Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSが届きません(PayPayのみ)

2021/09/21 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

Redmi Note 8と10の ユーザーです。
OSはMIUI Grobal12.56です。
PayPayから送られるSMSを受信することが出来ません。
他のSMSは問題なく受け取れます。
通信キャリアにもPayPayにも問い合わせをしましたが、システムには異常が無いという報告でした。
機種の故障かと思いましたが、Redmi Note 8と10の両方にSIMを差して試したところ、PayPayからのSMSをRedmi Note 8と10の両方が受信できませんでした。MIUI Grobal12に代わる前は受診できていたので、MIUI Grobal12.56の問題かと思いましたが、どなたか
解決方法がわかる方はいませんか?

ちなみにここのクチコミで、ローミングの見直しで解決された方の書き込みを拝見し、試してみましたがうまく行きませんでした。

書込番号:24355343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2021/09/21 23:37(1年以上前)

楽天モバイルの場合、新規の電話番号では利用できないケースがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=24049900/
当時はPayPay側が対応したようですが、未対応の番号があるのかもしれません。

書込番号:24355416

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/22 06:31(1年以上前)

Redmi Note 10 ProでOCNのSIMではPayPayのSMSを受信できました
Yahoo!IDでログインのため「Yahoo!確認コード」と「PayPay認証コード」の2通を受信できております

MIUI Grobal12.5.6です(端末は最近初期化しましが復元(Google,Xiaomi)でセットアップしております
端末およびOSには問題がない様に思われます

書込番号:24355619

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/22 07:13(1年以上前)

MNPで海外からのSMSが数ヶ月受信できなかった事例
https://osakahorie.com/archives/1079174745.html

他のSMSが受信できているのでユーザーが出来ることはない様です
個別な問題ですかね

書込番号:24355643

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2021/09/22 07:57(1年以上前)

ありがとうございます。
拝見しましたが、私の場合はMNPなどはしてないので、あてはまらないようです。

書込番号:24355678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/09/22 07:59(1年以上前)

ありがとうございます。楽天ユーザーではなくymobileなので、このケースは違うようです。

書込番号:24355680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/09/22 08:00(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。私はymobileなので、状況が違うようです。

書込番号:24355685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2021/09/22 17:16(1年以上前)

楽天モバイルで発覚した問題は、楽天モバイルにおいて新規加入者が異常に多いことが起因しています。新規取得の電話番号で起きる問題なので、ソフトバンクでも起こる可能性はあります。

なお、PHS向け番号(070-5,6)からのMNPでこの問題が発生した場合は解決方法があります。
https://diary0.blog.jp/archives/53369743.html

書込番号:24356373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2021/09/22 17:44(1年以上前)

ありがとうございます。
上にも書きましたが、本件はMNPではありません。
参考にさせていただきます。

書込番号:24356410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2021/09/22 17:58(1年以上前)

新規ならPaypayに09から始まる5桁の電話番号を伝えて対応して貰う必要があります。

書込番号:24356432

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2021/09/22 18:41(1年以上前)

新規ではありません。
機種変更です。

書込番号:24356478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/09/26 23:23(1年以上前)

端末国内版じゃないからでは?
8は国内未発売品ですからね。
技適の問題もあるのでは?

書込番号:24365032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/09/27 12:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
8は先日までpaypayからのsmsは届いていました。
10は国内版です。

書込番号:24365757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2021/09/27 19:12(1年以上前)

機種変更も新規の電話番号ではないという点ではMNPとかわりませんが、PHSの番号でなければ上記には当てはまりません。

機種変更というのは10Proを買って自分でSIMを差し替えただけですか?そうなら交換の際にSIMが壊れたもしくは端子が汚れている可能性もあります。

MIUI12だと動作がおかしいという人はいるようですが、受信に失敗する人はいないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032978/SortID=23731648/

書込番号:24366392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/09/27 22:38(1年以上前)

今回の問題は他のsmsや海外からのsmsは受信できているのになぜpaypayのみできないのか?です。
その点ご留意いただけますと幸いです。

書込番号:24366833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2021/09/27 22:57(1年以上前)

そのケースがPAYPAYが未対応のPHSの番号や新規の番号を利用するケースになります。

但し、同じSIMで使えていたことがあったのであれば、全く別の問題です。

書込番号:24366876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/09/27 23:20(1年以上前)

はい、最初に書いておりますが、おなじSIMをつかっています。できれば最初の書き込みに状況を書いておりますので読んでいただけますと助かります。

書込番号:24366930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 Ains*さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】Xiaomi製のsmart band 5を常につないでいる状態でスマホ側のBluetoothが落ちる(途切れるではなくオフになり再びオンになる)
定期的に落ちるので通知などが入らない

【利用環境や状況】常時腕につけている状態、Bluetoothも常に接続している、充電は大体一週間に一回ほど、手動で再起動を月に一回、

【質問内容、その他コメント】
困っているポイントの通りですがBluetoothが勝手にオフになりすぐオンになる現象が端末で発生しています。これは今現在最新のOSバージョンをインストールした後に起こっています。
この現象はBluetoothで音楽を再生している場合や通話をしている最中には全く途切れません。(音楽が好きなので一日中聞いているときがありますので実証済みです。)
スマートウォッチだけがつながっている状態での現象ですので、もしかするとスマートウォッチ側の問題かもしれませんがスマートウォッチでそのような操作ができるのでしょうか。

皆様のご意見お待ちしております。

書込番号:24354897

ナイスクチコミ!1


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2021/09/21 20:08(1年以上前)

 私もRedmi Note 10 Pro & 「Mi Watch Lite」の組み合わせにしてから、度々通知が来ないことが頻発しております。通知が来ないときにウォッチ側からスマホを探すを行うとちゃんと探してくれるし、Xiaomi Wear側からも接続済です。
 スマホの利用有無、アプリの動作有無にかかわらず、どういうときに通知が来なくなるのかの要因がつかめておりません。家内も同じスマートウォッチで違うメーカーのスマホですが、通知が来ない現象は同じように発生しています。
 無論、各種アプリの権限移譲等は設定済です。

 Xiaomi製スマートウォッチの前はHUAWEI製品を使っていたのですが、その時は通知がこないことはなかったです。

 Xiaomi製品はコストバリューは最高なのですが、いろいろと作りこみはまだまだのように感じます。(私の場合、ゲームアプリに限って途中から左スピーカーの音が出なくなる現象が一番つらいです。)

 気長にバージョンアップに期待して待っています。

書込番号:24355011

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Ains*さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/21 22:14(1年以上前)

>b-t750さん
やはり同じような症状が発生しているんですね。MIUI12.5 12.5.6.0にアップデートしてから症状が悪化したような気がするので、前のバージョンに戻したいです。。。
権限だったり自動起動などなど、そのあたりもう一度確認してみようとおもいます。

>ゲームアプリに限って途中から左スピーカーの音が出なくなる現象
自分の場合は最初から出ない場合とLINE等の通知を確認して戻ってきたあとに起きたりします。
前にNote9Sを使っていたときも同じ症状が発生していて違和感しかないので改善してほしいですね。。。

定期的にバージョンアップが来ているのでそれで改善するように願ってましょう!

回答ありがとうございました。

書込番号:24355263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

モバイル通信している際にアンテナが立っていて4Gと表示されているのにも関わらず通信を全くしない事が頻繁に起きています。
スマホを取り出して検索しようとしても全く読み込まず、機内モードにして戻すと治ります。
設定からステータスバーに通信速度を表示させていまして通信していない時は2.0kb/秒で止まっています。
使用環境はSiM1にBIGLOBEsim,sim2にdocomofomasimです。
お力添えよろしくお願いします。

書込番号:24353511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/21 10:25(1年以上前)

Biglobe SIMがdocomoネットワークかauネットワークか不明ですが、、

APN設定で下記を工夫して下さい

mvnoタイプ←SPN
mvno値←NTT DOCOMO or KDDI(SIMのネットワークで選択して下さい)

書込番号:24354287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

2021/09/22 13:49(1年以上前)

ありがとうございます、ドコモ版を利用していて設定もしてみましたが治りませんでした。
また初期化しましたが改善せず・・・
これシャオミに問い合わせするしかないですかね?
よろしくお願いいたします

書込番号:24356093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/22 14:15(1年以上前)

シャオミーよりキャリアショップに行った方が良いと思います

APNの設定でスピードが速くなる理由が不明です
SIMの抜き挿し位しか出来ることはないと思います
キャリアショップで念のためSIMを点検して貰う

APNの設定はキャリアから提供された情報どおり設定すれば良いと思います

モバイルデータ通信する方をデータカードSIM1(BIGLOBE)、SIM2(foma)で選べます
どちらのSIMでデータ通信していますか

SIM1(BIGLOBE)なら1au(電話番号)をタップしてアクセスポイント名でAPNの設定が正しい確認します
優先ネットワークタイプを「LTE優先」に設定します
ネットワークを自動的に選択をON(auを自動的に選択)になっているか確認します

Wi-FiがOFFであるか確認します
モバイルデータがONであるか確認します

データ通信をする方のキャリア(BIGLOBE)の契約プランを確認します
データ制限等されているのではないでしょうか?
遅すぎると思うので念にためキャリアに問い合わせされたらと思います

BIGLOBEのDonedone(エントリープラン)でau回線で128Kbpsの制限でスピードテストすると51Kbps(8KB/秒〜25KB/秒)位です

書込番号:24356135

ナイスクチコミ!7


スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

2021/09/23 10:54(1年以上前)

ありがとうございます!
スピードアップではなく、通信しなくなると言うことです。
家ではWiFiなので問題ないですが、外で突然アンテナが経っているのに通信しなくなり機内モードオンにして1度全ての通信を切ると治ります。
初期化してもダメでした。
apn設定してもダメでした。
sim入れ替えてもダメでした。
一応使用環境いいますが、
データSIM BIGLOBE(docomo)(smsなし)
通話SIM docomofoma
です。

よろしくお願いします。

書込番号:24357646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/09/23 18:54(1年以上前)

>asama3037さん
>初期化してもダメでした。

初期化後に、移行ツールや復元ツールを使ってましたという落ちはありませんか?
時々そういう方がいますので。

初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで、アプリを1本も追加しない状態で確認されていますか。
まだなら、確認された方がよいかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

書込番号:24358501

ナイスクチコミ!6


スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

2021/09/23 19:00(1年以上前)

ありがとうございます。
リセット後1からインストールしましたので以降ツールをは使用していません。

ホームランチャーは初めからNOVAランチャーを使用していますが最初から不具合はなく突然ネットワークが繋がりにくくなりました。

MIUI最適化はオンのままでした。

ちなみにネットワーク、Bluetooth初期化も試しましたが治らず
よろしくお願いします。

書込番号:24358512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2021/09/23 21:29(1年以上前)

>asama3037さん
>ホームランチャーは初めからNOVAランチャーを使用していますが

ということは、追加でアプリをインストールしていることになります。
おそらく、他にも何かをインストールされている可能性が非常に高いです。

#24358501で記載した通り、
初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで、アプリを1本も追加しない状態で確認されていますか。
これが出来ていないようです。

書込番号:24358799

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/23 22:13(1年以上前)

MIUIバージョン MIUI Global12.5.8更新ファイルが先日きました
まだでしたら更新されてから初期化されたらと思います
初期化は関係ないと思いますが

設定→SIMカードとモバイルネットワーク→高度な設定→モバイルネットワーク診断(接続をテストしてネットワークの問題を診断する)でネットワーク診断ができます

機内モードのON/OFFでデータ通信するのなら基地局が切り替わることで通信ができている様に見受けられます
不具合なら機内モードのON/OFFでも復帰しないと思います

時間帯と場所で回線が混み合っているとかということはないのでしょうか
自宅でWi-FiをOFFにしてデータ通信をしてもきれますか

BIGLOBなら状況を説明してauのSIMに交換して貰えませか
交換して様子見てみるとか

書込番号:24358910

ナイスクチコミ!6


スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

2021/09/23 22:20(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ありがとうございます!
アップデートしようと更新ボタンを押したのですがなにも降りてこなかったです…
今12.5.6.0ですね。

例えばですが外で使用していて(場所は動かず)通信していて、急に通信しなくなります。
(本体をスリープしたらなることが多いですね)

WiFiを切ったら今のところは繋がっています。

規則性が分からないため再現が使用がなくあれ?と思った時にネットワークに繋がらない(通信がしない。アンテナなどは立っています)

よろしくお願いします。

書込番号:24358925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/28 16:14(1年以上前)

>asama3037さん
私も、同じ現象で悩んでいました。
このスマホを修理に出そうかとも思いました。
しかし、その前に、もしかしたら、プリセットのAPN設定が邪魔をしてるのではないかと思い、プリセットされているすべての通信会社のAPNを削除し、私の場合は、OCNモバイルONEを使用しているので、手動でモバイルONEのAPNだけをセットしました。
それからは、今のところパケづまりに悩まされていません。
お力添えになるかどうか分かりませんが、試してみてください。

書込番号:24417868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

BRAVEという広告ブロックブラウザアプリを使っていて、このブラウザ内でYouTubeを開ければ広告がない状態で動画を視聴できるのですが、今このスマホは検索結果からyoutubeリンクを踏んだとき、勝手にyoutubeアプリが起動しリンクを開いてしまいます…
ブラウザ側の設定はブラウザ内で動画視聴を許可、にしてredminote10pro側の設定ではYouTubeアプリをデフォルトのアプリに設定なし、にしているにもかかわらずです。
通知だけはYouTubeアプリから受け取りたいのでYouTubeアプリの停止やルート化してyoutubeアプリ消去以外で何かYouTubeリンクを勝手にYouTubeアプリで開かないようにする手はないものでしょうか……
ちなみに前使っていたredminote9sではちゃんとブラウザ内でYouTubeリンクが開けていました。

書込番号:24353008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件

2021/10/13 23:36(1年以上前)

まず、YouTubeのアプリの詳細設定の「対応リンクを開く」を「その都度確認」に変更する。
それから、デフォルトのブラウザをChromeからBRAVEに変更する。
これでどう?

あと、アプリの更新をすると設定が戻ってしまうことがあるので、毎回設定の確認をした方が良いと思う。

書込番号:24394636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Mi 11 Lite 5Gとの比較 (主にカメラ)

2021/09/19 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

サブ機としての購入を考えており、Mi 11 Lite 5Gと比較検討しています。
用途的に処理能力や軽さは余り重視しておらず、カメラとバッテリー持ちの方が大事です。
そういった観点で見ると処理能力と軽量が売りのMi 11 Lite 5Gじゃなくて本機で十分なのかと思っておりますが、1点気になっているのはカメラ性能です。もしMi 11 Lite 5Gのカメラの方が本機よりずっと上ということであれば多少値段が高くなりバッテリー持ちが悪くなったとしてもそちらにしようかと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24351648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件

2021/09/25 15:32(1年以上前)

Redmi Note 10 Proを購入することにしました。ありがとうございます。

書込番号:24361906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリインストールアプリの再インストール

2021/09/19 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

いつもお世話になっております。
元々インストールされていたメモアプリを別のメモアプリと間違ってアンインストールしてしまい、クイックメモが起動しなくなってしまいました。
GooglePlayのアプリ管理の中には見当たらなかったので、Xiaomiのプリインストールアプリだと思っています。
これを戻す方法は再セットアップしかないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24350727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/09/19 14:48(1年以上前)

ホーム画面かドロワーから削除したということなら、設定のアプリ→ホーム画面ショートカットを管理で再表示できます。

書込番号:24350947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2021/09/19 15:49(1年以上前)

ありがとうございます。ドロワーから消えていたアプリが戻りました!
しかし、質問する前に何か変にいじってしまったのか、アプリを押しても一瞬起動するもすぐにドロワー画面に戻ってしまいます。
どこをどうやってしまったのか覚えておらず・・ちゃんと起動する方法がわかる方、どうかお願いします。

書込番号:24351054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/09/19 17:57(1年以上前)

自己解決しました。
アプリを管理からストレージすべて消去、再起動で通常通り使用できるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:24351276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)