Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Lineで写真が遅れません(泣)

2022/02/26 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

モバイル通信(イオンモバイル契約)環境でLineにて写真を友達に送る事が出来ません。自宅にてWifi環境だと問題なく送信出来ます。
Redmi Note 10Proの設定だと思うのですが、FecebookやInstagramにはモバイル通信環境で写真をアップロード可能です。
デュアルアプリは使用してません。
尚、送信したい写真を選ぶ事は可能ですが写真を送信する事が出来ません。
同様の症状で解決された方がいらっしゃいましたら解決方法を教えてください
宜しくお願いします。


書込番号:24621341

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2022/02/26 11:28(1年以上前)

>&#128304;xaomiさん

以下の前提は問題ありませんか?
特に3位の部分

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

書込番号:24621349

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2022/02/26 11:33(1年以上前)

>&#128304;xaomiさん

イオンモバイルとのことなので、
APNの「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に設定してるとか・・・・・

https://aeonmobile.jp/devicelist/
>Androidをご利用で、「LTEでの通信ができない・不安定」などの症状がある場合は、以下を行って安定するかお試しください。
>「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に設定してる場合は、「IPv4」にする。

書込番号:24621364

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/02/28 14:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の解決策のご連絡ありがとうございます。
APNプロトコルが原因でした「IPv4」に変更する事で
写真を送信出来るようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:24625644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ135

返信41

お気に入りに追加

標準

MIUI13 アップデート

2022/02/24 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:569件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 
機種不明

来ました!
今からアップデートしてみます。
#吉と出るか、凶と出るか。

書込番号:24618753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に21件の返信があります。


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/03 13:21(1年以上前)

アップデートできました。

シャッター音オフにしたくて、地域設定を変えてたのを日本に戻したら、アップデート可能となりました。
国によってはまだなところだったようです。

今のところ、なんの問題もなくサクサク動いてくれてますが、LINEのデュアルで画像送受信はダメなままでした。

Xiaomiにも連絡して症状改善要望を再度お願いしてみました。

書込番号:24630166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2022/03/03 19:18(1年以上前)

スクリーンショットをしてからそのスクリーンショットを編集しようとすると毎回フォルダ権限の付与ダイアログがでるようになりました、どなたか同じ条件の方おられますか?

書込番号:24630597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


36カブさん
クチコミ投稿数:9件

2022/03/04 12:36(1年以上前)

教えて下さい
MiuiBiometricが出ません。
私も消したいのですが、、、、

書込番号:24631634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2022/03/04 12:57(1年以上前)

>36カブさん
>MiuiBiometricが出ません。

設定→アプリ→アプリを管理
ここの一覧に表示されているはずかと。
上の方にある検索で「miui」と入れて検索でもよいです。

MIUI12での確認ですが、MIUI13でも同じような場所にあるかと。


ただ、初心者の方は、いじらない方がよいとは思います。

■Android12 プライバシーの強化 カメラ
アプリがカメラやマイクを使用中に、ステータスバーにアイコンが表示されるようになります。

詳細についてはYahoo等で「Android12 プライバシーの強化 カメラ」等で検索して頂くとよいです。

書込番号:24631655

ナイスクチコミ!5


36カブさん
クチコミ投稿数:9件

2022/03/04 13:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
見つかって、強制終了しました。

書込番号:24631668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/03/04 13:48(1年以上前)

>MiuiBiometric
バイオメトリクス認証【生体認証 / biometrics authentication】
顔認証や指紋認証のため強制終了できなと思うのですが、私の端末は強制終了出来ませんでした

ステータスバーにカメラやマイクのアイコン(表示)が出たときにアイコンをタップすれば使用しているアプリ名が分かります
またそのとき右側の「>」をタップすれば当該アプリの「アプリ権限」が開きアプリによってはカメラやマイクの権限をOFFにできます

例Google検索で検索までのマイクをタップ→ステータスバーにマイクアイコン→アプリの権限→マイクをOFF
音声検索機能が利用出来なくなります

端末起動時のカメラアイコンは顔認証のためOFFにする方法は分かりません

書込番号:24631709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2022/03/04 14:42(1年以上前)

>カナヲ’17さん
私の端末でも強制終了できたように見えますが、すぐ復活して動いています
完全に強制終了できるんでしょうか?

そもそもこれって動いてないと色々とマズいのではないんですかね?

書込番号:24631799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/03/04 15:18(1年以上前)

「MiuiBiometric」は強制終了できなかったと記載しています

アプリで強制終了にしてもその場でもう一度当該アプリの設定を開けば強制終了にはなっていません
生体認証に関係するシステムアプリのため強制終了や無効化はできないと思います
中の人ではないので確定は申し上げられません

タスクバーに表示されるカメラやマイクのアイコンを無効にする設定は現状無いように思います

書込番号:24631837

ナイスクチコミ!5


sunrenさん
クチコミ投稿数:24件

2022/03/05 08:58(1年以上前)

>ニベアくんさん
同じ症状です、スクリーンショットだけではなく全ての画像を「ギャラリー」で編集しようとすると出ます
MIUI13と同時期にアップデートされた「MiMediaEditor」が原因では?と思っています
Xiaomiに問い合わせを行っており、「問題自体は認識している」とのこと。
アップデートを気長に待つしかないようです。

書込番号:24633072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2022/03/05 09:39(1年以上前)

>sunrenさん
教えていただきありがとうございます
ダークモードの適用力が落ちていたり、細かい部分で今回のアップデートは戸惑っていました

書込番号:24633136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2022/03/07 10:42(1年以上前)

私のRedmi Note 10 Proでは13にアップデートしてからデュアルアプリの画像送受信、直りましたよ!
これ、すごい助かりました!本気で機種変考えてたので。

書込番号:24636957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2022/03/07 23:04(1年以上前)

先程のアップデートで修正されました
ありがとうございました
取り急ぎご報告です

書込番号:24638068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zjyさん
クチコミ投稿数:52件

2022/03/09 09:56(1年以上前)

今まで長いページのスクリーンショットを取るとき、クイックボールのスクリーンショットを押してから、「スクロール」というボタンでできたが、13に更新後、このスクロールボタンが灰色になり、使えなくなった。困ってます。何か他の方法はないでしょうか。皆さんの知恵を貸してください。
よろしくおねがいします。

書込番号:24640205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/03/09 10:37(1年以上前)

サムスンブラウザとYahoo!ならロングスクリーンショットが利用できます

Android12更新前からサムスンブラウザをメインに利用しているため気付きませんでした
私の端末でも再現します

更新前はスクリーンショットのスクルロールができていたのなら「更新後できなくなったの改善して欲しい」とXiaomiに要望をだされたらと思います

書込番号:24640255

ナイスクチコミ!2


zjyさん
クチコミ投稿数:52件

2022/03/09 11:47(1年以上前)

結果報告
今朝、スクリーンショットのスクロール問題をxiaomiに報告しました。すると、つい先程、ギャラリーエディターの更新が降りてきて、更新したら治りました。スクロールボタンが復活しました。

書込番号:24640332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zjyさん
クチコミ投稿数:52件

2022/03/09 11:51(1年以上前)

勘違いしました。ヤフーニュースではできましたが、クロムブラウザではまだできない状態となっています。本ページもそうです。今までできたのに…

書込番号:24640339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/03/09 12:53(1年以上前)

Chromeベータ版のアプリ内の操作ではロングスクリーンショットが取れました

Chromeベータ版で右上3点をタップ→共有→ロングスクリーンショット→範囲を指定→右下のチェックをタップ→右上の次へ→デバイスにのみ保存する

書込番号:24640428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/01/31 17:13(1年以上前)

今更ですが、私も同様の状態となりました。その後解決されましたか?

書込番号:25121387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/01/31 17:15(1年以上前)

私はアップデートしたら、リアルレーシング3というゲームで、ゲームコントローラーが接続されましたと出てしまい、操作できなくなりました。
他の方で同様の方いらっしゃいますか?
一度ゲームをアンアンイストールして、再インストールし直しましたが同じ症状です

書込番号:25121389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/01/31 17:19(1年以上前)

私もアップデートしたら、リアルレーシング3というゲームで、ゲームコントローラーが接続されましたと出てしまい、操作できなくなりました。
他の方で同様の方いらっしゃいますか?
一度ゲームをアンアンイストールして、再インストールし直しましたが同じ症状です
解決された方いらっしゃいますか?

書込番号:25121396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続時の音量ボタン

2022/02/23 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:91件
機種不明

車のカーナビで本機種をBluetooth接続し音楽を聞いていますが、コンビニ等に立ち寄った際に一度エンジンを切り、買い物後、再度エンジンを始動し、音楽再生すると車のスピーカーから音楽が聞こえず、スマホの音量ボタンを上げてもスマホの音量バーは上がるが音楽は聞こえてきません。(カーナビ画面の再生時間は進んでいるので再生はしています)

この現象がたまに発生することがあり、この現象が起きているときに音量ボタンを押すといつもの音符マークの横に別のマーク(スピーカーマーク?)が出てきており、音符マークのバーは動かず別のマークのバーが上下します。(画像参照)

音量ボタン押したときに2つのバーがでる原因はなんでしょうか?
車に乗った際にポケットからスマホを取り出して操作するため取り出す際になにかボタンを押している可能性はあるかと思います。

こちらの直し方わかる方教えていただけますでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:24616493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiに自動で繋がらない。

2022/02/23 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

教えていただきたいことがあります。
外で携帯を使用して検索したり、ユーチューブを観たり
家に帰って携帯を使用するのですがWi-Fiに繋がっていません画面上からスワイプしてWi-Fiをオンにしてまた使ってます。毎日その繰り返しです。前に使っていたピクセル3aは、そんな手間は無かったのですが何か解決方法ありますでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:24615876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2022/02/23 12:21(1年以上前)

>バイオニックジェミーさん

以下の前提は問題ないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

どうしても初期化を避けたい場合は、
設定→接続と共有→Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothをリセット→設定をリセット
だけでも、通信系の不具合は修正可能かもしれません。


とりあえず、試せることとしては、ルーターと端末の再起動。
それでも無理なら、端末を初期化して移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。
正常になるはずです。

書込番号:24615911

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2022/02/23 12:26(1年以上前)

検証時には、トラブル防止のために、
クイックアクセスのWi-Fiアイコン長押し→Wi-Fiアシスタント
この中の設定を『全て』オフ(オンではなくオフ)にした状態で確認して下さい。

これでクイックアクセス内のWi-Fiをオンにしていれば、自宅に戻れば、自動的にWi-Fiに接続されるようになるはずです。

書込番号:24615921

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15件

2022/02/23 13:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。リセットしたらいけるようになりました。ほんと感謝ですありがとうございました。


書込番号:24616030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 miui12.5.9アッフデートが出来ない

2022/02/23 06:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明

MIUI12.5.9.0へアップデートができません。
アッフデートが利用可能となっているのですが、ダウンロードが出来ない状態です。
どなたかご教授をお願いします。

書込番号:24615316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/23 07:46(1年以上前)

サーバー側が何らかトラブってるかもしれないから、書いてある通り数分待つか
さらには数時間、数日待つか。

最終手段は、ファクトリーリセットしてからやるか。

書込番号:24615370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6741件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2022/02/23 09:14(1年以上前)

Xiaomiの最新版、標準ホーム以外でナビゲーションバー無効化が出来ないなどデメリットもありますよ。あまり積極的なアップデートはお薦め出来ません。

書込番号:24615503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2022/02/23 14:21(1年以上前)

画面を見ると、「ステータスバー、通常バー」に幾つかのソフト、機能等が立ち上がっていますね。
Wifiのみ有効にして、全て閉じ、セキュリティにてメモリーを解放し、
再起動を行い、アップデートを行って見てください。

書込番号:24616123

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットショッピングでのセキュリティ機能

2022/02/22 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:62件
機種不明

スマホ表示画面

皆様、お世話になっております。ネットで検索してみましたが、解決できる内容が見つけられず、書き込み致しました。

表題の件ですが、ネットショッピング(ソニーストア)で製品を購入しようとしたところ、購入手続きの途中でセキュリティエラーと表示されてしまい、購入の画面へ進めませんでした。
その際のブラウザはGoogle Chromeでした。

ソニーストアへ問い合わせをしましたが、ソニーではGoogle Chromeは推奨しているため、通常エラーにはならないとの事。他のブラウザでも試して欲しいとの案内でしたので、Firefoxを使用し同様に進めましたが、同じところで全く同じエラーになり、ダメでした。
その後、違うスマホから同様に進めたところ問題なく購入出来ました。ブラウザはGoogle Chromeです。
xiaomiのスマホでは独自のセキュリティ機能があるような感じがします。
しかし、アマゾンや楽天などのアプリ利用での購入は全く問題ございません。ブラウザでの購入時のみダメのようです。

どなたか同様な症状があった、解決出来たなどの情報をお持ちの方はいませんでしょうか?
また、ご教授いただける事がございましたら、お教え頂けませんでしょうか?


書込番号:24614364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/22 17:22(1年以上前)

>ブラウザはGoogle Chromeです。

細かいバージョンの違いがあります。
問題なくできるもの、問題あるものとで、バージョンがどうなっているのか比べてみましょう。

書込番号:24614376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2022/02/22 17:36(1年以上前)

>けーるきーるさん

Google ChromeのバージョンはChome98.0.4758.101
になります。基本的にはプレイストアで常にアップしています。

いかがですか?

書込番号:24614403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2022/02/22 18:13(1年以上前)

可能性がありそうな手段を列挙しておきます。
- ファームウェアを最新にする
- Chromeの設定でデータの削除を行う
- Chromeのライトモードもしくは端末のData Saverが有効の場合にはオフにする

Webで確認した限りでは、Mi 11 lite 5Gでも決済手数料画面の手前で同じ現象が出るようですね。

書込番号:24614467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2022/02/22 19:02(1年以上前)

>ありりん00615さん

Mi11でもありそうなのですね!?
もし可能なら、その情報のソースを教えて頂けませんでしょうか?

本体、アプリ共に最新にアップデートしております。
Chromeの履歴削除実施済でした。機種、アプリのアップデートは最新です。ダークモードオフ、データセーバーもオフ(wifiでの運用)でしたがすべてダメでした。

Chromeだけではなく、Firefoxでも同じ症状なので何らかのセキュリティな気がします。
oppoのスマホではイッパツOKでしたので。

書込番号:24614557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2022/02/22 19:19(1年以上前)

Googleで検索するだけですよ。
https://www.google.com/search?q=%22WFCR2123%22+%22Mi+11+lite+5G%22
ソースは5chですね。

書込番号:24614579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/02/22 20:16(1年以上前)

「Google」検索、Chrome、サムスンブラウザ、MicrosoftEdge、Yahoo検索から駄目でした
ChromeでPC版サイトではご注文手続き、サインインして購入まで進めます

書込番号:24614646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2022/02/22 21:02(1年以上前)

当方、Xiaomi機を所持していない門外漢ですが…

>アボcカドさん
ちょっと気になるページを見つけましたので貼っておきます。

https://mobadigi.com/redmi-note10pro-tricks/

この機種には独自のセキュリティ機能があって、ダウンロード時などにスキャンを行っているようなので、もしかするとそれが影響しているのかも知れません。上記ページを参考に関係しそうな項目をオフにすることでエラーが出なくなるかも知れないのでは?と思われます。

無論、門外漢の推測で自分では確認しようがないので、間違ってたらすみません。

書込番号:24614739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)