redmi Note9sの時は半々の確率で楽天回線エリアとの表示がありました。

気になったのでアプリ「LTE回線状況チェッカー」をインストールし確認するお常に楽天回線エリアと表示されています。

「my楽天モバイル」と「LTE回線状況チェッカー」は同時に確認し最近は日に5回以上確認するも毎回同じ結果です。
本当の接続回線は、どちらになるのでしょうか?
何か他に確認方法があれば、ご教授下さい。

書込番号:24105058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/28 07:29(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24101872/#tab
こちらのスレッドでも書かせていただきましたが、私も全く同じ状態です。

別の端末(nova5T)ではmy楽天モバイルではいつも楽天回線接続中の表示がされています。
なのに、こちらの端末ではmy楽天モバイルでは常にパートナー回線と表示されています。

理由はわかりません。

書込番号:24105105

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/04/28 07:47(1年以上前)

>りょうたkunさん
見ているものは、たんに、パートナー回線高速データの利用量のタイトルです。
どちらを利用しているかではありません。

本機は以下に該当します。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq40
>Q.my 楽天モバイルのアプリで、どちらの回線に接続しているかの表示がありません。何故でしょう?
>表示されない機種もあります。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001520/
>>※Android 10以上のバージョンでは、一部機種においてアプリ上でエリアの表示がされない場合がございます。


他の確認方法は以下になります。BAND3表示なら楽天、BAND18ならau回線です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq6
>Q.楽天回線の圏内かどうかを確認する方法は?


Rakuten UN-LIMITに関しては、以下のFAQを一通りみてもらえばよいかと。
知りたいことは、すべて網羅されていると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html

書込番号:24105137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/28 08:11(1年以上前)

1枚目の画像の円グラフ(メーター)みたいなやつは、全部のデータの数値で0.9GB使用、下の横棒の上のやつがau回線をどらくらい使ったか

あくまで画像を見ての計算だけど、楽天で0.9GB使って、au回線は4.9残ってるから使用は0.1GBだけなんで、0.9GBのうち楽天回線が0.8GB、au回線が0.1GBなので大半が楽天回線に繋がってる

2枚目のやつも楽天の方に繋がってるてことだしそれで合ってると思うよ

書込番号:24105169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/04/28 09:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

Note9s

10pro

NANO-Sさん、†うっきー†さん、どうなるさん
早々の返信ありがとうございます。
それぞれ熟読させていただき自分なりに理解が出来ました!
最適解かどうかは分かりませんが新たな気づきもありましたので下記に記載します。

・my楽天モバイルに表示される円グラフの赤で表示されるのは楽天、パートナー合算の利用料=”合計利用済みデータ”
・     〃            円グラフ下の「パートナー回線高速データ」の棒グラフはau回線で使用したデータ量(円グラフの内数)
・上記により画面中央に「パートナー回線高速データ」と表示されていることから、パートナー回線で接続されている!と勘違いしていました。
・「LTE回線状況チェッカー」で表示される回線の表示は正しい。(と思う)先週末頃に出先でKDDIとの表示を見た気がする。

今回この様な質問をしてしまった大きな原因は下記になります。
ふと思いつき手元の9SにSIMを入れて確認してみました。
Note9sと10proの”my楽天モバイル”の同画面の表示の違いです。
左が9sで右が10proです。
両機種ともアプリが最新バージョンである事を確認しています。
紫の太線で囲みましたが9sには大きく「楽天エリア接続中」とあります。
ところが10proでは接続エリアの表示がありません。

”my楽天モバイル”が10proに未だ対応していないと感じました。

解釈が間違っているようでしたら、ぜひお知らせください。


書込番号:24105282

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/04/28 10:30(1年以上前)

>りょうたkunさん
>”my楽天モバイル”が10proに未だ対応していない

この認識で合ってると思いますよ。
iPhoneも同じように出ません。

書込番号:24105350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

redmi初ユーザーです。
ミュート+バイブオンにして、画面をOFFにした状態でライン等が届いた時、(電話が鳴っている時等も、)バイブがうんともすんとも鳴りません(汗)
本体設定では、ミュートでもバイブがなるようになっていますし、それぞれのアプリでもバイブオンになっています。
原因は何だと思われますか?

書込番号:24104793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/04/28 01:13(1年以上前)

機種不明

自分の端末はサイレントモードで画面オフでバイブになります。
設定はどうなっていますか?

書込番号:24104955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/28 08:43(1年以上前)

>ぽんすぽんさん
>sandbagさん

サイレントモードでバイブをオンにしていますが、試しにサブLINEからメインLINEにメッセージを送ってみました。
しかしバイブは振動しませんでした。
他の通知もバイブは連動しません。(Gmail、Yahoo!メール、LINEトーク)アプリ設定はバイブオンにしています。

アラーム(普段利用しているアプリ・端末内のものではないもの)に関しては、バイブが連動しました。

通話に関してもバイブが連動しました。(楽天アンリミット宛電話、LINE通話)

書込番号:24105212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/04/28 08:52(1年以上前)

>sandbagさん
返信ありがとうございます!設定は丸っきり同じになっています。ですがバイブが鳴りません…

>NANO-Sさん
わざわざお確かめ頂いてありがとうございます。私も楽天ユーザーですが、LINEも楽天LINKもどちらも鳴りません…

書込番号:24105228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/04/28 12:38(1年以上前)

>ぽんすぽんさん

こんにちは(^^)
これで直るかわかりませんが、
LINEアプリを長押ししたら、アプリ情報の画面となると思いますが、アクセス許可の自動起動をオンにしてみてはどうでしょうか?

書込番号:24105532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/04/28 12:44(1年以上前)

>リサとガブさん
ありがとうございます!
ですが、今確認してみたら、自動起動の設定に元々なっていました(汗)
なかなか納得いく仕様になりません…

書込番号:24105545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/04/28 13:31(1年以上前)

念の為確認ですが、アプリ情報→通知→アプリアイコンバッチからバイブレーションの許可まで全て、オンの状態ですか?

書込番号:24105604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/04/28 13:33(1年以上前)

>リサとガブさん
はい、全てオンになっています。

書込番号:24105610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/04/28 16:19(1年以上前)

>ライン等
とありましたので他の楽天LINKや通常の電話のみバイブ確認しましたが、改めてLINEの通話を確認したところ当初ロック状態じゃなくても、通知のバイブのみで着信のバイブは鳴りませんでした。

その後、発信者を友達登録したうえでトーク画面を開き着信テストしたらバイブになりました。

以降、LINEを終了した状態でもロック画面でバイブになります。

書込番号:24105851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設定について

2021/04/27 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

・下の三点リーダの戻るを押す度にバイブレーションがなるのですがどうやれば止まりますでしょうか。電話するダイヤルを打つ時以外は操作では鳴らないようにしたいです。
・ロック画面を使用しないようにするにはどこから設定すればよいでしょうか。セキュリティは指紋も顔も使ってません
・サイレントモード(電話以外の着信はサイレント)にするにはどうすればよいでしょうか。

書込番号:24104039

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/04/27 19:29(1年以上前)

>force2さん
>・下の三点リーダの戻るを押す度にバイブレーションがなるのですがどうやれば止まりますでしょうか。電話するダイヤルを打つ時以外は操作では鳴らないようにしたいです。

既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24099493/#24099504
>設定画面で「バイブ」で検索。
>バイブレーションと触覚フィードバックの強さを選択。
>触覚フィードバックをオフにする。

ダイヤルのタップでもバイブしなくなるとは思いますが。


>・ロック画面を使用しないようにするにはどこから設定すればよいでしょうか。セキュリティは指紋も顔も使ってません

設定→デバイス情報→MIUIバージョン→7連続タップ
設定→追加設定→開発者向けオプション→画面ロックをスキップ→オン

実機で確認していませんが、おそらく可能かと


>・サイレントモード(電話以外の着信はサイレント)にするにはどうすればよいでしょうか。

電話も含めてでないと無理なのではないでしょうか。

書込番号:24104344

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2021/04/27 21:51(1年以上前)

ありがとうございます。
非常に役立ちました。
また分からないことあれば質問させて貰いますのでお願いします

書込番号:24104652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

国内版かグローバル版か?

2021/04/26 07:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 伍希さん
クチコミ投稿数:10件

欲しい機種が何種類か有り悩みに悩んで未だ機種変してません。
候補の中でもXiaomi redmi note 10 proが有りこちらは先日国内版が発売され壊れても保証が有りますが4月28日29日とaliexprdssでXiaomi redmi note 10Sのグローバル版のセールが有るみたいで悩んでますが壊れた時とかの事を考えると中々機種変出来ません。
10S安くて良いんですがおとなしく国内版10pro買うべきですかね?

書込番号:24101656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/26 07:30(1年以上前)

>伍希さん
価格だけを見ればグローバル版でしょうが、そもそも日本国内のVoLTEに対応しているかが疑問です。
その場合は3Gでの通話しかできなく、契約する会社によっては3G通話ができないから、通信会社の選択肢狭まります。

また、こういった不具合も考えられるので、個人的にはグローバル版はおすすめできません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032134/SortID=24100147/

書込番号:24101676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/26 07:38(1年以上前)

>伍希さん

10sのsocはMediatek Helio G95で10proのスナドラとは異なります。

グローバル版以前に国内プラチナバンドに非対応みたいなので後悔すると思いますよ。

書込番号:24101691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2021/04/26 09:40(1年以上前)

国内版が良いのではないでしょうか?

主が心配している故障時の問題と、法的に使用可能かどうか

海外版って日本の技適マークついてないですよね?

法的には2つ引っかかるはずです。
「電気通信事業法」、「電波法」

電波法って結構罰金高かった記憶です。
言うても、使用してる人は大勢だと思いますけどw

他の方も指摘している 電波を捕まえられるかもあります。

書込番号:24101811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/26 10:23(1年以上前)

技適はどっちでもいいけど
日本版じゃないとフルband対応してないのだから
グローバル版を買うって選択肢はないでしょ

書込番号:24101864

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2021/04/26 12:08(1年以上前)

日本国内でのはなしです。

>伍希さん
価格で"堂々"と質問できるのは技適のある国内版に限ります。
技適未取得の機種は、壊れたとか不具合発生したとかでも諦められる、あるいは自己解決できる方だけヒッソリコッソリ使っているやもしれませんが、避けたほうが良いのはいうまでもありません。

ってなことで、国内版一択。

書込番号:24101984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2021/04/26 12:13(1年以上前)

技適はどっちでもいい ッて投稿あるけど、自分が犯罪犯すのは勝手だけど、他の人に勧めるのはタチが悪いし、ネット上で自分が犯罪を犯してます。もしくは犯しても気にしません の様な事を公表するのもどうかな?
全然自慢にならない。

書込番号:24101993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2021/04/26 13:34(1年以上前)

エディオンでbiglobe 加入で1.8万円引きで購入して1週間になりますが
良い機種です
画面が綺麗。外の明るい場所でも他機種に比べ見やすい
120hzの恩恵でヌメヌメヌルヌル、スクロールが気持ちいい
1.6万円でこの性能はなかなかない
国内版でもグローバル版でもぜひ使ってみてほしい1台
mvno加入の割引で買うのがお得だと思います(途中解約の違約金も安くなってますし)

書込番号:24102107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

現在、Y!mobileのシムを利用しZenFone5Q使ってます。トリプルスロットが昔から好きで購入検討しているのですが、その10pro動画はY!mobileのシム入れてAPN設定してもなぜか3G回線しかつかまず。よくわからないのですが、10proは4G回線でY!mobileの使用はできるのでしょうか?

書込番号:24097798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/04/24 04:35(1年以上前)

機種不明

プリセットのY!mobileの設定を選択するだけで4G立ちますよ。

書込番号:24097801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)